虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/17(土)04:23:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/17(土)04:23:07 No.485571770

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/17(土)04:24:19 No.485571814

※たまにこういうクソリプする人がいる

2 18/02/17(土)04:25:05 No.485571856

※たまに仕事でこれをする人がいる...

3 18/02/17(土)04:27:16 No.485571954

何でも自分の手柄かのように言う奴

4 18/02/17(土)04:27:20 No.485571956

>※たまにこういうクソリプする人がいる 俺はお見通しだったぜ!みたいな何も苦労してないのに自分も当事者側になりたがる卑しさが滲み出ててイラッとするよね でも俺もいつの間にか言ってる……

5 18/02/17(土)04:29:21 No.485572062

絶対やると思ったって反応が欲しい時もあるよね 予定調和なコラとか

6 18/02/17(土)04:30:39 No.485572111

スレ画の次の言葉でそいつの善悪が決まると思う

7 18/02/17(土)04:32:40 No.485572182

いらすとやのねんどろのりプ欄見て

8 18/02/17(土)04:34:45 No.485572267

うさくんの君はすごくないからね案件に引っ掛かると思う

9 18/02/17(土)04:40:59 No.485572557

誰かやると思ってたよ 案の定さっそく来たな笑

10 18/02/17(土)04:41:25 No.485572585

嫌い

11 18/02/17(土)04:41:33 No.485572590

旬のSOZAIと定番のコラ元とが合わさるとまあそんな気持ちにはなる

12 18/02/17(土)04:41:50 No.485572598

俺も鼻が高いよ

13 18/02/17(土)04:42:32 No.485572621

君は全然関係ないからね?

14 18/02/17(土)04:42:40 No.485572624

>絶対やると思ったって反応が欲しい時もあるよね >予定調和なコラとか 言い方が大事だな

15 18/02/17(土)04:43:23 No.485572650

これ俺も考えてたわ

16 18/02/17(土)04:43:24 No.485572651

誰かスレ画みたいなコラ作ると思った

17 18/02/17(土)04:43:29 No.485572653

結構な労力かかってる大作でこれ言うのはちょっとなあ…

18 18/02/17(土)04:44:05 No.485572676

俺もそのアイデア温めてたのに先にやられちゃったなー

19 18/02/17(土)04:44:53 No.485572713

マイナスの意味を含まない合いの手みたいな使い方ならまあ

20 18/02/17(土)04:46:08 No.485572760

クソっ先を越された

21 18/02/17(土)04:46:39 No.485572784

誰かがやるとは思っていました笑 こんなこと言う必要あるの?

22 18/02/17(土)04:47:04 No.485572803

でもあなたやりませんでしたよね?

23 18/02/17(土)04:47:07 No.485572806

>クソっ先を越された こういうの言う人は作る気なんかそもそもないけど不愉快かねやっぱり

24 18/02/17(土)04:47:19 No.485572817

でも誰かやってくれないかなってみんなが思うものはあるよね ジョジョ3部アニメのラストをGetBackに差し替えるとか

25 18/02/17(土)04:48:04 No.485572844

>俺もそのアイデア温めてたのに先にやられちゃったなー これまさに製作中で本気で悔しくて言った事あるわ…

26 18/02/17(土)04:48:23 No.485572851

1回だけあったけど本当に作ってて先越されると悔しいよ

27 18/02/17(土)04:48:39 No.485572864

アオイホノオの自分から出来なかったって言ってるんだからアホやで!ってイメージあるから 見てもそんなには

28 18/02/17(土)04:49:32 No.485572902

※俺も思った

29 18/02/17(土)04:50:33 No.485572945

>俺もそう思ってたのに先にやられちゃったなー

30 18/02/17(土)04:50:49 No.485572955

何もせず強いものに付くだけの人生でした

31 18/02/17(土)04:51:39 No.485572989

言われて嬉しいと思ってた俺はおかしいのか

32 18/02/17(土)04:51:50 No.485572992

>アオイホノオの自分から出来なかったって言ってるんだからアホやで!ってイメージあるから >見てもそんなには スレ画みたいな後出しは良くないけど 見下すことで不満を打ち消そうとするのは精神的にかなり不健全だからやめたほうがいいよ…

33 18/02/17(土)04:53:10 No.485573041

作ると思った!じゃなくて 先に誰かこれ作ってくれ!って言っておけばいい物を

34 18/02/17(土)04:53:28 No.485573056

>言われて嬉しいと思ってた俺はおかしいのか ネタ的な物だと確かに嬉しいね

35 18/02/17(土)04:53:48 No.485573070

思うだけなら誰でもできるんだ

36 18/02/17(土)04:54:31 No.485573095

後出しジャンケンみたいで卑怯じゃん?

37 18/02/17(土)04:54:56 No.485573109

ここでも「これ絶対誰か動かすだろ」とかいうレスする人いるね

38 18/02/17(土)04:56:14 No.485573151

そういう牽制すると大抵動かない

39 18/02/17(土)04:56:44 No.485573166

人間っていいなモンスター動かす奴いると思った!

40 18/02/17(土)04:57:15 No.485573186

割と良いアイデアが出た時に揚げ足取りしてきたり 既にあると関係ない物持ちだしてくる奴が出てくる現象に名前つけてほしい

41 18/02/17(土)04:58:14 No.485573218

マウンティングの一言じゃねえか

42 18/02/17(土)04:58:14 No.485573220

クソリプ現象

43 18/02/17(土)04:59:02 No.485573250

お見通し!

44 18/02/17(土)04:59:04 No.485573253

クレオパトラ現象

45 18/02/17(土)05:00:01 No.485573282

>スレ画みたいな後出しは良くないけど >見下すことで不満を打ち消そうとするのは精神的にかなり不健全だからやめたほうがいいよ… いやを想像してるかわからんが画像持ってないから 「やったもん勝ちなんや」で検索して最後のセリフ読んでくれ はいそうですねとしか言えんから

46 18/02/17(土)05:01:04 No.485573319

>マウンティングの一言じゃねえか マウント取れてね~じゃん

47 18/02/17(土)05:01:42 No.485573337

スレ画の定形別に見下すために使ってない「」もいるよな 自分の承認のためだけど

48 18/02/17(土)05:01:48 No.485573338

ほんまや https://twitter.com/PearlBlueCat/status/918312018305679360

49 18/02/17(土)05:01:52 No.485573339

こういうのに限ってなんでどいつもこいつも単芝なんだ

50 18/02/17(土)05:03:14 No.485573403

ネタしいれてはヒで拡散していいね沢山貰うのが趣味ですまない

51 18/02/17(土)05:03:52 No.485573432

言うと思った笑(こいつアホやからすぐ影響されよる)

52 18/02/17(土)05:05:33 No.485573487

カチーン

53 18/02/17(土)05:06:26 No.485573512

◯◯だったら笑ったw みたいにある作品のある一点において自分の発想した案の方が面白いって暗に言ってるのもいいよね…

54 18/02/17(土)05:07:55 No.485573560

よくないのをいいよねって言ってるのもいいよね…

55 18/02/17(土)05:08:20 No.485573576

ちゃんとやってたら先に出来てたはずなのにダラダラやってたら先を越された…

56 18/02/17(土)05:12:28 No.485573721

まあこれは言われた側がどんな物を作ってたかによるかな

57 18/02/17(土)05:14:10 No.485573776

射出させたりするようなのはまぁお決まりだしな 特にそういうのでもないのに言い出したらうn

58 18/02/17(土)05:15:05 No.485573799

お前ホントに思考パターン想定しやすいなって意味で使う時はあるな 本人も喜んでんだろ単純なのって

59 18/02/17(土)05:16:25 No.485573845

それはちょっとわかりませんね…

60 18/02/17(土)05:16:37 No.485573857

どんなアイディアも最初に形にしたやつが偉いんだよ 形にするのがどれだけ大変か

61 18/02/17(土)05:17:09 No.485573873

そうそう

62 18/02/17(土)05:17:38 No.485573897

普通の創作絵とかでこういう事言うのいるんだ…

63 18/02/17(土)05:18:28 No.485573921

声優ネタで絵を描くとよく言われる

64 18/02/17(土)05:18:40 No.485573931

>そうそう そうひ

65 18/02/17(土)05:19:47 No.485573973

KOEI~

66 18/02/17(土)05:20:01 No.485573987

>声優ネタで絵を描くとよく言われる 見てるやつが創作に興味ないような人生送ってそうなジャンルだと殊更言われるのかな

67 18/02/17(土)05:20:22 No.485573998

俺が作りたかったけどぼけっとしてたら先を越されたの間違いだろうな

68 18/02/17(土)05:21:18 No.485574028

誰か作ってくれよ!!!!!

69 18/02/17(土)05:22:06 No.485574063

あなたは今まで何をしてたんですかと思われても仕方ない

70 18/02/17(土)05:22:12 No.485574069

自分で作れや!

71 18/02/17(土)05:25:03 No.485574172

誰かに作られてしまう前に作らないと意味がないんだよ

72 18/02/17(土)05:26:59 No.485574240

>誰かに作られてしまう前に作らないと意味がないんだよ 同人だと結局絵がうまいほうが売れるってエルが言ってた

73 18/02/17(土)05:29:00 No.485574312

アオイホノオの場合は漫画家として実際やる気が有った上で先越されたらチクショー!ってもなるんだろうなと思う 一般的には「俺も脳内で考えてたわー(そもそも脳内から出す気なんて無かった)」の方が多いだろうけど

74 18/02/17(土)05:29:06 No.485574316

同人はいいネタならそれこそ受け手側はあればあるだけ喜ぶんだから 先にやられたとか言ってたらアホだと思う

75 18/02/17(土)05:29:32 No.485574335

>同人だと結局絵がうまいほうが売れるってエルが言ってた 一ヶ月早ければその一ヶ月間は勝てるし...

76 18/02/17(土)05:30:21 No.485574366

言うだけ無駄

77 18/02/17(土)05:30:31 No.485574373

そんなアホなことと言ってたら顔パーツが中心に寄っていきそうで怖い

78 18/02/17(土)05:31:35 No.485574415

>言うだけ無駄 逆やろ 無駄だからこそ安心しながら言えるんだ

79 18/02/17(土)05:32:17 No.485574448

負け犬の遠吠えってのは「」見てると分かるけど快感を伴うものだからな 知らなかったわ

80 18/02/17(土)05:37:37 No.485574636

唐突に支離滅裂なレスするのやめてほしい…

81 18/02/17(土)05:41:36 No.485574758

とにかく「」非難を絡めていきたい

82 18/02/17(土)05:42:36 No.485574799

一行目と二行目が別人としか思えない…

83 18/02/17(土)05:42:54 No.485574810

なんでその態度で同意されると思ったんだろう

84 18/02/17(土)05:45:53 No.485574922

>一行目と二行目が別人としか思えない… わかりやすく小説形式なのかもしれない

85 18/02/17(土)05:47:59 No.485574999

これが見たかったと言い換えて見てはどうか

86 18/02/17(土)05:51:52 No.485575139

見たかったかどうかは別の話だから言い換えにはならないなあ

87 18/02/17(土)05:58:15 No.485575353

基本お世辞言えんからな「」は

88 18/02/17(土)05:59:13 No.485575392

いちいち「」を主語に持ってくるの止めてほしい

89 18/02/17(土)06:02:58 No.485575515

せっかく現実逃避したいのにな

90 18/02/17(土)06:04:36 No.485575562

え?まだ自分に理があると思ってるのこの子

91 18/02/17(土)06:05:22 No.485575583

正当化したいだけなのかも

92 18/02/17(土)06:05:41 No.485575590

>え?まだ自分に理がある

93 18/02/17(土)06:09:43 No.485575720

自分自身の事を「」と拡大して話す癖

94 18/02/17(土)06:10:32 No.485575737

>自分自身の事を「」と拡大して話す癖 自分のことよく分かってんじゃん もうちょっと人のこと想像できればなおいいのにね

95 18/02/17(土)06:10:54 No.485575749

いるよねレスしてるだけで溶け込んでると思いこんでる子 言動ですぐバレるのに

96 18/02/17(土)06:11:36 No.485575779

まあ確かにこんなやつと一緒にされるのは御免か いくらなんでもこんなのとはな

97 18/02/17(土)06:11:59 No.485575799

支離滅裂すぎる…

98 18/02/17(土)06:12:36 No.485575817

日本語が拙いのは若いからか?

99 18/02/17(土)06:13:59 No.485575860

年取っても日本語が怪しいおっさんよくいる

100 18/02/17(土)06:14:24 No.485575874

◯◯ってネタを誰かがやると予想って 自分は作る気無いけど誰かに作らせてネタもと気取る人いる

101 18/02/17(土)06:15:20 No.485575910

ほんとに思うだけなら誰でも出来るのかなって毎回思う 表現に思いが釣られてるだけのパターン

102 18/02/17(土)06:16:47 No.485575966

根本的に思うことを軽く考えすぎなのかな 自分がそうだから他人もそうだと(思う)

103 18/02/17(土)06:17:28 No.485575998

言動がおかしい人しか「」が云々言ってる人はいないのに 言動がおかしい人はそれを自分だと認識できていない恐怖

104 18/02/17(土)06:17:45 No.485576011

日本語が拙いのは若いからか?

105 18/02/17(土)06:18:41 No.485576045

君は全然関係ないんじゃなかったのか 逆にかなり関わってくるよな実際は

106 18/02/17(土)06:19:21 No.485576064

なんかこの子支離滅裂すぎて怖くなってきた…

107 18/02/17(土)06:21:05 No.485576137

それはそうと最近このバァァァンに無駄に表情バリエーションつける人が増えて そうなると前はそんなでもなかったのになんかムカつくな…ってなる

108 18/02/17(土)06:21:14 No.485576142

日本語おかしい

109 18/02/17(土)06:21:27 No.485576153

表情にバリエーションも随分昔からやってたような

110 18/02/17(土)06:35:27 No.485576771

初期のゲッタービームとかコラ流行ってた頃から相当バリエーションあったな

111 18/02/17(土)07:48:46 No.485580960

ミサワじゃねーか!

112 18/02/17(土)07:50:30 No.485581081

インターネットミーム発生すると 絶対誰か作ると思った むしろ作ると思って虹裏に来た 流石だぜ「」! となる

↑Top