虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/17(土)12:28:32 No.485616526

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/02/17(土)12:29:18 No.485616661

    つよいねー

    2 18/02/17(土)12:29:37 No.485616720

    決勝進出か

    3 18/02/17(土)12:30:12 No.485616818

    5段はいつオワコンになるの?

    4 18/02/17(土)12:30:16 No.485616831

    もう形作りだけか

    5 18/02/17(土)12:30:39 No.485616897

    終わった…

    6 18/02/17(土)12:30:43 No.485616910

    天王山で投了だあ

    7 18/02/17(土)12:30:45 No.485616916

    すげー勝った

    8 18/02/17(土)12:30:53 No.485616951

    6段になれるの?

    9 18/02/17(土)12:31:06 No.485617008

    公式でもラスボスを倒してしまったか…

    10 18/02/17(土)12:31:07 No.485617010

    嫁さんはスケート見てるからセーフ

    11 18/02/17(土)12:31:10 No.485617021

    決勝はどっちだ

    12 18/02/17(土)12:31:11 No.485617023

    藤井5段終わったな

    13 18/02/17(土)12:31:25 No.485617066

    このまま優勝しちゃおう!

    14 18/02/17(土)12:31:36 No.485617096

    9九銀という謎により勝利した

    15 18/02/17(土)12:31:56 No.485617158

    ふたりの羽生の厄日になってしまうのかどうか 氷上はこのあとすぐ!

    16 18/02/17(土)12:31:59 No.485617173

    これは藤井五段ももうオワコンになってしまう…

    17 18/02/17(土)12:32:03 No.485617184

    あんだけ騒がれてた5段の時代ももう終わりか

    18 18/02/17(土)12:32:04 No.485617187

    終盤のねじり合い相当すごかった

    19 18/02/17(土)12:32:10 No.485617205

    HUBに勝った

    20 18/02/17(土)12:32:16 No.485617225

    羽生ざまあみろ

    21 18/02/17(土)12:32:33 No.485617272

    とんでもない試合を見た

    22 18/02/17(土)12:32:40 No.485617295

    リアルタイムで見てたけど解説が困惑してたぞ…

    23 18/02/17(土)12:32:51 No.485617335

    若さによる思考スピードの差が経験を上回ったのだろうか

    24 18/02/17(土)12:32:53 No.485617339

    すげえ

    25 18/02/17(土)12:33:02 No.485617363

    羽生の99銀は結局クソ手だったの?

    26 18/02/17(土)12:33:20 No.485617416

    本当に勝つやつがあるか

    27 18/02/17(土)12:33:23 No.485617425

    銀がわからん

    28 18/02/17(土)12:33:24 No.485617429

    え?かったの?

    29 18/02/17(土)12:33:29 No.485617447

    もう一方の組は久保と広瀬か パッしないコンビだな

    30 18/02/17(土)12:33:38 No.485617473

    羽生負けたの!?

    31 18/02/17(土)12:33:49 No.485617503

    羽生ペースだと思ったんだけどなぁ… 追い込まれてから粘って一気に持っていったね

    32 18/02/17(土)12:33:55 No.485617518

    9九銀のタイミングでCM入ったからよく分かんね!

    33 18/02/17(土)12:34:02 No.485617535

    モンスター 化物

    34 18/02/17(土)12:34:04 No.485617546

    羽生マジック!九9銀! 負けた!

    35 18/02/17(土)12:34:04 No.485617550

    こっちの羽生は負けたけどあっちの羽生はどうなるんだろうか

    36 18/02/17(土)12:34:05 No.485617551

    何回転したんだ?

    37 18/02/17(土)12:34:06 No.485617560

    書き込みをした人によって削除されました

    38 18/02/17(土)12:34:15 No.485617597

    決勝勝てば6段だあね

    39 18/02/17(土)12:34:16 No.485617601

    勝ったの 怖いわこの5段

    40 18/02/17(土)12:34:20 No.485617617

    先に時間使い切ったあたりまでしか見れなかったけど勝ったの…

    41 18/02/17(土)12:34:25 No.485617635

    とっしーヤバい?

    42 18/02/17(土)12:34:26 No.485617636

    羽生が勝って羽生が負けた日

    43 18/02/17(土)12:34:30 No.485617644

    su2252693.jpg 今日のランチ

    44 18/02/17(土)12:34:41 No.485617670

    これじゃ漫画みたいじゃん

    45 18/02/17(土)12:34:47 No.485617689

    6段になったら5段を一ヶ月で駆け抜けることになるぞこの化物…

    46 18/02/17(土)12:34:56 No.485617720

    ねえ「」 もしかして今伝説の瞬間に立ち会ってるの?

    47 18/02/17(土)12:34:58 No.485617729

    とっしー負けそうだな

    48 18/02/17(土)12:35:10 No.485617758

    >su2252693.jpg >今日のランチ あの兄ちゃん

    49 18/02/17(土)12:35:16 No.485617783

    >これじゃ漫画みたいじゃん 漫画でもこの展開はNGくらうんだよなー

    50 18/02/17(土)12:35:25 No.485617809

    >羽生の99銀は結局クソ手だったの? 竜王戦は適当に撃ったかめはめ波が地球一周回って敵に当たった 今回は適当に撃ったかめはめ波も適当で終わった

    51 18/02/17(土)12:35:31 No.485617828

    >6段になったら5段を一ヶ月で駆け抜けることになるぞこの化物… 2月始まって丁度五段だったので17日限定になってしまう…

    52 18/02/17(土)12:35:48 No.485617884

    はにゅうはちょっと前の早指しが大分グダグダだったし負けるだろうなとは思ってた 今後持ち時間長い対局も楽しみだ

    53 18/02/17(土)12:35:49 No.485617891

    竜殺しの異名を持つ

    54 18/02/17(土)12:35:50 No.485617895

    漫画なら準決で燃え尽きて決勝負けるってのもある あるけど

    55 18/02/17(土)12:36:03 No.485617938

    漫画でもデビュー1年ちょいで将棋界最高峰に公式戦で勝つはないわ…

    56 18/02/17(土)12:36:14 No.485617966

    ついに公式で羽生をやぶったことになるのか…

    57 18/02/17(土)12:36:35 No.485618025

    これで決勝で負けたら片手落ちもいいところなので絶対勝ってほしい

    58 18/02/17(土)12:36:40 No.485618047

    いくら早指しとはいえ…

    59 18/02/17(土)12:36:41 No.485618052

    >羽生の99銀は結局クソ手だったの? 飛車成を受ける用の銀だからね 23飛成で藤井が応じなかった結果を見るならクソ手 応じてたら銀で弾けてたかもしれない

    60 18/02/17(土)12:36:48 No.485618071

    竜王スレイヤー

    61 18/02/17(土)12:36:59 No.485618100

    今日はこれ見てのんびり過ごそうと思ってたらもう終わったの…

    62 18/02/17(土)12:36:59 No.485618103

    また格下狩りしたの?

    63 18/02/17(土)12:37:05 No.485618113

    ちょっとリアリティ足りなくね?

    64 18/02/17(土)12:37:12 No.485618136

    一回羽生さんに勝ってその後の再戦でボコボコにされたのってだれだっけ?

    65 18/02/17(土)12:37:13 No.485618139

    とっしー死んだ

    66 18/02/17(土)12:37:17 No.485618151

    こんなネーム書いて出したら編集に真面目にやれって叱られるわ

    67 18/02/17(土)12:37:19 No.485618160

    最近は漫画でもそんなコテコテなのやらねえよって事がホイホイ現実で起こって参るね…

    68 18/02/17(土)12:37:20 No.485618161

    名人を倒して竜王(永世7冠)を倒す展開 これに優勝が付けばなんだこれ状態

    69 18/02/17(土)12:37:22 No.485618163

    藤井くんが無難に玉をヨコ逃げたあたりで変な感じだったよ あそこで逃げ道作ったのがマズかった そこからずるずる一気に…

    70 18/02/17(土)12:37:24 No.485618168

    え?マジで羽生さんに勝ったの? すげーな…

    71 18/02/17(土)12:37:25 No.485618171

    たとえ他の同等クラスに一切勝てなくても羽生特化チューンで羽生に勝てるだけで狂気だ

    72 18/02/17(土)12:37:28 No.485618180

    コンビニ飯のんびr食えちゃうな

    73 18/02/17(土)12:37:28 No.485618181

    創作のキャラかな

    74 18/02/17(土)12:37:32 No.485618198

    >あの兄ちゃん 脳味噌に必要な糖分脂肪タンパク質がバランス良く入っていて 実際わりあい勝負飯としては悪くないと思う 常食するとデブまっしぐらだけど

    75 18/02/17(土)12:37:32 No.485618199

    これだから現実はリアリティが無い

    76 18/02/17(土)12:37:33 No.485618208

    藤井五段の時代も終わりか しょせん一発屋か

    77 18/02/17(土)12:37:38 No.485618221

    このあと決勝もあるけどなんかもう見てて疲れた

    78 18/02/17(土)12:37:44 No.485618235

    漫画ならリアリティが傘すぎるでボツになる奴

    79 18/02/17(土)12:37:59 No.485618286

    ドラゴンキラー持ちだった

    80 18/02/17(土)12:38:07 No.485618322

    ドラゴンスレイヤー五段

    81 18/02/17(土)12:38:15 No.485618337

    とても疲れたので決勝まで寝たい

    82 18/02/17(土)12:38:20 No.485618358

    藤井くんいい意味で空気読まなかったな終盤

    83 18/02/17(土)12:38:20 No.485618359

    決勝は藤井VS広瀬!

    84 18/02/17(土)12:38:32 No.485618390

    ふざけた設定だなこのライトノベル

    85 18/02/17(土)12:38:34 No.485618394

    >藤井五段の時代も終わりか >しょせん一発屋か 一発ではないけど数発で終わりそう…

    86 18/02/17(土)12:38:38 No.485618400

    一体何回転決めたんだ…

    87 18/02/17(土)12:38:38 No.485618402

    >藤井くんが無難に玉をヨコ逃げたあたりで変な感じだったよ 桂馬効いてたから怖いっちゃ怖い横逃げだったんだけど 羽生さん持ち駒が歩しかなかったからな

    88 18/02/17(土)12:38:45 No.485618422

    藤井五段フィーバー終わっちゃうのか…

    89 18/02/17(土)12:38:49 No.485618438

    >一回羽生さんに勝ってその後の再戦でボコボコにされたのってだれだっけ? 羽生の時代は終わったって言ったら精神喪失状態に追い込まれたのは中村だった気がする

    90 18/02/17(土)12:38:54 No.485618454

    見てて胃が痛かった すげーよ

    91 18/02/17(土)12:39:06 No.485618477

    決勝いつやるの?

    92 18/02/17(土)12:39:11 No.485618493

    羽生さん駒全然持てなかったのが痛かったな…

    93 18/02/17(土)12:39:11 No.485618494

    藤井5段グッズレア度高くなりそう

    94 18/02/17(土)12:39:20 No.485618511

    決勝はこのあとすぐ!

    95 18/02/17(土)12:39:27 No.485618527

    >漫画ならリアリティが傘すぎるでボツになる奴 13話で打ち切りならありそう

    96 18/02/17(土)12:39:28 No.485618530

    >決勝いつやるの? このあと2時から

    97 18/02/17(土)12:39:32 No.485618542

    これ漫画だったら主人公じゃなくて主人公のライバルの経歴としてお出しされるやつの戦績だよね…?

    98 18/02/17(土)12:39:36 No.485618551

    いや終盤かなり怖かったわ 一手で死ぬ流れがそこらかしこにあったから

    99 18/02/17(土)12:39:36 No.485618554

    マングース強いな

    100 18/02/17(土)12:39:36 No.485618555

    史上初の永世七冠になった前作主人公を 続編の中学生棋士主人公がトーナメント戦で名人に続き撃破する展開

    101 18/02/17(土)12:39:44 No.485618584

    >見てて胃が痛かった 羽生も藤井もお互いソフトの予想してない手を打つのがひどすぎた

    102 18/02/17(土)12:39:45 No.485618591

    よし!羽生の時代は終わったな!(フラグ)

    103 18/02/17(土)12:39:48 No.485618598

    羽生記者会見中でも明らかにあーでもないこーでもないってさっきの対局考えてる顔だった…

    104 18/02/17(土)12:39:51 No.485618610

    >中村だった気がする チガウチガウ 決勝でやる相手だよ

    105 18/02/17(土)12:40:10 No.485618674

    このあとフリーやるのか羽生

    106 18/02/17(土)12:40:13 No.485618688

    >これ漫画だったら主人公じゃなくて主人公のライバルの経歴としてお出しされるやつの戦績だよね…? ライバルにライバルがいなかった世代になるやつ 刃皇みたいな

    107 18/02/17(土)12:40:24 No.485618722

    >史上初の永世七冠になった前作主人公を >続編の中学生棋士主人公がトーナメント戦で名人に続き撃破する展開 漫画なら炎上不可避

    108 18/02/17(土)12:40:35 No.485618749

    竜王のお仕事でも中学生に負けないとな

    109 18/02/17(土)12:40:43 No.485618766

    >>決勝いつやるの? >このあと2時から 待ってよハードすぎる!

    110 18/02/17(土)12:40:55 No.485618792

    >羽生も藤井もお互いソフトの予想してない手を打つのがひどすぎた 戦略と同じぐらい相手を揺さぶることが大切なんです?

    111 18/02/17(土)12:41:07 No.485618831

    決勝は最近画像で話題の人で決まったか

    112 18/02/17(土)12:41:07 No.485618833

    なんだかんだ優勝は広瀬かな

    113 18/02/17(土)12:41:11 No.485618846

    これで広瀬勝ったら逆に面白いな…

    114 18/02/17(土)12:41:11 No.485618847

    >>一回羽生さんに勝ってその後の再戦でボコボコにされたのってだれだっけ? >羽生の時代は終わったって言ったら精神喪失状態に追い込まれたのは中村だった気がする このあとスレ画と決勝戦う広瀬じゃないかな

    115 18/02/17(土)12:41:19 No.485618866

    現実でフィクションよりリアリティのない展開するんじゃないよ!

    116 18/02/17(土)12:41:20 No.485618873

    広瀬さん優勝ある

    117 18/02/17(土)12:41:20 No.485618875

    中学生がプロのトップはないわ

    118 18/02/17(土)12:41:21 No.485618879

    広瀬先生とか

    119 18/02/17(土)12:41:24 No.485618886

    >戦略と同じぐらい相手を揺さぶることが大切なんです? 揺さぶり含めて戦略かと

    120 18/02/17(土)12:41:30 No.485618900

    >羽生記者会見中でも明らかにあーでもないこーでもないってさっきの対局考えてる顔だった… いい刺激になってるな…

    121 18/02/17(土)12:41:34 No.485618912

    ワンデートーナメントなの!?ハード過ぎない?

    122 18/02/17(土)12:41:42 No.485618941

    羽生に闇のゲームで魂抜かれた人か 決勝の相手

    123 18/02/17(土)12:41:46 No.485618953

    とっしーお前こういうとき空気読まず優勝するキャラなのになに負けてんだ!

    124 18/02/17(土)12:41:51 No.485618965

    羽生の時代を終わらせるマンVS羽生の時代は終わったマン

    125 18/02/17(土)12:42:04 No.485619000

    振り飛車の星としあき

    126 18/02/17(土)12:42:11 No.485619016

    なろう小説でしょこれ

    127 18/02/17(土)12:42:19 No.485619035

    >ワンデートーナメントなの!?ハード過ぎない? 一局の時間が短くで観客付きというのが売りのイベントなので…

    128 18/02/17(土)12:42:30 No.485619054

    主人公の師匠ポジの羽生さんと決勝で会おう○○君!って約束をするんだ なにィ!羽生さんが…!!! こういう流れなら見たことあるかもしれない

    129 18/02/17(土)12:42:39 No.485619077

    とっしーここで負けるー?

    130 18/02/17(土)12:42:52 No.485619113

    藤井君本物や…

    131 18/02/17(土)12:42:54 No.485619123

    流石にワンデーではないよ 1日に2戦するだけだよ

    132 18/02/17(土)12:43:05 No.485619152

    主役が挫折もなしにトントン病死で成り上がる展開は好き嫌いが出そうだな… まだ主役が羽生の可能性もあるのが怖いけど

    133 18/02/17(土)12:43:19 No.485619196

    すげえな 主人公だ

    134 18/02/17(土)12:43:19 No.485619197

    藤井くんは決勝で挑む相手も格上なんだよね? なんで藤井くんの連勝を誰が止めるかみたいな雰囲気になってんの…

    135 18/02/17(土)12:43:23 No.485619208

    99銀なんなんだあれ?

    136 18/02/17(土)12:43:28 No.485619218

    テーブルでイス座ってやるチェスみたいな形式が気に入ったのか 羽生さん朝日杯だとやたら強かったのになー

    137 18/02/17(土)12:43:35 No.485619247

    40分だし椅子とテーブルだし観客いるしで異色だよね

    138 18/02/17(土)12:43:36 No.485619251

    広瀬は朝日杯ここまでタイトル持ちとしか戦ってなかった

    139 18/02/17(土)12:43:37 No.485619255

    羽生だの羽生だの今日はややこしいな!

    140 18/02/17(土)12:43:43 No.485619275

    藤井くん勝率が今8割だからな

    141 18/02/17(土)12:43:44 No.485619277

    >藤井くんは決勝で挑む相手も格上なんだよね? >なんで藤井くんの連勝を誰が止めるかみたいな雰囲気になってんの… 羽生よりは格下だからかな…

    142 18/02/17(土)12:43:44 No.485619278

    >トントン病死 トントンお前死んだのか…

    143 18/02/17(土)12:43:44 No.485619279

    一日に何試合もやったら脳みそ疲れないの?

    144 18/02/17(土)12:43:45 No.485619281

    将棋界RTA

    145 18/02/17(土)12:43:51 No.485619298

    羽生は藤井と対局後韓国に飛んで1時くらいから滑走するのか

    146 18/02/17(土)12:44:02 No.485619328

    羽生さんは十回開催された朝日杯で五回優勝してるからな…

    147 18/02/17(土)12:44:03 No.485619332

    >まだ主役が羽生の可能性もあるのが怖いけど あっという間に藤井くんを吸収して強くなっちゃうんだ…

    148 18/02/17(土)12:44:30 No.485619389

    >一日に何試合もやったら脳みそ疲れないの? 糖分補給ヨシ!

    149 18/02/17(土)12:44:32 No.485619399

    将棋はまだ分かるけど囲碁とか全部崩して並べ直して感想戦し始めるからプロは凄い

    150 18/02/17(土)12:44:35 No.485619413

    >99銀なんなんだあれ? 読み外し 弱い人だと羽生さんがわけのわからんことやってきたーで自滅したりする 関係ねえ勝ちてえする人だけが羽生に勝てる

    151 18/02/17(土)12:44:43 No.485619438

    >主役が挫折もなしにトントン病死で成り上がる展開は好き嫌いが出そうだな… >まだ主役が羽生の可能性もあるのが怖いけど この敗北を機に羽生さんがまだまだ若いものには負けてられないなって奮起するんだな…

    152 18/02/17(土)12:44:44 No.485619443

    広瀬もタイトルホルダー蹴散らしてきてる 羽生に魂抜かれた画像が有名だけど強い

    153 18/02/17(土)12:44:48 No.485619457

    藤井くんの養分になってる都成くんもよろしく!

    154 18/02/17(土)12:44:51 No.485619464

    藤井くんに限らず何度か羽生に勝ってる人いるしこれからかもね

    155 18/02/17(土)12:45:05 No.485619500

    スターはライバルいてこそだけど藤井君の同世代で有望株な人はいるんです?

    156 18/02/17(土)12:45:15 No.485619535

    両者一分将棋だったので相手の読みを外す手もかなり有効なんだけど藤井くんが冷静だった

    157 18/02/17(土)12:45:20 No.485619548

    最悪のタイミングで国民栄誉賞やった安倍やめろ

    158 18/02/17(土)12:45:27 No.485619562

    決勝の相手も羽生さん常勝ってわけでもないし まだまだわからんぞ

    159 18/02/17(土)12:45:28 No.485619568

    このボスは強くなって帰ってくるやつだから

    160 18/02/17(土)12:45:42 No.485619600

    藤井くん15歳であの落ち着きはなんなんだろうな…

    161 18/02/17(土)12:45:48 No.485619614

    99銀打たれたとき藤井くんも明らかに狼狽してたからね あそこで羽生マジックに惑わされて変な手打ってたらマジで負けた可能性はある

    162 18/02/17(土)12:45:52 No.485619624

    su2252709.jpg 次は謎に包まれたキャラが相手か

    163 18/02/17(土)12:46:00 No.485619648

    羽生も負けないわけじゃないしね

    164 18/02/17(土)12:46:12 No.485619684

    >羽生さんは十回開催された朝日杯で五回優勝してるからな… 勝率五割とかすげえな羽生さん…

    165 18/02/17(土)12:46:12 No.485619685

    >次は謎に包まれたキャラが相手か 一体何者なんだ…

    166 18/02/17(土)12:46:15 No.485619690

    >su2252709.jpg >次は謎に包まれたキャラが相手か ひどくないこれ

    167 18/02/17(土)12:46:27 No.485619726

    正直今回が決勝だった感がある

    168 18/02/17(土)12:46:31 No.485619733

    >スターはライバルいてこそだけど藤井君の同世代で有望株な人はいるんです? 同期の大橋とか?今年唯一負けてるし

    169 18/02/17(土)12:46:41 No.485619764

    王位棋王王将を倒して来た広瀬対 名人竜王を倒して来た藤井

    170 18/02/17(土)12:46:43 No.485619774

    >次は謎に包まれたキャラが相手か まさかのキャラがパワーアップして再登場の展開だな

    171 18/02/17(土)12:46:55 No.485619808

    盛り上がり的には間違いなく瞬間最大風速だったな

    172 18/02/17(土)12:46:56 No.485619812

    >スターはライバルいてこそだけど藤井君の同世代で有望株な人はいるんです? 二人もいてたまるか

    173 18/02/17(土)12:47:01 No.485619828

    羽生戦に全力を尽くした藤井は次の広瀬戦で嘘の様に…の流れだけはやめてほしい

    174 18/02/17(土)12:47:03 No.485619834

    >su2252709.jpg >次は謎に包まれたキャラが相手か こういうバトル漫画のトーナメントある

    175 18/02/17(土)12:47:09 No.485619846

    早指しなんだからこれで勝ってもほこれないよ

    176 18/02/17(土)12:47:10 No.485619852

    >王位棋王王将を倒して来た広瀬対 >名人竜王を倒して来た藤井 漫画かな

    177 18/02/17(土)12:47:23 No.485619885

    >このボスは強くなって帰ってくるやつだから 加減しろ馬鹿!

    178 18/02/17(土)12:47:24 No.485619886

    ゆずる負けちゃったか

    179 18/02/17(土)12:47:27 No.485619891

    >次は謎に包まれたキャラが相手か 知ってる! 話の流れで旧友って判明するけど初登場のセリフとかが食い違ってくるパターンだ!

    180 18/02/17(土)12:47:30 No.485619905

    >スターはライバルいてこそだけど藤井君の同世代で有望株な人はいるんです? 連勝止めた佐々木

    181 18/02/17(土)12:47:33 No.485619916

    >次は謎に包まれたキャラが相手か 謎って言うかこの人 su2252714.jpg

    182 18/02/17(土)12:47:41 No.485619940

    >su2252709.jpg su2252713.jpg 羽生倒したあとにこれって因縁では

    183 18/02/17(土)12:47:41 No.485619941

    早指しは制した次はタイトル戦だ

    184 18/02/17(土)12:47:52 No.485619963

    >羽生戦に全力を尽くした藤井は次の広瀬戦で嘘の様に…の流れだけはやめてほしい そんなスラムダンクみたいな

    185 18/02/17(土)12:47:59 No.485619978

    >早指しなんだからこれで勝ってもほこれないよ 阿久津木村の悪口はやめろ!

    186 18/02/17(土)12:48:02 No.485619987

    >連勝止めた佐々木 連勝止めた以外何かあるの?

    187 18/02/17(土)12:48:08 No.485620003

    でも藤井くん早指しは得意じゃないって言ってたし

    188 18/02/17(土)12:48:11 No.485620007

    広瀬必勝のアナグマも藤井にジビエにされたってネットニュースにされるのか

    189 18/02/17(土)12:48:11 No.485620009

    若い人はネットとかAIと相手してるから化け物になるのかな?

    190 18/02/17(土)12:48:20 No.485620032

    >謎って言うかこの人 強化人間フラグだったのか

    191 18/02/17(土)12:48:25 No.485620043

    >>su2252709.jpg >su2252713.jpg >羽生倒したあとにこれって因縁では 広瀬さんの写真もっとましなのなかったのかよ

    192 18/02/17(土)12:48:30 No.485620063

    >su2252709.jpg >次は謎に包まれたキャラが相手か オーバーボディを取るとそこには…!

    193 18/02/17(土)12:48:35 No.485620082

    りゅうおうのおしごとが現実の下位互換とか言われちまうー!

    194 18/02/17(土)12:48:36 No.485620085

    >su2252713.jpg >羽生倒したあとにこれって因縁では めちゃめちゃ強くなって帰ってきたパターンだこれ

    195 18/02/17(土)12:48:36 No.485620086

    将棋のオープン戦ってなんだ?

    196 18/02/17(土)12:48:37 No.485620089

    >でも藤井くん早指しは得意じゃないって言ってたし 藤井くんの得意じゃないは普通の棋士の得意だからさあ

    197 18/02/17(土)12:48:52 No.485620132

    >>次は謎に包まれたキャラが相手か >謎って言うかこの人 >su2252714.jpg 羽生を倒すのは俺だ!俺のはずだったんだ!

    198 18/02/17(土)12:49:06 No.485620176

    羽生第二形態くるわ

    199 18/02/17(土)12:49:11 No.485620191

    >羽生戦に全力を尽くした藤井は次の広瀬戦で嘘の様に…の流れだけはやめてほしい 羽生さんも割とそんなのあったなぁ

    200 18/02/17(土)12:49:22 No.485620218

    >将棋のオープン戦ってなんだ? アマも参加できますってこと

    201 18/02/17(土)12:49:33 No.485620241

    >将棋のオープン戦ってなんだ? アマでも出てもいいし優勝だってできるよ ただしプロに勝てたらな! っていう形式だからオープン

    202 18/02/17(土)12:49:43 No.485620273

    >羽生を倒すのは俺だ!俺のはずだったんだ! ずっと羽生羽生言ってるのに最後の最後で藤井!!!!ってなるやつだ

    203 18/02/17(土)12:49:44 Ggv6xcjU No.485620278

    羽生もオワコンだなもう引退すればいいのに

    204 18/02/17(土)12:49:50 No.485620292

    ???「俺は羽生に復讐するためにここまできた…なのに…!!」

    205 18/02/17(土)12:50:01 No.485620331

    >若い人はネットとかAIと相手してるから化け物になるのかな? 人同士の研究会や師匠と付きっ切りよりAIの評価見るほうが勉強になるあたりは時代を感じる

    206 18/02/17(土)12:50:04 No.485620344

    >りゅうおうのおしごとが現実の下位互換とか言われちまうー! 羽生さんモチーフのキャラはもう居る 現実の羽生さんが無双しすぎてラノベのキャラの方がタイトル少ないという異常事態になった

    207 18/02/17(土)12:50:25 No.485620388

    羽生と羽生が紛らわしい

    208 18/02/17(土)12:50:32 No.485620415

    一手最低30分以上必要とか遅指しにすれば藤井は負ける

    209 18/02/17(土)12:50:36 No.485620427

    藤井君振り飛車対策が甘いって前の対戦で羽生に指導されてたからな

    210 18/02/17(土)12:50:39 No.485620435

    >将棋のオープン戦ってなんだ? 野球のオープン戦をイメージしてるのかもしれないけど 普通オープン戦といえば特別な参加資格がなくてエントリーすれば誰でも出れる大会をいう

    211 18/02/17(土)12:50:40 No.485620440

    藤井五段がオワコンになってグッズが出なくなるな

    212 18/02/17(土)12:50:45 No.485620448

    おかしい羽生さんが早指し得意という評価で藤井くんが早指し苦手という評価だったはず…

    213 18/02/17(土)12:50:45 No.485620449

    実際アマが棋戦優勝したらどうするんだろう たしかタイトル戦でもアマ枠あるやつあったよね

    214 18/02/17(土)12:50:50 No.485620459

    マングース藤井とか呼ばれててダメだった

    215 18/02/17(土)12:50:52 No.485620464

    >早指しなんだからこれで勝ってもほこれないよ 名誉NHK杯が誇れないですってよ!

    216 18/02/17(土)12:51:00 No.485620482

    >りゅうおうのおしごとが現実の下位互換とか言われちまうー! MAJORだって漫画だからって盛りすぎだろとか言われてたら大谷みたいな怪物出てきたし 現実は小説よりも奇なりやなって

    217 18/02/17(土)12:51:04 No.485620494

    >羽生と羽生が紛らわしい 本人ですら勘違いしたくらいだし

    218 18/02/17(土)12:51:05 No.485620495

    修羅の門の石ころさんみたいになってるんだ

    219 18/02/17(土)12:51:16 No.485620527

    羽生への復讐のかわりに藤井くんの魂を抜いて見せるんだ広瀬

    220 18/02/17(土)12:51:17 No.485620530

    >りゅうおうのおしごとが現実の下位互換とか言われちまうー! 永世7冠決められた時点で現実の方がおかしいし…

    221 18/02/17(土)12:51:32 No.485620582

    >連勝止めた以外何かあるの? 藤井四段の連勝止めた佐々木六段 「猫耳カジノ」で活躍か 若い女性ディーラーが頭に「猫耳」をつけ、客はテーブルでポーカーに興じる──そんなお店の“常連”に、藤井聡太四段(15)のプロ棋士デビュー連勝記録をストップした佐々木勇気六段(23)がいるという。 佐々木六段が、「猫耳カジノにハマっている」と将棋ファンの間で話題になったきっかけは、新宿・歌舞伎町のアミューズメントカジノ「猫遊技場(ネコカジ)」が7月末に開いたポーカー大会の結果をネットに投稿したことだった。 「入賞者が写った画像のなかに佐々木六段がいて、プレイヤー名には『ゆうき』とあった。もともとファンの間では猫好きで知られていた棋士なので、“こういう店に行っているのか”と驚かれています」

    222 18/02/17(土)12:51:36 No.485620594

    羽生にレイプされた顔ばっか映るけどタイトルホルダーだったろ広瀬くん

    223 18/02/17(土)12:51:40 .qPSVCzs No.485620607

    というか羽生が衰えたんだな 国民栄誉賞返したほうがいい

    224 18/02/17(土)12:51:44 No.485620621

    凄いよね誰でも簡単にAIでの検討を導入できる時代

    225 18/02/17(土)12:51:48 No.485620634

    広瀬も全タイトル殺しで上がってきたのか

    226 18/02/17(土)12:51:53 No.485620646

    >羽生と羽生が紛らわしい 本人がテレビでやるじゃんって見たら自分の事でがっかりしたらしいな

    227 18/02/17(土)12:51:54 No.485620647

    貴花田を思い出す

    228 18/02/17(土)12:51:56 No.485620662

    ハブキラーは前からマングース呼びされるしきたりあるからな まぁまだ非公式合わせて3戦目だけど

    229 18/02/17(土)12:51:56 No.485620663

    広瀬はタイトルホルダーを破ってきて最後に戦うのが五段か…

    230 18/02/17(土)12:52:14 No.485620728

    >実際アマが棋戦優勝したらどうするんだろう >たしかタイトル戦でもアマ枠あるやつあったよね どうもこうも普通に優勝賞金渡す あと多分プロにならん?って誘い入る

    231 18/02/17(土)12:52:32 No.485620770

    オワコンオワコンってアフィブログ臭え奴いるな

    232 18/02/17(土)12:52:39 No.485620792

    >広瀬はタイトルホルダーを破ってきて最後に戦うのが五段か… その五段も名人と竜王破って勝ち上がってるんすよ

    233 18/02/17(土)12:52:39 No.485620798

    名人竜王倒してきた藤井とタイトルホルダー三人を倒してきた広瀬との決戦

    234 18/02/17(土)12:52:49 No.485620823

    無冠対決か

    235 18/02/17(土)12:52:55 No.485620836

    >>羽生と羽生が紛らわしい >本人がテレビでやるじゃんって見たら自分の事でがっかりしたらしいな そんなの絶対に笑っちゃうじゃん…ずるいよ…

    236 18/02/17(土)12:52:56 No.485620839

    仮に優勝できたら5段からランクアップするの?

    237 18/02/17(土)12:52:58 No.485620841

    >本人がテレビでやるじゃんって見たら自分の事でがっかりしたらしいな どっちの羽生の話だ

    238 18/02/17(土)12:52:59 No.485620846

    >本人がテレビでやるじゃんって見たら自分の事でがっかりしたらしいな どっちがどっちを…?

    239 18/02/17(土)12:53:12 No.485620879

    でも羽生って読む羽生は羽生しか知らない みんな羽生だよね

    240 18/02/17(土)12:53:16 No.485620894

    りゅうおうのおしごと!って将棋アニメだったの…

    241 18/02/17(土)12:53:25 No.485620915

    藤井五段早くもオワコン化が見えてきたのか

    242 18/02/17(土)12:53:36 No.485620943

    >仮に優勝できたら5段からランクアップするの? 史上最速の六段到達

    243 18/02/17(土)12:53:40 No.485620954

    名人の声が

    244 18/02/17(土)12:53:44 No.485620962

    天彦解説で藤井羽生の感想戦 現地羨ましいなあ

    245 18/02/17(土)12:53:45 No.485620967

    どういうことだってばよ…

    246 18/02/17(土)12:53:51 No.485620985

    羽生負けたのか…金は無理だったか

    247 18/02/17(土)12:53:59 No.485621008

    広瀬優勝だとまたあの壊された写真が拡散されてしまうー! あ、負けても拡散されるわ

    248 18/02/17(土)12:54:00 No.485621011

    五段の時代短かったな やはり六段の時代だぜ

    249 18/02/17(土)12:54:05 oHWQdH/M No.485621030

    国民栄誉賞かえせよザコ さっさと引退しろ羽生

    250 18/02/17(土)12:54:10 No.485621047

    >仮に優勝できたら5段からランクアップするの? ほぼ内定 正しい意味でそれぐらいの段位に上げて箔が付けないと収まりが悪いから

    251 18/02/17(土)12:54:13 No.485621050

    >>本人がテレビでやるじゃんって見たら自分の事でがっかりしたらしいな >どっちの羽生の話だ そりゃあ羽生だろ?

    252 18/02/17(土)12:54:25 No.485621085

    はにゅうくん特集か楽しみだなあ! …なんだぼくか

    253 18/02/17(土)12:54:27 No.485621090

    どっちがどっちとも「自分の話題か?」って勘違いしそう!

    254 18/02/17(土)12:54:27 No.485621091

    名人と竜王で解説してやがる

    255 18/02/17(土)12:54:33 No.485621113

    げんじつこわい

    256 18/02/17(土)12:54:43 No.485621131

    >りゅうおうのおしごと!って将棋アニメだったの… 竜王つったらそりゃ将棋だろう? 竜王がロリの弟子を取る話だよ

    257 18/02/17(土)12:54:51 No.485621149

    次勝ったら六段だから五段はオワコンっていってるんだろうけど完全に滑ってるし多分これいってるの二人くらいしかいない

    258 18/02/17(土)12:54:51 No.485621150

    優勝したら6段ってことは5段期間16日間?

    259 18/02/17(土)12:54:52 No.485621156

    壊されちゃったよが再配布されちゃうのか

    260 18/02/17(土)12:54:59 No.485621169

    羽生さんが羽生くんを見ようとしたら羽生さん番組だったのか 可愛いな

    261 18/02/17(土)12:55:01 No.485621174

    主人公だなぁ

    262 18/02/17(土)12:55:07 No.485621193

    りゅうおうのおしごと!のアニメが前半駆け足なのは多分ラスボスに羽生を持ってくるためなので…

    263 18/02/17(土)12:55:46 No.485621298

    さっきニュースで始まったよって言ってたのにもう終わってる…

    264 18/02/17(土)12:55:54 No.485621320

    >りゅうおうのおしごと!のアニメが前半駆け足なのは多分ラスボスに羽生を持ってくるためなので… 現実がアニメを追い越しすぎる

    265 18/02/17(土)12:55:56 No.485621323

    「」にとっての藤井は九段のほうだろう?

    266 18/02/17(土)12:56:00 No.485621331

    優勝して段位上がったら史上最速なのかな

    267 18/02/17(土)12:56:03 IFd./sPI No.485621338

    羽生も所詮マスコミに作られた 偽者の王者だったと言うことだよ 実力が伴っていないヒーロー

    268 18/02/17(土)12:56:12 No.485621361

    藤井君の大盤解説初めて見たかも

    269 18/02/17(土)12:56:15 No.485621367

    フィギュアスケートもアニメで点数盛ったのに現実が追い越したからな

    270 18/02/17(土)12:56:16 No.485621371

    もう来年あたりにはタイトル取っちゃいそうな勢いだな

    271 18/02/17(土)12:56:20 No.485621387

    >>仮に優勝できたら5段からランクアップするの? >ほぼ内定 >正しい意味でそれぐらいの段位に上げて箔が付けないと収まりが悪いから そんな曖昧な理由で段位上げないよ 今やってる朝日杯優勝すれば全棋士参加棋戦優勝に当てはまるから六段になる

    272 18/02/17(土)12:56:33 No.485621430

    五段を駆け抜けろ!

    273 18/02/17(土)12:56:37 No.485621440

    やたら藤井君にだけ強い人とか出てきたら ちょっと面白いんだけどまだ対戦回数が少ないからなぁ

    274 18/02/17(土)12:56:42 No.485621457

    羽生に羽生 混乱の元過ぎる

    275 18/02/17(土)12:57:01 No.485621510

    天彦解説上手いな 解説八段くらいはあるわ

    276 18/02/17(土)12:57:07 No.485621527

    羽生(はぶ) 羽生(はにゅう)

    277 18/02/17(土)12:57:14 No.485621546

    >さっきニュースで始まったよって言ってたのにもう終わってる… そもそも朝日杯は早指しなので

    278 18/02/17(土)12:57:27 No.485621586

    異世界転生したら魔王(竜王)になっててツンデレ女勇者とイチャイチャするラノベじゃなかったんだ…

    279 18/02/17(土)12:57:29 No.485621593

    どっちか改名してくだち

    280 18/02/17(土)12:57:34 No.485621604

    この流れだとむしろ広瀬の方がりゅうおう5巻っぽい

    281 18/02/17(土)12:57:35 No.485621607

    はにゅうは可愛すぎるからダメ

    282 18/02/17(土)12:57:42 No.485621627

    藤井君後60年ぐらい将棋打つんだよなあ

    283 18/02/17(土)12:57:43 No.485621630

    >やたら藤井君にだけ強い人とか出てきたら >ちょっと面白いんだけどまだ対戦回数が少ないからなぁ 永瀬はいつもの3倍で殺しに来ると思うよ

    284 18/02/17(土)12:57:58 No.485621668

    羽生と羽生の苗字の由来的なの最近何かの番組で見たな

    285 18/02/17(土)12:57:58 No.485621669

    >優勝して段位上がったら史上最速なのかな 5→6は最速かもだけど 5段にならずに7段とかも居る世界だから

    286 18/02/17(土)12:58:15 No.485621725

    永瀬早く昇級しろよ

    287 18/02/17(土)12:58:19 No.485621734

    藤井くんこのあと決勝もあるのに解説してて大丈夫なのかな

    288 18/02/17(土)12:58:35 No.485621765

    名人と竜王と藤井くんの感想戦

    289 18/02/17(土)12:58:40 No.485621784

    広瀬が勝ってまた本出したらふく そのあと壊されるのもセットで

    290 18/02/17(土)12:58:42 No.485621791

    舐めプ?

    291 18/02/17(土)12:58:44 No.485621800

    りゅうおうのおしごと!のハードルが上がっちまうー!

    292 18/02/17(土)12:58:47 No.485621817

    朝日杯は持ち時間四十分の切れたら一分将棋なので二時間もあれば終わる

    293 18/02/17(土)12:58:53 No.485621837

    将棋のストレスは将棋で発散するんだよ

    294 18/02/17(土)13:00:20 No.485622071

    ここだとネタにしかされないけど広瀬八段の振り穴本にはお世話になったよ

    295 18/02/17(土)13:00:42 No.485622125

    テレビとか最初の方は不慣れさで挙動不審だったけど 段々自信と落ち着きが出た感じで話せるようになったね

    296 18/02/17(土)13:00:45 No.485622143

    かんそうせん見ても聞いてもよくわかんない!

    297 18/02/17(土)13:01:01 No.485622188

    「」って結構真面目に将棋やってるよね…

    298 18/02/17(土)13:01:11 No.485622221

    >su2252713.jpg >羽生倒したあとにこれって因縁では アテムにマインドクラッシュ喰らって再戦しようとしたら既に遊戯に倒されて冥界に行き貴様ぁああーーー!!となった海馬感ある

    299 18/02/17(土)13:01:16 No.485622242

    >りゅうおうのおしごと!のハードルが上がっちまうー! スランプ後の活躍はアレだけどまあ高校生竜王の時点でまだあっちの方が上だから

    300 18/02/17(土)13:01:16 No.485622243

    感想戦が高度すぎて全く理解できない

    301 18/02/17(土)13:01:24 No.485622262

    羽生 NHK杯 優勝

    302 18/02/17(土)13:01:38 No.485622298

    また壊されちゃうんだ…

    303 18/02/17(土)13:01:46 No.485622313

    羽生善治がいる状況で現実に抜かれないハッタリかますための16歳竜王とかぶちあげたのに

    304 18/02/17(土)13:01:48 No.485622321

    漫画の盛り盛り設定って見ていて恥ずかしくなるけど現実でやられると納得するしかない

    305 18/02/17(土)13:01:55 No.485622343

    まあ藤井に有利な早打ちだからな 参考記録程度だ

    306 18/02/17(土)13:02:28 No.485622423

    羽生さん負けたの!?って思ってたら後々に羽生さんがさらに進化して 負かした相手をボコボコにしてるんだろうな…って思うところ なんとなくあるんじゃないかな

    307 18/02/17(土)13:02:34 No.485622436

    >まあ藤井に有利な早打ちだからな >参考記録程度だ 苦手という話だったのに…

    308 18/02/17(土)13:03:14 No.485622548

    終盤力が藤井くんのウリだからな

    309 18/02/17(土)13:03:26 No.485622576

    >羽生さん負けたの!?って思ってたら後々に羽生さんがさらに進化して >負かした相手をボコボコにしてるんだろうな…って思うところ >なんとなくあるんじゃないかな 羽生さん非公式も含めると結構藤井君に負けているしなあ

    310 18/02/17(土)13:03:33 cRkabt/2 No.485622597

    羽生と井山の国民栄誉賞剥奪するべき 歴代受賞者見ても明らかに格落ち

    311 18/02/17(土)13:03:47 No.485622640

    早打ちは羽生苦手だったよね確か

    312 18/02/17(土)13:03:50 No.485622649

    相手は羽生さんじゃなくて助かった…と思ってるかな

    313 18/02/17(土)13:03:54 No.485622659

    ん!羽生さんには無敵で居て欲しい気持ちと 藤井君の快進撃を目撃したい気持ちが複雑に絡み合ってどうしたらいいのか!

    314 18/02/17(土)13:04:08 No.485622690

    >羽生と井山の国民栄誉賞剥奪するべき >歴代受賞者見ても明らかに格落ち うn?

    315 18/02/17(土)13:04:16 No.485622711

    >早打ちは羽生苦手だったよね確か 朝日杯5回勝ってるけど苦手です

    316 18/02/17(土)13:04:16 No.485622712

    嫉妬っぽいレスがちらちらあるのがみっともない

    317 18/02/17(土)13:04:27 No.485622735

    >りゅうおうのおしごと!のハードルが上がっちまうー! 藤井くんはロリ侍らせたりしてないし…

    318 18/02/17(土)13:04:28 No.485622738

    >早打ちは羽生苦手だったよね確か え?

    319 18/02/17(土)13:04:38 No.485622764

    羽生のほうはこれから?

    320 18/02/17(土)13:04:56 No.485622814

    >羽生善治がいる状況で現実に抜かれないハッタリかますための16歳竜王とかぶちあげたのに 最年少連勝記録塗り替えて永世七冠ぶっ倒した中学生登場とかもうどうあがいてもファンタジック

    321 18/02/17(土)13:04:59 No.485622818

    さっきから羽生を叩いてるアホだろ ルーパチしてきたのか

    322 18/02/17(土)13:05:12 No.485622846

    >早打ちは羽生苦手だったよね確か 本人曰く若い頃から苦手で年取って衰え感じてからは余計苦手になったって言ってる

    323 18/02/17(土)13:05:12 No.485622847

    変な荒らしがいるね

    324 18/02/17(土)13:05:13 No.485622848

    羽生さんは1Rは遊ぶから

    325 18/02/17(土)13:05:29 No.485622884

    糞虫小僧分かりやすいな

    326 18/02/17(土)13:05:34 No.485622899

    タニーの解説

    327 18/02/17(土)13:05:40 No.485622914

    >早打ちは羽生苦手だったよね確か 超早指しのNHK杯だぞ逆に異様に強いゾ

    328 18/02/17(土)13:05:51 No.485622942

    羽生さん負けても内心ニヤニヤしてそう

    329 18/02/17(土)13:05:58 No.485622963

    >次は謎に包まれたキャラが相手か su2252757.jpg アニメでみた

    330 18/02/17(土)13:06:00 No.485622972

    羽生さんは早指し得意だし早打ちってなんだよ囲碁かよ 将棋は指すんだ 囲碁は打つんだ

    331 18/02/17(土)13:06:01 No.485622974

    初手飲み物の定跡

    332 18/02/17(土)13:06:04 No.485622980

    >>羽生善治がいる状況で現実に抜かれないハッタリかますための16歳竜王とかぶちあげたのに >最年少連勝記録塗り替えて永世七冠ぶっ倒した中学生登場とかもうどうあがいてもファンタジック 寝ぼけた事言ってんじゃねーぞ…

    333 18/02/17(土)13:06:29 No.485623044

    つっても羽生を越えようと思ったらこれから25年くらい4冠以上取らないとダメとかそんなレベルだからな たった1回勝った程度で評価はできんよ

    334 18/02/17(土)13:06:30 No.485623051

    羽生が引退する前でよかったと思ってる数少ない若手の一人

    335 18/02/17(土)13:06:34 No.485623062

    最強の羽生があっさり中学生に負けるのにモヤモヤする人はいなくはないとは思う 嫉妬とかとはまた違う感情で

    336 18/02/17(土)13:06:36 No.485623066

    NHK杯で永世資格取ってる羽生さんが早指し苦手って皮肉かよ

    337 18/02/17(土)13:06:54 No.485623105

    勝つだけなら豊島でもできる

    338 18/02/17(土)13:07:08 No.485623149

    厨房に負ける竜王

    339 18/02/17(土)13:07:13 No.485623163

    >相手は羽生さんじゃなくて助かった…と思ってるかな 羽生相手に白目剥いた人だからな

    340 18/02/17(土)13:07:29 No.485623203

    今年竜王取れば15歳竜王いけるで

    341 18/02/17(土)13:07:54 No.485623263

    >羽生が引退する前でよかったと思ってる数少ない若手の一人 なにその羽生さんが「将棋がかわいそうだよねぇ…」とか言ったみたいな

    342 18/02/17(土)13:08:10 cx0Vsi66 No.485623308

    こんなの話題つくりのヤラセだろ 羽生が優勝してもニュースにならんが藤井が優勝すればニュースになるし

    343 18/02/17(土)13:08:15 No.485623319

    >>早打ちは羽生苦手だったよね確か >空前絶後の将棋の名誉NHK杯ですが苦手です

    344 18/02/17(土)13:08:19 No.485623330

    羽生さん負けてもめっちゃ喜んでそう

    345 18/02/17(土)13:08:27 No.485623346

    何をもってして最強とするかだけど絶対無敵というよりは 負けたらまた強くなっていくっていう方の最強と感じる

    346 18/02/17(土)13:08:43 No.485623391

    >今年竜王取れば15歳竜王いけるで 無理だよ最短で取れても16になる

    347 18/02/17(土)13:08:57 No.485623429

    広瀬が勝つから…! 俺の広瀬が…!

    348 18/02/17(土)13:09:14 No.485623479

    >何をもってして最強とするかだけど絶対無敵というよりは >負けたらまた強くなっていくっていう方の最強と感じる 羽生さんか…

    349 18/02/17(土)13:09:16 No.485623483

    どおどおどお

    350 18/02/17(土)13:09:19 No.485623494

    負けてそこで終わるような奴なら羽生は永世七冠になってねえ

    351 18/02/17(土)13:09:23 No.485623502

    IDバラバラなのに言ってることが全部同じすぎる…

    352 18/02/17(土)13:09:25 No.485623510

    勝てば最年少で6段やぞー ってプレッシャーだな

    353 18/02/17(土)13:09:47 No.485623569

    >羽生と羽生が紛らわしい 羽生が羽生のファンで羽生のニュースだからって見たら自分が映っててがっかりすることがあるらしい

    354 18/02/17(土)13:10:00 No.485623606

    生意気に調子乗ってる 昼飯600円以上は許さない

    355 18/02/17(土)13:10:05 No.485623620

    藤井さんは緊張することあるんですか?(会場笑い) でニッコリ微笑んでた永世七冠に人間を見た

    356 18/02/17(土)13:10:16 No.485623657

    >>羽生善治がいる状況で現実に抜かれないハッタリかますための16歳竜王とかぶちあげたのに >最年少連勝記録塗り替えて永世七冠ぶっ倒した中学生登場とかもうどうあがいてもファンタジック こっちはロリ少女を複数連れてないだけ現実的 ないよな

    357 18/02/17(土)13:10:39 No.485623717

    羽生さんに失礼にならないように一生懸命言葉選んで話してるなぁ

    358 18/02/17(土)13:10:46 No.485623735

    >何をもってして最強とするかだけど絶対無敵というよりは >負けたらまた強くなっていくっていう方の最強と感じる そもそも将棋はトップクラスの化物でもA級内だと勝率7割で3割はどうしたって負けてるからな

    359 18/02/17(土)13:10:46 No.485623737

    ひふみんってどれくらい凄いの?

    360 18/02/17(土)13:10:56 No.485623763

    決勝は2時半からか

    361 18/02/17(土)13:11:06 No.485623794

    >ひふみんってどれくらい凄いの? 神武以来の天才

    362 18/02/17(土)13:11:11 No.485623808

    藤井君には姉弟子はいない

    363 18/02/17(土)13:11:32 No.485623872

    >ひふみんってどれくらい凄いの? 速攻タイプの殴り合いさせたら大体殴り勝つ変態

    364 18/02/17(土)13:11:35 No.485623880

    りあるりゅうおうのおしごと!しちゃうのか

    365 18/02/17(土)13:12:01 No.485623949

    中学生の間にA級・名人・羽生倒すとはな… 受験勉強にヒィヒィ言ってた自分が情けなくなってくる

    366 18/02/17(土)13:12:02 No.485623956

    ヒのトレンドが羽生さん羽生くんが混在しててややこしい

    367 18/02/17(土)13:12:10 No.485623976

    羽生さんはいい師匠に恵まれたよな 藤井くんも杉本先生でよかったと思う

    368 18/02/17(土)13:12:12 No.485623986

    >NHK杯で永世資格取ってる羽生さんが早指し苦手って皮肉かよ 去年の菅井戦を見るに年齢的に厳しくはなってそう まだまだ活躍する羽生さんを見たいのでまた爆発して欲しいけど

    369 18/02/17(土)13:12:29 No.485624031

    やっぱり羽生さん若手とやるときは試したことない戦型で遊ぶんだな

    370 18/02/17(土)13:12:31 No.485624037

    su2252764.jpg 竜王を倒した中学生VSかつて竜王に倒されたが王位棋王王将を倒し竜王にリベンジするはずだった男

    371 18/02/17(土)13:12:39 R4XAbtsw No.485624064

    >羽生さんに失礼にならないように一生懸命言葉選んで話してるなぁ そういうのが鼻につくよね 内心調子に乗ってるのがわかる

    372 18/02/17(土)13:12:58 No.485624110

    >ヒのトレンドが羽生さん羽生くんが混在しててややこしい 羽生デー

    373 18/02/17(土)13:13:07 No.485624134

    引退してからのひふみんを見てると威厳を微塵も感じさせない不思議

    374 18/02/17(土)13:13:19 No.485624166

    最終的に羽生はシンクロします

    375 18/02/17(土)13:13:30 No.485624203

    >ヒのトレンドが羽生さん羽生くんが混在しててややこしい 本人達も混乱してるのが面白すぎる

    376 18/02/17(土)13:13:31 No.485624208

    小僧どんだけ僻んでんだよ笑ったわ

    377 18/02/17(土)13:13:32 No.485624211

    >引退してからのひふみんを見てると威厳を微塵も感じさせない不思議 それは現役中と変わらんような

    378 18/02/17(土)13:13:33 No.485624213

    羽生vs羽生

    379 18/02/17(土)13:13:57 No.485624282

    俺自分に息子出来たら羽生って名前つけるわ

    380 18/02/17(土)13:13:59 No.485624287

    >引退してからのひふみんを見てると威厳を微塵も感じさせない不思議 元々威厳は無いよ!

    381 18/02/17(土)13:14:02 No.485624293

    現役中でも威厳はねぇよあの人!

    382 18/02/17(土)13:14:16 No.485624340

    >引退してからのひふみんを見てると威厳を微塵も感じさせない不思議 どうみても普通のおじいちゃんだからね 駒握らせたら目つき変わったりするのかな

    383 18/02/17(土)13:14:18 No.485624344

    決勝で広瀬に負けるのが1番つまらない展開 広瀬も空気読めよな

    384 18/02/17(土)13:14:19 No.485624347

    >su2252764.jpg こんな中勝ち抜いてるのか… 漫画でもやらねぇ…

    385 18/02/17(土)13:14:23 No.485624360

    >引退してからのひふみんを見てると威厳を微塵も感じさせない不思議 引退する前からそうだから問題ない

    386 18/02/17(土)13:14:27 No.485624373

    書き込みをした人によって削除されました

    387 18/02/17(土)13:14:38 No.485624406

    羽生って名字の奴はヤバイのしかいないのか

    388 18/02/17(土)13:14:40 No.485624408

    >最終的に羽生はシンクロします 四回転角換わり

    389 18/02/17(土)13:14:46 No.485624424

    ひふみんは現役中も若い頃もお茶目でマスコットみたいな人だったかんな!

    390 18/02/17(土)13:14:47 No.485624427

    ひふみんはマスコット的なアレなので

    391 18/02/17(土)13:14:51 No.485624440

    >どうみても普通のおじいちゃんだからね >駒握らせたら目つき変わったりするのかな 将棋やっててもああいう人だよ

    392 18/02/17(土)13:14:57 No.485624457

    羽生さんは自分で育てて美味しくなってから食べそうな感じ

    393 18/02/17(土)13:15:07 No.485624473

    ひふみん将棋指しててもやかましいからな…色々と

    394 18/02/17(土)13:15:08 No.485624478

    >最終的に羽生はシンクロします 氷上と盤面の中間とって水中か

    395 18/02/17(土)13:15:09 No.485624481

    公式戦の対羽生勝率100%の男

    396 18/02/17(土)13:15:18 No.485624503

    渡辺さんからといういきなりハードモードから決勝か

    397 18/02/17(土)13:15:19 No.485624509

    白目剥いてた元王位VS史上初中学生優勝を狙うDC

    398 18/02/17(土)13:15:21 No.485624514

    2日か3日は羽生くんのニュースかと思ったら自分の事でガッカリしそうな羽生さん

    399 18/02/17(土)13:15:21 No.485624515

    ひふみんに威厳を感じてた人初めて見た

    400 18/02/17(土)13:15:22 No.485624520

    >俺自分に息子出来たら羽生って名前つけるわ 娘でもイケるはにゅうってかわいいし

    401 18/02/17(土)13:15:36 No.485624563

    ひふみんは対局中でも普通にお菓子モリモリ食うからな…

    402 18/02/17(土)13:15:39 No.485624572

    >こんな中勝ち抜いてるのか… >漫画でもやらねぇ… まぁラノベに高校生竜王とか居るしよゆーよゆー

    403 18/02/17(土)13:15:55 No.485624606

    羽生準決勝10:30~12:00頃 羽生フリー13:43~13:48頃 羽生決勝 14:00~15:30頃

    404 18/02/17(土)13:16:02 No.485624625

    今日のニュースどうすればいいの 羽生と羽生のどっちも1週間はネタ尽きない事提供したのに

    405 18/02/17(土)13:16:02 No.485624630

    >ひふみんは対局中でも普通にお菓子モリモリ食うからな… あの歯がガタガタなのってお菓子食い過ぎなんじゃねえかな…

    406 18/02/17(土)13:16:04 No.485624640

    威厳のあるおじいちゃんは対局中に記録係が泣き入れるくらいみかん食べたりしない

    407 18/02/17(土)13:16:13 No.485624656

    りゅうおうのおしごとってラノベあるけど その主人公より才能あるじゃん

    408 18/02/17(土)13:16:21 No.485624681

    ひふみんは思考したうちの半分もしゃべれてないくらい頭の中では言葉が浮かんでるはず

    409 18/02/17(土)13:16:29 No.485624700

    >羽生準決勝10:30~12:00頃 >羽生フリー13:43~13:48頃 >羽生決勝 14:00~15:30頃 「」ネ!!!!!簡単に!!!!

    410 18/02/17(土)13:16:32 No.485624709

    決勝2時半からよ

    411 18/02/17(土)13:16:46 No.485624744

    食べてる姿もなんかハムスターみたいな感じだからな…

    412 18/02/17(土)13:16:47 No.485624749

    あれ1日おくわけでもないんだ

    413 18/02/17(土)13:16:54 hVoMNfBA No.485624768

    八百長だろう ハブが一回負けるより将棋が話題になることで得られる利益の方が大きいんだろ

    414 18/02/17(土)13:16:57 No.485624774

    5段グッズが冗談じゃなくプレミア付いちまうよ!

    415 18/02/17(土)13:17:05 No.485624803

    まぐれと言われないようあと10回は羽生さんを倒そう

    416 18/02/17(土)13:17:15 No.485624832

    王位棋王王将の三大王を倒してついにラスボスに挑もうとしたら既に倒されてたとか熱い展開ですよね

    417 18/02/17(土)13:17:28 No.485624866

    将棋のフリーって何だよ振り将棋か

    418 18/02/17(土)13:17:32 No.485624875

    >りゅうおうのおしごとってラノベあるけど >その主人公より才能あるじゃん それは竜王になってから言ってくれ

    419 18/02/17(土)13:17:39 No.485624906

    >2日か3日は羽生くんのニュースかと思ったら自分の旦那の事でガッカリしそうな羽生の奥さん

    420 18/02/17(土)13:17:42 No.485624914

    対羽生さん以外の戦績だけ見ても明らかに本物

    421 18/02/17(土)13:17:46 No.485624925

    結果だけ知れればいいので今から寝ます

    422 18/02/17(土)13:18:00 No.485624967

    >羽生フリー13:43~13:48頃 >羽生決勝 14:00~15:30頃 フリーで終わりじゃないのか

    423 18/02/17(土)13:18:10 No.485624992

    はにゅうの方はすごいと思うけど おばちゃんのコメントが不快だからテレビに出さないでほしい…

    424 18/02/17(土)13:18:20 No.485625021

    >羽生準決勝10:30~12:00頃 将棋の一戦ってもっと長いと思ってた

    425 18/02/17(土)13:18:30 No.485625049

    高校行く意味あるんだろうか…いかずに将棋漬けにして誰もたどり着けない境地に行ってほしい

    426 18/02/17(土)13:18:34 No.485625062

    勝率八割超えてるの… 人間なの…?

    427 18/02/17(土)13:18:39 No.485625075

    最短でタイトル取れる資格もらえるのっていつだっけ?

    428 18/02/17(土)13:19:04 No.485625165

    >将棋の一戦ってもっと長いと思ってた 早指しだからじゃない?

    429 18/02/17(土)13:19:13 No.485625186

    29連勝でストップした途端飽きやがったくせにマスコミって本当に調子いいな

    430 18/02/17(土)13:19:18 No.485625198

    >高校行く意味あるんだろうか…いかずに将棋漬けにして誰もたどり着けない境地に行ってほしい 勿体無いよなこんな逸材が親のせいで進学は

    431 18/02/17(土)13:19:26 No.485625222

    永生七冠は昨日のショートプログラムで疲れたんだろうな

    432 18/02/17(土)13:19:28 No.485625225

    >将棋の一戦ってもっと長いと思ってた 今回は持ち時間40分だから他の棋戦なんかと比べるとめっちゃ持ち時間短いからさくっと終わる

    433 18/02/17(土)13:19:30 No.485625235

    長いのは持ち時間9時間で今回の朝日は40分しか持ち時間ないんじゃよ

    434 18/02/17(土)13:19:43 No.485625277

    >29連勝でストップした途端飽きやがったくせに俺って本当に調子いいな

    435 18/02/17(土)13:20:01 No.485625328

    >>高校行く意味あるんだろうか…いかずに将棋漬けにして誰もたどり着けない境地に行ってほしい >勿体無いよなこんな逸材が親のせいで進学は 本人の希望じゃないんか

    436 18/02/17(土)13:20:02 No.485625329

    藤井くん竹俣紅とヤリまくりらしいな

    437 18/02/17(土)13:20:06 No.485625340

    マスコミはずっと追いかけてるよ…

    438 18/02/17(土)13:20:06 No.485625341

    今回みたいな早指しでかってもさほどすごいことではない

    439 18/02/17(土)13:20:25 No.485625388

    高校生タイトルホルダー有り得るかもな

    440 18/02/17(土)13:20:48 No.485625450

    藤井五段が名人・竜王 広瀬八段が王将・王位・棋王 に勝ってるから これで勝った方は実質5タイトルとったことになるな!!

    441 18/02/17(土)13:21:00 No.485625480

    >勝率八割超えてるの… >人間なの…? 下位だと割とあるから別に

    442 18/02/17(土)13:21:06 6k7CIcrY No.485625493

    藤井が勝てば将棋界が儲かるんだろう これ絶対将棋連盟の金が動いてると思う 相撲と一緒で業界が腐ってる

    443 18/02/17(土)13:21:11 No.485625509

    >今回みたいな早指しでかってもさほどすごいことではない 十分凄いです

    444 18/02/17(土)13:21:25 No.485625545

    唐揚げ弁当食いたくなったじゃん!

    445 18/02/17(土)13:21:27 No.485625552

    >今回みたいな早指しでかってもさほどすごいことではない 相手が羽生さんでも?

    446 18/02/17(土)13:21:55 No.485625628

    羽生も高校行っての現状だし高校行くのがマイナスにはならないかもしれない

    447 18/02/17(土)13:21:58 No.485625638

    むしろ大舞台で勝たないと話題に出ないimgよりマスコミのほうが藤井くんストーキングしてるぞ昼飯とか

    448 18/02/17(土)13:22:00 No.485625643

    >勝率八割超えてるの… >人間なの…? 羽生も何度か8割超えてるし 生涯でも7割くらい勝ってるからね

    449 18/02/17(土)13:22:03 No.485625654

    変なのはさわっちゃだめよ

    450 18/02/17(土)13:22:04 No.485625657

    >今回みたいな早指しでかってもさほどすごいことではない この手の発言見ると笑っちゃう

    451 18/02/17(土)13:22:11 No.485625687

    >藤井が勝てば将棋界が儲かるんだろう >これ絶対将棋連盟の金が動いてると思う >相撲と一緒で業界が腐ってる 全く正反対 将棋界ほど業界に貢献してる組織も珍しい

    452 18/02/17(土)13:22:28 No.485625742

    藤井君を叩きたすぎて羽生も叩いてることに気づいてない「」達

    453 18/02/17(土)13:22:36 No.485625772

    お昼メニューをニューストピックに持ってくるな

    454 18/02/17(土)13:22:50 No.485625804

    むしろ羽生さん相手にこの早指し、大ホールで衆目の中あんだけ正確に指し続けられんのマジでやばいわ

    455 18/02/17(土)13:22:56 No.485625825

    >藤井五段が名人・竜王 >広瀬八段が王将・王位・棋王 >に勝ってるから >これで勝った方は実質5タイトルとったことになるな!! 一発勝負だけでそれはない

    456 18/02/17(土)13:23:06 No.485625862

    野球や相撲は馬鹿だから人口減っても何の危機感も持たないけど 将棋は大分前から将棋人口対策やってる

    457 18/02/17(土)13:23:17 No.485625893

    将棋連盟って凄い健全じゃない…? 全国の将棋クラブででどんだけ指導してるのかわからん規模だと思ってたが…

    458 18/02/17(土)13:24:25 No.485626080

    早指しして簡単に勝てるならみんなやってるわ

    459 18/02/17(土)13:24:30 No.485626099

    >藤井君を叩きたすぎて羽生も叩いてることに気づいてない「」達 叩いてんのID出てる糞虫くらいじゃん・・・

    460 18/02/17(土)13:24:47 No.485626150

    もう一つスレあるけど 変なのがあっちに行ったのか

    461 18/02/17(土)13:25:10 No.485626225

    >早指しして簡単に勝てるならみんなやってるわ BOYSのファックボールさんみたいに刺す!殺す!するんだろう

    462 18/02/17(土)13:25:21 No.485626266

    羽生さんが負けたから羽生さんのフィギュアが出るのか

    463 18/02/17(土)13:26:03 No.485626381

    まあ三浦九段の一件見るにそこまで清廉潔白な組織でもないかな… それでも相撲協会とは比べ物にはならんけどな

    464 18/02/17(土)13:26:03 No.485626382

    どこまで強くなるんだろうか B級並かなと思ってたら半年後A級視野に入ってくる領域にまで達してた

    465 18/02/17(土)13:26:50 No.485626530

    藤井くんはもっと中学生なら中学生らしく喜べよといいたい 良い将棋がさせましたとか抑制的すぎて内心は相手を見下している感じがすごくする どうしても鼻について好きになれないし見ていてうんざりしてくる

    466 18/02/17(土)13:27:01 No.485626563

    竜王獲ってからの羽生さんは順位戦の方で奮ってなかった気がするからちょっと心配