18/02/16(金)20:56:30 なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/16(金)20:56:30 1XV8WLEE No.485491444
なろうってファンタジー世界に転移する系の作品沢山あるけどドリフターズ級に面白い作品ってある? あったら読んでみたい
1 18/02/16(金)20:59:11 No.485492083
流石に国民的コメディアン並は無理
2 18/02/16(金)21:00:50 No.485492503
スレア「」はなろう系ってのが何なのか理解できていればこんな本文は書かないだろうな
3 18/02/16(金)21:00:59 No.485492540
アマにプロ級の面白さを期待するのはどうなんだ
4 18/02/16(金)21:01:14 No.485492597
そのレベルのがコロコロあったらここで聞かなくても自然とどこかで知るのでは
5 18/02/16(金)21:02:23 No.485492887
こんな事言うのはなんだけどスレ「」頭悪そう
6 18/02/16(金)21:02:32 No.485492926
ヒラコーはこういう作風をもう長い事やってそれで飯食ってる人だぞ 比較対象にするのがおかしい
7 18/02/16(金)21:03:05 No.485493063
ドリフターズは滅茶苦茶かっこいいけど ストーリーとして面白いかって言われる別に…
8 18/02/16(金)21:03:08 No.485493081
俺痔瘻で悩んでる
9 18/02/16(金)21:04:41 No.485493464
スレ「」ってドリフターズを自分の功績みたいに錯覚してそうね
10 18/02/16(金)21:04:57 1XV8WLEE No.485493538
じゃあドリフターズ級とは言わないまでも十分面白い異世界転移作品ってあるかな このすばは面白かったけどギャグ作品だったから求めてるのはちょっと違った ガッチガチのシリアスが読みたい
11 18/02/16(金)21:05:53 No.485493775
ドリフターズ級とはいかずとも志村けんのだいじょうぶだぁくらいのはあると思う
12 18/02/16(金)21:06:53 No.485494030
>スレア「」はなろう系ってのが何なのか理解できていればこんな本文は書かないだろうな どこになろう系という単語が?
13 18/02/16(金)21:07:16 No.485494143
なろうでシリアスを求めるのは酷
14 18/02/16(金)21:10:07 No.485494933
なろうとドリフの対立煽りしたいの? バーカバーカ
15 18/02/16(金)21:12:01 No.485495417
>じゃあドリフターズ級とは言わないまでも十分面白い異世界転移作品ってあるかな 何が面白いかの基準なんて人それぞれだろう
16 18/02/16(金)21:12:15 No.485495485
>じゃあドリフターズ級とは言わないまでも十分面白い異世界転移作品ってあるかな >このすばは面白かったけどギャグ作品だったから求めてるのはちょっと違った じゃあREゼロじゃないの
17 18/02/16(金)21:13:45 No.485495883
「」に面白いの聞いて答えると思うのか かわいいのなら教えてくれるだろう
18 18/02/16(金)21:14:48 No.485496118
チャンピオンREDに何かそれっぽいのあるな
19 18/02/16(金)21:14:56 No.485496154
まずスレ「」が何か面白いこと言ってみろよ
20 18/02/16(金)21:15:57 No.485496391
なろうの守り人今日も元気だな…
21 18/02/16(金)21:16:36 No.485496543
そういやFFが公式で異世界転生やったな 凄まじい逆御都合主義で読む気なくしたけど
22 18/02/16(金)21:17:33 1XV8WLEE No.485496803
>じゃあREゼロじゃないの リゼロはちょっと読んでみたけど主人公のノリが軽いのが好きになれなくて読むのやめちゃったんだよなぁ オバロも同じ感じだった
23 18/02/16(金)21:18:18 No.485497037
ダンバイン
24 18/02/16(金)21:19:01 No.485497236
なろうはドリフターズみたいな作品が求められてる場所ではないと思うぞ 探せばあるのかもしれんが有名作品にそういうのは思い付かん
25 18/02/16(金)21:19:02 No.485497238
>リゼロはちょっと読んでみたけど主人公のノリが軽いのが好きになれなくて読むのやめちゃったんだよなぁ >オバロも同じ感じだった つまりかなりシリアス風味の異世界物が見たくって で好きな作品がドリフな訳か
26 18/02/16(金)21:19:45 No.485497436
本気で探す気あるならこんな掃き溜めじゃなくてなろうのまとめサイトでも漁った方がいくらか有意義だ
27 18/02/16(金)21:20:12 No.485497559
もう自分で掘って探しなよ面倒くさい
28 18/02/16(金)21:20:24 No.485497610
つーかドリフターズってヒラコーが書いてるからこそ許されるようなノリだよね
29 18/02/16(金)21:21:11 No.485497829
よく考えたらヘルシングもナチスの登場大分急だったりする
30 18/02/16(金)21:21:34 No.485497935
累計ランキングの頭からずーっと読んでくればいいんじゃねえの
31 18/02/16(金)21:21:52 No.485498020
実際に面白い作品を探したいんじゃなくてお話したいだけだろ 女の子め
32 18/02/16(金)21:22:18 No.485498155
というかなろう気になるなら累計ランキングを上から見て目に付いたのを開くくらいはしようよ… それで多分7割くらいは終わる話だと思う
33 18/02/16(金)21:22:18 No.485498159
王族が身分を隠して下男としてよその国で働くけど有事には無双するバーフバリはどうだ
34 18/02/16(金)21:22:27 No.485498200
>実際に面白い作品を探したいんじゃなくてお話したいだけだろ >女の子め つまり答えを求めてるんじゃなくてそうだよねードリフターズ面白いよねーって話題がしたかったのか
35 18/02/16(金)21:22:46 No.485498279
それは女の子だわ…
36 18/02/16(金)21:23:15 No.485498428
>王族が身分を隠して下男としてよその国で働くけど有事には無双するバーフバリはどうだ 神話!神話じゃないか!
37 18/02/16(金)21:23:45 No.485498553
破壊の御子とかだいぶシリアスだし主人公もそこまで軽いノリじゃないと思うんだけど 多分色々文句つけられて却下されるのは分かる
38 18/02/16(金)21:24:01 No.485498633
星河の覇皇って作品が面白いから呼んでくると良いと思うな
39 18/02/16(金)21:24:05 No.485498644
スレ「」の好みそうなのはアルファポリスのリモンスターあたりだと思うけど タダじゃ読めないから図書館ででも借りてくるんだな
40 18/02/16(金)21:25:34 No.485499021
「」がよく挙げる辺境の老騎士のコミカライズをちょっと読んでみたけど作画ガチャ当たり引いてるね
41 18/02/16(金)21:25:48 No.485499086
なろうでそういうがっつりしたのは戦国時代行くやつが多い気がする 皆良く調べてんなーってのが多い
42 18/02/16(金)21:27:27 No.485499519
>「」がよく挙げる辺境の老騎士のコミカライズをちょっと読んでみたけど作画ガチャ当たり引いてるね 小説書籍版の方は打ち切られちゃったみたいだけどマンガは上手く行って欲しいね
43 18/02/16(金)21:28:52 No.485499933
>なろうでそういうがっつりしたのは戦国時代行くやつが多い気がする >皆良く調べてんなーってのが多い スレ「」じゃないけど戦国転移モノでおすすめのって何かあるかな 気に入ったのが鷲爪伝みたいな徹頭徹尾普通の歴史モノばっかだからたまには転移モノ読みたいんだ
44 18/02/16(金)21:29:47 No.485500153
戦国リーゼントはサラッと読めて良いよ
45 18/02/16(金)21:30:18 No.485500303
なろうじゃないけど信長のシェフ
46 18/02/16(金)21:30:24 No.485500339
>なろうでそういうがっつりしたのは戦国時代行くやつが多い気がする >皆良く調べてんなーってのが多い 戦国時代となると読者も目が肥えてるの多いだろうしな 資料も充実してるし
47 18/02/16(金)21:32:42 No.485500927
異世界で戦争するweb小説っていうとゲートとか幼女戦記あたりか
48 18/02/16(金)21:34:05 No.485501305
>スレ「」じゃないけど戦国転移モノでおすすめのって何かあるかな >気に入ったのが鷲爪伝みたいな徹頭徹尾普通の歴史モノばっかだからたまには転移モノ読みたいんだ 割と色々あるからな…軽いノリのやつもあればがっつり目にやるやつもあるし… 軽いのなら上にある戦国リーゼントとか面白いが アホすぎて「オワリノ国だと?そうかこれが異世界トリップってやつだな」とかなる
49 18/02/16(金)21:37:15 No.485502105
最果てのパラディン面白いよね
50 18/02/16(金)21:37:20 No.485502127
とりあえず戦国転生者は現代知識伝えるのに「仏様が夢枕に立って」って言えば皆納得するだろみたいなノリに耐えられるかどうかで選択肢が変わるな… ちゃんとそういうの無しでやってるのもあるけど
51 18/02/16(金)21:39:06 No.485502557
戦国物って商業でもスーパー忍者が有名人の挙動を報告してきたりするし その辺は割りと耐性ある気がする
52 18/02/16(金)21:39:28 No.485502646
盾の勇者はいいコミカライズだと思う
53 18/02/16(金)21:42:11 No.485503374
>割と色々あるからな…軽いノリのやつもあればがっつり目にやるやつもあるし… 程々にシリアスではあって欲しいかな… 二次だけど聖将記とか好きだった
54 18/02/16(金)21:42:13 No.485503381
ストーリーが面白いんじゃなくヒラコーの漫画として面白いだけだよね まんま小説にしたらうn…てなると思う
55 18/02/16(金)21:42:22 No.485503413
スレ画みたいのに限ってドワーフが3日で武器作ったり 転生主が火薬作ったりするとキレる
56 18/02/16(金)21:42:41 No.485503483
ドリフももうずいぶんやってる気がするけどまだ5巻か
57 18/02/16(金)21:42:59 No.485503556
もう10年はやってるよ
58 18/02/16(金)21:43:59 No.485503781
老騎士はなろうっていうかひと昔前のラノベみたいな感じ ジジイ主人公でそこそこ面白いのもっと増えろ
59 18/02/16(金)21:45:17 No.485504088
ノブナガ奇伝ってやつが面白かったんだけど 作者の親が急死してそこでエタっちゃったんだよな… 落ち着いたら戻ってくるって言ってたけど あと軽めの奴なら加賀百万石に仕える事になったやつとか、前田さんちの会計役としてスカウトされて有能だからあちこちで使われる苦労人のハゲ、終わり方はちょっと人選ぶかも めっちゃくちゃ軽いのなら銭の力とか SF世界の人間が時空乱流に巻き込まれて戦国時代に飛んで超技術チートするけど、パラレルワールドだから歴史知識だけはないみたいな、柴田勝家の無能ムーブはきっついけど
60 18/02/16(金)21:46:03 No.485504274
腕白関白でも読んでれば
61 18/02/16(金)21:46:17 No.485504344
>ストーリーが面白いんじゃなくヒラコーの漫画として面白いだけだよね >まんま小説にしたらうn…てなると思う ドワーフが日本刀に驚いて変態かこれ作ったやつ!はなろうでやったら凄い言われる流れだな…
62 18/02/16(金)21:47:18 No.485504589
>軽めの奴なら加賀百万石に仕える事になったやつとか これは読んだけどジャンルで損してる感あった
63 18/02/16(金)21:47:37 No.485504666
なろうの戦国物の評価高い奴はがっつり調べてある感じだよね ただ時々主人公戦国事情に精通しすぎだろってなることも
64 18/02/16(金)21:47:55 No.485504742
ドリフがなろう系では…
65 18/02/16(金)21:48:04 No.485504778
ほどほどな奴なら織田家の長男に生まれましたとか 信長じゃん!って思ってたら信広と判明して歴史変えないとやべぇな…って頑張る
66 18/02/16(金)21:48:09 No.485504814
異世界転移ってだけでドリフターズをなろう叩きの道具にしないでほしいわ
67 18/02/16(金)21:48:55 No.485504984
>異世界転移ってだけでドリフターズをなろう叩きの道具にしないでほしいわ 作品を上げるために別の作品を下げたり道具として扱うの本当にムカつくよね...
68 18/02/16(金)21:48:59 No.485504995
>ドリフももうずいぶんやってる気がするけどまだ5巻か もうずいぶんやってるのに5巻なんですよ!
69 18/02/16(金)21:49:14 No.485505049
戦記っぽいのならとりあえず七沢またりを読もう
70 18/02/16(金)21:49:46 No.485505181
豊右府末裔顛末記すすめようと思ったら規約違反で消されてる…何があったんだ…
71 18/02/16(金)21:50:54 No.485505457
ドリフこそなろう系だよな
72 18/02/16(金)21:51:42 No.485505648
アリュージョニストを読もうねぇ
73 18/02/16(金)21:52:48 No.485505915
>ドリフこそなろう系だよな ドリフはどちらかというとヒラコー流聖杯戦争だから…
74 18/02/16(金)21:52:51 No.485505926
>戦記っぽいのならとりあえず七沢またりを読もう いくつか読んだけど主人公の境遇がなんか合わなかった... 化け物スペックの報われない少女が好きならハマると思う
75 18/02/16(金)21:53:06 No.485505997
李岳伝いいよね…
76 18/02/16(金)21:54:26 No.485506321
>李岳伝いいよね… 歴史の先読み能力避けるために今まで築き上げたもの捨てるよって流れは仕切りなおしのためと理解しててもちょっとどうかな… しかもあっさり正体ばらして対策思いつくし
77 18/02/16(金)21:54:32 No.485506342
昔からある異世界転移ものってジャンルをなろう系で括ろうとする人嫌いだなぁ!
78 18/02/16(金)21:55:08 No.485506509
ヒラコー漫画ってリアルタイムで追うのすげーつらいよね