18/02/17(土)08:24:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/17(土)08:24:47 No.485583867
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/17(土)08:25:05 No.485583889
よくある
2 18/02/17(土)08:25:38 No.485583935
ねえよ!
3 18/02/17(土)08:25:41 No.485583939
週一くらい
4 18/02/17(土)08:25:47 No.485583948
グリグリ
5 18/02/17(土)08:27:44 No.485584101
何度見ても言い訳不可能な状況
6 18/02/17(土)08:28:01 No.485584127
兄弟でそうやってジジババになってもベタベタしてるつもり!?気持ち悪いのよ!
7 18/02/17(土)08:28:03 No.485584132
気持ち悪い…
8 18/02/17(土)08:29:45 No.485584277
二人の関係が怪しいからって別居させられる生々しさいいよね
9 18/02/17(土)08:30:06 No.485584314
ベッドの上でやれ
10 18/02/17(土)08:31:04 No.485584381
パンツはいたまま押し付けるのいいよね
11 18/02/17(土)08:32:58 No.485584529
キリマンジャロ氏はこのころから好きだったの?
12 18/02/17(土)08:33:24 No.485584569
いいえ もっとずっと前からです
13 18/02/17(土)08:34:18 No.485584642
でもよぉ…さすがに終盤から気持ち悪い流れすぎたよ
14 18/02/17(土)08:34:22 No.485584648
ガキの頃から好きすぎる…
15 18/02/17(土)08:36:17 No.485584836
最終巻は最後まで読めなかったな……
16 18/02/17(土)08:36:30 No.485584854
終盤のヒロイン同士の手に汗握るラストバトルいいよね
17 18/02/17(土)08:36:37 No.485584872
>二人の関係が怪しいからって別居させられる生々しさいいよね そういう話だったのか…
18 18/02/17(土)08:37:46 No.485584977
当時は黒猫が一番人気立った気がするが終わってからは全然話されてるのを見ない黒猫
19 18/02/17(土)08:38:21 No.485585019
このあと二人ともクタクタになるまでオナニーしてそう
20 18/02/17(土)08:38:31 No.485585031
このキッチキッチン氏あんま丸くないな
21 18/02/17(土)08:39:37 No.485585116
黒猫はかませだし・・・
22 18/02/17(土)08:40:25 No.485585181
普通バナージで逆玉だよね
23 18/02/17(土)08:40:40 No.485585200
兄貴キモ過ぎる
24 18/02/17(土)08:41:38 No.485585287
あやせ振るとか意味分からんよね
25 18/02/17(土)08:41:51 No.485585316
>終盤のヒロイン同士の手に汗握るラストバトルいいよね 空気がぐにゃあってなる程の緊迫感いい…
26 18/02/17(土)08:42:36 No.485585392
スレ画は一応完結したけど 俺ガイルは完結まで行くかな…
27 18/02/17(土)08:44:17 No.485585565
幼馴染みが正しすぎて…やっぱり京介が悪いよな…
28 18/02/17(土)08:45:43 No.485585690
そんなに気持ち悪いの? ホモとかでもないのに
29 18/02/17(土)08:46:25 No.485585750
義妹ルートいいよね
30 18/02/17(土)08:47:23 No.485585840
全員ふって妹を選んだ京介はキモい
31 18/02/17(土)08:47:37 No.485585860
>二人の関係が怪しいからって別居させられる生々しさいいよね 往年のエロアニメシリーズを思い出しますねこれは…
32 18/02/17(土)08:50:30 No.485586102
義理の妹っぽい伏線というか名前もじりだけど特に明かされる事なくそのまま実妹扱いで進行するのは結構狂気だと思う
33 18/02/17(土)08:50:59 No.485586141
普通実妹と恋愛とかあり得ないからな…
34 18/02/17(土)08:52:15 No.485586233
気持ち悪いとは思うがそれを作中キャラに突っ込ませるのはどうなんだ 真面目な作風ならともかくお気楽ハーレムラブコメで
35 18/02/17(土)08:53:02 No.485586304
お気楽ハーレムラブコメだったのかこれ…
36 18/02/17(土)08:53:12 No.485586317
ホモは身近にいないからわからないけど妹は身近な存在だからかなり気持ち悪さを感じる
37 18/02/17(土)08:53:53 No.485586388
赤坂は割と受け入れそう
38 18/02/17(土)08:55:15 No.485586494
赤坂いいやつだな
39 18/02/17(土)08:55:27 No.485586509
実妹スキーとしては完璧だった
40 18/02/17(土)08:55:42 No.485586531
キッチンハイター氏は割と最初から気持ち悪かったからまあいいんだけどキモ介氏は後半急激に気持ち悪くなるからすごいよ
41 18/02/17(土)08:56:13 No.485586582
赤坂もシスコンじゃなかったか
42 18/02/17(土)08:56:14 No.485586585
ひどい男すぎるよ
43 18/02/17(土)08:56:28 No.485586604
ゲーム版の義妹ルートだと判明次第即子作りしてるっぽいので 実妹ルートでも本編後に体の関係はあったんじゃ
44 18/02/17(土)08:56:34 No.485586613
>赤坂もシスコンじゃなかったか 一線は引くタイプのね
45 18/02/17(土)08:56:49 No.485586627
>真面目な作風ならともかくお気楽ハーレムラブコメで だったら実妹エンドとかないだろ
46 18/02/17(土)08:57:41 No.485586689
アニメだとモノローグカットしてあったというだけで 原作だとずっとキモいだろこいつ
47 18/02/17(土)08:58:03 No.485586723
あやせ選んでもロリコン扱いだし…
48 18/02/17(土)08:59:37 No.485586868
これ妹だけでなく後半の兄貴のハーレム無双っぷりもキツイのでキリングミーソフトリー氏だけの責任じゃないよ
49 18/02/17(土)09:00:51 No.485587001
黒猫とあやせはいい男見つけて欲しい…
50 18/02/17(土)09:01:37 No.485587080
黒猫あやせ単純に男性経験少ないのでは…
51 18/02/17(土)09:01:48 No.485587112
あんま見てなかったというか実妹いるので夢中になれなかったけど最後のキリキザン氏と黒猫氏のガチバトルはよくキャプ貼られてて知ってる
52 18/02/17(土)09:02:06 No.485587131
タイトルからして妹物なのに「」は難しいな…
53 18/02/17(土)09:02:16 No.485587150
京介氏は原作だと素直ではないだけで最初から相当重度のシスコンだったけど最終巻前くらいまではちゃんと兄妹としての一線は引いてた キリギリス氏は割と序盤から危険なブラコンだった
54 18/02/17(土)09:02:50 No.485587209
義妹ルートってなんやねん 近親相姦なくして妹ルートのカタルシスはありえねえ
55 18/02/17(土)09:03:37 No.485587293
エロ同人やらを通じて存在は知ってた程度だったので 完結後に読者から揃って気持ち悪いと評価された時は少し驚いた 今の時代妹モノのエロなんかは実妹最高義妹は逃げってノリだしこれは妹モノなイメージだったので
56 18/02/17(土)09:03:52 No.485587321
特に親とファイトはしない
57 18/02/17(土)09:04:10 No.485587348
>義妹ルートってなんやねん >近親相姦なくして妹ルートのカタルシスはありえねえ 何度も何度もそんな事言ってた気がするこの丸顔
58 18/02/17(土)09:04:31 No.485587383
ヨスガれってんだよな
59 18/02/17(土)09:05:15 No.485587468
可愛いけどかなかなとかまでフラグ立たせる意味はシナリオ上ではなかったよね ゲームでヒロインにするために入れたんだろうけど
60 18/02/17(土)09:05:29 No.485587492
見た目は良いけどわがままでクズい妹のためにがんばる兄貴と それを取り巻く美少女達のハートフルコメディ そういうので良いんだよ…そういうのでお願いしますよほんと
61 18/02/17(土)09:06:07 No.485587565
そういうのいま書いてるしアニメ化もしたじゃん
62 18/02/17(土)09:06:07 No.485587566
ヨスガはいけるけどなんかこの兄貴は苦手
63 18/02/17(土)09:06:10 No.485587571
エロマンガのopがスカっぽさ入れてきてそうじゃなくてironyみたいのがいいんだ…って思った
64 18/02/17(土)09:06:23 No.485587597
エロマンガ先生が海外で俺妹バグ修正バージョンって言われてるっての聞いたときはなんか納得した
65 18/02/17(土)09:07:43 No.485587751
まるりん氏より紗霧ちゃんのほうがかわいい
66 18/02/17(土)09:07:52 No.485587771
中盤までしか見てないんで兄貴余程やらかしたんだろうなあと悲しくなる
67 18/02/17(土)09:08:04 No.485587796
近親物は好きだけど 好きな近親物は大体陰鬱としてて共依存関係みたいなやつ
68 18/02/17(土)09:09:29 No.485587940
エロマンガ先生はこれだよこれ感あったけど 逆になんか尖りが減っちゃったからかそのまま話題からフェードアウトしたな…
69 18/02/17(土)09:09:32 No.485587947
キリランシェロ氏も気持ち悪いが京介がとにかく気持ち悪い
70 18/02/17(土)09:09:36 No.485587957
その後あるであろう親対決編はきっとすごい修羅場
71 18/02/17(土)09:09:49 No.485587984
>ヨスガはいけるけどなんかこの兄貴は苦手 なんだろね俺もわかる この手のラノベにある男主人公の性格が合わない
72 18/02/17(土)09:10:31 No.485588059
シスコン兄貴が妹の為に色々してあげる中で色んな美少女とねんごろになる話でずっとやってきて、挙句一番人気のヒロインとくっつけたりまでしたのに 最後に結構唐突気味に近親ルートに舵切ってハーレム要因全員振り出したりするのがキモさの原因じゃなかろうか
73 18/02/17(土)09:10:35 No.485588065
>エロマンガのopがスカっぽさ入れてきてそうじゃなくてironyみたいのがいいんだ…って思った うんこ要素あった?
74 18/02/17(土)09:10:43 No.485588085
黒猫スキーしてたけどエロマンガこれ!っていうキャラ叔母さんくらいしか…話楽しくて読んでるけど
75 18/02/17(土)09:10:57 No.485588118
黒猫はなんか一人で折り合いつけて身を引いた
76 18/02/17(土)09:11:29 No.485588172
最初は京介氏めっちゃ評価高くなかった…? 理想のお兄ちゃんとかここでも言われてた気がする
77 18/02/17(土)09:11:47 No.485588205
京介はなんか自我が感じられない 完全に物語の都合だけで主張がころころ変わる感じなのが苦手だった
78 18/02/17(土)09:12:01 No.485588241
>>エロマンガのopがスカっぽさ入れてきてそうじゃなくてironyみたいのがいいんだ…って思った >うんこ要素あった? 全然うんこじゃない寧ろ良いくらいなんだけどやけに昔から俺妹BGM推してない?そんなに?ってなっちゃってる
79 18/02/17(土)09:12:04 No.485588244
一人称形式のラノベ主人公って たぶん地の文でオタクっぽいツッコミとか面白いこと言わなきゃって前提があるからなんだろうけど みんな似たような感じで気持ち悪い
80 18/02/17(土)09:12:09 No.485588254
妹のために土下座までしやがったからな あの時は本当かっこよかった
81 18/02/17(土)09:12:10 No.485588258
>うんこ要素あった? 音楽ジャンルのスカだろ!
82 18/02/17(土)09:12:16 No.485588266
素直に黒猫勝利させつつキリキザン氏は兄貴ふっきっていい兄妹に戻るとかでよかったよね… めがねは勝たなくていいや
83 18/02/17(土)09:12:31 No.485588294
まぁ現実でも兄妹や姉弟でくっついちゃった事例は存在するんでその辺リアルといえばリアル
84 18/02/17(土)09:12:33 No.485588301
お互いキモくてお互い好き合ってるならお似合いのカップルでは?
85 18/02/17(土)09:12:42 No.485588315
>最初は京介氏めっちゃ評価高くなかった…? >理想のお兄ちゃんとかここでも言われてた気がする アニメしか見てない人からは言われてたよ
86 18/02/17(土)09:12:53 No.485588334
兄貴の好きなタイプの女性が髪黒く染めたキリングホルダー氏だから 分け目逆だけど髪型同じあやせ好き
87 18/02/17(土)09:13:00 No.485588351
>最初は京介氏めっちゃ評価高くなかった…? >理想のお兄ちゃんとかここでも言われてた気がする キモいけど妹のためにがんばるお兄ちゃんって感じは割とよかったよ最初は
88 18/02/17(土)09:13:32 No.485588413
>まぁ現実でも兄妹や姉弟でくっついちゃった事例は存在するんでその辺リアルといえばリアル だったらもっと生々しくドロドロしてほしい ラノベでやるこっちゃないけど
89 18/02/17(土)09:14:23 No.485588513
>まぁ現実でも兄妹や姉弟でくっついちゃった事例は存在するんでその辺リアルといえばリアル 実例があるからリアルって言い出したら およそリアルでない話なんかない
90 18/02/17(土)09:14:28 No.485588521
あやせは安いヤンデレ要素なければ最高だった
91 18/02/17(土)09:14:40 No.485588553
>だったらもっと生々しくドロドロしてほしい >ラノベでやるこっちゃないけど 近親って別にドロドロしてないからな!
92 18/02/17(土)09:15:08 No.485588602
>近親って別にドロドロしてないからな! ああドロドロじゃなかったな ギスギスだったな
93 18/02/17(土)09:15:32 No.485588641
人気あるから黒猫とくっつけたと聞いてそういう事やる作品には価値を感じられない
94 18/02/17(土)09:16:25 No.485588742
妹くっついたのはさておきにしても 他のヒロインに砂かけるのは受け入れがたいものがあった
95 18/02/17(土)09:16:29 No.485588747
>>エロマンガのopがスカっぽさ入れてきてそうじゃなくてironyみたいのがいいんだ…って思った >うんこ要素あった? んもー「」はすぐシモに走る
96 18/02/17(土)09:16:58 No.485588803
あやせとかもそうだけど なんかキャラが都合で動きすぎて性格破綻してるのばっかりじゃないこれ
97 18/02/17(土)09:17:41 No.485588889
以前からあったとはいえ ゲームのマルチエンディングはいいアイディアだったね ラブコメハーレム系物語はゲーム化する時は是非全部そうなってほしい
98 18/02/17(土)09:17:45 No.485588899
>ああドロドロじゃなかったな >ギスギスだったな ギスギスもしねーよ!
99 18/02/17(土)09:18:08 No.485588939
まあ若いしやるよね
100 18/02/17(土)09:18:11 No.485588943
>実例があるからリアルって言い出したら >およそリアルでない話なんかない それで良いと思う 現実でも羽生くんとか将棋の藤井君とか出てきて現実でもリアル感無いじゃない?
101 18/02/17(土)09:18:11 No.485588944
話動かすために親や社会が悪者扱いで それに子供が反論してヒロインと関係築くみたいな構図が苦手
102 18/02/17(土)09:18:16 No.485588954
学生のうちだけインモラルしようやという気持ち悪いオチだけど 俺は嫌いじゃなかった
103 18/02/17(土)09:18:31 No.485588989
他のヒロインルートはゲームで散々やったから 原作では好き勝手するね…
104 18/02/17(土)09:18:34 No.485588995
アニメ配信だけでケツまでやったりゲーム3本出したりそんなに流行ってたっけってなる
105 18/02/17(土)09:18:39 No.485589010
アニメ一期は上手く隠してたよな…
106 18/02/17(土)09:18:57 No.485589054
アニメは地の文がオミットされるから お兄様状態に
107 18/02/17(土)09:18:59 No.485589059
>話動かすために親や社会が悪者扱いで >それに子供が反論してヒロインと関係築くみたいな構図が苦手 読んだ?
108 18/02/17(土)09:19:07 No.485589080
ゲームだと黒猫と結ばれる?
109 18/02/17(土)09:19:15 No.485589093
>なんかキャラが都合で動きすぎて性格破綻してるのばっかりじゃないこれ これまでの展開から推測して流石にやらないって反応を選んだかのようにやる事が多かったね
110 18/02/17(土)09:19:53 No.485589185
実妹と関係持つってのは別にいいんだけど 京介が桐乃に対する尊敬とか支えたいって感情を綺麗な兄妹愛で見てたから最後で少し引いちゃった
111 18/02/17(土)09:20:40 No.485589278
一人暮らし始めた辺りからの展開が雑すぎた
112 18/02/17(土)09:20:43 No.485589285
妹抜きでも終盤のキモ介氏はちょっと…
113 18/02/17(土)09:21:17 No.485589350
最終的に登場人物のだれもかれもが気持ち悪くなった
114 18/02/17(土)09:21:46 No.485589406
幼馴染みメガネもお泊りの時はめっちゃ良かったんだ 暴力や気持ち悪いよ発言でなんか株下がっていたみたいだけど
115 18/02/17(土)09:22:02 No.485589441
近親相姦が許される雰囲気の作品と許されない作品があるよね
116 18/02/17(土)09:22:10 No.485589457
この手のって序盤は主人公は高評価される読者の自己投影の対象としてもそう思った方が都合もいいし でもハーレムものの宿命でながくなるとハーレムやってていいやつは無理があって破綻してきて主人公の評価は下がるよくある流れ
117 18/02/17(土)09:22:16 No.485589472
メガネはあそこまで邪悪にする必要あった…?
118 18/02/17(土)09:22:38 No.485589516
黒猫はハーレムルート狙って失敗しただけだぞ 妹の好感度稼ぎきる前に兄貴に手を出したのが失敗だった
119 18/02/17(土)09:23:06 No.485589582
>近親相姦が許される雰囲気の作品と許されない作品があるよね 変にガチの近親の問題とか描かないでギャグ寄りにすれば別に問題ないんだけどね
120 18/02/17(土)09:23:26 No.485589616
ゲームの黒猫ルートなら娘が出来た きりりん氏は姪をものすごく可愛がる叔母になってた
121 18/02/17(土)09:23:53 No.485589688
>人気あるから黒猫とくっつけたと聞いてそういう事やる作品には価値を感じられない これを責めるのは厳しい 商業媒体の作品なら多かれ少なかれそういう視点は必要 人気が出たから存命したとか少年漫画じゃあるあるすぎるし
122 18/02/17(土)09:23:54 No.485589690
>近親相姦が許される雰囲気の作品と許されない作品があるよね ないと思う
123 18/02/17(土)09:24:01 No.485589706
俺芋って訳じゃないけど一人にヒロイン絞ってるハーレム物って 読んでて明らかにサブヒロイン勢が主人公とヒロインの関係をわかってて それでもずっと諦めないみたいな感じで展開していくのに 物語の締めで唐突に諦め出すのがなんか苦手だ
124 18/02/17(土)09:24:08 No.485589717
長期ハーレムもので主人公の好感を保つには男と女の立場に差があって後宮みたいな感じになってるとかでないと無理だな
125 18/02/17(土)09:24:36 No.485589788
>近親相姦が許される雰囲気の作品と許されない作品があるよね ガチで苦悩するシリアスな作品や逆に周り全然気にしないギャグなら別にいいんだ 都合のいい時だけシリアスやる中途半端なやつは駄目
126 18/02/17(土)09:24:48 No.485589809
>ないと思う それは単にそもそも嫌いなだけだ
127 18/02/17(土)09:25:12 No.485589857
>この手のって序盤は主人公は高評価される読者の自己投影の対象としてもそう思った方が都合もいいし >でもハーレムものの宿命でながくなるとハーレムやってていいやつは無理があって破綻してきて主人公の評価は下がるよくある流れ これの場合は最初と最後で別人って位に言動違うから…
128 18/02/17(土)09:25:27 No.485589887
近親好きは許されない雰囲気の作品の方が好きそうだが
129 18/02/17(土)09:25:55 No.485589953
ヨスガの雰囲気好きだったけどどんなラストだったか思い出せない
130 18/02/17(土)09:26:02 No.485589968
>キッチンハイター氏は割と最初から気持ち悪かったからまあいいんだけどキモ介氏は後半急激に気持ち悪くなるからすごいよ 最初は無気力ながら常識的でいいやつのはずだったのに過去が明かされたあたりから転がり落ちていくのは見るにたえなかった
131 18/02/17(土)09:26:12 No.485589987
中途半端だったに尽きるね
132 18/02/17(土)09:26:14 No.485589993
途中からがっつりシリアスに舵切っただけで中途半端ってのとはまた違うんじゃねえかな
133 18/02/17(土)09:26:29 No.485590030
>ヨスガの雰囲気好きだったけどどんなラストだったか思い出せない 心中
134 18/02/17(土)09:26:41 No.485590066
>近親好きは許されない雰囲気の作品の方が好きそうだが 許されないならがっつりメインでやらなきゃいけないレベルのネタだしかなり重いネタだからなあ
135 18/02/17(土)09:27:15 No.485590142
ヨスガの近親相姦はわりと納得できたな
136 18/02/17(土)09:27:39 No.485590193
勉強できてモデルやって陸上でも大活躍できるキリリリリ氏ってファンタジー能力すぎていまいちだった
137 18/02/17(土)09:27:56 No.485590241
自分の中のその作品に対する現実よりか非現実よりかのメモリがリアル寄りになってるときに 作中で倫理的にアウトな行動が許容されてると一気にその作品に対して拒絶反応が起きる
138 18/02/17(土)09:27:59 No.485590249
キリマンジャロ氏側からはともかく兄貴の妹に対する感情が恋愛に変わったタイミングが分からないから気持ち悪く感じる 自分自身で誤魔化してただけで最初からだったんだよ!ってお話ではあるんだろうけど
139 18/02/17(土)09:28:09 No.485590270
>ヨスガの近親相姦はわりと納得できたな 両親死別で頼れる相手がいないしね…
140 18/02/17(土)09:28:21 No.485590290
状況的には許されない作品的にはそこら辺に期待てのは普通にある
141 18/02/17(土)09:29:02 No.485590380
>勉強できてモデルやって陸上でも大活躍できるキリリリリ氏ってファンタジー能力すぎていまいちだった このぐらいならファンタジーって程でもないよ… 全部全国トップレベルとかになると話変わるけどそういうわけじゃないし
142 18/02/17(土)09:29:03 No.485590382
>勉強できてモデルやって陸上でも大活躍できるキリリリリ氏ってファンタジー能力すぎていまいちだった オタ趣味やってる時間ないな…
143 18/02/17(土)09:29:28 No.485590435
これで血のつながらない妹なら別に問題なかったんだけどなあ
144 18/02/17(土)09:29:36 No.485590456
同じ家にいる綺麗な異性に性欲を抱くのは若いなら仕方ない面もあるけど普通に女性として愛してますみたいなのは突飛すぎた
145 18/02/17(土)09:29:54 No.485590489
>都合のいい時だけシリアスやる中途半端なやつは駄目 人妻コスプレ喫茶2が途中まで頭悪く実母とセックスセックスしてたのに終盤いきなり母親が自分の両親に息子との関係認めてもらう!とか言い出してうだうだやり出したのは違ク!ってなったな…
146 18/02/17(土)09:30:03 No.485590510
倫理観の固まる子どもの頃にある程度行ってしまわないと年食ってからは進まないからなぁ
147 18/02/17(土)09:30:45 No.485590595
>勉強できてモデルやって陸上でも大活躍できるキリリリリ氏ってファンタジー能力すぎていまいちだった 遊びで小説書いたらアニメになったんじゃなかった? 黒猫は一生懸命漫画描いてるのにな
148 18/02/17(土)09:31:07 No.485590646
>勉強できてモデルやって陸上でも大活躍できるキリリリリ氏ってファンタジー能力すぎていまいちだった ここまでならいいけどラノベ書いて即売れるってのはいらなかったと思う
149 18/02/17(土)09:31:11 No.485590653
>全部全国トップレベルとかになると話変わるけどそういうわけじゃないし 陸上は全国トップレベルでは…海外遠征いくし 創作だからある程度のファンタジーは許容すべきとは思うけど
150 18/02/17(土)09:31:25 No.485590672
>人妻コスプレ喫茶2が途中まで頭悪く実母とセックスセックスしてたのに終盤いきなり母親が自分の両親に息子との関係認めてもらう!とか言い出してうだうだやり出したのは違ク!ってなったな… コメディでラストだけシリアス展開やるのと同じような流れなんじゃねえかな
151 18/02/17(土)09:32:08 No.485590768
>これで血のつながらない妹なら別に問題なかったんだけどなあ 最初からそのようにしておくべきだった
152 18/02/17(土)09:32:30 No.485590812
キリマンジェロ氏より黒猫のほうがよっぽど地に足ついたキャラだったよね
153 18/02/17(土)09:32:59 No.485590881
>>これで血のつながらない妹なら別に問題なかったんだけどなあ >最初からそのようにしておくべきだった なので次回作できっちりそうした しかしそこまで妹にこだわる必要あるのか…?
154 18/02/17(土)09:33:20 No.485590925
血が繋がってるかどうかより ヒロイン全員に唾吐いて回るのさえなければ
155 18/02/17(土)09:33:26 No.485590938
はがないと俺ガイルは終わったの?
156 18/02/17(土)09:33:36 No.485590968
>キリマンジェロ氏より黒猫のほうがよっぽど地に足ついたキャラだったよね 近親相姦兄妹を容認してその仲間になりたいってのはかなり頭がおかしい
157 18/02/17(土)09:33:41 No.485590982
アニキ自体のキャラ性もころころ変わるしでマネージャーとしても有能とか辺りからなんでもありだなってなった 実妹どうこうは正直原作のキモさにあまり関係していないような気もする…
158 18/02/17(土)09:33:45 No.485590986
>はがないと俺ガイルは終わったの? はがないはちゃんと終わった
159 18/02/17(土)09:34:21 No.485591066
つーかやるならちゃんと妹とつきあえよ なに中途半端な関係で終わってんだよ
160 18/02/17(土)09:34:33 No.485591096
>ヒロイン全員に唾吐いて回るのさえなければ けじめと称して自己満足 そして幼馴染へのケアはなし
161 18/02/17(土)09:34:43 No.485591116
>義理の妹っぽい伏線というか名前もじりだけど特に明かされる事なくそのまま実妹扱いで進行するのは結構狂気だと思う 多分どっちでも行けるように伏線配置しといたんだと思う よし実妹ルートにしようってしたので義理ルート立ち消え
162 18/02/17(土)09:34:52 No.485591136
黒猫あやせ沙織あたりは家事もできて性格も良くて美少女でお買い得だと思いました(小並感)
163 18/02/17(土)09:35:10 No.485591176
>はがないはちゃんと終わった ちゃんと? ちゃんと…か
164 18/02/17(土)09:35:20 No.485591196
姉弟ものだったら例えぶち壊れても俺はハマっていたな ROOM NO.1301が大好きでした 実の両親にセックス現場見られて別れさせられ家族崩壊でもう姉弟会えなくなり姉は他と結婚させられるけど 偽装結婚であり弟の子供も産んでまぁいいじゃんって感じで良かった
165 18/02/17(土)09:35:21 No.485591200
あやせifの文庫化決定から1万年の月日が流れた
166 18/02/17(土)09:35:25 No.485591217
>はがないはちゃんと終わった 俺ガイルはまだ続いてるのか…
167 18/02/17(土)09:36:16 No.485591336
>俺ガイルはまだ続いてるのか… でない 一応終わらせた俺妹とはがないがマシに思えるくらい
168 18/02/17(土)09:36:36 No.485591375
>>>これで血のつながらない妹なら別に問題なかったんだけどなあ >>最初からそのようにしておくべきだった >なので次回作できっちりそうした >しかしそこまで妹にこだわる必要あるのか…? 成功体験を踏襲するタイプなんだろう
169 18/02/17(土)09:36:51 No.485591407
学生のうちだけっていう逃げはひどいと思う やるなら責任取れ
170 18/02/17(土)09:36:54 No.485591410
ラノベ界隈ってそんなに実妹に拒否感ある読者層じゃなくない?
171 18/02/17(土)09:36:56 No.485591413
>多分どっちでも行けるように伏線配置しといたんだと思う >よし実妹ルートにしようってしたので義理ルート立ち消え もともとネットの反応とかに悪ノリしてたし、作者もチキンだなと言われたくてやっぱ実妹にした感じ 確か色々伏線あったよね子供の頃の写真があんまないとか
172 18/02/17(土)09:37:23 No.485591475
ガイルだけに画面端にしゃがんでタイムアップまで動かないんだな
173 18/02/17(土)09:38:31 No.485591642
ゆかりんが声やってたちっこいのは物語の構造からはみ出たままだったと言うかぶっちゃけいらない
174 18/02/17(土)09:38:32 No.485591644
これが原因で逮捕された人は今何してるだろう
175 18/02/17(土)09:38:50 No.485591678
>ラノベ界隈ってそんなに実妹に拒否感ある読者層じゃなくない? 実際は拒否感があったから当時大荒れしたのでは
176 18/02/17(土)09:39:52 No.485591814
義理だけど秋子は「」好きだよね 本人義理だとしらなかったけど
177 18/02/17(土)09:40:08 No.485591845
黒猫は親友が自分の好きな兄貴のこと好きなの気づいたから両方失いたくないし両方手に入れればいいじゃん!ってハーレムルート狙うあたりがすごく悪い意味でオタクの女って感じでいいと思う
178 18/02/17(土)09:40:18 No.485591863
>義理だけど秋子は「」好きだよね >本人義理だとしらなかったけど ポンコツだしかわいげあるしな
179 18/02/17(土)09:40:29 No.485591894
俺もそこ割り切って楽しんでるものかと思ったぜ
180 18/02/17(土)09:40:45 No.485591938
>でない >一応終わらせた俺妹とはがないがマシに思えるくらい サンキュー「」
181 18/02/17(土)09:40:56 No.485591959
>ラノベ界隈ってそんなに実妹に拒否感ある読者層じゃなくない? 兄貴がモテモテ状態であっちへフラフラこっちへヨロヨロしてるのに最終的に身近でお手軽な丸いのにしたのが酷い 実妹エンドならもっと妹だけを強烈に愛しててほしい
182 18/02/17(土)09:41:04 No.485591980
実妹ルートがいけないのではない そこにいたるまでの過程がいかんのだ
183 18/02/17(土)09:41:11 No.485591993
>実際は拒否感があったから当時大荒れしたのでは 実妹ものとかじゃなくて兄妹そろって相当クズに後半なったし それの犠牲になったヒロインズもいるから荒れたんじゃないかな
184 18/02/17(土)09:41:14 No.485592001
>>ラノベ界隈ってそんなに実妹に拒否感ある読者層じゃなくない? >実際は拒否感があったから当時大荒れしたのでは アンチが荒らしてるだけだと思うけど
185 18/02/17(土)09:41:46 No.485592072
実妹属性は一定数需要があるよ ただそれとキリングフィールド氏がヒロインとしての魅力があるかは別
186 18/02/17(土)09:42:24 No.485592163
>実際は拒否感があったから当時大荒れしたのでは 荒れたのは取り敢えず付き合ったり ヒロイン全員に唾吐いてまわったりしたからだと思うよ…
187 18/02/17(土)09:43:13 No.485592270
アニメだとマイルドだけど原作だと京介氏結構キモい
188 18/02/17(土)09:43:13 No.485592273
キリシタン氏はオタクが嫌がりそうな要素山盛りだしな
189 18/02/17(土)09:43:35 No.485592325
終盤に他のヒロインにツバ吐いて回ったのがあかん 他の子より妹を選ぶってだけならなんの問題もなかった
190 18/02/17(土)09:43:52 No.485592352
>義理だけど秋子は「」好きだよね >本人義理だとしらなかったけど 最初から覚悟決まってて全力で好意を出してくるって作りのキャラだから どんな感情でも迷いがないってのは強い魅力になる
191 18/02/17(土)09:43:59 No.485592367
ラブコメは推しヒロインが負けると荒れるものだから…
192 18/02/17(土)09:45:00 No.485592512
>ラブコメは推しヒロインが負けると荒れるものだから… 負け方次第ではめちゃくちゃ荒れるしね…
193 18/02/17(土)09:45:17 No.485592545
書き込みをした人によって削除されました
194 18/02/17(土)09:45:25 No.485592563
黒猫氏は何がだめだったんだ
195 18/02/17(土)09:45:37 No.485592598
>ラブコメは推しヒロインが負けると荒れるものだから… あんな気持ち悪い男とくっつかないで良かった的な荒れかたしてて…
196 18/02/17(土)09:45:58 No.485592638
>ラブコメは推しヒロインが負けると荒れるものだから… 冴え彼のことか
197 18/02/17(土)09:46:19 No.485592676
>黒猫氏は何がだめだったんだ 狂介「あいつ貧乏だし」
198 18/02/17(土)09:46:45 No.485592740
京介氏は後半なんか勘違いユーチューバーみたいな男になっていって辛かった
199 18/02/17(土)09:47:09 No.485592802
>キリシタン氏はオタクが嫌がりそうな要素山盛りだしな 美人設定で八重歯はねーよ…
200 18/02/17(土)09:47:12 No.485592808
冴えカノは先輩ルートの漫画版しか見てない護身完成してるので憂いなどないのだ
201 18/02/17(土)09:47:33 No.485592852
ヒロイン以外にこんなにもkawaii子をだしたよ!愛して!ってして人気をあつめ 最後にもうコイツらは邪魔だから消すね…とするにしてもやり方が有るからね…
202 18/02/17(土)09:48:22 No.485592973
最後の方で京介氏の下宿先に次々ヒロインが現れてフラれていくのがギャルゲーのルート確定後イベントみたいでおもしろかつた
203 18/02/17(土)09:48:38 No.485592996
>>ラブコメは推しヒロインが負けると荒れるものだから… >あんな気持ち悪い男とくっつかないで良かった的な荒れかたしてて… クソみたいな負け惜しみだなあ
204 18/02/17(土)09:48:39 No.485592999
>京介氏は後半なんか勘違いユーチューバーみたいな男になっていって辛かった どう見ても自分のこと好きそうな可愛い女の子ばかりに囲まれて勘違いするかと言うのも酷ではある そんなに好かれるようなこと何もしてないからなおさら
205 18/02/17(土)09:49:39 No.485593112
普通に兄妹愛が主軸でよかったと思うんだけどなんで恋愛要素絡めちゃったの…
206 18/02/17(土)09:49:40 No.485593116
>黒猫氏は何がだめだったんだ 桐乃が一番だったでだけ
207 18/02/17(土)09:49:43 No.485593129
>最後の方で京介氏の下宿先に次々ヒロインが現れてフラれていくのがギャルゲーのルート確定後イベントみたいでおもしろかつた 面倒をみる役を取り合うような魅力的な男じゃないじゃん…
208 18/02/17(土)09:50:43 No.485593251
エロマンガ先生の主人公はわりと好感もてるキャラになってたし反省をいかしたんだろうな
209 18/02/17(土)09:51:20 No.485593341
>普通に兄妹愛が主軸でよかったと思うんだけどなんで恋愛要素絡めちゃったの… 他の女の子たちの大半が兄妹の両方を好きになってくれる優しい世界だったのに期間限定恋愛で全部ぶちこわし