虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 尼プラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/16(金)18:37:27 No.485463190

    尼プラでとりあえず4話まで見たけど面白いじゃないか これが不振でシリーズ展開の企画ごと打ち切りとはアメリカ人は見る目がないな

    1 18/02/16(金)18:43:36 No.485464206

    アメリカの町並みから入ったミラーワールドがどう見ても日本

    2 18/02/16(金)19:03:01 No.485467590

    最初の方は凄く龍騎なんだけど途中からパワーレンジャーになっちゃうからもう最初からパワーレンジャーでいいんじゃねえかなってなる

    3 18/02/16(金)19:04:11 No.485467802

    (ゼイビアックス)

    4 18/02/16(金)19:04:31 No.485467878

    いいか心して聞いてくれ 中盤若干ダレるのもわりと忠実に再現してる

    5 18/02/16(金)19:04:58 No.485467971

    >アメリカの町並みから入ったミラーワールドがどう見ても日本 一 第 全 安

    6 18/02/16(金)19:05:59 No.485468170

    生身とライダーで戦い方違いすぎるレン

    7 18/02/16(金)19:06:03 No.485468176

    終盤になると流石に龍騎の流用し辛くてオリジナルな場面多くて楽しめるぞ!

    8 18/02/16(金)19:06:30 No.485468255

    >(ゼイビアックス) 何でみんなあんな胡散臭いオッサンの口車にすぐ乗っちゃうのってくらいメンタルボロボロな奴らばっかりでこれは…

    9 18/02/16(金)19:07:32 No.485468449

    あの人出てきてから逆転攻勢がはじまりすぎる…

    10 18/02/16(金)19:08:15 No.485468575

    >生身とライダーで戦い方違いすぎるレン アクションはキレてるのに殺陣が下手なのがムズムズする

    11 18/02/16(金)19:14:58 No.485469885

    ダンダークの台詞とかアドリブ入れまくる杉田 元ネタ知らずにOKにする監督 それを横で眺めておいおいってなった神谷

    12 18/02/16(金)19:15:41 No.485470018

    あっちの特撮と比べてCGとかショボイからあんまり受けなかったって聞いたけどホントなのかな

    13 18/02/16(金)19:15:45 No.485470030

    カーメライダーダゴンナイッ!

    14 18/02/16(金)19:17:53 No.485470417

    >あっちの特撮と比べてCGとかショボイからあんまり受けなかったって聞いたけどホントなのかな 子供向けなのに話が重くて暗過ぎたから受けなかった じゃあ大人が見るかと言えば子供番組なので最初から相手にされてない

    15 18/02/16(金)19:17:57 No.485470427

    普通に日本の龍騎のストーリーアメリカでも使いまわした方が良かったんじゃねーの?

    16 18/02/16(金)19:18:13 No.485470479

    リュウガにオニキスって付けるセンス割と好き

    17 18/02/16(金)19:18:18 No.485470497

    (憂さ晴らしに暴れるレン) (冷静になるレン) 「何やってるんだ俺は…」 (敵を逃すレン)

    18 18/02/16(金)19:18:48 No.485470593

    >あっちの特撮と比べてCGとかショボイからあんまり受けなかったって聞いたけどホントなのかな パワーレンジャーを何年やってると思ってんだ 向こうだってテレビでやる子供向けまでそんな超大作みたいに金が勝てるわけじゃねえし

    19 18/02/16(金)19:19:23 No.485470706

    ファックファーイ

    20 18/02/16(金)19:19:34 No.485470736

    向こうのVバックルの本当無意味に回るあの感じ嫌いじゃない

    21 18/02/16(金)19:20:44 No.485470946

    >普通に日本の龍騎のストーリーアメリカでも使いまわした方が良かったんじゃねーの? 龍騎ベースのストーリーにした結果全然受けなくてテコ入れでパワレン的な路線になったけど時すでに遅く視聴者がほぼ誰もいなくなった後なので死んだ

    22 18/02/16(金)19:20:46 No.485470954

    >普通に日本の龍騎のストーリーアメリカでも使いまわした方が良かったんじゃねーの? >子供向けなのに話が重くて暗過ぎたから受けなかった

    23 18/02/16(金)19:21:37 No.485471101

    パワレン的なストーリーってどこだろう…

    24 18/02/16(金)19:21:54 No.485471143

    リンクベントとか…

    25 18/02/16(金)19:21:55 No.485471147

    ぶっちゃけ話くそダルいよダゴンッナイアメリカのファンもそりゃ普通の龍騎見たいって言うよ

    26 18/02/16(金)19:22:18 No.485471216

    日本版のままでもそこそこに重いから…

    27 18/02/16(金)19:22:43 No.485471281

    >いいか心して聞いてくれ >中盤若干ダレるのもわりと忠実に再現してる 龍騎中盤ってそんなダレてなくないか…?

    28 18/02/16(金)19:22:53 No.485471316

    仲間集める流れになってからは完全に子供向け意識し始めてるけど遅過ぎる…

    29 18/02/16(金)19:22:54 No.485471318

    Wやってた頃だったか深夜にやってたの中途半端に見たきりだったから見てみるかな

    30 18/02/16(金)19:23:33 No.485471426

    正直方向性が中途半端なのが悪いと思う

    31 18/02/16(金)19:23:44 No.485471452

    GAIJINカブト大好きなんだし龍騎よりカブトでやればよかったんじゃねーの

    32 18/02/16(金)19:24:15 No.485471571

    >>普通に日本の龍騎のストーリーアメリカでも使いまわした方が良かったんじゃねーの? >>子供向けなのに話が重くて暗過ぎたから受けなかった 最後まで龍騎展開だったら後でコアなファンとか出来ただろうに勿体ない・・・

    33 18/02/16(金)19:24:23 No.485471592

    >日本版のままでもそこそこに重いから… むしろ途中でギャグ回挟まないと重過ぎるくらいには

    34 18/02/16(金)19:24:28 No.485471611

    新規のアクション部分もただアクロバティックな動きすれば良いって感じで好きになれない

    35 18/02/16(金)19:24:48 No.485471676

    ゼイビアックス空間に行くのがおそかった

    36 18/02/16(金)19:25:08 No.485471747

    地盤も碌に無いのにコアなファン狙うなんてアホな事できんわ

    37 18/02/16(金)19:25:16 No.485471769

    むしろ終盤こそアダムがうじうじ悩んでてスカッと出来なかったよ

    38 18/02/16(金)19:25:31 No.485471821

    エンディングがネタバレどころの話じゃないの好きよ

    39 18/02/16(金)19:25:45 No.485471863

    Wドラグクローファイヤーいいよね…

    40 18/02/16(金)19:26:19 No.485471965

    後半の主人公?がクズ

    41 18/02/16(金)19:26:22 No.485471973

    反撃の糸口が一気に揃ってく辺りかなパワレンっぽさというと 絶対に殺しとかなきゃいけなかった人を取り逃してたゼイビアックスが悪いんだけども

    42 18/02/16(金)19:26:27 No.485471988

    動き軽すぎるのとSEが悪いのは感じる

    43 18/02/16(金)19:27:05 No.485472116

    >GAIJINカブト大好きなんだし龍騎よりカブトでやればよかったんじゃねーの 虫は ダメ

    44 18/02/16(金)19:27:08 No.485472127

    子供向け番組のカテゴリーにしちゃったのが良くない

    45 18/02/16(金)19:27:16 No.485472154

    龍騎とリュウガが並んで共闘する画があるってだけで作った意味はあった 多分

    46 18/02/16(金)19:27:36 No.485472221

    >虫は >ダメ じゃああの蜘蛛男はなんだよ!

    47 18/02/16(金)19:27:38 No.485472231

    デケデケデデーデデーデデーデ レツラァーイ!! クァーミンライダードゥラゲンナイッ!!トゥゲザーウィーキャーンファイッザファイッ!!クァーミンライダードゥラゲンナイッ!!トゥゲザーウィーキャーンファイッザファイッソレッツファアーイ!!

    48 18/02/16(金)19:28:00 No.485472297

    主人公が途中退場したかと思ったらリュウガになって帰ってきた と思ったらいつのまにか主人公の座を奪われてた

    49 18/02/16(金)19:28:02 No.485472304

    キャァーメライダァーダゴンナイッ

    50 18/02/16(金)19:28:20 No.485472351

    確かにスパイディがありならカブトもいけるよな…

    51 18/02/16(金)19:28:28 No.485472379

    >じゃああの蜘蛛男はなんだよ! 蜘蛛は虫じゃ無いからな

    52 18/02/16(金)19:28:54 No.485472464

    あいつはベントされた

    53 18/02/16(金)19:29:05 No.485472504

    一つ着ぐるみ送ったら10体くらい増えて帰ってきたので龍騎シリーズのスーツはまだまだ使える

    54 18/02/16(金)19:29:12 No.485472525

    >あいつはベントされた いつ戻る?

    55 18/02/16(金)19:29:13 No.485472530

    >蜘蛛は虫じゃ無いからな 外人の感覚ちょっとクレイジーだと思う

    56 18/02/16(金)19:29:22 No.485472562

    アダムくん復帰しないと龍騎リュウガ並び立ちできないから多少は…

    57 18/02/16(金)19:29:29 No.485472578

    カブトなら高速戦闘で見栄えもバッチリだしいけそうだな もしや龍騎引っ張って来た担当は無能なのでは?

    58 18/02/16(金)19:29:52 No.485472652

    ダゴンナイッの吹き替えの中の人がライダーやれるの嬉しくてアドリブで変身! って言ったらNG食らったのはちょっと笑う

    59 18/02/16(金)19:29:59 No.485472681

    龍騎の強化形態がリュウガてサバイブが緊急避難用フォームなのいいよね

    60 18/02/16(金)19:30:15 No.485472748

    これでゲルニュートがめっちゃ増えたから超電王で鬼として出番貰えたって事で良いんだよね そもそもなんでゲルニュートを雑魚戦闘員にしたのかが謎だけど

    61 18/02/16(金)19:30:20 No.485472779

    コウモリのヒーローもいるしキバならダークヒーロー路線でワンチャン…

    62 18/02/16(金)19:30:22 No.485472784

    >>あいつはベントされた >いつ戻る? もう戻らない!!

    63 18/02/16(金)19:31:00 No.485472917

    かっこいいスパイディが好きなんであって 蜘蛛がかっこいいわけではないのだ

    64 18/02/16(金)19:31:06 No.485472952

    ブゥラァッッドヴァァレットノオォカァレイナフィィィニィッッシュデエェェェス!!!!

    65 18/02/16(金)19:31:09 No.485472972

    RXとかビーファイターとか酷かったね なんか虫に恨みでもあるのあっち

    66 18/02/16(金)19:31:18 No.485473001

    ソードベント使わずにベノバイザーで殴りまくる杉田王蛇いいよね

    67 18/02/16(金)19:31:31 No.485473036

    盾になってくれてありがとう! お前の悲鳴を聞いてみたい… さぁ!祭りの時間だ!

    68 18/02/16(金)19:31:46 No.485473090

    >RXとかビーファイターとか酷かったね >なんか虫に恨みでもあるのあっち ゴキブリもカブトムシも一緒よ!って感覚

    69 18/02/16(金)19:32:10 No.485473174

    >一つ着ぐるみ送ったら10体くらい増えて帰ってきたので龍騎シリーズのスーツはまだまだ使える 調べたら龍騎からドラゴンナイトの期間よりドラゴンナイトから現在までの方が時間経ってるから ドラゴンナイトの時に新造したスーツの寿命はもう来てそう

    70 18/02/16(金)19:32:12 No.485473179

    杉田王蛇いいよね 浅倉とは別ベクトルのイカレ具合

    71 18/02/16(金)19:32:30 [マスクドライダー] No.485473237

    海外でも頑張ればライダーが売れるというナイーヴは考えは捨てろ

    72 18/02/16(金)19:32:34 No.485473253

    海外ドラマでも虫飼ってるだけで変人扱いされてた

    73 18/02/16(金)19:32:36 No.485473260

    スパイディのデザインには蜘蛛本体の要素は無いからな

    74 18/02/16(金)19:33:04 No.485473382

    ドゥラゲンナーイ!ファックファーイ! 今回のお相手は杉田智和でした。 それでは次回もクァーメンルァーイ!

    75 18/02/16(金)19:33:11 No.485473405

    アクションシーンはほぼ杉田のアドリブらしいなあれ

    76 18/02/16(金)19:33:23 No.485473465

    JTCがヒロインに正義のハッカーの時の声色出すところが大好き

    77 18/02/16(金)19:33:27 No.485473480

    特定のアイテムの争奪戦って好きそうだしオーズとか受けそう

    78 18/02/16(金)19:33:37 No.485473522

    RXはストーリーもなんかグレンダイザーみたいだし… ○○の王子とかそこだけ拾うなよ!

    79 18/02/16(金)19:33:49 No.485473566

    >杉田王蛇いいよね >浅倉とは別ベクトルのイカレ具合 冷静なサイコって感じがするよね

    80 18/02/16(金)19:34:05 No.485473631

    >マスクドライダー RXにソックリなヒーローとキモイマスコットと申し訳程度に変形するライドロン来たな…

    81 18/02/16(金)19:34:06 No.485473636

    >コウモリのヒーローもいるしキバならダークヒーロー路線でワンチャン… 西洋甲冑とかモチーフだしファンガイア含めてデザインはバッチリだけどどうだろうな バッツに対する日本のコウモリヒーロー!として出してもろ西洋ってのはちょっと面白い

    82 18/02/16(金)19:34:49 No.485473814

    というかアメリカだとカブトムシが害虫というかゴキブリと同じような扱いだからなぁ…

    83 18/02/16(金)19:35:13 No.485473898

    マスクドライダーはドラス戦で吹く

    84 18/02/16(金)19:35:15 No.485473908

    >カブトなら高速戦闘で見栄えもバッチリだしいけそうだな もしや龍騎引っ張って来た担当は無能なのでは? スレ画やってた頃って日本で何のライダーやってた頃だっけ

    85 18/02/16(金)19:35:44 No.485474004

    コウモリとかアイアンマンとかも害獣だし

    86 18/02/16(金)19:35:46 No.485474013

    >スレ画やってた頃って日本で何のライダーやってた頃だっけ Wだったような気がする

    87 18/02/16(金)19:35:58 No.485474050

    発言は危ないけど普通にヒーローやってるベンタラのストライクも割と好き 並行世界の俺めっちゃ悪いやつじゃん…なんかごめん…ってヒロインに謝ってくれるし