ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/16(金)17:50:44 No.485455580
持ち運びドッグ!
1 18/02/16(金)17:52:28 No.485455899
わむ
2 18/02/16(金)17:53:29 No.485456057
怖い運び方だ
3 18/02/16(金)17:54:40 No.485456239
人が見てなかったら危なかったろうな
4 18/02/16(金)17:58:03 No.485456774
にゅああああ
5 18/02/16(金)17:58:31 No.485456857
前が見えねえんぬ
6 18/02/16(金)18:00:16 No.485457158
それしか方法無いのはわかるけど怖い
7 18/02/16(金)18:02:46 No.485457550
>怖い運び方だ 動物園の虎なんかはもっとワイルドな運び方する 子供の頑丈さを信じて…
8 18/02/16(金)18:04:48 No.485457873
ままんぬ!そこじゃねぇんぬ!
9 18/02/16(金)18:07:20 No.485458255
首の後ろ部分をくわえるんじゃないんだ…
10 18/02/16(金)18:07:21 No.485458258
シェパードっぽいし違っ…そんなつもりじゃ…しない限りは大丈夫だと思う
11 18/02/16(金)18:08:39 No.485458431
人間と比べると動物の子供は頑丈な気がするな
12 18/02/16(金)18:10:31 No.485458726
動物ってナチュラルに首とか咥えて赤ちゃん運ぶよね
13 18/02/16(金)18:11:27 No.485458869
犬の歯は猫ほど鋭くないからアバウトでも問題ないのだろう
14 18/02/16(金)18:13:08 No.485459130
癒される…
15 18/02/16(金)18:14:00 No.485459268
首の皮は伸びるから首を掴むのは正解だけどね…
16 18/02/16(金)18:17:13 No.485459778
そんな暴れたりしないのね
17 18/02/16(金)18:22:10 No.485460548
嫌がってなさそうだしまあ
18 18/02/16(金)18:26:25 No.485461207
階段上で座る仕草が慈愛に満ちすぎる…
19 18/02/16(金)18:26:52 No.485461288
ぬが好きすぎて神経質になってる人がいるみたいだけど子犬でも同じ運び方だと思うよ
20 18/02/16(金)18:27:09 No.485461351
脅威度は手で掴まれるのとなにも変わらない 噛みつきは捕食を連想されるけど 掴まれるのも猛禽類による捕食が連想される どちらにせよ優しくやれば捕食じゃないと理解できるんだろう
21 18/02/16(金)18:28:26 No.485461578
子犬運ぶ時も首根っこ咥えたりするしねぇ
22 18/02/16(金)18:29:24 No.485461749
というか基本首くわえるよ 抱っこできないし
23 18/02/16(金)18:33:09 No.485462420
これ頭咥えてない?
24 18/02/16(金)18:36:21 No.485462993
最後仔ぬが下に行こうとして止めてるっぽくてわむ
25 18/02/16(金)18:38:43 No.485463391
あとこれに限った話じゃないけど痛かったらぬも滅茶苦茶抵抗するから
26 18/02/16(金)18:41:36 No.485463884
優しさは感じるけどちょっと違うんぬ…
27 18/02/16(金)18:42:03 No.485463960
体重がすごく軽い頃だからまぁ…
28 18/02/16(金)18:43:39 No.485464218
ししょー!いてぇんぬ!!
29 18/02/16(金)18:45:11 No.485464513
>ぬが好きすぎて神経質になってる人がいるみたいだけど子犬でも同じ運び方だと思うよ 相手が子ぬだから心配なんじゃねえかな… ぬだと首の伸びるところ掴むみたいだし