虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/16(金)23:58:24 としあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/16(金)23:58:24 No.485537229

としあきやるじゃん

1 18/02/16(金)23:59:29 No.485537431

またAVに出たの?

2 18/02/17(土)00:00:08 No.485537577

いつも割ってるな

3 18/02/17(土)00:00:16 No.485537612

何者なんだとしあき…

4 18/02/17(土)00:00:45 No.485537725

コイツ殻割り必要なの?

5 18/02/17(土)00:01:16 No.485537843

殻割りしてもあんまり意味はないかな…多分

6 18/02/17(土)00:01:42 No.485537938

そこに殻があるから割る

7 18/02/17(土)00:02:03 No.485537991

工具で中身を露出させるのが何が凄いのかよくわからない

8 18/02/17(土)00:02:31 No.485538086

割るとどうなる

9 18/02/17(土)00:02:40 No.485538120

知らんのか?

10 18/02/17(土)00:02:52 No.485538154

AMDはソルダリングだから殻割りいらない

11 18/02/17(土)00:03:31 No.485538277

ゾンダーメタル?

12 18/02/17(土)00:07:00 No.485538963

CPU内部の熱伝導材がグリスに変更されたIvy Bride以降ヒートスプレッダを 取り外して内部の熱伝導材を交換する"殻割り"が広く行われるようになった 熱伝導材を高性能なグリスに変更する事で熱の伝わりが改善されてCPU温度が 低下するのが殻割りの最大のメリットと言われている

13 18/02/17(土)00:09:18 No.485539403

知ってるよ 万力使うんだろ?

14 18/02/17(土)00:11:36 No.485539819

グリスバーガーが悪いというかIntel爆熱じゃね?

15 18/02/17(土)00:39:42 No.485545668

>AMDはソルダリングだから殻割りいらない 最近のはそうじゃないのが出てると聞いたな…

16 18/02/17(土)00:40:37 No.485545851

今度としあき言うたらキレるで

17 18/02/17(土)00:49:34 No.485547628

RYZENはゾルダリングだよ 2000G(Raven Ridge)はグリスだったけど

18 18/02/17(土)00:50:50 No.485547860

ゾルダだとなんかゲルゲっぽいよね

19 18/02/17(土)00:56:20 No.485548853

見た感じグリスだから割る意味はちゃんとあるのかな

↑Top