虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/17(土)00:08:20 今使っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/17(土)00:08:20 No.485539221

今使ってる5Sがさっき急に壊れたから 明日買い替えに行こうと思うんだけど Xってどうなの? 実際のところ教えてぷっしー

1 18/02/17(土)00:09:11 No.485539384

値段なりの満足感はある 高い高すぎる futaber 3.5/iPhone10,3/11.2.2

2 18/02/17(土)00:09:18 No.485539401

どうもこうもねえ高いだけだ あとは普通だ

3 18/02/17(土)00:09:32 No.485539447

8のほうがいいぞ

4 18/02/17(土)00:10:24 No.485539596

8 ソシャゲとかもするなら8plus

5 18/02/17(土)00:11:22 No.485539774

新しい操作を覚えられるならX めどいなら8

6 18/02/17(土)00:11:22 No.485539775

Xはそういうのが好きな人が買う用だから普通のが欲しいなら8の方がいい

7 18/02/17(土)00:12:09 No.485539929

これ一世代限りで生産絞るってマジで?

8 18/02/17(土)00:12:36 No.485540007

あのノッチがだっさいよなぁ

9 18/02/17(土)00:12:46 No.485540037

このM字ってこの先も搭載され続けるのかな…

10 18/02/17(土)00:13:05 No.485540109

8使ってるけど 多分8でいいと思う

11 18/02/17(土)00:13:09 No.485540122

言っても8だって8万ぐらいするんでしょ

12 18/02/17(土)00:13:34 No.485540211

持ってるけど正直ウォズがクッソ使いにくいとかインタビュー答えてたのと同じ感想だ あと8よか重いのがきつい

13 18/02/17(土)00:13:39 No.485540239

SEってどうなんです?

14 18/02/17(土)00:13:49 No.485540266

8plusはでかすぎて嫌だけどポートレートは欲しいって人にはXは唯一無二の機種

15 18/02/17(土)00:14:06 No.485540321

下の方左右スワイプでアプリ切り替えサクサクで便利

16 18/02/17(土)00:14:30 No.485540396

>言っても8だって8万ぐらいするんでしょ ハイスペック求めるゲームをやらないなら泥でいいと思うよ

17 18/02/17(土)00:14:31 No.485540399

顔認証便利そうだけどマスクしてるといちいち外す必要あるみたいで時期によっては不便そうだ

18 18/02/17(土)00:14:39 No.485540430

> このM字ってこの先も搭載され続けるのかな… 9は全部Mハゲになるっぽい さすがにこれよか小さくなるみたいだけど

19 18/02/17(土)00:14:42 No.485540444

次は9なのか11なのか

20 18/02/17(土)00:14:48 No.485540469

悩んだ末に最近7を中古で買った

21 18/02/17(土)00:15:09 No.485540557

SoCパワーアップしてないのに解像度引き上げてるからパフォーマンスも落ちてる Xは信仰心ないならやめておけ

22 18/02/17(土)00:15:34 No.485540655

X使ってるけど焼付き怖くて映画見たりカーナビしたりできない

23 18/02/17(土)00:15:44 No.485540689

> 顔認証便利そうだけどマスクしてるといちいち外す必要あるみたいで時期によっては不便そうだ あれ寝ながらとかでも誤動作したりするしTouchIDとセットで用意されるべきものだと思う

24 18/02/17(土)00:16:06 No.485540757

手にしてビビッときたなら買えばいい それ以外本当に普通だから

25 18/02/17(土)00:16:11 No.485540776

操作関係においては両手使いなら割と問題らしい問題がないプロダクトだと思う

26 18/02/17(土)00:16:31 No.485540851

バッテリー消費が結構きつい Androidに戻ったみたい

27 18/02/17(土)00:17:36 No.485541075

Xはカメラや写真がスゲー!って聞くけどどうすごいんだろう

28 18/02/17(土)00:17:59 No.485541147

いっそのことiPad Pro買ってしまおう! futaber 3.5/iPad Pro 12.9-inch/11.2.5 大きな画面とペンシルでのお絵かきは楽しいぞ

29 18/02/17(土)00:18:09 No.485541190

唯一の不満は重さ

30 18/02/17(土)00:18:42 No.485541313

褒められる点は有機ELは本当に綺麗 特に直射日光が当たってる場合でも気にならない程度に画面表示できる

31 18/02/17(土)00:18:43 No.485541316

>Xはカメラや写真がスゲー!って聞くけどどうすごいんだろう 気分

32 18/02/17(土)00:19:34 No.485541491

泥がこのノッチに追従するとは思わなかった

33 18/02/17(土)00:20:34 No.485541678

写真はファー味の方が綺麗だという噂 アメリカ政府が中国のスパイウェアなんて使うなって言ってるけど

34 18/02/17(土)00:21:06 No.485541790

>Xはカメラや写真がスゲー!って聞くけどどうすごいんだろう ポートレートのことなら近くはハッキリ遠くはボヤけさせたそれっぽい写真が手軽に撮れる ショップで触ってみるだけでおっこれすげえなってなるよ ただ8plusにもある機能だから大きさが問題ないなら8plus選ばない理由があんまない

35 18/02/17(土)00:21:45 No.485541918

> 泥がこのノッチに追従するとは思わなかった Galaxyとかは散々このノッチ馬鹿にするCM打ってたし今の路線続けると思う それはそうとessentialは良いものだと思う

36 18/02/17(土)00:21:47 No.485541926

ノッチ考慮したレイアウトのガイドライン作ったわけだし 今後もしばらくこのデザインだろうな

37 18/02/17(土)00:21:49 No.485541930

ゲーム用に欲しいんだけどセルラーいらんからiPodtouchXとか出ないかなあ

38 18/02/17(土)00:22:33 No.485542083

現行のXは初代MacBook Airみたく まず出すことに意義があるみたいな次に繋げる事前提の試されるデバイスだから

39 18/02/17(土)00:23:03 No.485542196

>写真はファー味の方が綺麗だという噂 中華スマホは安価でカメラやたら力入れてる機種多くて凄いよね

40 18/02/17(土)00:23:04 No.485542200

Apple流のノロノロスクロールするWebページといい 最近の業界は便利かどうかじゃなく変化が目立つかどうかで世代交代してる

41 18/02/17(土)00:23:49 No.485542362

>まず出すことに意義があるみたいな次に繋げる事前提の試されるデバイスだから 試行錯誤自体は否定しないけど 繋げる前提なら両方乗せで良かったんじゃないかな…

42 18/02/17(土)00:23:54 No.485542384

林檎は徐々に社内派閥争いが見えてきた

43 18/02/17(土)00:24:51 No.485542598

カリスマを失ったのによくまとまってるとは思うが

44 18/02/17(土)00:25:17 No.485542686

次のXには例のディスプレイ側で指紋認証できるやつが乗るんじゃないかな Apple出資してたし

45 18/02/17(土)00:25:27 No.485542732

8plus使っててX触らせてもらったけど意外と分厚い印象あったな あと重い

46 18/02/17(土)00:26:03 No.485542846

ジョブズのパワハラどんだけ凄かったんだよって思う

47 18/02/17(土)00:27:04 No.485543064

>林檎は徐々に社内派閥争いが見えてきた ハゲが死んでから即座にハゲの片腕だったデザイナー追い出してたしな

48 18/02/17(土)00:27:07 No.485543079

>ゲーム用に欲しいんだけどセルラーいらんからiPodtouchXとか出ないかなあ ほいiPad Pro

49 18/02/17(土)00:27:18 No.485543124

指紋は背面にでも付けれるんだからまずはノッチのを画面に埋め込めよと

50 18/02/17(土)00:27:29 No.485543157

会社の女共みんなこれだなそんな牽かれるデザインなのかよくわからん

51 18/02/17(土)00:27:31 No.485543162

Xの値段に見合うメリットが見当たらないから8+にしたわ 大きさも慣れる

52 18/02/17(土)00:27:50 No.485543215

悪評のが多いけど高級感はある 小さくて画面でかいのはいい

53 18/02/17(土)00:28:00 No.485543243

X触ったときは有機ELこんなもんかと思ったけど普段使いした後6sとか触ると残像酷くてびっくりする こういう慣れ方はするもんじゃないと思う

54 18/02/17(土)00:28:25 No.485543334

>Apple流のノロノロスクロールするWebページといい あれ楽天市場見てる気分になる

55 18/02/17(土)00:28:34 No.485543363

マジで液晶は綺麗だからな…

56 18/02/17(土)00:28:35 No.485543372

使ってるけど最高傑作だと思う ネットだと叩かれてばかりで悲しいけど慣れると凄い使いやすい

57 18/02/17(土)00:28:46 No.485543414

スマホカバー着用率100%近い日本で背面や側面の指紋認証なんか絶対に流行らないぞ

58 18/02/17(土)00:29:35 No.485543570

>ほいiPad Pro X買える値段じゃねーか! 手書きメモ帳デバイスは正直欲しいけど絵描かんから高いデカい 来月あたりに丁度いい感じのが出るといいんだが

59 18/02/17(土)00:29:39 No.485543580

日本じゃ泥はマニアの持ち物みたいなイメージあると思う

60 18/02/17(土)00:30:06 No.485543668

auショップで見てきたが14万円か日本人みんな金持ちだな

61 18/02/17(土)00:30:18 No.485543710

やすいの選べばクソ安いぞpadpro

62 18/02/17(土)00:30:40 No.485543799

分割の審査通らなくて問題になるくらいには貧乏だから安心してくれ

63 18/02/17(土)00:30:51 No.485543848

iPad Proはいいものだぞ 多分今年ノッチ版出るけど

64 18/02/17(土)00:31:08 No.485543905

>やすいの選べばクソ安いぞpadpro 旧型リファービッシュなら5万くらいだっけ 次出る新型が微妙だったら買うかもしれない

65 18/02/17(土)00:31:13 No.485543924

女の子でandroid使ってるとひねくれ者みたいな印象だな

66 18/02/17(土)00:31:50 No.485544065

>auショップで見てきたが14万円か日本人みんな金持ちだな 金持ちなのに加えて分割払いだから高いのに気付いてない

67 18/02/17(土)00:31:58 No.485544093

新型iPad miniでませんかね…

68 18/02/17(土)00:32:17 No.485544157

>多分今年ノッチ版出るけど どうなんだろうね 文句言い出したらキリないけどタブレットにノッチってどうなんだ… ベゼルレスになったところでデカいからどこかは指で押さえることになるんだし

69 18/02/17(土)00:33:00 No.485544298

14万円の機種をナンバリングが変わる度に買い換えるのが普通と聞いてそんなスマホ買い換えるんだなと

70 18/02/17(土)00:33:18 No.485544358

>金持ちなのに加えて分割払いだから高いのに気付いてない Xじゃなくても7万10万をポンと出せる時点で金持ちだしすごいよね携帯業界

71 18/02/17(土)00:33:34 No.485544402

civ最新作がipadでできる時代だからな すごいことだ

72 18/02/17(土)00:33:41 No.485544427

>新型seでませんかね…

73 18/02/17(土)00:33:54 No.485544473

今6splus使っててまだ全然使えるからいいかなあって思ってたけど顔認証とかXがすごい気になってきた

74 18/02/17(土)00:33:57 No.485544486

>新型iPad miniでませんかね… 小さいタブレット売れてるのは日本だけっぽいし…

75 18/02/17(土)00:34:19 No.485544549

コミケでX使ってレイヤー撮るパンピが増殖しそう

76 18/02/17(土)00:34:24 No.485544561

一般人の大半がハイエンドのゲームPC持ってるようなもんだと考えると 多少狂ってる感ある

77 18/02/17(土)00:34:26 No.485544573

mate10みたいなベゼルレスタイプ出さないのかねえ

78 18/02/17(土)00:34:51 No.485544649

SEは新型の噂出てなかったっけ 名付けてSEX

79 18/02/17(土)00:34:54 No.485544665

そこでauの4年縛りで実質半額で

80 18/02/17(土)00:35:22 No.485544759

メーカーの言う事真に受けるならパソコン業界だって何とも言えないクオリティの新型を毎シーズン買い替えるのが当たり前みたいな風潮だったんだけどね…

81 18/02/17(土)00:35:30 No.485544775

5Sの操作にどうしても飽きてるなら画像へ そうでないなら8系へ

82 18/02/17(土)00:35:34 No.485544790

>SEは新型の噂出てなかったっけ >名付けてSEX もう700回は聞いた

83 18/02/17(土)00:35:51 No.485544857

スマホで大作ゲームやる気にならないけどマルチにスマホも加えるの止めません? この分早くリリースしてよ

84 18/02/17(土)00:36:00 No.485544890

>もう700回は聞いた なそ にん

85 18/02/17(土)00:36:33 No.485545018

なんで画面欠けさせたんだろうか

86 18/02/17(土)00:37:15 No.485545170

アイフォンセックスもSE出た頃はネタでしかなかったけどFaceID化の流れ次第ではネタじゃなくなったのが笑える そりゃ総理もハメ撮りする

87 18/02/17(土)00:37:39 No.485545256

>14万円の機種をナンバリングが変わる度に買い換えるのが普通と聞いてそんなスマホ買い換えるんだなと まあ下取り出して色々割引き付ければ月3000円くらいでリースしている感じになるし ここではそういう使い方馬鹿にされるけどわかってやってるならそれはそれで良いと個人的には思うよやっぱ最新機種って性能すごいしね

88 18/02/17(土)00:37:40 No.485545261

8にしろXにしろ5Sからだとすごい進化だと思う でも7以降はイヤホンジャックないから覚悟しよう

89 18/02/17(土)00:38:01 No.485545335

最近スマホの性能上がってもユーザーには全く恩恵ないな ARとかアメリカでは本当にみんなやってんのかよ

90 18/02/17(土)00:38:11 No.485545367

いま使ってる6がヘタる時期がこわい スマホ高すぎるねん

91 18/02/17(土)00:38:24 No.485545397

スマホはシンメトリデザインじゃないといけない縛りとかあるんだろうか

92 18/02/17(土)00:38:31 No.485545427

ノッチはあんまり気にならないけどなー でも顔認証はいらないから8plus買うね…

93 18/02/17(土)00:38:40 No.485545455

8のボタンも見てくれだけで押し込めないんだっけ

94 18/02/17(土)00:39:10 No.485545561

イヤホンジャックないのはBuetoothイヤホンに変えて気にならなくなった むしろなんでいままで無線にしなかったんだろうってくらいに

95 18/02/17(土)00:39:11 No.485545564

> 8のボタンも見てくれだけで押し込めないんだっけ 押し込みできると劣化するからな

96 18/02/17(土)00:39:13 No.485545573

5S使ってたならSEで良いよね たしかケースも使いまわせたはずだし

97 18/02/17(土)00:40:11 No.485545755

6から8に変えたけど散々要らない連呼されてた無接点充電がなんか一番便利だわ…

98 18/02/17(土)00:40:21 No.485545799

iphoneしばらくはバッテリー交換安くなってるから古いの使ってる場合は視野に入れてもいいと思う

99 18/02/17(土)00:40:29 No.485545821

6ネット見るだけならそんなに困らないけど8とかのモック触ると設定アプリ開くだけでも早いから変えてぇってなるね

100 18/02/17(土)00:40:30 No.485545828

イヤホンジャックは要らないけどTYPE-C端子が欲しい… 今までiPhoneもUSBに変換してくれるケース使ってて自宅内のデバイスをUSB系に統一できてたけど そろそろそういう製品見かけなくなってキツい 端子形状自体はむしろライトニングのが好きではあるが

101 18/02/17(土)00:40:56 No.485545911

格安SIMがお得と言われる時代だが少し前の機種だけどiPhoneドコモでタダでもらえたやつだからキャリアも案外悪くないんだよね

102 18/02/17(土)00:41:01 No.485545930

スマホの家計への圧迫が最近洒落にならなくなってきた 年々値上がりしてるが20万円とかになっても買うんだろうな

103 18/02/17(土)00:41:17 No.485545977

>イヤホンジャックは要らないけどTYPE-C端子が欲しい… サンダーボルトにも対応してるんだからtype-cにしてほしいよね…

104 18/02/17(土)00:41:31 No.485546022

公式ライトニングケーブルはXになっても脆いから気をつけて

105 18/02/17(土)00:42:19 No.485546187

>6から8に変えたけど散々要らない連呼されてた無接点充電がなんか一番便利だわ… 今は充電速度と発熱がイヤでなるべく使わんようにしてるけど 置くだけって本当に気楽だしそのうち技術が進歩したらああいう系統が標準になるんだろうなと思ってる

106 18/02/17(土)00:42:48 No.485546290

>スマホで大作ゲームやる気にならないけどマルチにスマホも加えるの止めません? >この分早くリリースしてよ スマホ込みのマルチってどんなのがあるの?

107 18/02/17(土)00:42:49 No.485546293

イヤホンジャック嫌いな人案外いたんだな こっちは薄さなんかいらないよ

108 18/02/17(土)00:42:58 No.485546319

国産が散々やってたのに無接点…

109 18/02/17(土)00:43:21 No.485546384

>公式ライトニングケーブルはXになっても脆いから気をつけて ただでさえ脆いのに更に脆くなったのか…

110 18/02/17(土)00:43:36 No.485546441

>ここではそういう使い方馬鹿にされるけどわかってやってるならそれはそれで良いと個人的には思うよやっぱ最新機種って性能すごいしね 凝った使い方しない人でもストレスフリーで使えるであろうことはそれなりのメリットだよね

111 18/02/17(土)00:43:51 No.485546499

>キャリアも案外悪くないんだよね 使い方次第では実際悪くないが普通にスマホ使ってる限り月額の差額が開きすぎてるよ…

112 18/02/17(土)00:44:20 No.485546613

ワイヤレス充電器は気付いたら相場が凄い安くなってるけど 発熱が怖くて手が出せん

113 18/02/17(土)00:44:22 No.485546620

これからノッチや超縦長も主流になりそうなのがつらい

114 18/02/17(土)00:45:07 No.485546776

>これからノッチや超縦長も主流になりそうなのがつらい そういうときのストッパーが泥なのにもう高級機種が流され始めてるのがねえ

115 18/02/17(土)00:45:09 No.485546780

縦長はギャラクシーも出し始めたし スマホの形的にもう縦にしか大きくできないからなあ

116 18/02/17(土)00:45:16 No.485546814

理解した上でキャリアの割引施策や下取りフル活用してるんなら賢い使い方で良いと思うんだけどiphone使ってる人観察してるとそうじゃなさそうなのがね…

117 18/02/17(土)00:45:26 No.485546856

>イヤホンジャック嫌いな人案外いたんだな >こっちは薄さなんかいらないよ 嫌いとまでは言わないけど使わないから恩恵あるならない方がいい

118 18/02/17(土)00:46:29 No.485547052

>スマホの形的にもう縦にしか大きくできないからなあ 折りたたみ回帰来たな

119 18/02/17(土)00:46:43 No.485547098

普段ジーンズのポケットに突っ込んでるのでこれ以上長くなられると困る

120 18/02/17(土)00:47:06 No.485547167

サムスンは画面折りたたむでーとは言ってる ただしS9は普通

121 18/02/17(土)00:47:13 No.485547186

>>スマホの形的にもう縦にしか大きくできないからなあ >折りたたみ回帰来たな もう ある

122 18/02/17(土)00:47:33 No.485547244

SIMフリーのXを分割で買って格安SIMで使うと 総額はキャリアとあまり変わらなくない?

123 18/02/17(土)00:48:24 No.485547414

>スマホの形的にもう縦にしか大きくできないからなあ 画面サイズの割に握りやすいんだよね ただ大抵のゲームで黒帯が入る…主流になって対応コンテンツ増えろ

124 18/02/17(土)00:48:50 No.485547487

SIMフリーの機種買っても4年も使わないしなあとなるしかといって格安SIMのとこで買うとそこ仕様になるジレンマ

125 18/02/17(土)00:49:09 No.485547553

>iphone使ってる人観察してるとそうじゃなさそうなのがね… 宣伝もされてるしパソコン疎くても料金差とかに敏感な家庭は結構格安SIM使うようになってるけど お金なくても気付いてない人は気づかない感じよね

126 18/02/17(土)00:50:24 No.485547778

なんでもいいからとりあえずiPhoneSE2出すべきだと私は思います

127 18/02/17(土)00:50:28 No.485547797

もう電話と留守電だけでいいかも… と思い始めた そういうプランあんのかな…

128 18/02/17(土)00:50:38 No.485547822

なんか5S使えるようになったから買い替えはまた今度でいいかな…

129 18/02/17(土)00:50:42 No.485547843

M字やベゼルレスはメリットそんなに無いと思うんだけどな

130 18/02/17(土)00:51:02 No.485547890

俺のtouchもいい加減バッテリーヘタってきたから新型出して…

131 18/02/17(土)00:51:09 No.485547911

>もう電話と留守電だけでいいかも… >と思い始めた >そういうプランあんのかな… それだとめっちゃ安く済むよ、3桁台になるのは確実

132 18/02/17(土)00:51:10 No.485547914

通信費がガス電気合わせた料金より高いなんてもうザラだと思う

133 18/02/17(土)00:51:13 No.485547920

>今使ってる5Sがさっき急に壊れたから どんな風に壊れた? 俺も5S使ってるから心配になってきた…

134 18/02/17(土)00:51:29 No.485547971

>もう電話と留守電だけでいいかも… >と思い始めた >そういうプランあんのかな… キャリアにあるじゃん

135 18/02/17(土)00:51:31 No.485547978

> なんでもいいからとりあえずiPhoneSE2出すべきだと私は思います SEX!

136 18/02/17(土)00:52:09 No.485548091

>通信費がガス電気合わせた料金より高いなんてもうザラだと思う 自宅回線あるから余裕過ぎる…

137 18/02/17(土)00:52:16 No.485548115

>SIMフリーのXを分割で買って格安SIMで使うと >総額はキャリアとあまり変わらなくない? 単体契約前提ならキャリアは端末分抜いても月額7000超えないか MNPとか既にあるシェア回線利用前提なら変わるかも

138 18/02/17(土)00:52:51 No.485548227

キャリア決済かなり使ってるからデータ通信を格安sim一本に出来ないジレンマ

139 18/02/17(土)00:53:04 No.485548265

iphoneの通話プランのみだとそこそこかかるんでねえの ドコモだとカケホライト強制になりそうだし

140 18/02/17(土)00:53:06 No.485548268

アイホンは部品いっぱい出回ってるから保証切れたら自分で修理できそうなロマンある でも最近のはヒートガン要るんだっけ

141 18/02/17(土)00:53:36 No.485548367

SEはガワそのままで石とメモリだけ強化が一番ありがたいのかな ホームボタンだけ変えるとかはありかもしれんけど

142 18/02/17(土)00:53:55 No.485548422

電池交換しときたいんだけどあれ輸送だと一週間ぐらいかかるらしいのが困る…

143 18/02/17(土)00:54:17 No.485548488

>iphoneの通話プランのみだとそこそこかかるんでねえの データのみでも7千近くかかった気がする ちょっと前ipadの月額聞きに行ったときそんな感じだった

144 18/02/17(土)00:54:49 No.485548602

>キャリア決済かなり使ってるからデータ通信を格安sim一本に出来ないジレンマ キャリア決済を移せばいいじゃん…

145 18/02/17(土)00:55:32 No.485548724

SEはスペックは今のままでも十分なくらいだけど アンテナとタッチIDが5s仕様で古いのよねえ

146 18/02/17(土)00:55:47 No.485548767

ドコモはお一人様だとお高すぎる…

147 18/02/17(土)00:56:00 No.485548798

カケホなけりゃドコモ残留でも良かったんだけどな かーっ

148 18/02/17(土)00:57:28 No.485549032

透明フラップのゼロショックくだち…

149 18/02/17(土)00:57:28 No.485549033

格安に替えると今での料金は何だったんだ…ってマジなるね…

150 18/02/17(土)00:57:28 No.485549034

5Sがまだもつなら次のヤツまで待った方がいいかもな 今のXの不満点は改良されてるだろうし

151 18/02/17(土)00:57:57 No.485549117

ここで言ってもしょうがないけどキャリアと格安じゃ月額5kくらいの差になって縛り解ける頃にもう1台買えちゃう勢いから よっぽどキャンペーンや回線活用できないと辛い

152 18/02/17(土)00:59:23 No.485549338

8系/Xは無接点充電フル活用してればそろそろバッテリー傷んできて阿鼻叫喚になると思う… 次のアプデで性能落とせば持つんだろうけど

153 18/02/17(土)01:00:13 No.485549461

個人的には9だか8+だかでて7がお安くなるのを待ってます

154 18/02/17(土)01:00:48 No.485549545

>個人的には9だか8+だかでて7がお安くなるのを待ってます 8+はもうあるだろ!

155 18/02/17(土)01:01:04 No.485549585

結局新型SEはいつ出るんです?

156 18/02/17(土)01:01:44 No.485549669

SEは小さいままってことはないだろうな

157 18/02/17(土)01:01:46 No.485549673

SEのバッテリー交換して後継機がお安くなるのを待つ感じかなあ

158 18/02/17(土)01:02:28 No.485549786

多分Sとプラス間違えたんだろ 俺もたまにやる

159 18/02/17(土)01:03:13 No.485549915

格安使ってる人は格安でも渡り鳥するんです?

160 18/02/17(土)01:03:34 No.485549969

8sも出るのか怪しい

161 18/02/17(土)01:03:41 No.485549981

ゲームもまともにできなくなって来たから買い換えようと思うけど プラスでかい…

162 18/02/17(土)01:03:47 No.485550004

>格安使ってる人は格安でも渡り鳥するんです? 色々使ったけど結局UQに落ち着いた 回線の安定度半端ねえ

163 18/02/17(土)01:03:49 No.485550015

シンプルな端末で値段そこそこってのが欲しいから大きさは多少でかくてもいいから出してくだち!

164 18/02/17(土)01:05:16 No.485550231

安SIMはゴミなのはわりとゴミなので いくら縛りないとはいえ多少は割高で評価安定してるの選んどけば替える気起こらなくなる

↑Top