虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/16(金)17:42:55 あがき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/16(金)17:42:55 No.485454386

あがき続けるように 愛を斬りあがない求め 消えぬ叫びの中で この刃全て込めて

1 18/02/16(金)17:45:26 No.485454765

和姦なのに強姦にしか見えない人

2 18/02/16(金)17:48:41 No.485455281

初体験が与える影響

3 18/02/16(金)17:49:12 No.485455357

首輪とか使うから…

4 18/02/16(金)17:55:20 No.485456354

薬物強制マザーファックはショッキングだけど性癖は天性ですよね?

5 18/02/16(金)17:57:06 No.485456640

すこぶる真っ当な人間

6 18/02/16(金)17:59:50 No.485457082

>薬物強制マザーファックはショッキングだけど性癖は天性ですよね? 悪鬼だったのだからそれも当然

7 18/02/16(金)18:04:01 No.485457762

大体親の教育のせい

8 18/02/16(金)18:08:18 No.485458391

養母を母にしてやろう!

9 18/02/16(金)18:09:54 No.485458625

つまり光を認知するという事だな!

10 18/02/16(金)18:09:55 No.485458632

おらっ♥パパになっちゃえっ♥

11 18/02/16(金)18:09:56 No.485458634

パパのちんこが使えさえすりゃ...

12 18/02/16(金)18:10:55 No.485458793

悪鬼覚醒後の無理して悪を演じてる感すごいよね

13 18/02/16(金)18:12:52 No.485459084

お薬関係なくブツも立派だ

14 18/02/16(金)18:14:11 No.485459299

>つまり光を認知するという事だな! 知りません

15 18/02/16(金)18:17:03 No.485459748

>悪鬼覚醒後の無理して悪を演じてる感すごいよね 続編の漫画でもかなり無理してると思った

16 18/02/16(金)18:18:19 No.485459963

認知だけは絶対にしない

17 18/02/16(金)18:18:48 No.485460049

許しません 殺します

18 18/02/16(金)18:19:01 No.485460083

ラストの一枚絵顔隠れてるけどVFBで全体図見れるんだ あのこれ泣いて…

19 18/02/16(金)18:19:17 No.485460124

そもそも雪車町とのアレだってもう無理やり自分を納得させてるだけだしな 向こうはもうわかったわかった好きにしろって感じで諦めちゃったし

20 18/02/16(金)18:19:32 No.485460155

だいぶ忘れてるなー またやろうかしら

21 18/02/16(金)18:20:03 No.485460235

いかにも

22 18/02/16(金)18:20:11 No.485460260

真面目過ぎる

23 18/02/16(金)18:20:19 No.485460284

魔界編いいよね

24 18/02/16(金)18:20:46 No.485460331

>だいぶ忘れてるなー >またやろうかしら っていう感覚でやれるようなボリュームじゃないからなあ…これ 奈良原らしいといえばそこまでだが長いというか割と冗長だ

25 18/02/16(金)18:21:25 No.485460432

>あのこれ泣いて… 最後の命令形の笑えは自分へのセリフだからな… 悪鬼なら悪鬼らしく笑わないとだめだから

26 18/02/16(金)18:21:39 No.485460464

刃鳴散らすいいんですよ…

27 18/02/16(金)18:21:46 No.485460491

楽しいんだけどやり直したいとは思わないのが俺だ というか結末がお辛い過ぎる

28 18/02/16(金)18:21:59 No.485460523

たぶん武帝になったあとも心の中では泣いているんだろうなということがなんとなく窺い知れる

29 18/02/16(金)18:22:12 No.485460557

魔剣装甲悪鬼があまりにも悲しすぎる

30 18/02/16(金)18:22:34 No.485460618

>たぶん武帝になったあとも心の中では泣いているんだろうなということがなんとなく窺い知れる ヒーローっぽい!

31 18/02/16(金)18:22:46 No.485460642

他のコミカライズが悪いとは言わないんだけど魔界編だけが突き抜けすぎてた

32 18/02/16(金)18:22:54 No.485460659

>たぶん武帝になったあとも心の中では泣いているんだろうなということがなんとなく窺い知れる いえいえ笑ってますよ 心の底から

33 18/02/16(金)18:23:01 No.485460686

結局武帝と言ってもいずれは淘汰されていく存在に思えるし 壮絶な討ち死にするんだろうなってのがひしひし伝わってきて泣ける

34 18/02/16(金)18:23:06 No.485460694

>魔剣装甲悪鬼があまりにも悲しすぎる わかりました!悲しくないように劇場版仕様にします!

35 18/02/16(金)18:23:25 [雪車町] No.485460737

>いえいえ笑ってますよ >心の底から

36 18/02/16(金)18:23:38 No.485460775

全うな価値観と倫理観で尊い物を尊いと理解した上で殺すのが本当の人でなしって理屈は好き

37 18/02/16(金)18:24:06 No.485460845

肉体の力は既に尽き、霊魂は偏に愛を想う その両者を支配してひとつの呪いが飛翔する いいよね…

38 18/02/16(金)18:24:42 No.485460931

心のリミッターさえぶっ壊せれば作中最強になれる人

39 18/02/16(金)18:25:56 No.485461121

MURAMASAもいいけど鬼-OGRE-もめっちゃいい

40 18/02/16(金)18:26:02 No.485461141

>たぶん武帝になったあとも心の中では泣いているんだろうなということがなんとなく窺い知れる 何があってもあんな思想心底から信じられるような人じゃないよ

41 18/02/16(金)18:26:08 No.485461159

魔剣装甲悪鬼の前後の流れ好き

42 18/02/16(金)18:26:18 No.485461182

>全うな価値観と倫理観で尊い物を尊いと理解した上で殺すのが本当の人でなしって理屈は好き 俺は俺の邪悪を信じるってそういうことだよね 結局人殺してることには変わりない

43 18/02/16(金)18:26:38 No.485461245

>他のコミカライズが悪いとは言わないんだけど魔界編だけが突き抜けすぎてた 鏖は本編前の短編としてみても面白いけど敵の剱冑が空中戦が主体になる前であろう古い剱冑っぽい設定だったりとかが凝ってて良かった

44 18/02/16(金)18:26:56 No.485461303

魔界編再販して…

45 18/02/16(金)18:27:16 No.485461371

武帝になったあと村正出産してるみたいだしそこそこエンジョイはしてそう でもそのうち切るよね

46 18/02/16(金)18:27:19 No.485461381

奈良原はどこへいったんです?

47 18/02/16(金)18:27:48 No.485461467

全ルート面白いのが凄い…

48 18/02/16(金)18:28:06 No.485461523

>奈良原はどこへいったんです? 刃金の真実を求めて何処かへ…

49 18/02/16(金)18:28:08 No.485461526

>奈良原はどこへいったんです? 辻斬りで捕まった

50 18/02/16(金)18:28:29 No.485461590

>何があってもあんな思想心底から信じられるような人じゃないよ 村正という作品自体極端な状況で生まれた極端な思想に行き着いてしまった人たちの物語でもあるからね 皆それを信じてはいるんだけどおかしいってのも同時にわかってるのが

51 18/02/16(金)18:29:13 No.485461716

>鏖は本編前の短編としてみても面白いけど敵の剱冑が空中戦が主体になる前であろう古い剱冑っぽい設定だったりとかが凝ってて良かった この草薙たぶん贋作ですよね?

52 18/02/16(金)18:29:28 No.485461756

盛り上がるバトルの中で数字パズルを解きはじめる男

53 18/02/16(金)18:29:35 No.485461779

愛ある物語っていいってなった

54 18/02/16(金)18:30:05 No.485461861

>奈良原はどこへいったんです? 新たな魔剣開眼の為武者修行 人を斬って捕まった 死合いで敗れて死んだ 流派を継いだ為に身を引いた 好きなのを選べ

55 18/02/16(金)18:30:20 No.485461912

>盛り上がるバトルの中で数字パズルを解きはじめる男 あれスキップできるって「」に聞いた

56 18/02/16(金)18:30:30 No.485461936

蜘蛛状態の村正がレイプされるのを見れるのは鏖だけ!

57 18/02/16(金)18:31:19 No.485462090

一条さんと村正の絶対幸せにならない旅を見守りたい

58 18/02/16(金)18:31:25 No.485462109

スレ画がもう少し不真面目だったら成立しない物語

59 18/02/16(金)18:31:27 No.485462119

光より才能がないって言ってるけど光があんたの才能受け継いでるだけだよ…

60 18/02/16(金)18:31:50 No.485462179

話は面白いのにシコれるのがモブレイプなのが辛い

61 18/02/16(金)18:31:58 No.485462204

>この草薙たぶん贋作ですよね? アスカロンみたいな性能を再現したコピーじゃなくてそういう名前の剱冑ってだけだと思うよ あの世界で神話の武器の名前がつけられたヤツならもっとトンチキなシロモノのはずだ

62 18/02/16(金)18:32:08 No.485462239

英雄編の簪噛み砕く一条さんいいよね…

63 18/02/16(金)18:32:17 No.485462265

魔界編は十兵衛が魅力的だった あと茶々丸と村正のキャットファイトいい…でも見開きの幸せがつらい…

64 18/02/16(金)18:33:04 No.485462402

>話は面白いのにシコれるのがモブレイプなのが辛い エロシーンシコれそうな所で終わるのがこれの悪い所だ…

65 18/02/16(金)18:33:22 No.485462462

五円玉三個立てられるだけですげえよ

66 18/02/16(金)18:33:25 No.485462470

>スレ画がもう少し不真面目だったら成立しない物語 不真面目だったりもう少し心が弱かったらこうはならなかったけど 貫徹できる精神と技術の持ち主だったせいで世界規模の大災害にまで発展したからな…

67 18/02/16(金)18:33:53 No.485462560

操ちゃんシコいしアベンジもかっこいい

68 18/02/16(金)18:33:57 No.485462573

>五円玉三個立てられるだけですげえよ さよさんがかなり本気かつ素の声で驚いてて笑ってしまう

69 18/02/16(金)18:34:10 No.485462604

>五円玉三個立てられるだけですげえよ ひどい不意打ちだった…

70 18/02/16(金)18:34:17 No.485462624

突然始まるモータースポーツにはまいるね エロいけど

71 18/02/16(金)18:34:21 No.485462639

復讐編が一番平和できれいな終わり方してていいよね ただしその後の大和の状況には目をつぶることとする

72 18/02/16(金)18:34:54 No.485462740

例え村正を装甲せずに逃げ出しても悪鬼になるという詰み具合

73 18/02/16(金)18:35:03 No.485462766

僕は馬鹿か?

74 18/02/16(金)18:35:08 No.485462783

>魔界編は十兵衛が魅力的だった 空中戦は空中戦でいいんだけどやっぱり地上戦の駆け引きがいいよね

75 18/02/16(金)18:35:37 No.485462867

>光より才能がないって言ってるけど光があんたの才能受け継いでるだけだよ… 苦戦しまくりだけど電磁抜刀といい兜割りといい控えめに言っても天才だよね

76 18/02/16(金)18:35:47 No.485462894

五円玉三個のシーンは滅茶苦茶笑った 学生時代から多才なだけある

77 18/02/16(金)18:35:49 No.485462901

真打レーサークルスとかみたい

78 18/02/16(金)18:36:03 No.485462942

茶々丸は別に好きじゃなかったけど虎徹はかっこいいと思う ただあの景明さんコレジャナイすぎる…

79 18/02/16(金)18:36:06 No.485462953

バントの魔王

80 18/02/16(金)18:36:29 No.485463027

>僕は馬鹿か? かなりの高確率で

81 18/02/16(金)18:36:49 No.485463088

>復讐編が一番平和できれいな終わり方してていいよね >ただしその後の大和の状況には目をつぶることとする 英雄編よりはマシだからへーきへーき

82 18/02/16(金)18:37:17 No.485463160

復讐編はあの後穏便に終わりそうじゃない?

83 18/02/16(金)18:37:20 No.485463170

あんなことにならなければ 田舎の公務員やりつつ休日には光連れてモータースポーツ観戦して そのうち光と操が友達になって…

84 18/02/16(金)18:37:25 No.485463184

スパロボで勇者ロボと組み合わせてさらに曇らせたい… できれば正宗も曇らせたい

85 18/02/16(金)18:37:55 No.485463269

スピンオフまで余さず面白いのはちょっとおかしい

86 18/02/16(金)18:37:56 No.485463272

死者が一番少ないのは復讐編かな

87 18/02/16(金)18:37:56 No.485463273

魔界編は偽装悪鬼が真悪鬼になる話でいいのかな もう一人の景明も茶々丸呼んでる辺り 途中から殺すより真悪鬼に昇華させることが自らへの最大の罰となるって理解したんじゃないか感が

88 18/02/16(金)18:38:07 No.485463302

>苦戦しまくりだけど電磁抜刀といい兜割りといい控えめに言っても天才だよね というか剣術を学び始めたのが普通より遅れててあれだから産まれが産まれなら剣聖だったかもしれん

89 18/02/16(金)18:38:21 No.485463332

>復讐編はあの後穏便に終わりそうじゃない? ロシアと中国が懸念材料としてあるくらいでイギリスが逼迫してるのはあまり変わらんからなあ

90 18/02/16(金)18:38:39 No.485463382

>復讐編が一番平和できれいな終わり方してていいよね >ただしその後の大和の状況には目をつぶることとする 歴史だけはあるし親王殿下も存命だしダラダラやりながら帳尻は合う世の中になっていくんじゃない?

91 18/02/16(金)18:38:55 No.485463429

正宗くんはあんなキチガイスペックなのにいざというところで本気のキチガイ見たら折れちゃうあたりが可哀想すぎる

92 18/02/16(金)18:39:04 No.485463454

光は話の原因ではあるけど根っこではない印象 あくまで本流は景明さんと一条さんというか

93 18/02/16(金)18:40:01 No.485463608

わたし雷蝶様好き

94 18/02/16(金)18:40:35 No.485463701

>正宗くんはあんなキチガイスペックなのにいざというところで本気のキチガイ見たら折れちゃうあたりが可哀想すぎる 義憤から立ち上がった人だからね 自分のせいで罪なき子供が死んだらぶっ刺さる

95 18/02/16(金)18:40:38 No.485463706

右京みたいなただのモブに見せ掛けた強者いいよね…

96 18/02/16(金)18:40:39 No.485463709

>わたし雷蝶様好き 部下に慕われすぎている…

97 18/02/16(金)18:41:32 No.485463868

>わたし雷蝶様好き 魔王編で英雄編の必殺技が効かないのいいよね かかさま瀕死じゃねーか

98 18/02/16(金)18:41:34 No.485463878

殺伐としてるくせに根っこでは仲よしな悪の幹部いいよね

99 18/02/16(金)18:41:44 No.485463918

みんなが生きて終われる完全無欠のハッピーエンドにするにはどうすればいいんだ

100 18/02/16(金)18:42:01 No.485463952

そろそろ雷蝶様の陰義の正体を…

↑Top