18/02/17(土)09:24:22 出るんだ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/17(土)09:24:22 No.485589755
出るんだ…
1 18/02/17(土)09:26:17 No.485590003
カタログで一瞬幼女の発育しかけの胸に見えた
2 18/02/17(土)09:27:14 No.485590140
何で出るの…
3 18/02/17(土)09:27:18 No.485590146
スースの嫁出るのか
4 18/02/17(土)09:27:44 No.485590212
趙公明は出ないよ
5 18/02/17(土)09:28:06 No.485590264
むっ!
6 18/02/17(土)09:28:36 No.485590323
妹だけ出るの…?
7 18/02/17(土)09:29:21 No.485590426
>趙公明は出ないよ 何で…
8 18/02/17(土)09:29:29 No.485590440
なんで…
9 18/02/17(土)09:31:38 No.485590706
ゴリウーとババァは…
10 18/02/17(土)09:32:38 No.485590828
スペシャル特番…?
11 18/02/17(土)09:33:15 No.485590913
趙公明フラグはやはり不要であったか
12 18/02/17(土)09:33:26 No.485590937
このタイミングで特番…
13 18/02/17(土)09:33:27 No.485590943
>スペシャル特番…? 声優を推していくぞッ
14 18/02/17(土)09:34:13 No.485591051
>趙公明フラグはやはり不要であったか スープーのパワーアップイベント…
15 18/02/17(土)09:34:58 No.485591143
趙公明をバグ利用でスキップするのは封神RTAの革命として一部の間では評価が高い
16 18/02/17(土)09:37:07 No.485591438
ちょっと待って!? 何カットしたの!?
17 18/02/17(土)09:38:36 No.485591650
今まで省いたシーン大戦にぶち込んでいくのかな…
18 18/02/17(土)09:40:03 No.485591835
姫昌死亡 ――――― 魔家四将 スパイ 呂岳 二太子 趙公明 ――――― 仙界大戦 こんだけカット
19 18/02/17(土)09:40:08 No.485591846
>何カットしたの!? 6話で13巻くらいになったよ
20 18/02/17(土)09:43:44 No.485592338
なんかRTAネタで笑ってたけど今真顔になってる
21 18/02/17(土)09:44:04 No.485592378
ひどい
22 18/02/17(土)09:44:42 No.485592470
何が酷いって趙公明カットしてるのに天化の腹の傷はあるところ
23 18/02/17(土)09:45:33 No.485592585
趙公明は出す尺がないけど哪吒のスーパー宝貝がないと絵面的な意味でも矛盾してくるからかな…
24 18/02/17(土)09:45:36 No.485592595
ちょっとかっ飛ばしすぎじゃね、どこやるのよ
25 18/02/17(土)09:45:54 No.485592631
RTAじゃなくてプロアクションリプレイのチート動画
26 18/02/17(土)09:46:14 No.485592667
待て まだ回想でやるかもしれん
27 18/02/17(土)09:46:19 No.485592675
とりあえず2話まで見てもう仙界大戦始まるまでスルーでいいかと思ってたけど もう始まるのか…
28 18/02/17(土)09:46:57 No.485592771
ここで任意のコードを実行すると趙公明フラグを無視できます
29 18/02/17(土)09:47:03 No.485592782
姉妹いないと詰むからな…
30 18/02/17(土)09:47:14 No.485592812
>ちょっとかっ飛ばしすぎじゃね、どこやるのよ わからない俺たちは雰囲気でアニメを見ている
31 18/02/17(土)09:47:19 No.485592821
>何が酷いって趙公明カットしてるのに天化の腹の傷はあるところ そういやアバンにあったね… 仙界大戦に入れ込まれるんだろうな
32 18/02/17(土)09:47:19 No.485592823
ここまで酷いアニメをこの時代に見れるとは思わなかった あの悪名高い種死よりも話が破綻している
33 18/02/17(土)09:47:33 No.485592853
>何が酷いって趙公明カットしてるのに天化の腹の傷はあるところ ???
34 18/02/17(土)09:47:38 No.485592867
俺は仙界大戦はきっちり描くという最期の可能性に賭ける なぜならこのペースですっとばしていけば2クール目は尺がだだあまりするからだ
35 18/02/17(土)09:47:46 No.485592888
何もしてないのに死んだ姫昌もひどい
36 18/02/17(土)09:47:46 No.485592890
>何が酷いって趙公明カットしてるのにスープーの復活の玉が消えてるところ >何が酷いって二太子カットしてるのに太公望の腕が義手なところ
37 18/02/17(土)09:48:23 No.485592976
太公望の腕義手になってたっけ?
38 18/02/17(土)09:48:29 No.485592983
女媧の伏線は出してるから最後までやるつもりではあるんだろうな… どこまでも厚かましい
39 18/02/17(土)09:48:31 No.485592987
監督が悪いよなぁ…
40 18/02/17(土)09:48:57 No.485593034
金ゴウから攻めてきた三姉妹があっという間に太公望に惚れて寝返る感じだろうか どう辻褄合わせるつもりか予想がつかない
41 18/02/17(土)09:48:57 No.485593037
一話から仙界大戦やりゃあよかったのになんでこうなったの? 最初からアニメ化したいなら最低3クールくらい用意しろや
42 18/02/17(土)09:49:26 No.485593085
>なぜならこのペースですっとばしていけば2クール目は尺がだだあまりするからだ 2クールやるの!?
43 18/02/17(土)09:49:34 No.485593103
RTAどころかtTASの任意コード呼び出しだコレ
44 18/02/17(土)09:49:55 No.485593149
今までの6話で封神したのは何人いたかな…
45 18/02/17(土)09:49:56 No.485593152
なにも振り返る事なんかねえよ
46 18/02/17(土)09:50:12 No.485593182
>>なぜならこのペースですっとばしていけば2クール目は尺がだだあまりするからだ >2クールやるの!? アバン見る限り殷周革命までは終わるはずだからな
47 18/02/17(土)09:50:34 No.485593230
>なにも振り返る事なんかねえよ 甘いな やってないところをやったことにして振り返るウルテクが出るぞ
48 18/02/17(土)09:50:42 No.485593246
>俺は仙界大戦はきっちり描くという最期の可能性に賭ける >なぜならこのペースですっとばしていけば2クール目は尺がだだあまりするからだ 余らせるぐらいなら最初からきちんと尺を取ってほしいんですけお!!!
49 18/02/17(土)09:50:48 No.485593271
スーパー宝貝が活躍するシーンでも中心的に書きたかったのだろうか
50 18/02/17(土)09:50:59 No.485593290
総集編じゃなくて声優の特番だよ
51 18/02/17(土)09:51:13 No.485593324
>今までの6話で封神したのは何人いたかな… ヒで仙界大戦始まるけどまだ封神台に伯邑考しかいないって言われててだめだった
52 18/02/17(土)09:51:26 No.485593349
振り返りで保管するかも知れん
53 18/02/17(土)09:51:48 No.485593395
>やってないところをやったことにして振り返るウルテクが出るぞ ここで任意のコードを実行するとフラグ回収してないイベントが流れます
54 18/02/17(土)09:51:49 No.485593398
いいや余った尺には声優特番を組ませてもらう
55 18/02/17(土)09:51:56 No.485593413
辻褄なんてすでに合わせてないから これからもいきなりポット出のキャラとか 唐突に進む話とかバンバン出る6話もひどかったが
56 18/02/17(土)09:52:09 No.485593440
>金ゴウから攻めてきた三姉妹があっという間に太公望に惚れて寝返る感じだろうか >どう辻褄合わせるつもりか予想がつかない スープーちゃん(言ってない)を見るに 多分辻褄合わせずにそのまま出してくる
57 18/02/17(土)09:52:25 No.485593479
>ヒで仙界大戦始まるけどまだ封神台に伯邑考しかいないって言われててだめだった 天化初登場のとこで妖怪仙人(劇中で説明なし)も封神されてなかったっけ
58 18/02/17(土)09:52:31 No.485593489
趙公明のところカットすると風吼陣のところで落下を止める剣がないような
59 18/02/17(土)09:52:44 No.485593517
アバンでやってたところからこの先やるであろう部分を推測していたが それすら出来ないとなると最早このアニメにどう立ち向かったらいいのか分からない
60 18/02/17(土)09:52:59 No.485593535
>趙公明のところカットすると風吼陣のところで落下を止める剣がないような >辻褄合わせずにそのまま出してくる
61 18/02/17(土)09:53:21 No.485593583
趙公明カットでナタクのいいシーンが削られる…
62 18/02/17(土)09:53:29 No.485593598
話の整合性取ろうとしてないって意味じゃとっくに種死超えた
63 18/02/17(土)09:53:49 No.485593633
>監督が悪いよなぁ… ナツコは同業者のフォローが入ったからな
64 18/02/17(土)09:53:55 No.485593646
他カットしても趙公明は出さなきゃいけないのでは…
65 18/02/17(土)09:54:22 No.485593700
楊戩が知らないコウモリの羽生やしてたからつじつま合わせとか気にしなくて大丈夫
66 18/02/17(土)09:54:49 No.485593753
魔家四将の前の何のそれぞれがなんとか珠持ってる四人もカットされてる?
67 18/02/17(土)09:55:40 No.485593844
言及しなくてもなんとかなる雷震子と違って趙公明はカットされてもなかったことにはされないのか
68 18/02/17(土)09:55:42 No.485593849
封神ショートカット!
69 18/02/17(土)09:56:08 No.485593905
前期ぶっちぎりで最低評価だったスマホよりある意味酷い
70 18/02/17(土)09:56:10 No.485593910
種死はキラ様万歳って筋は通ってたけどもはやコマ切れ売ってるようなもんだよ
71 18/02/17(土)09:56:11 No.485593917
>魔家四将の前の何のそれぞれがなんとか珠持ってる四人もカットされてる? あいつらは居るむしろカットされるとしたらあいつらだと思ってた
72 18/02/17(土)09:56:41 No.485593974
というか天化の武装がライトセーバー一本のまま仙界大戦に突入するのかよ!
73 18/02/17(土)09:56:57 No.485594011
>他カットしても趙公明は出さなきゃいけないのでは… 殷の太子とコレはアニメで見たかったなぁ まともにカッコいいスースが見られる貴重な話なのに
74 18/02/17(土)09:57:39 No.485594112
脚本マジで狂ってんな…
75 18/02/17(土)09:57:40 No.485594118
戦闘の描写で太公望が一撃(カットされて)も当ててない敵が唐突に回復するとか カットしてつなげる為のフォローせずそのままなので 今後も安心して見ててほしい
76 18/02/17(土)09:57:56 No.485594145
>あいつらは居るむしろカットされるとしたらあいつらだと思ってた いるんだ、たしかにあいつらのほうがカットしてもよさそうなもんだけど
77 18/02/17(土)09:58:18 No.485594188
趙公明は中盤の山場で間違いなく盛り上がる話でキャラも人気もあるのにどうして…
78 18/02/17(土)09:59:18 No.485594304
ていうか出来事が鎖みたいに絡み合ってるから本当はどこも削っちゃいけないし削るとして整合性ちゃんと合わせないといけないのに無能どもが
79 18/02/17(土)09:59:40 No.485594352
>脚本マジで狂ってんな… AとBをつなげるんじゃなくて AとDをつなげる脚本を平気で書くやつなので
80 18/02/17(土)09:59:58 No.485594377
アベマで見てた最新話では最後の望みの綱だった作画もくずれだしてて おぅ…って声が出た 動きはとっくに紙芝居状態
81 18/02/17(土)09:59:59 No.485594382
6/24話で13巻まで進んでいる事に狂気を感じる この漫画23巻くらいまでじゃなかったっけ
82 18/02/17(土)10:00:06 No.485594397
強化イベント的な意味でも趙公明めっちゃ重要だかんな
83 18/02/17(土)10:00:10 No.485594410
普通の理解力があれば説明は不要だと思うが?
84 18/02/17(土)10:00:16 No.485594425
脚本もアレだけど流石に脚本だけでここまでのもの出来上がらないので監督の責任はでかいと思う
85 18/02/17(土)10:00:36 No.485594467
脚本はまだまともなのいっぱい書いてる人なので…
86 18/02/17(土)10:00:51 No.485594499
というかもう開き直って素直に仙界大戦から始めりゃ良かったのに
87 18/02/17(土)10:01:11 No.485594543
趙公明は盛り上がる所だし面白いけど削れるといえば削れる!って判断するのもわからないでもない でも本当に見所ねえなこのアニメ
88 18/02/17(土)10:01:11 No.485594545
背景美術だけは良くて浮いてる
89 18/02/17(土)10:01:14 No.485594551
なにがやりたいのか素直にわからない
90 18/02/17(土)10:01:43 No.485594609
>脚本マジで狂ってんな… だっきは目的があって周りから狂ってるって言われたが この脚本の目的はなんなんだろうか…
91 18/02/17(土)10:01:48 No.485594628
脚本監督全てが害悪と言う
92 18/02/17(土)10:01:54 No.485594639
ぶっちゃけ十天君とのバトルっていくつかつまんなくね…? ジョジョのダービー戦みたいなのとかにアニメ1話とか使われてもしんどいぞ
93 18/02/17(土)10:02:04 No.485594663
ぽっと出のキャラがいきなり死んでぽっと出のキャラがいきなり王になっても何の感慨も湧かない
94 18/02/17(土)10:02:45 No.485594741
種死はキャラの思考がおかしいだけで展開すっ飛んだりはしなかったぞ
95 18/02/17(土)10:02:45 No.485594743
>強化イベント的な意味でも趙公明めっちゃ重要だかんな スーパー宝貝に三姉妹に天化の腹の傷もあるよ オールスキップは流石に頭が痛い…
96 18/02/17(土)10:03:13 No.485594792
>俺は仙界大戦はきっちり描くという最期の可能性に賭ける >なぜならこのペースですっとばしていけば2クール目は尺がだだあまりするからだ 声優がアニオリにも注目的なこと言ってなかったっけ…
97 18/02/17(土)10:04:12 No.485594901
これには女媧もリセット不可避
98 18/02/17(土)10:04:36 No.485594948
ヤンジャンが関わるアニメのアレな出来みるにそっちに原因がある気がする
99 18/02/17(土)10:04:38 No.485594949
普通に作れば新規ファンと昔好きだった層からいい具合にお金落としてもらえそうなのに 焼けてる故郷を見に来た羌族のオタクが続出ってなんで…
100 18/02/17(土)10:04:38 No.485594950
次回の特番ってこの番組枠でやるんだ… てっきり特番で次回はお休みなのかと
101 18/02/17(土)10:04:57 No.485594991
途中をカットし過ぎて趙公明シーンのフラグを立てられなくなっただけなのでは
102 18/02/17(土)10:05:04 No.485595009
>趙公明は盛り上がる所だし面白いけど削れるといえば削れる!って判断するのもわからないでもない フジリュー感全開だから削るとだいぶ地味というか漫画的な面白さが減るね それのフォローがあればまだマシだったけどそんなもんに期待するだけ無駄だった
103 18/02/17(土)10:05:18 No.485595038
最初2クールの予定だったのが1クールに変えられてしまったのかもしれない
104 18/02/17(土)10:05:20 No.485595045
>ぶっちゃけ十天君とのバトルっていくつかつまんなくね…? >ジョジョのダービー戦みたいなのとかにアニメ1話とか使われてもしんどいぞ 一発芸のギミックを攻略するっていうゲーム要素高い敵が多いからな 盛り上げるのが意外と難しいと思う エンターテイメント的な要素は超公明攻略編の方が実は高い
105 18/02/17(土)10:05:20 No.485595048
仙界大戦メインつっても何話で終わらせるんだろう カットが控えめになるとは思えんし
106 18/02/17(土)10:05:26 No.485595063
監督は初監督だし…と思ったけどもう擁護出来ないかな…
107 18/02/17(土)10:05:46 No.485595093
回想で回収されるという手段も残されてるはず…!
108 18/02/17(土)10:05:53 No.485595109
櫻井がオリジナル展開が楽しいですとかいうコメント出してるけど恐怖しかない
109 18/02/17(土)10:05:53 No.485595110
>ヤンジャンが関わるアニメのアレな出来みるにそっちに原因がある気がする ゴールデンカムイももう期待が出来ないし余波で銀英伝の新アニメも死産にしか思えなくて心がどんどんすさむ
110 18/02/17(土)10:06:14 No.485595153
このアニメは何がしたいんだい? 原作を辱めたいのかい?
111 18/02/17(土)10:06:20 No.485595169
うしおととらってまだ良くできてた方だったんだな…
112 18/02/17(土)10:06:35 No.485595193
脚本への署名活動しだしてるらしいな
113 18/02/17(土)10:06:48 No.485595224
>ジョジョのダービー戦みたいなのとかにアニメ1話とか使われてもしんどいぞ あれも奈良漬を誰に言わせる気なんだろう
114 18/02/17(土)10:06:57 No.485595254
なあにここからだろ! 今までは前フリってことで
115 18/02/17(土)10:07:00 No.485595264
>あれも奈良漬を誰に言わせる気なんだろう カットじゃないの
116 18/02/17(土)10:07:01 No.485595265
>ゴールデンカムイももう期待が出来ないし余波で銀英伝の新アニメも死産にしか思えなくて心がどんどんすさむ 銀英伝は別に漫画版のアニメ化ではないから大丈夫だ 多分
117 18/02/17(土)10:07:28 No.485595313
>うしおととらってまだ良くできてた方だったんだな… あれは原作者自ら構成を考えたんじゃなかったか
118 18/02/17(土)10:07:33 No.485595324
>ゴールデンカムイももう期待が出来ないし余波で銀英伝の新アニメも死産にしか思えなくて心がどんどんすさむ ゴールデンカムイがこのレベルのクソアニメ出された正直泣く
119 18/02/17(土)10:07:36 No.485595334
銀英伝はOVA版見てりゃいいし…若本かっこいいし…
120 18/02/17(土)10:07:45 No.485595355
三姉妹フラグを立てておくとあとで十絶陣のうち二つを一気にカットできるからな
121 18/02/17(土)10:08:23 No.485595447
>うしおととらってまだ良くできてた方だったんだな… うしとらはスタッフが原作好きすぎて全部やろうとしてたから 作者がこれくらいが限界だよってアドバイスした
122 18/02/17(土)10:08:32 No.485595471
仙界大戦ってそんな盛り上がりすごいところでも無いような… 文聞が無双し出す所はよく覚えてるけど
123 18/02/17(土)10:08:34 No.485595478
ゴールデンカムイはCMの時点でセンスを感じなかった ヤバイことになると思う
124 18/02/17(土)10:08:36 No.485595488
太公望玉鼎真人蟬玉ちゃんスープーの4人組パーティ結構好きだったのに見れないってのがすごく残念だ…
125 18/02/17(土)10:08:58 No.485595546
銀英伝はぶっちゃけ旧アニメあるし…
126 18/02/17(土)10:09:06 No.485595567
>脚本への署名活動しだしてるらしいな 同業種の脚本家がナツコは全然問題ないナツコを叩くなんて許せないってフォロー入れてたし…
127 18/02/17(土)10:09:16 No.485595585
二本やって二本ともなんでクソになるんですか… 俺の青春の作品なのに…
128 18/02/17(土)10:09:22 No.485595607
ヤンジャンのアニメってうまるちゃんしか成功例知らない
129 18/02/17(土)10:09:41 No.485595651
銀英伝は仮に新アニメが駄目でも旧版見て心を落ち着けることができる こっちは
130 18/02/17(土)10:09:46 No.485595666
俺長いことオタクやってるけどさ 6話全部クソってアニメ今まで見たこと無いよ いやまじでほんとに アニオリで別物ならあるんだけど アニオリを一切入れずにこの糞さってなんなのこれ
131 18/02/17(土)10:09:50 No.485595679
誰だよその脚本家
132 18/02/17(土)10:09:56 No.485595698
封神も旧アニメが…
133 18/02/17(土)10:10:32 No.485595779
>銀英伝は仮に新アニメが駄目でも旧版見て心を落ち着けることができる >こっちは 仙界伝の方はむしろ評価が上がってる…
134 18/02/17(土)10:10:39 No.485595798
初アニメでこれならわからないでも無いけど二回目でこれだもんな
135 18/02/17(土)10:10:43 No.485595806
言い方!
136 18/02/17(土)10:10:56 No.485595833
>あれは原作者自ら構成を考えたんじゃなかったか アニメ化なんてなんてこれっきりだろうし 中途半端に区切るよりかは再構成して全部やろうぜってジュビロが言ってたと思う
137 18/02/17(土)10:10:57 No.485595835
銀英伝の旧アニメはおなくなりになった声優さんもいっぱいいるから そっちで楽しめるからな新しい方クソでも
138 18/02/17(土)10:11:17 No.485595882
仙界伝はOPだけでも価値あるからね
139 18/02/17(土)10:11:17 No.485595883
>うしおととらってまだ良くできてた方だったんだな… あれは限られた話数で収めるために最適解をちゃんと考えて作られたものだよ 観る側からはコレは残しといて欲しかった、とかあるのは仕方ないけど
140 18/02/17(土)10:11:57 No.485595981
うしとらはばっさりやっても最低限ラインは回収したし最終決戦は良かったので 比較する題材としては論外
141 18/02/17(土)10:12:11 No.485596015
誰が金鰲島の内部案内するんだろ 星とかコアとか構造知ってるの蟬玉ちゃんだけだぞ
142 18/02/17(土)10:12:13 No.485596019
>うしおととらってまだ良くできてた方だったんだな… そもそもうしおととらとか寄生獣をアニメ化失敗原作つきアニメの例として挙げられるのがゆるせねえ
143 18/02/17(土)10:12:23 No.485596053
うしとらはTVアニメだけ見てると問題発生してないからな 封神演義は原作知らないでTVアニメ見てる人の感想が 良くもないし悪くもないし 無 虚無 とかTwitterで言うレベルで無
144 18/02/17(土)10:12:36 No.485596081
これをアニメと呼びたくない 他のちゃんとアニメを作ってる人たちに失礼だ
145 18/02/17(土)10:12:48 No.485596108
こんな出来が悪いアニメでもOPをwillのままにしとけばまだ良かったのになぁ 仙界伝より誉めるところが無い
146 18/02/17(土)10:12:49 No.485596111
コマ切れが問題なんだからこの制作陣は3分アニメだけ作ってれば解決する 水着の女勇者たちの冒険のワンシーンだけやるようなアレあっただろそれやっとけ
147 18/02/17(土)10:12:54 No.485596132
うしとらは本当なら全部やりたいんだけど仕方なくカットしたんだろうなってなるからいいよ こっちは何の感情もなく意味不明のカットを繰り返してるようにしか思えない
148 18/02/17(土)10:13:04 No.485596156
うしおは削ってはいけないものをきちんと守りきって削って収めたからもっと欲しいものがあっても足りないってことはなかったの凄い
149 18/02/17(土)10:13:04 No.485596158
封神は仮に新アニメが駄目でも旧OP見て心を落ち着けることができる
150 18/02/17(土)10:13:10 No.485596171
ファンのためでも新規のためでもないアニメ…一体何のために
151 18/02/17(土)10:13:29 No.485596219
寄生獣はまぁまぁ楽しめたけどBGMは心底最悪だった
152 18/02/17(土)10:13:44 No.485596250
監督とか脚本とかを叩けば改善される問題でもないんだよなあ 受け入れるしかない
153 18/02/17(土)10:14:11 No.485596336
なんか署名活動とかやってるやついるけど まぁ・・・気持ちはわからんでもないよ
154 18/02/17(土)10:14:24 No.485596359
以前暴露された高橋ナツコの所業は話半分に見てたけど今回のこれ見るとマジだったんだなって
155 18/02/17(土)10:14:55 No.485596411
何がむかつくって声優効果でBDは売れそうなところ
156 18/02/17(土)10:15:05 No.485596441
アニメ化の弾がないで作ったにしても こんなクソアニメでもアニメ化するのもタダじゃないだろうに 無駄金過ぎないか
157 18/02/17(土)10:15:05 No.485596442
同業がフォローしてるっていうけど この出来をよしとするならその同業の人とやらの程度も低く見られるのでは?
158 18/02/17(土)10:15:23 No.485596482
蟬玉ちゃんが金鰲出身だから楊戩が妖怪仙人だったってのも簡単に受け入れたって描写好きなのにそれも飛ばすんかね…マジでそういう和み要素一切ない仙界大戦とかなんなん…
159 18/02/17(土)10:15:28 No.485596495
まず封神は話削る削らない以前に 見ててその場面は何?っていう根本的な脈略の無さが 他のアニメと比べるのが失礼なぐらい
160 18/02/17(土)10:15:41 No.485596529
ナツコは早くアニメ卒業してドラマの脚本にでも行ってくれ
161 18/02/17(土)10:15:48 No.485596552
受け入れると言うか 見ない 聞かない 存在しないと自分に言い聞かせるのが最適解
162 18/02/17(土)10:15:51 No.485596557
フジリューはアニメ化に恵まれない星の元に生まれたのか
163 18/02/17(土)10:15:51 No.485596558
そもそも全23巻の漫画を2クールに圧縮するのが間違っている…
164 18/02/17(土)10:16:06 No.485596594
仙界伝はストーリーがオリジナル多めなのとカラーリングが目に刺さるの以外はまともな作品だよ
165 18/02/17(土)10:16:28 No.485596643
竜吉公主は…
166 18/02/17(土)10:16:38 No.485596664
儂はサイコ+を読むことにするよ
167 18/02/17(土)10:16:44 No.485596679
今季どころかこれに敵うアニメはそうそう無いよ…
168 18/02/17(土)10:17:01 No.485596720
>ナツコは早くアニメ卒業してドラマの脚本にでも行ってくれ ドラマ側にだって選ぶ権利あるんだぞ
169 18/02/17(土)10:17:28 No.485596784
カットすんのはまだいいんだけど繋ぐのが致命的に下手くそすぎる…
170 18/02/17(土)10:17:34 No.485596801
同業者がフォローしてる所見たことない
171 18/02/17(土)10:18:19 No.485596916
>今季どころかこれに敵うアニメはそうそう無いよ… 見たことないんだけどネウロのアニメはどんな感じだったの?
172 18/02/17(土)10:18:21 No.485596919
Twitterでも酷評で一番笑ったのが アニメ封神演義よりボブネミミッミの方が内容が分かりやすいもんな
173 18/02/17(土)10:18:30 No.485596939
>フジリューはアニメ化に恵まれない星の元に生まれたのか 屍鬼はよかっただろ!
174 18/02/17(土)10:18:30 No.485596941
2クールの封神演義ごときが3年やったARC-Vに勝てると思うな
175 18/02/17(土)10:18:31 No.485596943
>仙界伝はストーリーがオリジナル多めなのとカラーリングが目に刺さるの以外はまともな作品だよ ストーリーは原作途中だったから仕方ないといえば仕方ないしカラーリングはあの時期デジタル過渡期だったし…
176 18/02/17(土)10:18:37 No.485596954
六魂幡出るとこまで見るのやめるわ 日笠妲己以外価値が無いアニメなのにもうしばらく妲己の出番ないし
177 18/02/17(土)10:19:19 No.485597055
ARC-Vは1年目面白いしちゃんと面白い回も後半にあるからな 封神演義は現在全6話全てクソという ARC-Vとは別の方向でクソの金字塔を打ち立ててるからな なんでオレはこれ両方見てるんだろう
178 18/02/17(土)10:19:30 No.485597084
>ここまで酷いアニメをこの時代に見れるとは思わなかった >あの悪名高い種死よりも話が破綻している まぁ原作あるからディスティニーより破綻が目立つだけだと思う
179 18/02/17(土)10:19:42 No.485597109
>2クールの封神演義ごときが3年やったARC-Vに勝てると思うな 原作付きと原作なしだぞ 補助輪ついてんのにすぐこけやがる
180 18/02/17(土)10:20:14 No.485597182
>フジリューはアニメ化に恵まれない星の元に生まれたのか 屍鬼は悪くなかったろ
181 18/02/17(土)10:20:27 No.485597209
>なんでオレはこれ両方見てるんだろう 唐突に冷静になっててダメだった
182 18/02/17(土)10:20:32 No.485597219
ARC-Vはクソなんだけど意味のわかるクソさで なんでそこそうなるんだよっていうクソさなわけよ 封神演義はもう整合性が全く無いから、そういうレベルにすら行かない
183 18/02/17(土)10:20:49 No.485597272
>なんでオレはこれ両方見てるんだろう 叩きたいからだろう
184 18/02/17(土)10:20:53 No.485597278
1話から丁寧に作ればいいだけなのにそんなに難しいのか
185 18/02/17(土)10:21:08 No.485597315
>まぁ原作あるからディスティニーより破綻が目立つだけだと思う ディスティニーは悪を倒せ!三隻同盟!ってのは一貫してるから
186 18/02/17(土)10:21:14 No.485597326
ポプテピピックはクソ漫画をクソアニメにした 封神演義は超名作を超クソアニメにした エントロピー的には名作をクソにするほうが強い
187 18/02/17(土)10:21:47 No.485597396
故郷の村が燃えてたら見るしかないだろ・・・
188 18/02/17(土)10:21:55 No.485597422
>1話から丁寧に作ればいいだけなのにそんなに難しいのか 絶対的に尺が足りないからそこはまあ企画の問題 それを抜きにしてもひどいのが問題
189 18/02/17(土)10:21:58 No.485597426
2クール目からテコ入れでほぼ原作通りに作れば名作になる可能性が…?
190 18/02/17(土)10:22:01 No.485597430
>アニメ封神演義よりボブネミミッミの方が内容が分かりやすいもんな AC部が何年アニメ作り続けてると思ってるんだ 俺は良く知らない
191 18/02/17(土)10:22:11 No.485597453
これカットしたら後のシーンどうするの?的な考察もする意味あんま無さそうなのが
192 18/02/17(土)10:22:41 No.485597517
ポプテピピックの作者は自分の作品がアニメ化したけどクソでした!って持ちネタにしたいだろうが同時期に放映された中でもっとクソ作品が生まれてしまったのでネタ潰された感じである
193 18/02/17(土)10:23:40 No.485597652
ポプテピピックはアニメ技術の実験場というか展覧会になってるから… こっちはアニメ技術の掃き溜めと墓場と化してる
194 18/02/17(土)10:23:41 No.485597655
ジョカも1話10分で倒されそう
195 18/02/17(土)10:23:53 No.485597679
>アニメ封神演義よりボブネミミッミの方が内容が分かりやすいもんな ボブネミミッミは絵が気持ち悪いけど原作をさらに良い塩梅のアレンジしてるからな…
196 18/02/17(土)10:24:13 No.485597724
>2クール目からテコ入れでほぼ原作通りに作れば名作になる可能性が…? 可能性はあるかもね 問題はこれまでのカットで原作通りの展開がまず出来ないことかな…
197 18/02/17(土)10:24:22 No.485597752
カットするだけして整合性なんて放置で突き進む なんて斬新なアニメだと思ってみれば楽になれるぞ
198 18/02/17(土)10:24:56 No.485597824
自分が子供の頃読んですごい好きになった漫画じゃなかったら笑いながら見てたと思う
199 18/02/17(土)10:25:05 No.485597845
そもそも作画も悪いし動きもしない
200 18/02/17(土)10:25:24 No.485597888
無茶な企画を放り投げられて誰も彼もが敗戦処理に追われているようなそんな印象を受ける
201 18/02/17(土)10:25:25 No.485597890
>>2クール目からテコ入れでほぼ原作通りに作れば名作になる可能性が…? アニオリに期待しててね!って中の人がいってるので 120%原作通りにはならないのだ
202 18/02/17(土)10:25:31 No.485597905
>同時期に放映された中でもっとクソ作品が生まれてしまったのでネタ潰された感じである どういう評価されようがダメージ受けないって言われてたけど 封神よりちゃんと作ってる凄い!は唯一ダメージになりうるよね…
203 18/02/17(土)10:25:55 No.485597942
ダイナミックコード見て対岸の火事と笑ってたらこっちに飛び火した気分
204 18/02/17(土)10:26:04 No.485597962
>2クール目からテコ入れでほぼ原作通りに作れば名作になる可能性が…? ここからテコ入れして名作になるビジョンが見えねぇ
205 18/02/17(土)10:26:15 No.485597981
正直開始当初は趙公明が二クール目ラスボスだと思ってました!
206 18/02/17(土)10:26:35 No.485598022
ボブネミミッミは糞扱いされてアンチだなてめーやるためのネタ潰しされてる
207 18/02/17(土)10:27:02 No.485598082
ファッションクソが本物のクソに敵うわけない
208 18/02/17(土)10:27:08 No.485598097
キューティーハニーに切り替えていくから俺は実質ノーダメ
209 18/02/17(土)10:27:13 No.485598107
>正直開始当初は趙公明が二クール目ラスボスだと思ってました! 前半から中盤にかけての盛り上がり所だもんな…
210 18/02/17(土)10:27:30 No.485598146
>どういう評価されようがダメージ受けないって言われてたけど >封神よりちゃんと作ってる凄い!は唯一ダメージになりうるよね… しかもぶくぶ先生はネット関係明るい人だから間違いなく知っている 酷いネタ潰しだ
211 18/02/17(土)10:27:39 No.485598170
ボブネミミッミはみんなのうたのミュージックビデオや18才選挙権PR映像を作るような所が作ってるので…
212 18/02/17(土)10:28:23 No.485598259
ボブネミミッミは丁寧に作られた糞だから 原作に対する読み込みや扱いを心得た糞 封神は好き勝手いじくり回されて出来上がった糞
213 18/02/17(土)10:28:47 No.485598313
うしおととらRTAでももっとまともだったのに
214 18/02/17(土)10:28:48 No.485598318
当然のように最後封神された趙公明が出てきそう
215 18/02/17(土)10:29:01 No.485598353
ポプテピピックのネタを潰して勝利した唯一のクソアニメ
216 18/02/17(土)10:29:14 No.485598387
封神演義2回目でクソってなんなのこれ 2回目でクソってなかなかないぞ 鋼の錬金術師だって2回目で原作再現ルート行ったのに なんで2回目でクソになるんだこれ
217 18/02/17(土)10:29:50 No.485598487
趙公明カットでよく藤崎が納得したな
218 18/02/17(土)10:30:27 No.485598561
スマホの方が丁寧さを感じる出来でこれならポイズンキャットや尻鉄球アニメにした方がよかったのでは?
219 18/02/17(土)10:30:36 No.485598592
フジリュー関わってないんじゃない
220 18/02/17(土)10:31:12 No.485598663
スマホは話がわかるように作られてるしスマホに失礼
221 18/02/17(土)10:31:15 No.485598674
小野賢章と細谷佳正は呪われている!
222 18/02/17(土)10:31:39 [赤松健] No.485598725
2回くらいクソでも許してあげなさい
223 18/02/17(土)10:32:19 No.485598806
作り終わった後にこうなりました!なんじゃないの?どうせプロデューサーから制作に監督脚本と少しでも決定権持ってるやつ全員まともな奴じゃないだろうし…
224 18/02/17(土)10:32:34 No.485598834
アルペジオは初アニメで尺足りないのを逆手に取って 原作者自ら原作レイプしたのに 2回目の封神はなんでこんなことになってんの
225 18/02/17(土)10:32:53 No.485598875
>小野賢章と細谷佳正は呪われている! 妙にアレなアニメと当たるのは売れっ子声優の宿命だから…
226 18/02/17(土)10:33:06 No.485598902
ディレクターズカット版なんだよきっと
227 18/02/17(土)10:34:23 No.485599055
封神台に名有りキャラが伯邑考しかいないんだよね あと検問のところの雑魚妖怪仙人
228 18/02/17(土)10:35:20 No.485599174
原作つきアニメにナツコ使うのやめて欲しい
229 18/02/17(土)10:36:03 No.485599281
これが初ならいいけどいやよくないけど 二回目なのがかなしみ
230 18/02/17(土)10:36:03 No.485599283
漫画をパラパラめくって途中ちょっと読んでまたパラパラめくって読んでって感じだから 色んなキャラが封神はされてるよアニメ化されてないだけで…
231 18/02/17(土)10:36:32 No.485599349
あと18話 4ヶ月と2週間・・・ 終わるの7月・・・?
232 18/02/17(土)10:36:51 No.485599395
辻褄合わせる気がないのもうわかってるから フラグの破綻も段々乾いた笑いしか出なくなってきた…
233 18/02/17(土)10:36:56 No.485599409
もうアニメ化ないんだろうな って悲しさが悲しさを加速させる
234 18/02/17(土)10:37:10 No.485599442
うろ覚えで振り返る封神演義
235 18/02/17(土)10:37:56 No.485599537
これから最新話みるか…