18/02/17(土)06:59:31 強そう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/17(土)06:59:31 No.485577922
強そうで強くない少し強い桃ちゃん先輩
1 18/02/17(土)07:00:29 No.485577984
>人気がありそうで1ミリもない本当に少しも人気がない先輩
2 18/02/17(土)07:00:30 No.485577986
なんであんなにマムシと差がついたんだろう
3 18/02/17(土)07:01:11 No.485578020
>なんであんなにマムシと差がついたんだろう 技がしょぼいんだもん キャラも味薄いし これで強かったら逆に困る
4 18/02/17(土)07:03:14 No.485578136
おいおいジャックナイフかよ
5 18/02/17(土)07:03:41 No.485578158
寿司屋の先輩 違った
6 18/02/17(土)07:04:06 No.485578184
マムシは人気あったのかな
7 18/02/17(土)07:04:07 No.485578185
パワーはタカさんがいるし本人は相手の心を読むって微妙に漫画にしにくい能力だから…
8 18/02/17(土)07:04:30 No.485578201
>マムシは人気あったのかな うn
9 18/02/17(土)07:04:47 No.485578217
海堂の方が好き
10 18/02/17(土)07:05:09 No.485578234
画像は海堂とのカプが唯一の希望だったのに乾先輩が良すぎてね… マジでいらない子になった
11 18/02/17(土)07:05:29 No.485578257
気象予報士になれ
12 18/02/17(土)07:05:47 No.485578275
スポーツ漫画の二年生っていまいちパッとしないイメージある
13 18/02/17(土)07:05:49 No.485578279
海堂人気あったんだ じゃなきゃあんな活躍しないか
14 18/02/17(土)07:05:51 No.485578280
でも新になってから試合描写あるだけましなんだよ マムシも一回くらい戦わせてくれよ…
15 18/02/17(土)07:06:50 No.485578332
こいつに限らず青学って越前と手塚と不二以外あんまり強く感じなかった
16 18/02/17(土)07:07:16 No.485578363
でも嫌いって人すらいないのが本当に怖い 腐の好きな作品の不人気キャラってイコール嫌われてることがかなり多いのに 画像は嫌われてすらいないんだよね… 誰も本当に興味がない…
17 18/02/17(土)07:07:26 No.485578369
2年生勢で世界と戦えるの赤也だけだしな
18 18/02/17(土)07:08:11 No.485578414
そんな微妙ポジションだったのか…
19 18/02/17(土)07:10:16 No.485578521
無印では作者から推されてるかんはややあった
20 18/02/17(土)07:10:18 No.485578524
レギュラーメンバーの中だと個性が…
21 18/02/17(土)07:10:25 No.485578526
マムシって初期の頃人気だったよな バンダナ巻いたエセ海堂もいたし
22 18/02/17(土)07:11:16 No.485578561
こいつが手塚に挑んだあたり面白かったけどな
23 18/02/17(土)07:11:31 No.485578581
>こいつに限らず青学って越前と手塚と不二以外あんまり強く感じなかった 不二は戦績ボロッボロなのが…
24 18/02/17(土)07:12:55 No.485578664
地味にドーンって言うの嫌い
25 18/02/17(土)07:13:36 No.485578707
>でも嫌いって人すらいないのが本当に怖い >腐の好きな作品の不人気キャラってイコール嫌われてることがかなり多いのに >画像は嫌われてすらいないんだよね… >誰も本当に興味がない… 叩きスレかと思ったけどこれ読んでゾッとなった テニプリほどの作品でそんな事ありえるか…
26 18/02/17(土)07:15:10 No.485578801
もしかしてお荷物より人気ない?
27 18/02/17(土)07:15:21 No.485578815
忍足戦で一方的に翻弄するのは好きだよ
28 18/02/17(土)07:15:30 No.485578830
そこそこ強いんじゃなかったの…?なんかほらダンクスマッシュって威力ありそうな必殺持ってたじゃない…
29 18/02/17(土)07:16:51 No.485578931
割とまともにテニスしてた方
30 18/02/17(土)07:17:35 No.485578977
そら強いのと当てられるからなフジは
31 18/02/17(土)07:17:50 No.485578995
千石も赤也も普通に使えるんですよダンクスマッシュ
32 18/02/17(土)07:18:01 No.485579010
パワーテニスだと同じ部内に完全上位互換がいるのが…
33 18/02/17(土)07:18:27 No.485579049
今の新技はNEOブラックジャックナイフ
34 18/02/17(土)07:19:29 No.485579115
技がいまいちぱっとしないのが致命的
35 18/02/17(土)07:19:49 No.485579132
不二は相手のNo.2位には勝てるけどエースには勝てない位の絶妙な強さ
36 18/02/17(土)07:19:58 No.485579145
>千石も赤也も普通に使えるんですよダンクスマッシュ そいつらと同じ技ってことは強いってことじゃん!
37 18/02/17(土)07:20:02 No.485579148
は?桃城にはクセモノがあるから
38 18/02/17(土)07:20:32 No.485579177
新からは思い出したように新技開発しては噛ませになってる印象
39 18/02/17(土)07:20:32 No.485579179
おもしろ君って言われてたころから兆候はあったのかもしれない
40 18/02/17(土)07:22:08 No.485579267
>パワーテニスだと同じ部内に完全上位互換がいるのが… その人ですらなんかこう……
41 18/02/17(土)07:22:33 No.485579284
マムシは新になってから本当に出番無い
42 18/02/17(土)07:22:57 No.485579321
ラッキー千石とか忍足とか対戦相手も微妙なのが多い気がする
43 18/02/17(土)07:23:02 No.485579327
話を作るのに凄い便利な人だとは思う
44 18/02/17(土)07:23:29 No.485579367
心読めるなんて超強い能力のはずなのにどうして…
45 18/02/17(土)07:24:06 No.485579399
つい最近精神崩壊してたのがネタにされてたじゃん!
46 18/02/17(土)07:24:57 No.485579461
新になって株上げた大石
47 18/02/17(土)07:25:20 No.485579484
昔は作者と同じ名前だから贔屓されてるとかアンチよく見たような
48 18/02/17(土)07:25:27 No.485579496
明るい感じがギャグ要員にさせやすく、そのせいで軽く扱いやすくなってる感じ
49 18/02/17(土)07:25:35 No.485579503
今はパワー系だと鬼先輩とかデュークとか居るしね
50 18/02/17(土)07:25:55 No.485579528
心を閉ざせばいいだけだし…
51 18/02/17(土)07:30:05 No.485579783
>心を閉ざせばいいだけだし… 対処法が能力バトル漫画すぎる…
52 18/02/17(土)07:30:15 [アラメノマ…] No.485579789
アラメノマ…
53 18/02/17(土)07:30:43 No.485579818
どーん
54 18/02/17(土)07:31:22 No.485579857
作者と同じ名前なのがちょっと…
55 18/02/17(土)07:31:51 No.485579879
NEOブラックジャックナイフとかいうよくわかんない新技
56 18/02/17(土)07:33:04 No.485579953
男はダブルスの一戦テニヌ化する前の俺のベストシーンなんすよ…
57 18/02/17(土)07:36:58 No.485580187
最初期は越前と一番仲良かった部員なのに…
58 18/02/17(土)07:38:10 No.485580280
海道はいくらでも発展性があるのに スレ画は武器すら無い
59 18/02/17(土)07:39:20 No.485580351
面倒見が良いという長所があるのかなと思いきや部長にもなれないという
60 18/02/17(土)07:39:22 No.485580354
俺は好きだよ
61 18/02/17(土)07:40:06 No.485580397
技が普通のテニスすぎて地味で埋もれたって感じ
62 18/02/17(土)07:41:15 No.485580471
面白かったじゃない覆面ダブルス
63 18/02/17(土)07:42:24 No.485580531
千石好きだからスレ画はともかくリズムに乗る人にすら負けたのは未だに納得いかない
64 18/02/17(土)07:42:34 No.485580548
器用貧乏になりつつある
65 18/02/17(土)07:46:48 No.485580820
当時は海堂をよく乾先輩と組ませようと考えたよね 実際人気出たしすごい手腕だ
66 18/02/17(土)07:47:52 No.485580894
ダブルス要員としては微妙だしシングルスは枠パンパンだしでキツイ
67 18/02/17(土)07:48:29 No.485580939
ビジュアルも普通すぎる桃ちゃん
68 18/02/17(土)07:50:18 No.485581065
乾も海堂も見た目だけでピン芸人やれそうなんだが桃城は…
69 18/02/17(土)07:51:23 No.485581148
乾先輩は社長声が強すぎる
70 18/02/17(土)07:51:27 No.485581158
乾はデータという個性もあるし眼鏡外したギャップもあるので 商品コラボ漫画とかでも出番があるからな
71 18/02/17(土)07:52:20 No.485581229
テニミュだとなんか印象強いな…
72 18/02/17(土)07:52:23 No.485581232
>最初期は越前と一番仲良かった部員なのに… 今でも桃城が精神崩壊させられた敵討ちに越前が単身乗り込んでいくくらいには仲良いよ
73 18/02/17(土)07:52:53 No.485581266
>今でも桃城が精神崩壊させられた うn…?
74 18/02/17(土)07:54:52 No.485581407
というか乾が人気
75 18/02/17(土)07:55:50 No.485581481
>>今でも桃城が精神崩壊させられた >うn…? 相手チームの偵察に行ったら呪詛かなんかでやられたらしい
76 18/02/17(土)07:55:57 No.485581492
海堂はブーメランスネイクがビジュアル的にわかりやすくてカッコイイってのもある
77 18/02/17(土)07:56:18 No.485581513
>>今でも桃城が精神崩壊させられた >うn…? アラメノマ…
78 18/02/17(土)07:56:54 No.485581561
俺もうn?って思って検索しようとしたら 桃城って打っただけで精神崩壊がサジェストについてきた…
79 18/02/17(土)07:58:18 No.485581666
でも海堂好きなのに最早影すら感じない 単純にキャラ増えた上にバトル形式変わったせいなんだけども
80 18/02/17(土)07:59:03 No.485581732
>海堂はブーメランスネイクがビジュアル的にわかりやすくてカッコイイってのもある でも球を曲げるのが得意でスタミナ豊富で稀に悪魔になる程度のあの世界では地味な選手だし…
81 18/02/17(土)07:59:12 No.485581741
乾はデータを捨てる!がベストバウトに入るレベルなのもあって人気だよなぁ コメディリリーフにもなれるし
82 18/02/17(土)07:59:24 No.485581758
マムシはわかりやすく努力の人なのも良い こういう漫画なのに泥仕合が得意なのも良い
83 18/02/17(土)07:59:32 No.485581764
代表選手見るとやっぱり立海が人気なのかな
84 18/02/17(土)07:59:46 No.485581786
同じフォームでブーメランとレーザー撃てるとかあの世界だとまともすぎる
85 18/02/17(土)08:02:32 No.485581991
>代表選手見るとやっぱり立海が人気なのかな それに加えてエクスタシーと跡部様が常に安定して高い人気があるように感じる 高校生組はやっぱ徳川辺りなんだろうか?
86 18/02/17(土)08:03:34 No.485582084
基本技だけで強いのは白石とドイツのプロくらい?
87 18/02/17(土)08:03:56 No.485582103
乾は体張ってちんちん焼いたしな
88 18/02/17(土)08:05:16 No.485582224
チョコ一位ダビデが取ってなかったっけ
89 18/02/17(土)08:06:08 No.485582296
派手/地味ってのは演出もあると思うけど ただのスポーツの技か攻撃(殺人)技かってのもあるとおもう なので地味だ地味だというのならまずはそこを脱却しないと… スポーツだけど破天荒な奴らと渡り合えるくらい凄い っていうのは白石とかがやっちゃってるし
90 18/02/17(土)08:06:13 No.485582305
アマデウスも観客席壊したのを別にすればすごい技使ってなかった気がする
91 18/02/17(土)08:06:48 No.485582360
白石盛られ過ぎ問題
92 18/02/17(土)08:06:59 No.485582378
>俺もうn?って思って検索しようとしたら >桃城って打っただけで精神崩壊がサジェストについてきた… マジか マジだ
93 18/02/17(土)08:07:59 No.485582451
跡部様も現実的に解釈すれば観察眼が優れた持久型の地味な選手
94 18/02/17(土)08:08:20 No.485582495
>白石盛られ過ぎ問題 やっぱりあの流れで不二先輩倒したってのが鮮烈過ぎたよ白石は キャラ的にも人気出そうなタイプしてるし
95 18/02/17(土)08:08:22 No.485582498
>チョコ一位ダビデが取ってなかったっけ あれは皆が夏のバレンタインだからって油断してたところを横から掠め取っていった感じだから…
96 18/02/17(土)08:09:21 No.485582575
>跡部様も現実的に解釈すれば観察眼が優れた持久型の地味な選手 タ…タンホイザーサーブとかあるし…
97 18/02/17(土)08:10:07 No.485582652
>アマデウスも観客席壊したのを別にすればすごい技使ってなかった気がする >観客席壊した これがもう普通じゃないんだよなあ
98 18/02/17(土)08:10:26 No.485582681
立海は基本人間やめてるからな…
99 18/02/17(土)08:11:54 No.485582815
関東大会までと全国大会以降で人間と人外に大体分かれるイメージ
100 18/02/17(土)08:12:49 No.485582884
>跡部様も現実的に解釈すれば観察眼が優れた持久型の地味な選手 技のエフェクトと俺様キャラで派手に見えるけど相手の返しにくいところに打つっていう基本に忠実なテニスいいよね…
101 18/02/17(土)08:13:14 No.485582927
>関東大会までと全国大会以降で人間と人外に大体分かれるイメージ 人間に分類されてる連中も人間辞めかけてる奴多くない?
102 18/02/17(土)08:14:07 No.485582995
青学キャラの人気ってどれぐらい差あるんだろう
103 18/02/17(土)08:14:17 No.485583006
景吾は実は泥臭くてクソ真面目にテニスしてるところがいいよね…
104 18/02/17(土)08:14:39 No.485583040
>立海は基本人間やめてるからな… 一軍は全員手塚レベルというよく考えたら頭おかしい設定
105 18/02/17(土)08:15:00 No.485583064
>景吾は実は泥臭くてクソ真面目にテニスしてるところがいいよね… は?跡部様でしょ?
106 18/02/17(土)08:15:58 No.485583142
景吾と仁王のダブルスいいよね…
107 18/02/17(土)08:16:21 No.485583171
なんだかんだでリョー桜は人気らしいな
108 18/02/17(土)08:17:33 No.485583265
崇弘いい…
109 18/02/17(土)08:17:41 No.485583279
あんたまさか…
110 18/02/17(土)08:18:30 No.485583351
大石先輩はどうなの?
111 18/02/17(土)08:20:33 No.485583524
樺地すき
112 18/02/17(土)08:20:47 No.485583541
スレ画が青学で一番戦績悪いんだっけ
113 18/02/17(土)08:20:54 No.485583551
大石先輩が作中一番の美形とかいう謎設定いいよね
114 18/02/17(土)08:21:04 No.485583571
>なんだかんだでリョー桜は人気らしいな 空気ヒロインかと思ったらめっちゃキテる…
115 18/02/17(土)08:21:07 No.485583575
樺地と仁王は味方としてはちょっと強すぎる
116 18/02/17(土)08:22:10 No.485583666
>大石先輩が作中一番の美形とかいう謎設定いいよね なんで…?
117 18/02/17(土)08:23:22 No.485583748
あの変な髪型でバランスをとる
118 18/02/17(土)08:23:26 No.485583753
>大石先輩が作中一番の美形とかいう謎設定いいよね 触覚生えた石ころなのに…?
119 18/02/17(土)08:24:15 No.485583819
>なんだかんだでリョー桜は人気らしいな ファン達が公式がお出しする物をしっかり噛みしめる度量が育ち紆余曲折の末尊い…になった なのでバレンタイン票は本命は桜乃ちゃんいるから…であまり伸びない
120 18/02/17(土)08:24:33 No.485583846
パワータイプは上位互換がいくらでもいるからな… 技とかスキルで個性出そうにも天気予報じゃ無理だ…
121 18/02/17(土)08:24:34 No.485583850
仁王は便利過ぎて景吾とのダブルスの怪我で離脱かと思ったらと普通に戻ってきた…
122 18/02/17(土)08:24:35 No.485583852
心が読めるせいで精神攻撃が特効になった桃白と 心を閉ざせるので精神攻撃に耐性がある忍足って展開はちょっと吹く
123 18/02/17(土)08:24:54 No.485583875
他校に女がいるから腐様にも相手にされない
124 18/02/17(土)08:25:36 No.485583932
あくまでリョーマだから平和に祝福されてるだけな気もする 跡部様とかに彼女出来たら大炎上だろう
125 18/02/17(土)08:25:47 No.485583949
跡部様が初登場時にナンパをしていたという事実はあまり公になっていない
126 18/02/17(土)08:26:12 No.485583986
>仁王は便利過ぎて景吾とのダブルスの怪我で離脱かと思ったらと普通に戻ってきた… 味方の誰にでも化けれる→自分&自分のダブルスは相性最高 =誰と組んでもシンクロできるの理論は無敵すぎると思う
127 18/02/17(土)08:26:35 No.485584014
>パワータイプは上位互換がいくらでもいるからな… >技とかスキルで個性出そうにも天気予報じゃ無理だ… 読心は普通は個性になるよ… ただ才気煥発とか未来予知という完全上位スキルあるからね
128 18/02/17(土)08:26:52 No.485584030
su2252444.jpg 調べたら出てきたけどよくわかんね!
129 18/02/17(土)08:27:09 No.485584056
>他校に女がいるから腐様にも相手にされない そういやそうだった 兄貴ともども今や影も形もないけど
130 18/02/17(土)08:28:03 No.485584131
>>なんだかんだでリョー桜は人気らしいな >ファン達が公式がお出しする物をしっかり噛みしめる度量が育ち紆余曲折の末尊い…になった >なのでバレンタイン票は本命は桜乃ちゃんいるから…であまり伸びない ファンも成長したんだな…
131 18/02/17(土)08:28:39 No.485584177
>大石先輩が作中一番の美形とかいう謎設定いいよね ニコデスマンに他キャラの髪型をひたすらコラした動画があったな... 確かに美形だった
132 18/02/17(土)08:29:17 No.485584237
跡部様は俺様キャラなのに粘りまくって相手の弱点を探る泥臭戦法の使い手だからな…
133 18/02/17(土)08:29:31 No.485584262
あの跡部が桃城なんかと女を取り合って二回も会いに行った上で負けた事実
134 18/02/17(土)08:32:02 No.485584454
初期跡部はチビに描かれててかませ臭い王子キャラだったからな…
135 18/02/17(土)08:32:18 No.485584486
桃城は他人の心読めるから洗脳が特攻刺さってるんだっけ 逆に忍足は心閉ざせるから効かないとか
136 18/02/17(土)08:33:04 No.485584538
おもしろ君も心閉ざせるようにしよ…?
137 18/02/17(土)08:33:09 No.485584548
不動峰もあんまり人気ないイメージがある
138 18/02/17(土)08:33:26 No.485584572
スレ画人気無かったんだ… てっきりマムシとのカプとか盛り上がってるもんだと…
139 18/02/17(土)08:34:34 No.485584665
でも神尾VS千石は人間同士の行える最高で最後の試合だと思うんすよ スレ画が一枚噛んでるところも含めて
140 18/02/17(土)08:35:16 No.485584725
10.5みたいなかなり初期の方に出てた本でも大石先輩の髪型取っ替えるネタはやってた気がする はるか昔の記憶だから怪しいが
141 18/02/17(土)08:36:44 No.485584883
>10.5みたいなかなり初期の方に出てた本でも大石先輩の髪型取っ替えるネタはやってた気がする あれネタまみれだったじゃねーか!
142 18/02/17(土)08:37:21 No.485584941
作中でプロテニスプレイヤー出てきた?
143 18/02/17(土)08:37:23 No.485584945
>てっきりマムシとのカプとか盛り上がってるもんだと… 初期は割と盛り上がった気がする 海堂が乾先輩とダブルス組んで確変入った
144 18/02/17(土)08:37:50 No.485584983
>不動峰もあんまり人気ないイメージがある 不動峰ってリズムに乗る人以外誰がいたっけ…
145 18/02/17(土)08:40:16 No.485585162
試合内容のしょっぱさなら越前も負けてない
146 18/02/17(土)08:41:52 No.485585319
>>不動峰もあんまり人気ないイメージがある >不動峰ってリズムに乗る人以外誰がいたっけ… ハゲキャプテンと麻痺させるやつと波動球
147 18/02/17(土)08:43:07 No.485585439
>作中でプロテニスプレイヤー出てきた? サムライ
148 18/02/17(土)08:43:40 No.485585500
>作中でプロテニスプレイヤー出てきた? 高校生プロが5人ぐらいいる
149 18/02/17(土)08:43:59 No.485585530
>波動球 一番最初に使ったのにその後の扱いが…
150 18/02/17(土)08:45:22 No.485585666
>不動峰ってリズムに乗る人以外誰がいたっけ… テニプリで初めて打球による怪我で棄権させた石田弟 特技がクソ過ぎて初回以降無能力になったロン毛 その他橘因子を移植されてビーストモードが使えるようになった雑魚達
151 18/02/17(土)08:52:38 No.485586265
不動峰なんて今跡形もなくなってないか? 誰かまだいる?
152 18/02/17(土)08:54:23 No.485586413
>不動峰なんて今跡形もなくなってないか? >誰かまだいる? 部長が高校生に負けてフェードアウトした気がする リズムマンは二軍メンバーぐらいのまま出番が消えた
153 18/02/17(土)08:55:17 No.485586498
伊武とか合宿来てたこと忘れられてそう
154 18/02/17(土)08:55:52 No.485586544
橘さんは千歳も道連れにしたのがホントひどい
155 18/02/17(土)08:56:07 No.485586573
桃城精神崩壊の画像が意味不明すぎる…
156 18/02/17(土)08:57:09 No.485586651
九州二翼…
157 18/02/17(土)08:59:29 No.485586855
橘さんってロン毛宍戸さん倒したくらいしか活躍してないよね
158 18/02/17(土)08:59:35 No.485586864
>橘さんは千歳も道連れにしたのがホントひどい しかし最後に見せたあの猛獣のようなシンクロは… で後々ビーストシンクロを誰かがきっと
159 18/02/17(土)09:00:35 No.485586968
橘は取って付けた金髪方言がちょっと… いや設定的にはそっちが先なんだろうけど…
160 18/02/17(土)09:00:50 No.485586998
橘さんは二年生率いて部活立ち上げて練習見て上げて全国ベスト8って輝かしい経歴があるぞ
161 18/02/17(土)09:01:59 No.485587124
>橘さんってロン毛宍戸さん倒したくらいしか活躍してないよね デビル赤也とか才気煥発とか新技お披露目の踏み台だからな
162 18/02/17(土)09:05:45 No.485587519
結局本人のスレでさえもスレの半分程度しか語られないのが桃の現実だ