虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/17(土)12:46:33 いいね... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/17(土)12:46:33 No.485619739

いいねが貰えないなら絵なんて描いとれんわ!って人が多くて趣味とは…って気持ちになる

1 18/02/17(土)12:50:51 No.485620462

病気じゃん?

2 18/02/17(土)12:51:55 No.485620658

絵を黙々描くのが楽しい!ってやつの方が狂ってるぜ 子供だってママに見せにいくし褒めてもらいたいもんだぜ

3 18/02/17(土)12:51:58 No.485620671

公開するということを今一度かんがえなおしたほうがいいです

4 18/02/17(土)12:52:45 No.485620811

他人の趣味に口出しするもんでもないだろ

5 18/02/17(土)12:53:08 No.485620870

ところでスレ「」さんのご趣味は?

6 18/02/17(土)12:53:14 No.485620886

今回の絵は伸びなかった…ってブツブツ言ってる絵描きもいて怖い

7 18/02/17(土)12:53:43 No.485620960

いいねがもらえなくても公開することで客観視出来るぞ

8 18/02/17(土)12:55:14 No.485621206

自作絵でシコれる!くらいじゃないと絵描きなんかやめちまえ

9 18/02/17(土)12:55:54 No.485621319

まあ無料公開してるんだしいいねくらい欲しがっても良くない?

10 18/02/17(土)12:56:04 No.485621340

絵公開する場はもう数字ゲームするところしか残ってないのが怖い

11 18/02/17(土)12:56:38 No.485621444

いいねが貰えて嬉しいってのはもちろんわかるんだけどね

12 18/02/17(土)12:56:52 No.485621480

アクティビティ見れば何らかの反応わかるでしょ それで我慢しな

13 18/02/17(土)12:57:24 No.485621574

「」の分際で絵描きに対してはやたらストイックさ要求するよね

14 18/02/17(土)12:57:36 No.485621612

いいねが少なきゃ多いネタの方に行くだけだ

15 18/02/17(土)12:58:03 No.485621683

いいね貰えないって相当だめってことじゃね?

16 18/02/17(土)12:58:27 No.485621749

>「」の分際で絵描きに対してはやたらストイックさ要求するよね と無産が申しております

17 18/02/17(土)12:59:40 No.485621953

発表の場があまりにも増えた結果として注目されるための難易度が逆に高くなりすぎたのいいよね

18 18/02/17(土)13:00:20 No.485622073

絵に対して対価とか要求するようなのは匿名の「」として絵描いてここに捨てるとかしないから皮肉にもなっとらんぞ

19 18/02/17(土)13:00:42 No.485622130

絵を描くの楽しい!いいねもらえるともっと楽しい!ってだけだよ

20 18/02/17(土)13:00:49 No.485622158

下手な奴は普通にいいね貰えないからな

21 18/02/17(土)13:00:51 No.485622161

いいねを必要としない人は描いても公開してないだけだよ

22 18/02/17(土)13:00:53 No.485622166

グラブルFGOアズレンと転々としながら描いてきた絵師は今バーチャルユーチューバーを描くブーム

23 18/02/17(土)13:01:03 No.485622193

やれガチャ画像メシ画像貼るな自己主張するなだの 挙句には邪魔だから絵ツイ以外呟くなとか何様なんだよと思う事がある

24 18/02/17(土)13:01:53 No.485622337

>発表の場があまりにも増えた結果として注目されるための難易度が逆に高くなりすぎたのいいよね 魔女なんちゃらが流行ったおかげで全然知らない絵描きでも上手くてセンス良い人めっちゃ居るな!ってなるのいいよね…

25 18/02/17(土)13:01:56 No.485622345

>絵公開する場はもう数字ゲームするところしか残ってないのが怖 絵に限らずいいねやRTやフォロー数とかの数字出さないほうがいいよね

26 18/02/17(土)13:03:05 No.485622522

絵師をイラスト生産AIだとマジで思ってる層は存在するのだ

27 18/02/17(土)13:03:28 No.485622580

>絵に限らずいいねやRTやフォロー数とかの数字出さないほうがいいよね 数字じゃなくて慣用句あたりで表現してほしい "雀の涙くらいの人たちがRTしました" みたいな

28 18/02/17(土)13:03:32 No.485622592

>下手な奴は普通にいいね貰えないからな 上手い人でもいいねが全然貰えてない人たまに見かける

29 18/02/17(土)13:03:40 No.485622618

厨房時代は誰にも見られないようにコソコソ描いてたはずなのに今では >いいねが貰えないなら絵なんて描いとれんわ!

30 18/02/17(土)13:03:41 No.485622622

そんなに数字求めてあくせくするならCG集とか作って売り上げの数字伸ばす努力すればいいのにね 金目当てにやる方がいいねやRT集めるために精神すり減らすよりよっぽど有意義だぞ

31 18/02/17(土)13:03:44 No.485622629

ようつべみたいに再生数が収入に繋がるならいいねもっと欲しい!ってなる気持ちは分かる

32 18/02/17(土)13:04:18 No.485622713

結局流行りに乗れないと見向きもしてもらえないんだなって

33 18/02/17(土)13:04:52 No.485622798

>絵師をイラスト生産AIだとマジで思ってる層は存在するのだ 他人も感情備えたふつうの人間って自覚がなさそう

34 18/02/17(土)13:05:46 No.485622927

>金目当てにやる方がいいねやRT集めるために精神すり減らすよりよっぽど有意義だぞ ほん これ 特にエロ絵なんか上手ければ即稼げるわけだしな

35 18/02/17(土)13:05:46 No.485622928

絵かきは黙って絵だけ描いてろなんて思ってないよ でも絵描きはいいねで生きてるみたいなツイートがあってううん…ってなっただけ 好きなイラストにはいいねもしてるよ

36 18/02/17(土)13:05:54 No.485622950

いいね=自分の価値じゃないと解っていてもいいね貰えるのは嬉しいし貰えないと自己を否定された気分になる 承認欲求コワイ

37 18/02/17(土)13:05:58 No.485622966

同人で突き付けていいのは 流行ではなくてその本人がそう描きたいと思ったもの

38 18/02/17(土)13:06:12 No.485622999

>>下手な奴は普通にいいね貰えないからな >上手い人でもいいねが全然貰えてない人たまに見かける 総合的に見て下手なんだろ 「」が良いと思ってるだけで 応援してやれ

39 18/02/17(土)13:06:40 No.485623074

>絵かきは黙って絵だけ描いてろなんて思ってないよ 良い絵を描くことを鑑みても見たくない呟きがあるだけだしな

40 18/02/17(土)13:06:41 No.485623077

一度評価を得てしまうと以降評価を得られないと物足りなくなるのはわかる

41 18/02/17(土)13:07:03 No.485623130

ヒョロワー4桁の人でもマイナーなキャラの絵だといいね10前後だったり ヒョロワー2桁の俺がメジャーマイナーくらいのキャラ描くともうちょっと入ったりする

42 18/02/17(土)13:07:11 No.485623159

そりゃいいねもらった方が嬉しいしなんならRTされればもっと嬉しいよ

43 18/02/17(土)13:07:33 No.485623213

>一度評価を得てしまうと以降評価を得られないと物足りなくなるのはわかる 行き着く先はずっと満たされない状況だよマジで

44 18/02/17(土)13:07:37 No.485623220

絵そのものでなくまず見られるパイを拡げてからでないと見られないってのが…

45 18/02/17(土)13:07:58 No.485623276

>一度評価を得てしまうと以降評価を得られないと物足りなくなるのはわかる 逆に俺はくだらない一発ネタ絵で一回バズったら評価とかどうでもよくなった 大した価値ねーなこれってなって

46 18/02/17(土)13:08:07 No.485623301

好きな絵にはいいねするし応援したいけど 本気絵よりも適当に描いた流行りの落書きの方が評価されてる… みたいに愚痴られるとじゃあどうしたらいいんだ…ってなるのは分かる

47 18/02/17(土)13:08:37 No.485623370

>ヒョロワー4桁の人でもマイナーなキャラの絵だといいね10前後だったり >ヒョロワー2桁の俺がメジャーマイナーくらいのキャラ描くともうちょっと入ったりする これが正解だよね 絵が好きなんじゃなくてキャラが好き

48 18/02/17(土)13:08:54 No.485623415

普段の絵は数十いいねで有名漫画ネタの改変系の絵だけめっちゃ伸びてる人見てるとむなしさが湧いてくる

49 18/02/17(土)13:08:55 No.485623422

いいねの数よりおなじ性癖持ってる一人にいいねされる方がめちゃくちゃ嬉しい

50 18/02/17(土)13:09:06 No.485623453

>本気絵よりも適当に描いた流行りの落書きの方が評価されてる… >みたいに愚痴られるとじゃあどうしたらいいんだ…ってなるのは分かる 流行りの落書き描いて評価されたのもあなたの実力ですよって言ってあげたら?

51 18/02/17(土)13:09:09 No.485623463

本来おえかきする気持ちって描いた褒められた嬉しいだしな 求道者か何かに見立てて評価は求めないはずなんて見方は歪んでるよ

52 18/02/17(土)13:09:21 No.485623498

正直RTより返信の方が嬉しい…RTって所詮数字だし

53 18/02/17(土)13:09:23 No.485623503

>絵が好きなんじゃなくてキャラが好き そりゃ作者のファンの人数よりキャラのファンの人数のほうが多くて当たり前だしな…

54 18/02/17(土)13:09:32 No.485623531

スレ「」ヒでやれよ

55 18/02/17(土)13:09:42 No.485623556

しかし絵師「」多いな

56 18/02/17(土)13:09:47 No.485623567

絵に限らず一発ネタでバズってしまってもう見向きもされなくなったのにそのネタ延々続けてる人とか悲しいよね

57 18/02/17(土)13:10:00 No.485623604

清書よりラフの方が好き

58 18/02/17(土)13:10:16 No.485623658

小さい時絵描いて親や先生に褒められたのが絵描き続けたキッカケだったりしたから いいねの数をモチベーションにするのは別に良いと思うそれだけに囚われたら地獄だけど

59 18/02/17(土)13:10:23 No.485623682

>しかし絵師「」多いな TSJK祭りで潜んでるのが多いのはわかってたことだろう

60 18/02/17(土)13:10:43 No.485623725

オリはオリでクラスタあるからそこに繋がっとけばそこそこ反応あるよ

61 18/02/17(土)13:11:32 No.485623870

>オリはオリでクラスタあるからそこに繋がっとけばそこそこ反応あるよ ぬあ…人間関係の維持くそめどい…

62 18/02/17(土)13:11:34 No.485623878

>オリはオリでクラスタあるからそこに繋がっとけばそこそこ反応あるよ ハッシュタグとかあったら教えてくれ オリジナルとか創作とか?

63 18/02/17(土)13:12:10 No.485623978

完全に偏見だけどオリジナル専門の絵描きって特にめんどくさい人が多い気がする

64 18/02/17(土)13:12:47 No.485624086

>求道者か何かに見立てて評価は求めないはずなんて見方は歪んでるよ 評価されて嬉しいってのはは理解してるけど >本来おえかきする気持ちって描いた褒められた嬉しいだしな 絵を描くこと自体は楽しくないの?

65 18/02/17(土)13:12:50 No.485624093

>清書よりラフの方が好き めっちゃ気合い入れて描いた清書のが反応少ない時悲しかった そこまでの描き込み俺は求められてないんだって教訓を得た

66 18/02/17(土)13:12:51 No.485624096

>ぬあ…人間関係の維持くそめどい… 人間関係もなにも相手の絵にもいいねとRTとたまにリプ入れとけば十分では…

67 18/02/17(土)13:13:12 No.485624146

ソーシャルネットワークなんだから作品より先に人が来るのは当たり前なんだよな 場所を間違えてるんだろう

68 18/02/17(土)13:13:21 No.485624173

オリ描きが版権描いたら客寄せだの言われるし めんどくさいのは何も絵描きだけではない

69 18/02/17(土)13:13:23 No.485624181

>普段の絵は数十いいねで有名漫画ネタの改変系の絵だけめっちゃ伸びてる人見てるとむなしさが湧いてくる そんな感じで売れない漫画家がヒでバズってるけど ヒで絵を描いてる暇あるなら真面目に本業やれや! って読者からよく言われてるな…

70 18/02/17(土)13:13:33 No.485624212

>絵を描くこと自体は楽しくないの? なんにも楽しくない 描けるから描いてるだけ

71 18/02/17(土)13:13:35 No.485624220

なんか勝手にレッテル貼って絵描き叩きしたいという意思を感じる

72 18/02/17(土)13:13:46 No.485624252

>めっちゃ気合い入れて描いた清書のが反応少ない時悲しかった これがあるから俺はラフを事前に公開しないようにした

73 18/02/17(土)13:14:00 No.485624291

オリ絵描きの輪の中にカスタムメイドで参戦してくる人きらい! MOD作ってオリジナルですって言うなら良いんだけどね…

74 18/02/17(土)13:14:08 No.485624310

favしてる絵描きをソートしたらめちゃくちゃバラけた 人なんか見ちゃいないね

75 18/02/17(土)13:14:27 No.485624369

>めっちゃ気合い入れて描いた清書のが反応少ない時悲しかった ラフが先にあると清書も先に出したもののアレンジにしか見えないからね

76 18/02/17(土)13:14:52 No.485624444

>いいねが貰えないなら絵なんて描いとれんわ!って人が多くて趣味とは…って気持ちになる そもそもこういう人が多い…っていう根拠をどっから出してるのだろ…

77 18/02/17(土)13:15:14 No.485624495

書き込みをした人によって削除されました

78 18/02/17(土)13:15:20 No.485624511

>人間関係もなにも相手の絵にもいいねとRTとたまにリプ入れとけば十分では… 他の趣味に没頭してるとヒを一月ぐらい一切見ない事とか有って…

79 18/02/17(土)13:15:20 No.485624512

>これがあるから俺はラフを事前に公開しないようにした それがいいと思う 進行段階が違うとはいえ何回も同じ絵見せるのも気が咎めるし

80 18/02/17(土)13:15:23 No.485624522

いいねもいいけど 会話もね 話しかけてくだち!

81 18/02/17(土)13:15:31 No.485624548

>ハッシュタグとかあったら教えてくれ >オリジナルとか創作とか? タグつけてない人も多いけど季節ごとに創作まつりみたいなタグつけてる人はよく見るからそうしたり あとはオリジナル描いてる人フォローしていい人探したり

82 18/02/17(土)13:15:55 No.485624608

>話しかけてくだち! かわいいです!

83 18/02/17(土)13:15:57 No.485624612

フォロワーがニ作品に片寄ったので他のジャンルの絵は描いても公開しないようになった 最近はのらきゃっとにはまってるけど描いても反応ないだろうしなあ…

84 18/02/17(土)13:16:11 No.485624652

作成途中の絵を順次アップされるとどこまでいいねしてRTして良いか分からなくなるのは許してほしい 俺は好きだけど同じ絵を何度もTLに拡散すると目障りに感じちゃう人も居るだろうし…

85 18/02/17(土)13:16:22 No.485624683

>話しかけてくだち! 自分から話しかけない人には誰も話しかけないよ!

86 18/02/17(土)13:16:28 No.485624698

>他の趣味に没頭してるとヒを一月ぐらい一切見ない事とか有って… ヒに上げる絵を描いてる時しか絡んでなくて 分かりやすいと思われてるのかなって不安になることもある

87 18/02/17(土)13:16:42 No.485624734

>めっちゃ気合い入れて描いた清書のが反応少ない時悲しかった 俺の個人的な感想だけど同じ絵を2つ載せられても反応に困る だからラフ上げられてもfavしないで清書待つけど

88 18/02/17(土)13:16:53 No.485624767

>話しかけてくだち! 話しかけられても相手するのめんどくない?

89 18/02/17(土)13:17:05 No.485624804

ハッシュタグはここのお題枠みたいなもんだから見てもらいたいなら使った方がいいよ まず見てもらえるから 評価されるかどうかは知らん

90 18/02/17(土)13:17:14 No.485624825

>favしてる絵描きをソートしたらめちゃくちゃバラけた >人なんか見ちゃいないね だって突き刺さる絵ってなかなか描けないよマジで…

91 18/02/17(土)13:17:16 No.485624836

いいねいっぱい貰える人はリツイートしてくれよ!って言ってたり 欲しがるとキリがないのである

92 18/02/17(土)13:17:26 No.485624858

>話しかけられても相手するのめんどくない? そうかも…

93 18/02/17(土)13:17:30 No.485624870

>いいねが貰えないなら絵なんて描いとれんわ!って人が多くて趣味とは…って気持ちになる そういう思考の奴は絶対に一生成功しないから笑ってみてるのがいいよ

94 18/02/17(土)13:17:30 No.485624873

>そもそもこういう人が多い…っていう根拠をどっから出してるのだろ… ごめん多いってのは間違いだった >絵を黙々描くのが楽しい!ってやつの方が狂ってるぜ >なんにも楽しくない >描けるから描いてるだけ けどこういう意見が目についてすこし不思議に思ったんだ どういう理由であれ素敵なイラストを描いてくれるのには感謝してるよ

95 18/02/17(土)13:17:33 No.485624878

>>話しかけてくだち! >話しかけられても相手するのめんどくない? 私こうやって言う人がいるから感想リプ送らない!

96 18/02/17(土)13:17:56 No.485624956

>自分から話しかけない人には誰も話しかけないよ! 創作してるとそうでもないよ 人間らしい発言しませんってプロフに書いてあるのに話しかけられる…

97 18/02/17(土)13:17:57 No.485624957

>>話しかけてくだち! >かわいいです! (反応もらえた!)

98 18/02/17(土)13:18:21 No.485625033

さすが成功者のシンボルがついてる奴が言う事は違うな…

99 18/02/17(土)13:18:22 No.485625034

ヒで一つの絵を見る時間なんて3秒ぐらいだよ その瞬間的な印象だけでいいねの数が決まる

100 18/02/17(土)13:18:34 No.485625057

>>話しかけてくだち! おはようございます!おやすみなさい!

101 18/02/17(土)13:18:52 No.485625131

>私こうやって言う人がいるから感想リプ送らないでRTだけする!

102 18/02/17(土)13:19:03 No.485625164

>>>話しかけてくだち! >>かわいいです! >(反応もらえた!) これ普通に嬉しいよね…

103 18/02/17(土)13:19:13 No.485625187

昔自分が見たいと思う絵を描いてたけど 自分がみたいと思うような絵はもっと上手い人が描いてくれてると理解して描かなくなった 最近はまたファンアート描きたくて再開した

104 18/02/17(土)13:19:29 No.485625228

逆にいいね連続でもらってこわい

105 18/02/17(土)13:19:49 No.485625294

絵描くの楽しい!いいねなんていらない!って自分から言っちゃったらめちゃくちゃ嘘くさいよな

106 18/02/17(土)13:19:58 No.485625318

>創作してるとそうでもないよ >人間らしい発言しませんってプロフに書いてあるのに話しかけられる… 俺も絡むのめんどくさいから「ほとんどいません」って書いてんのにやたら送られてきて困る 逆恨みされたら怖いから即返信しちゃう俺も悪いけど

107 18/02/17(土)13:19:59 No.485625321

いいねしたら描いた人にめっちゃ長文でリプ返されて 俺はそっといいねを外してミュートした

108 18/02/17(土)13:20:02 No.485625332

いっぱいもらえなくても気にしないけどアベレージより低いとやっぱちょっと悔しい

109 18/02/17(土)13:20:44 No.485625439

>絵描くの楽しい!いいねなんていらない!って自分から言っちゃったらめちゃくちゃ嘘くさいよな 本気でそう思ってたらそんな発言しないから…

110 18/02/17(土)13:20:47 No.485625446

>>>話しかけてくだち! >>かわいいです! >(反応もらえた!) (話しかけたのに反応ないな…話すの苦手なのかなもう話しかけるの止めよう…)

111 18/02/17(土)13:20:50 No.485625458

ヒは沢山イラストあるけど イラスト検索にはむいてないからもったいない だからイラスト検索用のウェブサービス作ってみているけど DB登録するためにイラスト探すのがまず結構大変だった

112 18/02/17(土)13:21:13 No.485625512

「」繊細すぎない…?

113 18/02/17(土)13:21:30 No.485625559

>絵描くの楽しい!いいねなんていらない!って自分から言っちゃったらめちゃくちゃ嘘くさいよな 頭おかしいのかこいつと思われそうだから言わない!

114 18/02/17(土)13:21:32 No.485625568

感想は基本的に大体の人が嬉しいと思う よっぽど短期間高頻度でなければ

115 18/02/17(土)13:21:41 No.485625588

いいねひとつでも来たらビクってするチキンなのに Vtuberかわいい…って絵描いたら本人にリツイートされて嬉しいけどしばらく震えてた…

116 18/02/17(土)13:21:49 No.485625612

>いっぱいもらえなくても気にしないけどアベレージより低いとやっぱちょっと悔しい なまじ一回成功体験があるとそれと比較しちゃうから毒だよね… 数に大小あれどいいねしてくれた人に感謝するべきなのに

117 18/02/17(土)13:22:21 No.485625719

>>>>話しかけてくだち! >>>かわいいです! >>(反応もらえた!) >(話しかけたのに反応ないな…話すの苦手なのかなもう話しかけるの止めよう…) (変な返事したら引かれそうだしな…何て返すか悩んでるうちに数日経ってしまった…)

118 18/02/17(土)13:22:36 No.485625770

>「」繊細すぎない…? 繊細で自意識過剰でめんどくさいものなのだ

119 18/02/17(土)13:22:53 No.485625816

あっこの人自分の話したいだけだ…って感じののリプ以外ならだいたい嬉しいよ

120 18/02/17(土)13:23:04 No.485625852

>逆恨みされたら怖いから即返信しちゃう俺も悪いけど 俺も話しかけないけど返信は出来る限りしてる ぶっちゃけ丁寧に相手が望む返信するのが一番関係が短くすむから

121 18/02/17(土)13:23:31 No.485625933

>いいねひとつでも来たらビクってするチキンなのに >Vtuberかわいい…って絵描いたら本人にリツイートされて嬉しいけどしばらく震えてた… 嫌味か!ってよく言われるけど描いた関係者に触れられるの思ってる以上にビビるよね… 俺も描いた絵の原作の作者に補足されて下手なこと言えねえ…ってガタガタしてた

122 18/02/17(土)13:24:05 No.485626038

>絵描いたら本人にリツイートされて嬉しいけどしばらく震えてた… 感想が全く思い浮かばずに放置状態になって 礼を失しちゃうのいいよね… よくない…

123 18/02/17(土)13:24:13 No.485626053

いいねしたらフォローしてくれて 嬉しかったんだな…かわいいな…ってフォロー返す よきかな

124 18/02/17(土)13:24:17 No.485626063

ボキャブラリー貧弱だから感想が2件以上来たときに全員に差を感じさせないような返事ってどうしたらいいんだ…ってなって壊れる

125 18/02/17(土)13:24:34 No.485626109

>絵描き繊細すぎない…?

126 18/02/17(土)13:24:36 No.485626115

>俺も描いた絵の原作の作者に補足されて下手なこと言えねえ…ってガタガタしてた つくし卿かな…

127 18/02/17(土)13:24:52 No.485626170

>>絵描き繊細すぎない…? >絵描きは繊細で自意識過剰でめんどくさいものなのだ

128 18/02/17(土)13:24:59 No.485626189

すごい人にファボなりリツイートなりもらうとそこだけ炎上する あいつらガソリンか何かか しかし飛び火はしない

129 18/02/17(土)13:24:59 No.485626193

>ヒは沢山イラストあるけど >イラスト検索にはむいてないからもったいない >だからイラスト検索用のウェブサービス作ってみているけど >DB登録するためにイラスト探すのがまず結構大変だった ど どのサイトか目星ついたけど「」だったのか…

130 18/02/17(土)13:25:19 No.485626260

>ボキャブラリー貧弱だから感想が2件以上来たときに全員に差を感じさせないような返事ってどうしたらいいんだ…ってなって壊れる 二人宛てに全文同じ返信をする

131 18/02/17(土)13:25:32 No.485626296

>感想が全く思い浮かばずに放置状態になって >礼を失しちゃうのいいよね… >よくない… RTぐらいならそんな気にしなくていいんじゃねえかな… RTなら相手も描いてくれてサンキュってくらいの気持ちだろうし

132 18/02/17(土)13:25:41 No.485626322

>ボキャブラリー貧弱だから感想が2件以上来たときに全員に差を感じさせないような返事ってどうしたらいいんだ…ってなって壊れる まとめて全員に返そう

133 18/02/17(土)13:25:55 No.485626359

俺も仕事で絵を描いてるからわかるけど絵描きってそんなに優遇されるような人種じゃないよね現実は

134 18/02/17(土)13:25:56 No.485626363

感想リプもらえたのに返さないともうリプもらえなくなるってのはマジであるから気をつけてる

135 18/02/17(土)13:26:15 No.485626413

>絵描くの楽しい!いいねなんていらない!って自分から言っちゃったらめちゃくちゃ嘘くさいよな 嘘くさいというか本当にそういう事言ってたら 見てる側からするとそういう奴は無視するのが最適解にならない?

136 18/02/17(土)13:26:46 No.485626518

別に好きな人にだけ愛想よくすればいいんだよ! 全員と仲良くなんてできねぇんだ!

137 18/02/17(土)13:26:52 No.485626536

いい絵だと思ってRTした後でその絵描いた本人が「またRT少なかった俺は駄目だ有名な人はいいよな」的な事をネチネチ言っててこの人はRT数しか見てないんだな…悲しくなった事ならある

138 18/02/17(土)13:27:26 No.485626647

>嫌味か!ってよく言われるけど描いた関係者に触れられるの思ってる以上にビビるよね… >俺も描いた絵の原作の作者に補足されて下手なこと言えねえ…ってガタガタしてた 二次創作は隠れてひっそりとやるものな時代の人間だから今のオープンさには戦々恐々してる

139 18/02/17(土)13:27:28 No.485626654

>だからイラスト検索用のウェブサービス作ってみているけど >DB登録するためにイラスト探すのがまず結構大変だった 蒼天画廊のひと…?

140 18/02/17(土)13:27:29 No.485626658

>俺も仕事で絵を描いてるからわかるけど絵描きってそんなに優遇されるような人種じゃないよね現実は ちやほやしてるのは本人じゃなく絵なので 技術職は大体そうじゃない?

141 18/02/17(土)13:27:41 No.485626692

面倒だからCSSいじってフォロワーいいねRTの数字消すマン

142 18/02/17(土)13:28:19 No.485626833

>俺も仕事で絵を描いてるからわかるけど絵描きってそんなに優遇されるような人種じゃないよね現実は オタク間なら絵を描けると一目置かれたりはするけど まあ大多数からしたらどうでもいい技術だ

143 18/02/17(土)13:28:23 No.485626846

総数といえば何万フォローありがとうございます絵みたいなのってちょっと引くよね 自慢かよっていうのと数でしか見てねーのかよって二重に

144 18/02/17(土)13:28:59 No.485626964

かわいいです! ありがとう! こんなもんで良いんだよリプなんて

145 18/02/17(土)13:29:01 No.485626971

繊細過ぎやしないかい

146 18/02/17(土)13:29:13 No.485627001

>総数といえば何万フォローありがとうございます絵みたいなのってちょっと引くよね >自慢かよっていうのと数でしか見てねーのかよって二重に 繊細過ぎる…

147 18/02/17(土)13:29:14 No.485627004

コミュ障過ぎるからラブレターとかそういう匿名でメッセージ送れるもの置いてくれてると感想言う時にとても助かる

148 18/02/17(土)13:29:15 No.485627008

>総数といえば何万フォローありがとうございます絵みたいなのってちょっと引くよね そうかな…

149 18/02/17(土)13:29:21 No.485627024

数字見てゲーム感覚になっちゃうのはちょっとだけわかるかな よくないけど

150 18/02/17(土)13:29:22 No.485627027

>「」繊細すぎない…? 絵師は評価されなさすぎても壊れるからな…

151 18/02/17(土)13:29:29 No.485627047

>総数といえば何万フォローありがとうございます絵みたいなのってちょっと引くよね >自慢かよっていうのと数でしか見てねーのかよって二重に 新しい絵描いてくれるだけでも嬉しいから別に気にしてないな…

152 18/02/17(土)13:29:59 No.485627115

絵を描くのが趣味でアップロードするのはただのサービス くらいの気でいたほうが健全かつ楽なんだろうな多分

153 18/02/17(土)13:30:04 No.485627123

>総数といえば何万フォローありがとうございます絵みたいなのってちょっと引くよね >自慢かよっていうのと数でしか見てねーのかよって二重に ただの感謝イラストにそこまで目くじら立てないでも…

154 18/02/17(土)13:30:14 No.485627148

ええ…そうか俺だけか…

155 18/02/17(土)13:30:24 No.485627182

音楽や絵や写真ってめちゃくちゃ叩き売りされるようになったからなあ

156 18/02/17(土)13:30:45 No.485627247

俺の絵にはいいねする価値すらないのかとか ヒで愚痴する知り合いいるけど普通に毎回100以上到達してるのに フォロワー脅すような真似やめてほしいなぁって

157 18/02/17(土)13:30:46 No.485627248

病院いけ メンタルのだぞ

158 18/02/17(土)13:30:50 No.485627261

>自慢かよっていうのと数でしか見てねーのかよって二重に 病気かよ

159 18/02/17(土)13:31:00 No.485627291

狭い界隈すぎてここじゃ数レスも付かないような俺のしょうもないアナログ絵でも10.20ぐらい伸びてどんだけ飢えてるんだ…ってなるたのちい

160 18/02/17(土)13:31:20 No.485627345

俺みたいなコミュ障は(返信不要)って語尾に付けて感想くれるのが一番うれしい

161 18/02/17(土)13:31:33 No.485627376

というか思ってたとしてもわざわざみんなもそうだよね?みたいなこと聞かない

162 18/02/17(土)13:31:33 No.485627378

絵描ける人多すぎ問題だから よっぽどじゃないと価値が…

163 18/02/17(土)13:31:36 No.485627387

>ど >どのサイトか目星ついたけど「」だったのか… 多分そことは違うぞ…

164 18/02/17(土)13:31:39 No.485627395

何も言わないで黙々と絵だけを上げ続けると それはそれで不気味なので定点観測対象として終わる

165 18/02/17(土)13:31:49 No.485627418

フォロワー100人だけど50人くらい死んでる垢っぽいし絵なんて描いても1ついいね付けば良い方 ワンドロとか参加してやっと4、5

166 18/02/17(土)13:31:56 No.485627444

俺がRTして見える範囲の人はもともと同じの見えてる人ばかりでRTの意味がない…

167 18/02/17(土)13:32:21 No.485627520

>絵を描くのが趣味でアップロードするのはただのサービス >くらいの気でいたほうが健全かつ楽なんだろうな多分 その趣味でどうしたいの?ってのが自分の中で結論出てるかかもなー いいねフォロワー欲しい金稼ぎたいってのが頭に常駐しちゃったらそうはいかない

168 18/02/17(土)13:32:23 No.485627529

やっぱりヒは息苦しくてならんな ここのほうがずっといい

169 18/02/17(土)13:32:51 No.485627602

日常ツイートとかせず淡々と絵をアップして反応ないなぁってなってる人は無断転載垢と間違われてる可能性があるので気をつけて

170 18/02/17(土)13:33:00 No.485627628

作品と作者は別にみてくれ! それはそれとして俺をほめてくれ!

171 18/02/17(土)13:33:18 No.485627684

ヒで絵描きの交流が増えたというよりイザコザが増えてるだけだし良いことがない

172 18/02/17(土)13:33:25 No.485627712

堅苦しく考えず適当にやりゃヒは楽しい 問題はそれがそう簡単でもないことだ

173 18/02/17(土)13:33:29 No.485627727

同じジャンルの人でもこの人には嫌われてるなとTLでなんとなくわかる人がいても 俺の絵にいいねくれたりするので人間の性癖って複雑だなって

174 18/02/17(土)13:33:44 No.485627771

>それはそれとして俺をほめてくれ! 素敵な絵を描いてスゴイ!!!

175 18/02/17(土)13:33:56 No.485627809

>俺みたいなコミュ障は(返信不要)って語尾に付けて感想くれるのが一番うれしい じゃあもっと(返信不要)で感想投げ付けるね…

176 18/02/17(土)13:34:00 No.485627818

>ここのほうがずっといい 確かに荒らしさえいなければここはとても居心地がいい…

177 18/02/17(土)13:34:39 No.485627935

初めはみんな好きで描いてるんだよ でもいいねを貰うといいね中毒になるんだよ

178 18/02/17(土)13:34:48 No.485627966

>日常ツイートとかせず淡々と絵をアップして反応ないなぁってなってる人は無断転載垢と間違われてる可能性があるので気をつけて どう気をつければいいの!?

179 18/02/17(土)13:34:55 No.485627983

>同じジャンルの人でもこの人には嫌われてるなとTLでなんとなくわかる人がいても >俺の絵にいいねくれたりするので人間の性癖って複雑だなって 別に嫌われてないんじゃない? っていうか嫌いな奴ミュートしない?

180 18/02/17(土)13:35:07 No.485628023

>同じジャンルの人でもこの人には嫌われてるなとTLでなんとなくわかる人がいても >俺の絵にいいねくれたりするので人間の性癖って複雑だなって 「お前の人格は気に入らないが絵は好き」ってのは結構あると思う

181 18/02/17(土)13:35:10 No.485628032

>>ここのほうがずっといい >確かに荒らしさえいなければここはとても居心地がいい… 荒らしをなーできる分クソコテが粘着するヒよりはまだマシではあるかなあ…

182 18/02/17(土)13:35:15 No.485628051

>どう気をつければいいの!? 描いた絵に一言添えるとか

183 18/02/17(土)13:35:22 No.485628072

>日常ツイートとかせず淡々と絵をアップして反応ないなぁってなってる人は無断転載垢と間違われてる可能性があるので気をつけて しらそん

184 18/02/17(土)13:35:23 No.485628077

>でもいいねを貰うといいね中毒になるんだよ いいねの数がこの絵の点数に見えてきちゃうとつらくなる

185 18/02/17(土)13:35:28 No.485628089

嫌いな奴はRTですり抜けてくるの見るのもやだからブロックしてる

186 18/02/17(土)13:35:31 No.485628107

>どう気をつければいいの!? 外食したときの食事画像で生活感をアピールする

187 18/02/17(土)13:35:58 No.485628190

ブクマ機能どうなるんだろうなぁ エロ絵描きにとっては割とモチベ的に死活問題なのだが

188 18/02/17(土)13:35:59 No.485628198

>どう気をつければいいの!? ラフ絵と一緒に自撮りする

189 18/02/17(土)13:36:03 No.485628209

>やっぱりヒは息苦しくてならんな >ここのほうがずっといい このスレ見てる限りはここのほうがずっと息苦しいと思う

190 18/02/17(土)13:36:05 No.485628216

>日常ツイートとかせず淡々と絵をアップして反応ないなぁってなってる人は無断転載垢と間違われてる可能性があるので気をつけて 名前がなんJ淫夢ネタの人とか無断転載なのか自作なのか本気でわからんから困る

191 18/02/17(土)13:36:13 No.485628258

>嫌いな奴はRTですり抜けてくるの見るのもやだからブロックしてる 例えフォローしてる人がRTしても該当者をミュートしていればTLに表示されなくない?

192 18/02/17(土)13:36:30 No.485628294

ラフ(の一部)を事前にアップしたりとかその描いた絵のキャラとかこだわりを語るとか…

193 18/02/17(土)13:36:50 No.485628343

無言貼りもいいけど 何を思って描いたかわかる一言が添えられてるとリツイートしやすい

194 18/02/17(土)13:37:08 No.485628400

>例えフォローしてる人がRTしても該当者をミュートしていればTLに表示されなくない? そうなのかな アクティビティのほうかもしれない

195 18/02/17(土)13:37:09 No.485628405

>荒らしをなーできる分クソコテが粘着するヒよりはまだマシではあるかなあ… ヒは無法地帯になっちゃうんだよね

196 18/02/17(土)13:37:13 No.485628417

>>やっぱりヒは息苦しくてならんな >>ここのほうがずっといい >このスレ見てる限りはここのほうがずっと息苦しいと思う 「」同士のヒは相乗効果でさらに息苦しいぞ!

197 18/02/17(土)13:37:15 No.485628429

>その描いた絵のキャラとかこだわりを語るとか… これあると無いとじゃ見る側の気持ちも変わるよね…

198 18/02/17(土)13:37:23 No.485628454

>このスレ見てる限りはここのほうがずっと息苦しいと思う 名前がないのでかなり軽減されてる!」

199 18/02/17(土)13:37:24 No.485628457

書き込みをした人によって削除されました

200 18/02/17(土)13:38:04 No.485628574

>>例えフォローしてる人がRTしても該当者をミュートしていればTLに表示されなくない? >そうなのかな >アクティビティのほうかもしれない ブラウザならTweetDeck スマホなら公式アプリ以外を使えばそんなアホ機能ないのだ 日本語版だけ他人のいいねが見れたりハイライトだのおすすめユーザーだの余計な機能だらけなのだ

201 18/02/17(土)13:38:16 No.485628615

嫌いだけど絵は好きって奴はそもそもフォローせずにリストに入れて メディア欄だけ見てるから気のせいだろう

202 18/02/17(土)13:38:16 No.485628616

ここはあそこより良いみたいに優劣決めたがるのは何なんだろう

203 18/02/17(土)13:38:22 No.485628642

キャプション描くのなんか恥ずかしい 見て見てアピールしてると思われたくないと思うといつも無言になっちゃう まあ超見て欲しいんですけど

204 18/02/17(土)13:38:49 No.485628726

前川ァ!

205 18/02/17(土)13:38:51 No.485628728

〇〇いいよね…って添えてあるだけでもいいね…ってしやすいからね

206 18/02/17(土)13:39:16 No.485628813

>日本語版だけ しらそん

207 18/02/17(土)13:39:19 No.485628818

>ヒは沢山イラストあるけど >イラスト検索にはむいてないからもったいない >だからイラスト検索用のウェブサービス作ってみているけど >DB登録するためにイラスト探すのがまず結構大変だった どこのこと?

208 18/02/17(土)13:39:37 No.485628863

>〇〇いいよね…って添えてあるだけでもいいね…ってしやすいからね 「」だこれ!

209 18/02/17(土)13:39:51 No.485628914

>このスレ見てる限りはここのほうがずっと息苦しいと思う ヒが息苦しいからここで本音を言ってるだけだし息苦しいのとはちがうだろう

210 18/02/17(土)13:40:33 No.485629062

>ヒが息苦しいからここで本音を言ってるだけだし息苦しいのとはちがうだろう サウナに入った後水風呂はいるようなもんじゃないかな

211 18/02/17(土)13:40:35 No.485629074

>別に嫌われてないんじゃない? >っていうか嫌いな奴ミュートしない? かなり狭い界隈の話なんでブロックとかすると村八分になるような狭さなんだ まぁ直接聞いたわけではないから実際どう思ってるかはわからないね

212 18/02/17(土)13:40:59 No.485629167

>荒らしをなーできる分クソコテが粘着するヒよりはまだマシではあるかなあ… ヒだとキーワードミュートとかブロックで自衛はある程度出来るけどなーとかdelもさせてほしい… 通報は機能してるのかしてないのか分からん

213 18/02/17(土)13:41:32 No.485629267

匿名で吐き出したいときもあるし 知り合いとイチャイチャしたいときもある

214 18/02/17(土)13:41:32 No.485629268

いやでも「」じゃなくても本人のコメントあったほうが反応しやすいって

215 18/02/17(土)13:42:19 No.485629388

ここに慣れてるとゴア画像貼ろうが何しようがツリー元には対処できないって 完全に無秩序じゃんそれと思ってしまう

216 18/02/17(土)13:42:24 No.485629405

>ヒが息苦しいからここで本音を言ってるだけだし だから自分から息苦しい原因を作ってると思うんだよね

217 18/02/17(土)13:42:49 No.485629482

>だから自分から息苦しい原因を作ってると思うんだよね えっとスレを最初から読んでみようよ

218 18/02/17(土)13:42:50 No.485629490

絵の下手な人には冷たくなってしまうが許してほしい… 絵が上手い人の絵が好きなんだ!

219 18/02/17(土)13:43:29 No.485629634

>だから自分から息苦しい原因を作ってると思うんだよね 特定ジャンルの全体人数100人ぐらいかなってコミュに属してみるとわかるよ

220 18/02/17(土)13:43:30 No.485629637

>通報は機能してるのかしてないのか分からん 一応してるっぽい正当性があれば 個人的に気に食わないから通報!で削除はここと同じでされないけど

221 18/02/17(土)13:43:32 No.485629646

>ここに慣れてるとゴア画像貼ろうが何しようがツリー元には対処できないって ゴアとか不要なやつは消せるようにして欲しいよね…無名だから絡まれたことないけど

222 18/02/17(土)13:43:50 No.485629707

>かなり狭い界隈の話なんでブロックとかすると村八分になるような狭さなんだ 俺の昔いた界隈とそっくりだな… ドンみたいな奴の機嫌損ねて俺は追放されたけど

↑Top