18/02/16(金)19:50:23 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/16(金)19:50:23 No.485477556
好きなサイクル
1 18/02/16(金)19:51:35 No.485477818
>好きなサイクル 俺はピットサイクルが好きです
2 18/02/16(金)19:53:05 No.485478124
>俺はピットサイクルが好きです ピットサイクルは全員構築で使われてフレーバーテキストもイラストもかっこよくていいよね ってそれピットファイターサイクルやないかーい!
3 18/02/16(金)19:53:50 No.485478303
なんだったのこの人たち
4 18/02/16(金)19:54:31 No.485478450
いまやこの色はジャンドカラーと呼ばれる
5 18/02/16(金)19:55:58 No.485478778
テキストは置いといてトリーヴァ様が好きですよ真っ当に美しいドラゴンだし
6 18/02/16(金)19:57:30 No.485479110
当時もデアリガズファイアーズじゃなくてダークファイアーズだったし…
7 18/02/16(金)19:58:45 No.485479389
こいつが1番セクシーだと思う 好きなのはリース
8 18/02/16(金)20:00:11 No.485479713
ドロマーとたまにリースくらいしか
9 18/02/16(金)20:03:51 No.485480580
>なんだったのこの人たち デアリガズはシヴドラの総大将 凄いのはこのドラゴンはこの色で「ドラゴン同士で戦争やってる場合じゃない、団結してファイレクシアに立ち向かおう」という考えを持っていたこと だからプレーンシフト版のフレーバーテキストはカッコ良い デアリガズは彼の母親もそうしたように、“神”と自称している者たちの暴政からドミナリアを守るために命を捧げた。 ちなみにデアリガズの死後色々あってシヴは荒廃したけどシヴ山のドラゴン達はそれぞれのやり方でシヴ山のドラゴンとしての誇りを取り戻そうとしている 故郷を再現しようとするドラゴン達もいるにはいるが一部はロリックスの様に自らの力を示すことで誇りを取り戻そうしている しかしやはりピットで勇猛果敢に戦いシヴの竜として構築でも活躍したロリックス様こそがシヴ最高の竜であろう! そしてロリックス様は死なぬ!帰ってきたのだ!刃の翼が広げられた時その鱗は輝き吐息が地を焦がし牙は獲物を貫き影が人々の安寧に闇を落とすであろう ロリックス様が活躍して私も鼻が高いよ
10 18/02/16(金)20:04:50 No.485480759
エルダーじゃない新参のドラゴン
11 18/02/16(金)20:05:36 No.485480898
>テキストは置いといてトリーヴァ様が好きですよ真っ当に美しいドラゴンだし トリーヴァ様はスカート抑えていやーん❤してるみたいでちょっと…
12 18/02/16(金)20:07:30 No.485481263
次元の混乱のドラゴンサイクルもいいよね 俺は夢見るものインテット!
13 18/02/16(金)20:07:53 No.485481329
「」ルカンは詳しいな…
14 18/02/16(金)20:09:13 No.485481556
エルダードラゴン スレ画のサイクル 次元の混乱のサイクル 神河のサイクル タルキールの竜王 伝説のドラゴンいいよね…
15 18/02/16(金)20:12:45 No.485482201
こいつが刃の翼の虜か…
16 18/02/16(金)20:13:16 No.485482301
終止の初登場はプレーンシフト 終止とはドラゴン達の争いの終止 破壊したクリーチャーは皮肉にもデアリガズ自身 ファイレクシアという大きな脅威を前にデアリガズの死は団結することを…ってシヴはテフェリーガフェイズアウトさせてたわ…
17 18/02/16(金)20:16:46 No.485483000
急にサルカンきたな
18 18/02/16(金)20:20:10 No.485483749
他の人らの事も知ってるなら教えてくれよ「」ルカン wiki情報でリースがドラゴン的に超美人くらいしか知らないんだ
19 18/02/16(金)20:27:50 No.485485278
イクサランが解き放たれたから今後はドラゴンじゃなくてダイナソーの時代よ!
20 18/02/16(金)20:28:50 No.485485462
>他の人らの事も知ってるなら教えてくれよ「」ルカン >wiki情報でリースがドラゴン的に超美人くらいしか知らないんだ The five Primeval Dragons were self-proclaimed gods and once ruled Dominaria until the Numena managed to imprison them and steal their power. The Primevals were ordinary dragons until all of them were awakened, when their combined magic unlocked their magnificent powers. During the Phyrexian Invasion, Tevesh Szat revealed the existence of the Primevals to Rhammidarigaaz, also known as Darigaaz, who was in fact a reincarnated Primeval himself. After they were all reawakened, they went on a rampage against both Dominarians and Phyrexians, until Karn convinced Darigaaz of his folly. Darigaaz committed suicide by plunging into a volcano after which the other Primevals could be defeated.
21 18/02/16(金)20:29:08 No.485485534
にほんごで!
22 18/02/16(金)20:29:14 No.485485554
Their names had a special meaning in Old Draconic describing the stages of a dragon's life. The first Primeval was Rhammidarigaaz ("conception"), the second was Rith ("childhood"), the third was Treva ("youth"), the fourth was Dromar ("adulthood"), and the last was Crosis ("death"). In addition to being godlike themselves, each dragon has a characteristic associated with belonging to the Ur-Dragon, the spirit of all dragonkind. Each characteristic can be found in the flavor text of its respective attendant golem.
23 18/02/16(金)20:29:29 No.485485607
点火するものなんて物騒な名前なのにいい人?枠だったのか
24 18/02/16(金)20:29:41 No.485485646
>にほんごで! 人力翻訳するから待って…
25 18/02/16(金)20:30:02 No.485485727
サルカンやっぱちょっと気持ち悪いな…
26 18/02/16(金)20:31:45 No.485486062
あいつドラゴンのことになると
27 18/02/16(金)20:32:04 No.485486129
英語になるの気持ち悪いよな
28 18/02/16(金)20:32:05 No.485486134
格好いいですよね!私も大好きです!
29 18/02/16(金)20:34:45 No.485486719
最近はかっこいいドラゴンも構築級になってていいゲームだった だったんだ…
30 18/02/16(金)20:35:46 No.485486943
クローシス使わなかったけど妙に好きだったなあ
31 18/02/16(金)20:37:38 No.485487313
当時としては色拘束あるとはいえマナレシオ1の飛行持ちドラゴンがサイクルで用意されたのはなかなか衝撃だった
32 18/02/16(金)20:40:32 No.485487923
伝説のドラゴンサイクルってわくわくするよね
33 18/02/16(金)20:41:10 No.485488053
リースの美しいってのは見た目の話でなく 力の強大さとかそういうのがドラゴンの美意識にくるみたいな感じも多分に含まれてるからな
34 18/02/16(金)20:43:04 No.485488437
ドラゴンは車好きといいちょっと文化ごちがうわ……
35 18/02/16(金)20:43:08 No.485488452
話はよくわからんがロリックス!からの 帰ってきた刃の翼!が好きだった
36 18/02/16(金)20:45:51 No.485489095
デアリガス=概念 リース=幼児 トリーヴァ=若者 ドロマー=成人 クローシス=死 なにそれ…
37 18/02/16(金)20:46:14 No.485489177
もう英語で貼られてるがスレ画像とかのサイクル全体の説明をするとドミナリアを昔支配していた強大なドラゴン インベの時に復活してドミナリアは俺たちのものだファイレクシアもウェザーライトも死ねって暴れだした デアリガズはその内のちょっと特殊なポジションで昔の支配者そのものではないけど力を受け継いだみたいな子 凶暴性に囚われそうにもなったけど最後は味方として散っていった
38 18/02/16(金)20:48:28 No.485489634
スレ画ヤンキーみたいなのにいいやつだったんだな…
39 18/02/16(金)20:48:31 No.485489647
>リース=幼児 つまりドラゴンはロリコン…
40 18/02/16(金)20:48:38 No.485489679
横柄のFTのお陰でリースがクソなのは知ってる
41 18/02/16(金)20:49:01 No.485489780
カタ人外スーツケツアナル