虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/17(土)09:09:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/17(土)09:09:46 No.485587979

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/17(土)09:11:36 No.485588181

2がある時点で偶数で良くない?

2 18/02/17(土)09:13:34 No.485588416

無限だからどちらでもないが正解

3 18/02/17(土)09:18:33 No.485588994

流石に正答率低すぎないか

4 18/02/17(土)09:20:25 No.485589246

全ての数ってそもそもなんやねんという

5 18/02/17(土)09:22:56 No.485589560

数学科出身の友人にメールしたら問題文が不完全だと電話で30分解説されたけどさっぱり分からなかった

6 18/02/17(土)09:24:34 No.485589784

すべての数字なんて観測できないのでは

7 18/02/17(土)09:27:52 No.485590226

サイトめぐってたらどっかのサイトで正答できなかった人は頭悪い…いや学ぼうとしない人だな…とか言ってて頭痛くなった

8 18/02/17(土)09:30:50 No.485590603

0.999...=1になったりするから無限は本当に鬼門 なんか-1とか1/12くらいに収束する数列とかもあったよね?

9 18/02/17(土)09:32:20 No.485590790

カタログでランス

10 18/02/17(土)09:32:43 No.485590841

問題作った人そこまで考えてないと思うよ

11 18/02/17(土)09:33:12 No.485590905

散々議論して結局ゲームにおける正解なんだったの?って思う

12 18/02/17(土)09:42:28 No.485592173

一億までの素数すべてをみたいな問題だったらよかったのかな

13 18/02/17(土)09:44:14 No.485592408

有限である数字にすべきだった

14 18/02/17(土)09:45:06 No.485592520

実質解答時間5秒なのにこういう問題出してくるのが間違い

15 18/02/17(土)09:46:37 No.485592717

無限にやっても絶対偶数になるってのがミソじゃん

16 18/02/17(土)09:47:51 No.485592902

じゃあ無限にかけて計算終了したのかよ

17 18/02/17(土)09:51:55 No.485593411

答えは「無限大」であって「無限大」は奇数でも偶数でも無いのだ

18 18/02/17(土)09:55:48 No.485593862

そして無限大は素数なのですか?って話になるから終わらない

19 18/02/17(土)09:59:24 No.485594310

黒ウィズのクイズはちゃんと考えてないのか同じこと聞いてくる問題があったり答えがあやふやな問題出してきたり文書が統一されてなかったりで割とお粗末

20 18/02/17(土)10:02:18 No.485594688

すべての素数をかけたときにできる自然数は偶数か奇数どちら? なら成立するのかな すべてのってワードが出てくる時点でアウトかな

21 18/02/17(土)10:04:20 No.485594913

覚えゲーなので答えがどうしてそうなるかなんてどうでもいい

22 18/02/17(土)10:04:27 No.485594932

>黒ウィズのクイズはちゃんと考えてないのか同じこと聞いてくる問題があったり答えがあやふやな問題出してきたり文書が統一されてなかったりで割とお粗末 QMAはその辺どうなんだろう

23 18/02/17(土)10:05:58 No.485595119

>すべての素数をかけたときにできる自然数は偶数か奇数どちら? すべての素数を掛けたときに自然数になるなんて俺にはとても断言できない

24 18/02/17(土)10:22:59 No.485597564

クイズに興味ない素人に問題たくさん作らせました感あるものばかりなんだよね

↑Top