18/02/16(金)21:45:36 メロメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/16(金)21:45:36 No.485504170
メロメロいいよね
1 18/02/16(金)21:48:15 No.485504833
すすす…
2 18/02/16(金)21:48:48 No.485504952
>すすす… ここマジで可愛い
3 18/02/16(金)21:49:25 No.485505097
バレンタイン投票で羽井さん押さえたメロメロ
4 18/02/16(金)21:50:27 No.485505353
なんか髪型が似通ってんのもムカつく! 女子の皆さんが食いつきそうで!
5 18/02/16(金)21:52:35 No.485505863
この漫画って主人公とヒロインが絡まない男女が主軸の話の方が面白くない?
6 18/02/16(金)21:53:30 No.485506098
主人公とヒロインでこの展開やったら漫画終わっちゃうからな
7 18/02/16(金)21:54:35 No.485506354
マジかよ…1%の告白失敗に有り金全部賭けてたのに…
8 18/02/16(金)21:55:56 No.485506693
このデブかっこよすぎる
9 18/02/16(金)21:56:22 No.485506793
ちょっとまって この画像いいやつしかいない
10 18/02/16(金)21:57:05 No.485506982
「」はそもそもこの漫画の主人公を知らない 画像を見たことあってもなろうの主人公だと思ってる
11 18/02/16(金)21:57:39 No.485507111
>ちょっとまって >この画像いいやつしかいない この学校いいやつしかいないよ!
12 18/02/16(金)21:58:16 No.485507269
いいやつしか居なさすぎて作者の妄想時空過ぎてつらい
13 18/02/16(金)21:58:20 No.485507278
もいもい
14 18/02/16(金)21:58:28 No.485507320
>画像を見たことあってもなろうの主人公だと思ってる (…?)
15 18/02/16(金)21:58:34 No.485507351
しってるよ! あいつ絡んでもラブコメ的には面白さが他と比べると劣るなって思ってるだけだ!
16 18/02/16(金)21:58:37 No.485507364
>「」はそもそもこの漫画の主人公を知らない この画像見ればわかるじゃん 田中ってやつだろ
17 18/02/16(金)22:00:03 No.485507701
違うよドワちゃんだよ
18 18/02/16(金)22:00:05 No.485507710
ほら来た!案件ちりばめられまくってるのにやること脳天気ラブコメだからね
19 18/02/16(金)22:00:15 No.485507753
ウィットに富んだジョークで誤魔化さずに正面からフォローしている
20 18/02/16(金)22:00:55 No.485507914
>あいつ絡んでもラブコメ的には面白さが他と比べると劣るなって思ってるだけだ! あいつが劣ってるだけで風森さんはかわいいだろ!
21 18/02/16(金)22:01:19 No.485508004
だってよ この漫画の主人公って 確率は収束する!って奴だぜ
22 18/02/16(金)22:01:39 No.485508100
>だってよ >この漫画の主人公って >確率は収束する!って奴だぜ 読めよ!
23 18/02/16(金)22:02:06 No.485508206
一巻読んだら知らないキャラがなんか科学で壁抜けとかしてた
24 18/02/16(金)22:03:08 No.485508456
えっ どう見てもこの豚が主人公だろ?
25 18/02/16(金)22:03:41 No.485508598
みんな受け入れられてるけど取り替え子ってこういう系の話でもトップクラスに酷い話だよね
26 18/02/16(金)22:05:21 No.485509039
>どう見てもこの豚が主人公だろ? 豚はメインメンバーですらない
27 18/02/16(金)22:06:49 No.485509427
田中は普段から空気読んでバカやってるだけあって こういう弄りがヒートアップしてひどいことになりそうな時はちゃんと止められる良い子なんだな… なあわかってるか田中におんぶに抱っこ状態だったせいで致命的に空気読めない子になったリッカー
28 18/02/16(金)22:07:00 No.485509479
虹裏漫画のトカゲみたいな鬼がいるけど こいつも主人公じゃない
29 18/02/16(金)22:07:01 No.485509485
でも豚が出ると面白さ5割増しぐらいになるとこはある
30 18/02/16(金)22:08:15 No.485509795
よしなよお嬢さん 油がついてしまうよ… こんな台詞吐ける豚が主人公じゃないわけないじゃん!
31 18/02/16(金)22:08:43 No.485509922
>みんな受け入れられてるけど取り替え子ってこういう系の話でもトップクラスに酷い話だよね 最初は隔世遺伝とか突然変異のことをそういう風に言ってるのかと思ってた まさか生まれた後に取り替えられてるとは…
32 18/02/16(金)22:09:10 No.485510072
>なあわかってるか田中におんぶに抱っこ状態だったせいで致命的に空気読めない子になったリッカー 面白さのためなら友人が不良に拉致監禁されるのまでは協力して結果ヒロインが注射器で薬打たれる寸前までいったって割ととんでもないよねリッカー
33 18/02/16(金)22:11:52 No.485510802
>面白さのためなら友人が不良に拉致監禁されるのまでは協力して結果ヒロインが注射器で薬打たれる寸前までいったって割ととんでもないよねリッカー そもそも初期の方からして ツンツンしてたふーりんとの関係性を進めたいからってわざと怒らせようとしてガチギレさせる子だったし…
34 18/02/16(金)22:12:10 No.485510871
この作者の書いたカエル疫病漫画がすごく好き
35 18/02/16(金)22:12:54 No.485511041
>この作者の書いた自分をフェラする漫画がすごく好き
36 18/02/16(金)22:13:14 No.485511129
リッカーがリッカーになっちゃったのは田中が120%悪いと思うので 田中は責任とって30過ぎまで独身貫いてリッカー貰ってやるべきだと思う
37 18/02/16(金)22:13:47 No.485511261
えっ キョン子のやつって作者スレ画なn?
38 18/02/16(金)22:14:44 No.485511497
>えっ >キョン子のやつって作者スレ画なn? su2251842.jpg うn ノリは割とまんま
39 18/02/16(金)22:15:11 No.485511614
知らなかったそんなの…
40 18/02/16(金)22:16:03 No.485511827
注射器事件はダークエルフがお外に出しちゃいけないレベルの本物の馬鹿だったせいだから… さすがにそこまでするとは誰も思ってなかったから…
41 18/02/16(金)22:16:20 No.485511901
バレンタイン一枚絵のチョコが豚型なのが照れ隠しにネタに走ろうとしてる感あっていいよね…
42 18/02/16(金)22:16:48 No.485512026
>最初は隔世遺伝とか突然変異のことをそういう風に言ってるのかと思ってた >まさか生まれた後に取り替えられてるとは… ヒロインの場合生まれたの男の子なのに性別まで違くなったから更にドンだ
43 18/02/16(金)22:17:11 No.485512143
いつのまにか音無森さんの中に他の人格もインストールされてたりする世界観がちょっと怖い
44 18/02/16(金)22:18:35 No.485512562
まああれだし 大機くんはドラえもん枠だし
45 18/02/16(金)22:19:28 No.485512796
>いつのまにか音無森さんの中に他の人格もインストールされてたりする世界観がちょっと怖い 後付なだけで最初から中にはいたんだろう
46 18/02/16(金)22:20:21 No.485513045
注射器事件は悪いのダークエルフだし…
47 18/02/16(金)22:20:35 No.485513103
もしかしてこの漫画ファンタジー要素いらないのでは?
48 18/02/16(金)22:20:43 No.485513133
>後付なだけで最初から中にはいたんだろう みんなの思考回路元に未来予測して作られてるからね
49 18/02/16(金)22:21:22 No.485513308
>もしかしてこの漫画ファンタジー要素いらないのでは? いやその辺もかなり大事だろ!?
50 18/02/16(金)22:21:28 No.485513335
ファンタジーじゃなかったらこんなカッコいい豚がいるわけないだろ!
51 18/02/16(金)22:21:42 No.485513406
>後付なだけで最初から中にはいたんだろう 未来予測に必要だからってあの場の全員の脳スキャンしてるからな
52 18/02/16(金)22:22:51 No.485513698
ほら来た!要素は鬼とその家族が引き受ける
53 18/02/16(金)22:23:00 No.485513739
>もしかしてこの漫画ファンタジー要素いらないのでは? 取替児されてこんなのうちの子じゃない!で捨てられた子達が集うたぁくんの所の孤児院とか 羽根井さんが空を飛んだ話とかはファンタジー要素あってこその設定やら話だし……
54 18/02/16(金)22:27:36 No.485515124
ファンタジー要素なかったら大機くんの発明も無くなるじゃん!
55 18/02/16(金)22:29:28 No.485515636
su2251863.jpg でも豚と長渡出ると一気に面白さ増すのは否定できない
56 18/02/16(金)22:29:58 No.485515767
これファンタジー漫画だったの!?
57 18/02/16(金)22:30:18 No.485515857
>取替児されてこんなのうちの子じゃない!で捨てられた子達が集うたぁくんの所の孤児院 羽井さんが妹が取り替え子なのに驚いてたし他は普通に孤児だと思うよ
58 18/02/16(金)22:34:01 No.485516951
というか取り替え子は国内にあんなにいないだろう
59 18/02/16(金)22:34:23 No.485517072
最初の方しか読んでないけど大機は最近発明してる?
60 18/02/16(金)22:34:31 No.485517115
キョン子かフェラする漫画にはお世話になったなぁ
61 18/02/16(金)22:35:07 No.485517271
貼られる画像だけで語ってる「」はデブと土和ちゃんと理論武装確率論!が同じ漫画だと気が付かない
62 18/02/16(金)22:36:53 No.485517811
>最初の方しか読んでないけど大機は最近発明してる? 人間の体は科学の集大成だ!とか言って身体一つで電気バリバリさせながら高速ダッシュしてるよ
63 18/02/16(金)22:37:02 No.485517852
>最初の方しか読んでないけど大機は最近発明してる? 速く走れる靴をルールで潰されたから脳内の電気信号操作して倍速移動してたよ
64 18/02/16(金)22:38:10 No.485518178
>最初の方しか読んでないけど大機は最近発明してる? 体育祭割と長くやっててその中で発明使用禁止されてたのが割と長かったから最近はそこまでがっつりやって無い気がする
65 18/02/16(金)22:40:03 No.485518629
体育祭のあれは発明と言っていいのかどうか 人間辞めやがったし
66 18/02/16(金)22:40:23 No.485518695
主人公カップルに当て馬が登場したような してないような
67 18/02/16(金)22:40:51 No.485518840
>体育祭のあれは発明と言っていいのかどうか >人間辞めやがったし 今までが発明だとでも?
68 18/02/16(金)22:41:33 No.485519028
相変わらずメチャクチャやってんなあの魔法使い!
69 18/02/16(金)22:41:46 No.485519085
母親から見たら文字通り腹を痛めて産んだ子を何の同意も無しに奪われてるからふざけるな誰が育てるかってなるのが当たり前だもんね… サキュバスと入れ替えられた親が施設に出しても文句なんて誰も言えない
70 18/02/16(金)22:42:04 No.485519182
いけとこの続巻って出てる?
71 18/02/16(金)22:42:39 No.485519369
>母親から見たら文字通り腹を痛めて産んだ子を何の同意も無しに奪われてるからふざけるな誰が育てるかってなるのが当たり前だもんね… >サキュバスと入れ替えられた親が施設に出しても文句なんて誰も言えない 法的にも取り替え子相手には扶養義務もない世界だしな…
72 18/02/16(金)22:44:04 No.485519748
>「」はそもそもこの漫画の主人公を知らない 既刊は全部読んでるけど俺の思っている主人公が主人公という自信はない
73 18/02/16(金)22:44:06 No.485519763
亜人ちゃんの世界とどっちがエグいだろう こっちは周りがいい子だらけすぎて闇はあまり見えないけど