ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/16(金)22:55:39 No.485522792
割と面白かった
1 18/02/16(金)22:56:51 No.485523098
書き込みをした人によって削除されました
2 18/02/16(金)22:57:17 No.485523196
フックの手ってワニに食われてるからさぁ いつワンピースみたいにパンをかばってフック!腕が!するかハラハラしてた
3 18/02/16(金)22:57:37 No.485523280
妖精こわい
4 18/02/16(金)22:58:18 No.485523434
このガキ剣使わなかったな
5 18/02/16(金)22:58:32 No.485523496
trueに入ったとでも思わないとこの後の展開との差がありすぎる…
6 18/02/16(金)22:58:38 No.485523513
まさか黒ひげが妖精達に食い尽くされることになるとは思わなかった…
7 18/02/16(金)22:58:55 No.485523587
フックの手はピーターに斬り落とされてそれを食われるみたいな感じだったはずだから 二人が別れた後なんだろうな
8 18/02/16(金)22:59:00 No.485523607
あの孤児院の子たちは後の海賊団?
9 18/02/16(金)22:59:35 No.485523745
思ってたほど悪くは無かったけど 敵対まで引っ張るなあと思ってたら続編期待してね作品だったとは…
10 18/02/16(金)23:00:14 No.485523878
ピーターパン的な事はタイガーが大体やってくれた
11 18/02/16(金)23:00:50 No.485524039
年齢的に仲違いするのは10年後くらいか
12 18/02/16(金)23:01:09 No.485524117
続きは?
13 18/02/16(金)23:01:54 No.485524307
>思ってたほど悪くは無かったけど >敵対まで引っ張るなあと思ってたら続編期待してね作品だったとは… 割と気に行ったから続編見たかったけど 全世界での興行収入合計が制作費の7割(宣伝費除く)ってこれは続編ないな…残念
14 18/02/16(金)23:03:10 No.485524630
ピーターはやっぱりサイコパスだと思う
15 18/02/16(金)23:04:07 No.485524851
>ピーターはやっぱりサイコパスだと思う まあ孤児院から助け出したあの友達も大人になったら…だからな…
16 18/02/16(金)23:04:46 No.485525013
吹き替えのピーターの演技がちょっと気になったから調べたら声優じゃなくて子役の子だった やめてよ!のシーンがちょっとひどかったと思う
17 18/02/16(金)23:07:08 No.485525599
フック船長の手下は全員パンが攫って来た子供が大人になった姿だからな 殺されかけたのを助けて増えていく
18 18/02/16(金)23:10:21 No.485526366
前のピーターパンはよく覚えてる
19 18/02/16(金)23:10:26 No.485526390
ネバーランドがどういうところかという描写も見せてしまった…
20 18/02/16(金)23:11:01 No.485526529
フック船長て原作からして美形設定だったんか
21 18/02/16(金)23:14:25 No.485527359
>フック船長て原作からして美形設定だったんか むしろピーターパンの方が十代前半の見た目で乳歯生え揃ってるし 服は枯れ葉を樹液糊で貼り付けたみすぼらしい物なので化物感ある
22 18/02/16(金)23:17:54 No.485528228
ディズニーでもピーターパンはブサイクだしな…
23 18/02/16(金)23:18:39 No.485528407
やっぱ空が飛べるようになるシーンて鳥肌立つよね
24 18/02/16(金)23:23:43 No.485529576
まさか暮れなずむ幽鬼が必殺技だとはね
25 18/02/16(金)23:26:24 No.485530204
まぁ駄作評価だったのもわかる出来だった