虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 44歳無職 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/17(土)01:28:17 No.485554153

    44歳無職

    1 18/02/17(土)01:29:00 No.485554286

    総資産は

    2 18/02/17(土)01:31:15 No.485554619

    スパイク

    3 18/02/17(土)01:31:45 No.485554701

    メジャー何年か続けると引退後もおかねもらえちゃうらしい

    4 18/02/17(土)01:31:51 No.485554718

    窃盗

    5 18/02/17(土)01:39:55 No.485556000

    >メジャー何年か続けると引退後もおかねもらえちゃうらしい メジャー年金は5年で貰える10年だと満額貰える

    6 18/02/17(土)01:41:13 No.485556199

    CMの契約金ももらってるし…

    7 18/02/17(土)01:46:26 No.485556939

    ジーターみたいに球団買わんかな

    8 18/02/17(土)01:48:13 No.485557198

    >ジーターみたいに球団買わんかな あれどうみても失敗してるし…

    9 18/02/17(土)01:49:27 No.485557369

    オリックス時代のチームメイトで現役続けてる人って今どれだけいる?

    10 18/02/17(土)01:55:51 No.485558287

    >オリックス時代のチームメイトで現役続けてる人って今どれだけいる? いません

    11 18/02/17(土)01:57:09 No.485558456

    >ジーターみたいに球団買わんかな 買ってすぐ所属選手からもファンからもそっぽむかれるのはしんどいと思うぞ

    12 18/02/17(土)01:58:42 No.485558688

    ジーターはあれ誰からも愛される超スーパースターが球団経営に手出したらボロクソに叩かれてて凄いよねあの状態

    13 18/02/17(土)01:59:44 No.485558822

    いくら経費削減だからって外野の主力全員放出は頭おかしいとしか思えない ついでにマスコットの中の人もクビだし

    14 18/02/17(土)02:00:55 No.485558975

    自業自得よね

    15 18/02/17(土)02:02:35 No.485559190

    ジーターのファンじゃなくて良かった…

    16 18/02/17(土)02:05:47 No.485559539

    開幕までにはチーム決まるのかな

    17 18/02/17(土)02:09:51 No.485559979

    選手にケガさせないトレーニングコーチとしてなら欲しがる所めっちゃ多いと思う

    18 18/02/17(土)02:10:57 No.485560107

    もう記念記録らしい記録も全部終わっちゃってシアトルが最期看取る旨みも無いというね

    19 18/02/17(土)02:11:29 No.485560168

    >もう記念記録らしい記録も全部終わっちゃってシアトルが最期看取る旨みも無いというね シアトルはイチロー側も行きたくないんじゃねぇかな…

    20 18/02/17(土)02:11:58 No.485560223

    本当にどこも声かからずまだ現役続ける意向あるならオリックスに行くんじゃね オリックスの設備使わせてもらってる恩もあるし

    21 18/02/17(土)02:12:09 No.485560241

    メジャーなかったら引退かな?

    22 18/02/17(土)02:14:37 No.485560537

    ジーターはこれでさっさとマーリンズ離れてヤンキースに帰ったら スタントンを渡してくれた神様としてニューヨークではまた以前同様の扱いに戻るから...

    23 18/02/17(土)02:16:33 No.485560779

    ジーターは名選手が優れた経営者とは限らん好例

    24 18/02/17(土)02:17:18 No.485560881

    まぁブルージェイズはないけど親会社がまだ生きてるオリックスかなぁ…

    25 18/02/17(土)02:18:30 No.485561031

    メジャー見てないから自分が応援してるプロ野球球団で考えちゃうけど いきなりかつてのスター選手(敵球団の)が球団買い取って好きな選手みんなポイポイされたらキレるどころかファンやめると思う…

    26 18/02/17(土)02:20:45 No.485561306

    だってジータのは黒字にするだけでボーナス出る契約だから 球団強くするんじゃなく放出でコスト減らすだけでお金一杯稼げる罠

    27 18/02/17(土)02:21:13 No.485561374

    監督でも性格出るのに一番偉いオーナーともなればそりゃね…

    28 18/02/17(土)02:21:37 No.485561431

    ジーターは遊ぶ金が欲しいだけだよ

    29 18/02/17(土)02:22:04 No.485561481

    マジックジョンソンを見習えよジーター

    30 18/02/17(土)02:22:06 No.485561485

    そもそも人気なさすぎる球団だったんじゃないか

    31 18/02/17(土)02:22:55 No.485561582

    1年目はとりあえず黒字にすればOKで2年目は1年目より成績が良ければOKって契約だからね ならまず高い選手を切って黒字にすればボロクソに負けておいて その酷い成績を2年目で1勝でも超えればいい ほら簡単にお金稼げる

    32 18/02/17(土)02:23:04 No.485561601

    >そもそも人気なさすぎる球団だったんじゃないか オーナーが入れ替わり立ち替わりそんなことばっかりやってるから客が寄り付かん

    33 18/02/17(土)02:23:16 No.485561625

    >まぁブルージェイズはないけど親会社がまだ生きてるオリックスかなぁ… ブルーウェーブ忘れるの早すぎだよ!

    34 18/02/17(土)02:23:30 No.485561650

    ホセフェルナンデスが生きてたら補強して優勝目指すとかの未知もあったんかなぁ

    35 18/02/17(土)02:24:00 No.485561704

    >そもそも人気なさすぎる球団だったんじゃないか どんなに人気なくても球団がある限りファンは存在する

    36 18/02/17(土)02:24:31 No.485561764

    若返りの為に大ナタ振るうならまだしも高額年俸選手をとりあえず全部切っただけだからな…

    37 18/02/17(土)02:24:37 No.485561772

    >どんなに人気なくても球団がある限りファンは存在する なら大丈夫だな

    38 18/02/17(土)02:24:58 No.485561815

    ジーター超人気の選手だったのにそんなことになってんの… ちょっとショック

    39 18/02/17(土)02:25:38 No.485561895

    一方Aロッドは解説者として…

    40 18/02/17(土)02:26:52 No.485562041

    >若返りの為に大ナタ振るうならまだしも高額年俸選手をとりあえず全部切っただけだからな… アストロズと違ってファイヤーセール繰り返してるだけだから有望若手も大していない…

    41 18/02/17(土)02:27:51 No.485562162

    前オーナーもファイアセールしまくる人でスタントンも放出前提の契約だったし

    42 18/02/17(土)02:28:22 No.485562224

    ・高年俸や有力外野を放出 ・何十年やってきたマスコットの中の人や病気のスカウトに解雇通知 ・会議を欠席してNFLの試合を見る うn

    43 18/02/17(土)02:29:21 No.485562347

    いざとなれば中日かオリックスが取るでしょう

    44 18/02/17(土)02:29:27 No.485562355

    こんだけ大物売ってるのにプロスペクトと引き換えられてない時点で未来はない

    45 18/02/17(土)02:29:30 No.485562361

    まぁ元々ジーターはNYの外に出たらド屑のチンピラになる言われてたし

    46 18/02/17(土)02:31:16 No.485562573

    ヤンキースのOBがきてスターがヤンキースに流出ってなかなか凄い話だ 資本主義の為せる技だな

    47 18/02/17(土)02:32:35 No.485562737

    >だってジータのは黒字にするだけでボーナス出る契約だから ジータなんでそんな稼ぎたいんだ?

    48 18/02/17(土)02:32:46 No.485562769

    ヤンキースに戦力送り込むための刺客なのではって言われてるくらいだからなぁ

    49 18/02/17(土)02:35:01 No.485563005

    >>だってジータのは黒字にするだけでボーナス出る契約だから >ジータなんでそんな稼ぎたいんだ? 投資家だから投資した割には利益が欲しい マリーンズを黒字にすれば僕は10億円貰えるって言っちゃうほど銭ゲバっぷり

    50 18/02/17(土)02:35:41 No.485563081

    聞けば金儲けに走るならそれがベストなのかってわかるけど チームリーダーだのプレー以外の部分も人気の理由だったような選手がこんな露骨なことするんだなって思う

    51 18/02/17(土)02:35:51 No.485563098

    アホだ…

    52 18/02/17(土)02:36:06 No.485563128

    落合GMみたいなもんか

    53 18/02/17(土)02:37:32 No.485563324

    ジータークラスが10億円にはしゃぐなよ… 代償になる名声考えたら株でもやってたほうが儲かるだろうに…

    54 18/02/17(土)02:38:19 No.485563400

    あまり野球詳しくないんだけどスレ画の人はアメリカじんからの評価はどんなもんなの

    55 18/02/17(土)02:38:23 No.485563406

    >マリーンズを黒字にすれば僕は10億円貰えるって言っちゃうほど銭ゲバっぷり たしかに黒字だけどそれでもらったらジータのイメージがガタ落ちだろ

    56 18/02/17(土)02:39:10 No.485563481

    ジーターの名声は金儲けに使えると思うんだけどね こんな事で名声をフイにするなんてなあ

    57 18/02/17(土)02:40:32 No.485563631

    >あまり野球詳しくないんだけどスレ画の人はアメリカじんからの評価はどんなもんなの 途中からやってきて3000本達成だから凄いよ 最初からやってたら球聖並みになったかもな

    58 18/02/17(土)02:40:36 No.485563640

    毎年球場ガラガラだったしこれぐらいやってもいいんじゃないの マイアミじゃあ強くないと客入らんだろうし