虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/16(金)19:45:58 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/16(金)19:45:58 No.485476546

http://bandai-hobby.net/site/SDCS/sp.html ブラゲみたいだ

1 18/02/16(金)19:47:39 No.485476949

ホビーサイトってことはガンプラか

2 18/02/16(金)19:48:53 No.485477224

EXスタンダード路線?

3 18/02/16(金)19:49:24 No.485477320

カラーリングがビルド

4 18/02/16(金)19:53:32 No.485478225

>EXスタンダード路線? あれわりと好きだったんだがなあ 新しいのも同じ事にならなきゃいいが…

5 18/02/16(金)19:54:25 No.485478428

ラインナップがいつもの連中だけで終わらなければいいな

6 18/02/16(金)19:55:26 No.485478655

BBルプスレクスまだー? あとセルフも

7 18/02/16(金)19:56:05 No.485478812

名前からしてSD体型とDS体型に切り替えできるんだろう DSってなによ

8 18/02/16(金)19:56:09 No.485478826

いい加減革新的な関節にならんもんか

9 18/02/16(金)19:57:34 No.485479123

ポリは今のでいいと思うけども そろそろポリレスにも出来そうかもね

10 18/02/16(金)19:57:58 No.485479210

アンサンブルみたいにパーツ互換に特化した仕様だったりして

11 18/02/16(金)19:59:44 No.485479607

シルエットがクロスするから見た目変わるって事だよな…

12 18/02/16(金)20:01:39 No.485480045

EXで足首の関節も進化させたしあとどこを革新すれば…

13 18/02/16(金)20:01:42 No.485480063

SDは新ブランド定着しにくいからがんばってほしい

14 18/02/16(金)20:02:01 No.485480134

HGのアーマーになる聖衣(クロス)かもしれない

15 18/02/16(金)20:03:23 No.485480476

BFTはあんなにSD推しだったのに新作にはホビー事業部のSDガンプラが一切いなくて 挙句に独自新企画ってどういうことなのハブられてるの

16 18/02/16(金)20:05:16 No.485480844

気合入れる作りだといつものしか出ないし 簡素でもあれこれ望むとガチャのでいいのかもとなる

17 18/02/16(金)20:08:40 No.485481454

あのガチャとか食玩で出るシリーズじゃないの?

18 18/02/16(金)20:08:50 No.485481485

ミニプラの合体するアレをもっとムゲンバイン的にオリジナルで推し進めて欲しい

19 18/02/16(金)20:11:05 No.485481907

http://hobby.dengeki.com/event/518454/ ビルドダイバーズと一緒に発表したのはガシャプラとかミニプラとか別のブランド

20 18/02/16(金)20:11:19 No.485481948

ショックガンダムはダイバーズに出すやつ

21 18/02/16(金)20:11:49 No.485482036

>そろそろポリレスにも出来そうかもね なんかポリレスにする意味あるの?

22 18/02/16(金)20:12:45 No.485482204

変形推しの企画って番長の時みたいな変な体系のやつばっかりになりそうでちょい不安

23 18/02/16(金)20:13:19 No.485482311

ホンタイさんみたいにある程度共通の素体で装甲貼り替えてとかかね

24 18/02/16(金)20:14:13 No.485482486

ラストワールドを商品化してくだち

25 18/02/16(金)20:15:05 No.485482658

ダイバーズは今発表してるのが全てじゃないしメカデザに寺島さんいるからホビー事業部からもなんか出ると思う

26 18/02/16(金)20:15:43 No.485482786

せいぜい2頭身と3頭身で選んで組めるとかそんな程度な気もする

27 18/02/16(金)20:20:14 No.485483763

>ホンタイさんみたいにある程度共通の素体で装甲貼り替えてとかかね 昔懐かしガンダムクロスか

28 18/02/16(金)20:20:50 No.485483881

>名前からしてSD体型とDS体型に切り替えできるんだろう >DSってなによ よく見ろCSだ

29 18/02/16(金)20:21:34 No.485484032

CSは普通にクロスの意かな

30 18/02/16(金)20:23:08 No.485484342

>CSは普通にクロスの意かな クロスシルエットの事でしょ

31 18/02/16(金)20:24:22 No.485484594

フレームガンダムにパーツをつけることでいろんなコマンドガンダムになれるぞ!的な

32 18/02/16(金)20:24:43 No.485484661

>なんかポリレスにする意味あるの? しらん MGやHGのポリレスも意味はわからん

33 18/02/16(金)20:26:26 No.485485007

番長みたいなのなら新素材使えば体型歪になるのも接続穴ゆるくなるのも減らせると思う

34 18/02/16(金)20:27:47 No.485485267

>>なんかポリレスにする意味あるの? >しらん >MGやHGのポリレスも意味はわからん ポリキャップは高い くらいしか知らない

35 18/02/16(金)20:27:58 No.485485308

>MGやHGのポリレスも意味はわからん 塗装できる グレーのランナーにポリキャップ相当のパーツを内包できる KPSすげえだろできる あたりかな

36 18/02/16(金)20:28:09 No.485485337

SDは頭身とか体型変えるとけおる人達がいるのが面倒

37 18/02/16(金)20:28:55 No.485485485

1/100でKPSは本当にやめてくだち…

38 18/02/16(金)20:29:01 No.485485509

番長ガンダムみたいにSD2機が合体してリアル体型になるとか…?

39 18/02/16(金)20:30:17 No.485485786

>SDは頭身とか体型変えるとけおる人達がいるのが面倒 本家リアルなプラモの細っけえプロポーション変更にけおる人くらい気にしなくていいよ

40 18/02/16(金)20:30:56 No.485485898

レジェンド系の肘関節の色が統一できるならメリットかな

41 18/02/16(金)20:31:58 No.485486101

>1/100でKPSは本当にやめてくだち… 鉄血とかさらに武器が大きくて構えるのがキッツイ…

42 18/02/16(金)20:32:26 No.485486208

うん?新しいやつなの?

43 18/02/16(金)20:36:10 No.485487035

ガンダム系でも主役機しか出ないのが珍しくなくなってるからサブ系も充実させてほしい 刹那機だけしか出ない中で何故かOガンダムが混じったりもするけど

44 18/02/16(金)20:36:14 No.485487055

LGBBみたいなのならいいけどSDEXの安かろう悪かろう路線はやめてほしい

45 18/02/16(金)20:39:32 No.485487700

スレ画は何なの

46 18/02/16(金)20:39:52 No.485487777

>LGBBみたいなのならいいけどSDEXの安かろう悪かろう路線はやめてほしい あれは大陸向け商品を国内販売しただけだから新しいのはそうならないでしょう 多分

47 18/02/16(金)20:40:18 No.485487872

>スレ画は何なの エクススタンダードだと思う

48 18/02/16(金)20:41:00 No.485488018

EXも嫌いじゃないんだけどバルバトスは普通ので欲しかった…

49 18/02/16(金)20:41:49 No.485488186

遊び要素が多ければ買う

50 18/02/16(金)20:42:28 No.485488312

子供取れないSDは結局やっていけないのかな

51 18/02/16(金)20:44:05 No.485488669

SDだから子供とれないというか子供向けじゃないアニメの商品だからとしか…

52 18/02/16(金)20:44:51 No.485488829

かつてSDを支持していた層はどこに消えたのか

↑Top