虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

凍てつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/17(土)12:06:26 No.485612667

凍てつくような風で死にそう

1 18/02/17(土)12:09:03 No.485613133

果てない草原風がビュビュンとひとりぼっち 果てない草原風がビュビュンとひとりぼっち 泣きたくなる場所しかない

2 18/02/17(土)12:09:47 No.485613261

行方市で行方不明

3 18/02/17(土)12:09:51 No.485613281

夏熱くて冬寒い土浦とかいう地獄

4 18/02/17(土)12:10:21 No.485613368

地磁気観測所なかったら県南あたりはもっと発展してたのかな

5 18/02/17(土)12:11:19 No.485613531

日立駅のカフェいいよね

6 18/02/17(土)12:12:40 No.485613742

でも俺割と地獄好きだぜ?

7 18/02/17(土)12:13:01 No.485613816

>地磁気観測所なかったら県南あたりはもっと発展してたのかな 静岡くらいにはなってたかもね

8 18/02/17(土)12:13:25 No.485613883

駅前に図書館と市役所しかない地獄

9 18/02/17(土)12:13:28 No.485613894

行方市住むよりは現実的だよね地獄

10 18/02/17(土)12:14:41 No.485614090

地獄割と住むには困らない… 普段は家と職場とイオン土浦にしか行かないけど…

11 18/02/17(土)12:14:43 No.485614094

ゆくえ市とかしおくる市はどうやって生活してるのかも想像つかない 高速は開通したんだっけ

12 18/02/17(土)12:15:41 No.485614263

久しぶりに帰ったら荒川沖の長崎屋がなくなっててショックだった

13 18/02/17(土)12:16:37 No.485614421

ドンキもない

14 18/02/17(土)12:16:44 No.485614438

夏涼しくて冬は暖かいのに地獄な日立

15 18/02/17(土)12:16:47 No.485614447

高架橋沿いに建ってるモール(ほぼ廃墟)とか見どころあるでしょ地獄には

16 18/02/17(土)12:17:49 No.485614638

>地獄割と住むには困らない… >普段は家と職場とイオン土浦にしか行かないけど… R6混みすぎなんですけお…

17 18/02/17(土)12:18:55 No.485614839

地獄は東京が射程圏内だからいいじゃない

18 18/02/17(土)12:19:47 No.485614987

中貫と中村行かなきゃ片側2車線になったから混まなくなったし…

19 18/02/17(土)12:20:46 No.485615165

>高架橋沿いに建ってるモール(ほぼ廃墟)とか見どころあるでしょ地獄には まずあの辺近寄らないし… そもそも駅前は道路が複雑すぎて

20 18/02/17(土)12:21:00 No.485615206

同じ県なのにどこに住んでるかで生活が全然わからん… 特に北

21 18/02/17(土)12:21:15 No.485615247

隣と合併するとかしないとかの話が出る地獄

22 18/02/17(土)12:21:23 No.485615273

>ドンキもない 土浦にあるだろ

23 18/02/17(土)12:21:42 No.485615326

>地獄は東京が射程圏内だからいいじゃない 射程圏かな…射程圏かも…

24 18/02/17(土)12:22:10 No.485615418

行方市って何食って生きてるの

25 18/02/17(土)12:22:19 No.485615441

>果てない草原風がビュビュンとひとりぼっち >果てない草原風がビュビュンとひとりぼっち >泣きたくなる場所しかない 一昨日は比較的あったかかったけど めちゃめちゃ厳しい人たちが不意に見せた優しさだったのかな…

26 18/02/17(土)12:22:20 No.485615448

>駅前に図書館と市役所しかない地獄 土浦駅はすげえよ 駅ビルでさえ儲からないんだもの

27 18/02/17(土)12:22:45 No.485615521

射程圏内だけどいくと結構金かかる…

28 18/02/17(土)12:23:28 No.485615628

実際街のほうは行く理由が本当市役所くらいになりつつあるから…

29 18/02/17(土)12:23:41 No.485615661

東京で働いていけるのは牛久ぐらいまでってなんとなく思ってる

30 18/02/17(土)12:23:53 No.485615695

県南は全くわからん 県北も全くわからん

31 18/02/17(土)12:23:56 No.485615704

夏に車で大洗の岩牡蠣目当てに行くんだけど 他に泊まりで楽しめる所ってある?

32 18/02/17(土)12:24:10 No.485615754

>東京で働いていけるのは牛久ぐらいまでってなんとなく思ってる でも土浦以北から来てる人もザラにいるんだよな

33 18/02/17(土)12:24:31 No.485615821

>夏に車で大洗の岩牡蠣目当てに行くんだけど >他に泊まりで楽しめる所ってある? 「」ならガルパンぐらいはおさえとこう

34 18/02/17(土)12:24:32 No.485615824

おのれつくば!

35 18/02/17(土)12:25:13 No.485615941

>射程圏内だけどいくと結構金かかる… 常磐線で県央から東京で往復5000円くらいか

36 18/02/17(土)12:25:15 No.485615951

>でも土浦以北から来てる人もザラにいるんだよな 毎朝電車座れるっていうのはデカいだろうな…

37 18/02/17(土)12:25:24 No.485615970

つくばはつくばで隣接してる集落行くと割と地獄だぞ!

38 18/02/17(土)12:25:32 No.485615999

死ぬ前に偕楽園行ってみたい

39 18/02/17(土)12:25:51 No.485616054

駅前に図書館は変化球過ぎない?

40 18/02/17(土)12:26:04 No.485616092

>夏涼しくて冬は暖かいのに地獄な日立 市内に遊ぶところがないからいつもひたちなかとか水戸まで行くけど道路がどこも混んでて市内抜けるのがめっちゃ時間かかる

41 18/02/17(土)12:26:08 No.485616102

カミスココくん 何か言ってやれ

42 18/02/17(土)12:26:35 No.485616184

>>でも土浦以北から来てる人もザラにいるんだよな >毎朝電車座れるっていうのはデカいだろうな… 朝の常磐線は土浦で椅子が埋まると考えると 荒川沖あたりから都心に行く人は時間長い上に座れないっていう地獄だ

43 18/02/17(土)12:26:40 No.485616198

ワグナス!千波湖の梅なんてまだ一部位しか咲いてないのに駐車場が金取り出したぞ!

44 18/02/17(土)12:27:00 No.485616255

>死ぬ前に偕楽園行ってみたい 今日から偕楽園は梅祭りだよ まだ一分咲きだけど

45 18/02/17(土)12:27:16 No.485616295

>ワグナス!千波湖の梅なんてまだ一部位しか咲いてないのに駐車場が金取り出したぞ! 今日から祭りははじまってるからな…

46 18/02/17(土)12:27:22 No.485616318

石岡とか筑波山の麓辺りは県北とか鹿行よりも田舎レベルが高い

47 18/02/17(土)12:27:23 No.485616319

>駅前に図書館は変化球過ぎない? わざわざ建物新設して 土浦市は何がしたいんだろうね ウララのフロア使えや!

48 18/02/17(土)12:27:39 No.485616371

>石岡とか筑波山の麓辺りは県北とか鹿行よりも田舎レベルが高い いいですよね桜川市

49 18/02/17(土)12:27:51 No.485616415

土浦から取手まで遠いからな 東京まで行くには特急使わないと

50 18/02/17(土)12:28:23 [いなのすけ] No.485616502

>カミスココくん 雑魚が

51 18/02/17(土)12:28:32 No.485616529

柏ならギリギリ射程圏内…いややっぱ遠いよこれ!

52 18/02/17(土)12:28:38 No.485616539

偕楽園の側通るたびに快楽天みたいなんやなwって思っちゃう

53 18/02/17(土)12:28:38 No.485616541

>死ぬ前に偕楽園行ってみたい 公園敷地はタダで入れる代わりに特に何もないぞ! 一応今日から梅まつりだが

54 18/02/17(土)12:29:05 No.485616614

>いいですよね桜川市 何があるんです?

55 18/02/17(土)12:29:18 No.485616657

一般人はどいてたほうがいいぜ!刀剣のお姉さんがスタンプラリーしてるからよ!

56 18/02/17(土)12:29:31 No.485616698

>ワグナス!千波湖の梅なんてまだ一部位しか咲いてないのに駐車場が金取り出したぞ! 川の反対側の砂利の駐車場はタダじゃなかったっけ?

57 18/02/17(土)12:29:48 No.485616756

水戸のむじゃき並びすぎ問題 台湾混ぜそばしか食ったことなかったけどなんか他にあったっけ

58 18/02/17(土)12:29:50 No.485616762

>>夏に車で大洗の岩牡蠣目当てに行くんだけど >>他に泊まりで楽しめる所ってある? >「」ならガルパンぐらいはおさえとこう 水族館が鉄板です

59 18/02/17(土)12:29:53 No.485616771

霞ヶ浦のワカサギは今年は世紀の大不漁で全く釣れないんやな...

60 18/02/17(土)12:30:09 No.485616808

>荒川沖あたりから都心に行く人は時間長い上に座れないっていう地獄だ つまり神立こそベストアンサー

61 18/02/17(土)12:30:12 No.485616817

偕楽園は烈公が建てたときから入場無料なのだ

62 18/02/17(土)12:30:24 No.485616846

>何があるんです? 今からだと真壁のひな祭りあるぞ! というか真壁は基本ひな祭りしか誇るものがないぞ! 石屋は死にかけてる

63 18/02/17(土)12:30:26 No.485616857

電車のこと考えると取手佐貫牛久あたりって住みやすそうだな

64 18/02/17(土)12:30:38 No.485616895

行方市はベイシア周りとか一通り揃ってるし!しし!

65 18/02/17(土)12:30:49 No.485616937

偕楽園って兼六園とかに比べると数段落ちるイメージ

66 18/02/17(土)12:31:00 No.485616987

>>ワグナス!千波湖の梅なんてまだ一部位しか咲いてないのに駐車場が金取り出したぞ! >川の反対側の砂利の駐車場はタダじゃなかったっけ? 取られる 一応無料の所もあるけどポケモントレーナーが占領してるかな

67 18/02/17(土)12:31:23 No.485617058

まだポケモントレーナー千波湖うろついてるのか…

68 18/02/17(土)12:31:39 No.485617106

偕楽園内で常磐線跨ぐルートは自転車通学の高校生がめっちゃ通るのは今でもなのかな

69 18/02/17(土)12:31:39 No.485617108

>電車のこと考えると取手佐貫牛久あたりって住みやすそうだな 藤代…

70 18/02/17(土)12:31:48 No.485617134

>つまり神立こそベストアンサー 嫌だよ…駅前に珍来と古臭い飲み屋しかない駅前なんて…

71 18/02/17(土)12:31:57 No.485617166

よろしい ならばミッドナイトかしま号だ

72 18/02/17(土)12:32:55 No.485617348

>電車のこと考えると取手佐貫牛久あたりって住みやすそうだな 取手までだな その先は本数が劇的に減少する

73 18/02/17(土)12:32:57 No.485617350

阿見のWinsをライトWinsにしたのは許さないよ

74 18/02/17(土)12:33:03 No.485617367

>まだポケモントレーナー千波湖うろついてるのか… 一昨年の夏は千波湖公園が夜中まで人うじゃうじゃですごかったよね…

75 18/02/17(土)12:33:08 No.485617381

>まだポケモントレーナー千波湖うろついてるのか… あそこが一番やり易いからな ジム多いしジョギングコースだから普通にウンドウデキル

76 18/02/17(土)12:33:09 No.485617386

地元民なら鹿行地区もいいぞ! 仕事は住金関係で困らんし車さえあれば何一つ不自由ないぞ!

77 18/02/17(土)12:33:54 No.485617512

住むだけなら守谷とかでもいい気がするけどそれなら柏とか我孫子に住むかなって思っちゃう

78 18/02/17(土)12:34:05 No.485617553

白鳥と黒鳥に特に風情も感じない地元住民

79 18/02/17(土)12:34:58 No.485617731

土浦とか石岡はなんか街並みが古臭いよね

80 18/02/17(土)12:35:09 No.485617757

>地元民なら鹿行地区もいいぞ! >仕事は住金関係で困らんし車さえあれば何一つ不自由ないぞ! 県職員の鹿島異動は島流しと言われてるあたりお察しください…

81 18/02/17(土)12:35:36 No.485617846

書き込みをした人によって削除されました

82 18/02/17(土)12:35:48 No.485617887

内ジャス飽きてきたけど他に行くとこもない水戸市民

83 18/02/17(土)12:35:55 No.485617907

土浦のレンコン畑潰して再開発しようぜ! 霞ヶ浦埋め立てでもいいぞ!

84 18/02/17(土)12:36:39 No.485618043

鹿島とか絶対住みたくないし…

85 18/02/17(土)12:36:58 No.485618098

レンコン畑はたまに畑泥がはまって死んでる

86 18/02/17(土)12:37:10 No.485618128

しかいき地域なんて数回しか行ったことない

87 18/02/17(土)12:37:10 No.485618130

霞ヶ浦埋めたらいよいよ何もなくなるじゃん!

88 18/02/17(土)12:37:58 No.485618279

この頃思うんだ宇都宮と柏つてどっちもそんな距離変わらねえよね要は遠いって事は間違いない

89 18/02/17(土)12:38:17 No.485618351

>地磁気観測所 これのせいで東武とか京成が進出できなかったらしいな

90 18/02/17(土)12:38:26 No.485618376

土地だだ余りなのにわざわざ開発する理由ないんで…

91 18/02/17(土)12:39:33 No.485618545

なんであんな場所に神宮なんて建てたんだ…

92 18/02/17(土)12:39:37 No.485618559

霞ヶ浦はでかい水たまりだよ

93 18/02/17(土)12:39:57 No.485618633

水戸でもつくばでももうちょっと人口がまとまれば発展したんだろうな

94 18/02/17(土)12:40:04 No.485618653

霞ヶ浦っていまだに臭いの? 俺が住んでる頃はめっちゃ悪臭漂ってたけど

95 18/02/17(土)12:41:04 No.485618819

霞ヶ関と間違われてサイバー攻撃受ける霞ヶ浦いいよね… ハッカーさんもちゃんとごめんなさいしてたし

96 18/02/17(土)12:41:04 No.485618821

>この頃思うんだ宇都宮と柏つてどっちもそんな距離変わらねえよね要は遠いって事は間違いない どこからの話だ

97 18/02/17(土)12:41:33 No.485618910

霞ヶ浦なんてカス高がヨット遊びしてるだけでしょー 生活排水は知らん

98 18/02/17(土)12:43:14 No.485619178

常総学院は土浦にあって霞ヶ浦高校は阿見にあるという 前者が常総市で後者が千代田あたりにあるかと思ってた

99 18/02/17(土)12:43:51 No.485619301

取手駅の西友が今にも死にそうで怖い

100 18/02/17(土)12:44:08 No.485619343

牛久沼だって住所は龍ケ崎市なんだぞ

101 18/02/17(土)12:44:15 No.485619358

取手といえばバッタ狩りなんてまだやってるのかな

102 18/02/17(土)12:45:09 No.485619520

ふるかわ市が一番住みやすそう

103 18/02/17(土)12:45:10 No.485619522

今牛久沼に道の駅作ろうとしてるね 雇って欲しい

104 18/02/17(土)12:45:50 No.485619620

たつのこまち龍ケ崎モールのケーズデンキが中々広くて良かった けどモールの駐車場が微妙に狭い気がする

105 18/02/17(土)12:46:00 No.485619646

>なんであんな場所に神宮なんて建てたんだ… 御東征の玄関口的な 神武天皇の頃から東の蛮族征伐のベースキャンプの役割してたみたい

106 18/02/17(土)12:47:49 No.485619954

江戸から見て水戸の位置は鬼門らしいからいずれにしても鉄道の発展は遅れてたと思う

107 18/02/17(土)12:47:58 No.485619975

線路は無いけど圏央道が通ったので勝ち組

108 18/02/17(土)12:48:22 No.485620036

>ふるかわ市が一番住みやすそう こーーーーがーーーーーーー 県西って電車通ってないから不便そうじゃない?

109 18/02/17(土)12:48:45 No.485620108

>なんであんな場所に神宮なんて建てたんだ… 昔は鹿島神宮から香取神宮まで霞ケ浦だったとは

110 18/02/17(土)12:49:02 No.485620164

柏我孫子は取手より基本的に家賃高いよ 我孫子は各駅の始発駅ってことくらいしかいいことないよ

111 18/02/17(土)12:49:34 No.485620244

圏央道は対面なのがな

112 18/02/17(土)12:50:02 No.485620334

>こーーーーがーーーーーーー >県西って電車通ってないから不便そうじゃない? 水戸線あるし… 宇都宮線もかすってるし…

113 18/02/17(土)12:50:02 No.485620338

>線路は無いけど圏央道が通ったので勝ち組 稲敷市が勝ち組になっちまうー!!!

114 18/02/17(土)12:50:18 No.485620374

>今牛久沼に道の駅作ろうとしてるね >雇って欲しい うなぎ屋の跡地あたりかな 今もう一軒しか残ってないっぽいね…

115 18/02/17(土)12:51:33 No.485620584

つくばみらい市からは全然未来を感じない

116 18/02/17(土)12:51:33 No.485620586

R6のバイパスまだですかね

117 18/02/17(土)12:52:02 No.485620686

>昔は鹿島神宮から香取神宮まで霞ケ浦だったとは あの辺一体東京湾みたいな海になってたってのはなかなかイメージしづらい

118 18/02/17(土)12:52:06 No.485620701

ガルパンで大洗に来る人みんな干し芋を美味い美味い言ってるけど そこらでも買えるのにな…とか思う

119 18/02/17(土)12:52:34 No.485620776

>ひたち野うしくからは全然ひたちを感じない

120 18/02/17(土)12:52:53 No.485620831

>つくばみらい市からは全然未来を感じない あれはTXバブルが崩壊した後のつくばを暗示してる街だから

121 18/02/17(土)12:52:58 No.485620845

合併時にもめたのに謎の会議で決まった市名だからな

122 18/02/17(土)12:53:29 No.485620923

ほしいもってどこでも売ってるわけじゃないの…?

123 18/02/17(土)12:53:31 No.485620931

研究学園駅あたりがつくばの限界

124 18/02/17(土)12:53:37 No.485620944

つくばみらい人口微増してるんで他よりは未来あるんですよ… 元より少ないというのは置いておいて

125 18/02/17(土)12:54:31 No.485621105

>あれはTXバブルが崩壊した後のつくばを暗示してる街だから つくば駅周辺が土浦みたいになっちまう

126 18/02/17(土)12:54:32 No.485621110

つくばの電気街 まこと面影なくなり申した

127 18/02/17(土)12:54:35 No.485621119

むしろ合併後ネームで成功した所ある?

128 18/02/17(土)12:54:45 No.485621138

柏だって場所によっては家賃めっちゃ安いよ…?

129 18/02/17(土)12:55:09 No.485621197

ひたちなんとか市多すぎ問題 しかもひたちと日立と常陸が混在してるとかなんなの

130 18/02/17(土)12:55:13 No.485621205

>つくばの古本屋街 >まこと面影なくなり申した

131 18/02/17(土)12:56:46 No.485621468

>うなぎ屋の跡地あたりかな その辺にもう予定地って幕は張ってあったよ2020にできるんだったかな

132 18/02/17(土)12:56:50 No.485621478

土浦は駅前以外は割と盛況だよ イオンもジョイ本も山新も6号も125号もいつだって混んでる

133 18/02/17(土)12:57:45 No.485621636

何年か前に閉店したでかいジャスコが跡地に何も入らずとうとう取り壊されるのが決定したと聞いて悲しい

134 18/02/17(土)12:58:15 No.485621723

鹿島はオリンピックでもスタジアム使われるらしいな

135 18/02/17(土)12:58:47 No.485621818

50号も新4号もある結城市いいよね

136 18/02/17(土)12:58:48 No.485621819

>何年か前に閉店したでかいジャスコが跡地に何も入らずとうとう取り壊されるのが決定したと聞いて悲しい 水戸の下市ジャスコ?

137 18/02/17(土)12:59:28 No.485621927

そういやついに完全に死んだねつくば西武…

138 18/02/17(土)12:59:39 No.485621951

>50号も新4号もある結城市いいよね 栃木野郎きたな…

139 18/02/17(土)13:01:06 No.485622210

昔の休日のあみアウトレットはクソクソクソ混んでたけど今も盛況だろうか

140 18/02/17(土)13:01:25 No.485622265

つくば駅前もそのうち何も残らなそう

141 18/02/17(土)13:02:42 No.485622457

まだQ'tがあるし…

142 18/02/17(土)13:02:58 No.485622504

研究学園に全て吸われてる

143 18/02/17(土)13:03:29 No.485622582

研究学園は車で行きやすいから…

↑Top