虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/16(金)16:19:09 紳士要... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/16(金)16:19:09 No.485443669

紳士要素が消えた原因

1 18/02/16(金)16:23:43 No.485444231

そういうの血筋じゃなくて教育の問題だからエリナおばあちゃんが原因だと思う

2 18/02/16(金)16:24:34 No.485444331

エリナおばあちゃんの前だと紳士ぶるからスピードワゴンが悪い

3 18/02/16(金)16:25:49 No.485444479

旦那が殺されたと知るや軍に乗り込んで吸血鬼をぶち殺すケンカっ早さは受け継がれてるとは思う

4 18/02/16(金)16:25:53 No.485444498

ジョナサン時代から割とガラは悪い

5 18/02/16(金)16:27:37 No.485444704

紳士→紳士?→不良→不良→ギャング→囚人

6 18/02/16(金)16:28:25 No.485444780

承太郎が女だったらリサリサそのものになると思う

7 18/02/16(金)16:29:36 No.485444907

知恵がよく働くようになったのは誰の血だ

8 18/02/16(金)16:30:39 No.485445007

>知恵がよく働くようになったのは誰の血だ エリナ

9 18/02/16(金)16:32:29 No.485445209

まずジョースター家以降の家庭環境がことごとくロクなもんじゃないから不良化はそっちの問題だし 唯一まともな東方家はあれ髪型がサザエさんなだけで不良ではない

10 18/02/16(金)16:33:09 No.485445287

一巡後は漆黒の殺意だしたっぷりすきっ歯だし…

11 18/02/16(金)16:33:16 No.485445306

ジョースターの爆発力とリサリサのプッツンぶりとエリナお婆ちゃんとスピードワゴンの教育の賜物

12 18/02/16(金)16:34:47 No.485445470

ハンバーグのキレた時の手のつけられなさはジョセフの血統に思える

13 18/02/16(金)16:34:49 No.485445475

アトムはちゃんと学校行ってるしな…

14 18/02/16(金)16:34:51 No.485445478

朋子でブッツン力はさらに増したのが丈助

15 18/02/16(金)16:35:06 No.485445507

あー ジョセフの母と言うとアレだが承りのひいばあちゃんと言うと納得出来る

16 18/02/16(金)16:35:10 No.485445522

波紋法の特異点

17 18/02/16(金)16:36:19 No.485445634

ジョルノの母なんか絶対まともじゃないけど本人は爽やかなヤツになったし出会いだよ出会い

18 18/02/16(金)16:37:51 No.485445793

ジョリーンは幼少期面倒見てくれた祖父母ポジが全くいなかったんだな

19 18/02/16(金)16:37:52 No.485445796

仗助とついでに億泰は見た目は不良すぎるな…

20 18/02/16(金)16:39:06 No.485445966

15歳でパチンコ屋の常連だぞ仗助

21 18/02/16(金)16:39:29 No.485446020

言われてみればジョナサンとエリナの孫なのにあの性格のジョセフも問題あるわ

22 18/02/16(金)16:41:15 No.485446245

ジョセフは3部の承太郎を見ながら (こいつあのババアにそっくりだな…) と思ってたんだろうな

23 18/02/16(金)16:41:52 No.485446325

仗助は祖父が警官で親が教師の家庭だしな

24 18/02/16(金)16:42:32 No.485446401

荒木が設定忘れたにしてもジョセフ老けすぎじゃね?と言うとき そもそも波紋法で若い姿保ってるのってリサリサ先生だけだわ…って言われて それもそうだと納得するしかなかった

25 18/02/16(金)16:42:53 No.485446436

ジョリーンはママが超気さくな人だったのかホリィからの遺伝なのか

26 18/02/16(金)16:43:44 No.485446527

スト様もそれなりに若かったが足りなかった

27 18/02/16(金)16:44:37 No.485446625

リサリサも承りも顔色変えずにブラフする度胸持ってるしな

28 18/02/16(金)16:44:58 No.485446664

リサリサほどではないけど ストレイツォも若かったぞ

29 18/02/16(金)16:45:14 No.485446693

一巡後のジョニィにはリサリサの遺伝子は受け継がれてるのかな

30 18/02/16(金)16:45:43 No.485446764

承太郎がリサリサ先生似は目から鱗だが言われてみればたしかに

31 18/02/16(金)16:47:09 No.485446930

客船で赤子を始末しなかったばかりに受け継がれた糞度胸で追い込まれるDIO様

32 18/02/16(金)16:47:52 No.485447018

プッツンの血は間違いなくリサリサ経由だよね

33 18/02/16(金)16:49:35 No.485447214

リサリサに矢を刺したらスタプラ並の人型パワースタンドが出そう

34 18/02/16(金)16:49:35 No.485447215

でもジョナサンだって侮ってはいけない爆発力持ってたからな

35 18/02/16(金)16:50:58 No.485447365

リサリサって結局何歳まで生きてたの

36 18/02/16(金)16:51:59 No.485447478

映画監督との子はできなかったんかね

37 18/02/16(金)16:52:15 No.485447512

貴族の爆発力と波紋エリートの冷徹さが合わさってプッツン気質が生まれた

38 18/02/16(金)16:52:51 No.485447585

ジョナサンの実質的な息子のジョルノにはプッツン受け継がれてなかったな

39 18/02/16(金)16:53:19 No.485447641

>言われてみればジョナサンとエリナの孫なのにあの性格のジョセフも問題あるわ おばあちゃんっ子だしあの時代に大人しい両親居ないお金持ちの子とか イギリスの地元の子に舐められてもおかしくないから 環境的に尖ったんだと思う でもエリナおばあちゃんにバレると怖いから猫被る

40 18/02/16(金)16:54:15 No.485447766

ジョルノは素でキレっぱなしな性格してるよね

41 18/02/16(金)16:55:26 No.485447919

>ジョナサンの実質的な息子のジョルノにはプッツン受け継がれてなかったな 母親と養父がクズだったし… プッツンしたら多分自分の身に危険及ぼす様なだけだったろうし…

42 18/02/16(金)16:55:48 No.485447965

ジョルノは静かにキレてる

43 18/02/16(金)16:56:00 No.485447999

エリナおばあちゃんも淑女教育受けてるだけで相当なプッツン気質だとは思う

44 18/02/16(金)16:56:06 No.485448010

リサリサ以降の子孫はみんな猫被ってるような二面性があるよね

45 18/02/16(金)16:57:54 No.485448253

>エリナおばあちゃんも淑女教育受けてるだけで相当なプッツン気質だとは思う ディオにファーストキス奪われたら泥水ですすいでたからな…

46 18/02/16(金)16:58:23 No.485448311

リサリサ先生の若い頃ってなんかお転婆そう 案外ジョージ二世が承太郎寄りで先生がジョセフ寄りだったのかもしれない

47 18/02/16(金)16:58:27 No.485448317

承太郎ってなんで不良になったんだろう

48 18/02/16(金)16:58:40 No.485448345

ジョナサンとジョルノが真逆でリサリサの子孫は総じてプッツン

49 18/02/16(金)16:58:56 No.485448374

ホリィさんはなんであんな明るくて呑気なんだ

50 18/02/16(金)16:59:47 No.485448480

嫌いな男に無理やり口付けされたら泥水で口を濯いで拒絶の意を示す 相当キレてる

51 18/02/16(金)16:59:56 No.485448493

>荒木が設定忘れたにしてもジョセフ老けすぎじゃね?と言うとき >そもそも波紋法で若い姿保ってるのってリサリサ先生だけだわ…って言われて >それもそうだと納得するしかなかった スージーQのために波紋の呼吸やめて一緒に歳をとることを決めてたはず

52 18/02/16(金)16:59:57 No.485448497

リサリサの育ての親であるストレイツォも思い切りが良すぎるし...

53 18/02/16(金)17:00:36 No.485448576

>承太郎ってなんで不良になったんだろう ヤンキー高で女にモテまくるハーフの優等生だったから喧嘩を売られまくる

54 18/02/16(金)17:00:50 No.485448611

>スージーQのために波紋の呼吸やめて一緒に歳をとることを決めてたはず それファン妄想がネットで独り歩きしたネタなんだよ…

55 18/02/16(金)17:01:32 No.485448686

祖父と母のおかげかもしれないけど基本は非常に温厚な仗助は本当に異端だな…

56 18/02/16(金)17:01:47 No.485448718

>ホリィさんはなんであんな明るくて呑気なんだ スージーQの遺伝かな…

57 18/02/16(金)17:01:59 No.485448753

アニメで杉田よく言えたなってヒヤヒヤしながら見てた

58 18/02/16(金)17:02:50 No.485448853

ストレイツォも老けてたしな

59 18/02/16(金)17:02:58 No.485448878

不良になる前の承太郎は無愛想な康一君のような感じだったんだろうな

60 18/02/16(金)17:03:39 No.485448968

>不良になる前の承太郎は無愛想な康一君のような感じだったんだろうな アニメでかなり真面目そうな感じの写真が出てたな

61 18/02/16(金)17:03:43 No.485448979

片親だとろくなのにならないんやな

62 18/02/16(金)17:03:49 No.485448987

というかジョセフは二部ストレイツォ程度には若々しいだろう

63 18/02/16(金)17:04:01 No.485449010

>ホリィさんはなんであんな明るくて呑気なんだ 両親がジョセフとスージーだから

64 18/02/16(金)17:05:11 No.485449176

ジョルノの佇まいはなんか異質だな キレても激昂せずに静かに宣誓してとんでもねぇ制裁食らわすし

65 18/02/16(金)17:05:36 No.485449226

ジョナサンも紳士目指してるのに隠れてパイプ吹かそうぜ!とかやってたから不良になる傾向はあるんだろう

66 18/02/16(金)17:05:49 No.485449253

>片親だとろくなのにならないんやな ジョジョ世界では尊敬できる出会いイベントがあれば化ける

67 18/02/16(金)17:05:54 No.485449268

>アニメでかなり真面目そうな感じの写真が出てたな 綺麗な太郎いいよね… su2251412.jpg

68 18/02/16(金)17:06:02 No.485449286

承太郎の子供時代というとアレッシー戦の時にやる時はやる子だったが あれは影と交じりたてだから性格はまだ通常時の承太郎だった的な感じなんだろうか

69 18/02/16(金)17:06:53 No.485449388

家に帰って母さんの手料理がいいななんて真面目な子だった承太郎がグレたのが スタンド発現して危険性を関してからなのか それ以前に何かきっかけがあったのか 単純にホリィさんビジョンの中では良い子なだけだったのかが少し気になる

70 18/02/16(金)17:06:58 No.485449397

俺もそろそろ50になるけどいまだに大学生に間違われるぞ

71 18/02/16(金)17:06:59 No.485449399

ジョルノが仗助並にプッツンしてたら大変な事になる

72 18/02/16(金)17:07:08 No.485449428

仗助の気質はジョセフの能天気さが濃いよね

73 18/02/16(金)17:07:45 No.485449505

>俺もそろそろ50になるけどいまだに大学生に間違われるぞ 吸血鬼なの?

74 18/02/16(金)17:08:04 No.485449543

きれいな頃の承太郎はあれはあれで不良に目を付けられてプッツンしたらすごくなっちゃった とかはありそうな気がする

75 18/02/16(金)17:08:08 No.485449558

まずいレストランに金払わないし病院から出れないほどしめてるし…

76 18/02/16(金)17:09:18 No.485449724

承太郎は既に一桁の頃から大人ぼこぼこに出来るから 相当やんちゃしてそうではある

77 18/02/16(金)17:09:41 No.485449777

ジョルノは常にギアがトップに入ってるような性格だからな

78 18/02/16(金)17:09:51 No.485449798

きれいな頃から正義感は強そうだし許せないやつブチのめしてたら不良に担ぎ上げられたんじゃないかな

79 18/02/16(金)17:11:31 No.485450021

su2251416.jpg こう見るとジョナサンに似ている…

80 18/02/16(金)17:11:44 No.485450048

イバるだけで能無しの教師に喝を入れるのはまだ正義感でなんとか通りそうではあるが 料金以下のまずいレストランにキレるのはどうかな…

81 18/02/16(金)17:12:13 No.485450131

いわゆる不良のレッテルを貼られてるって自分で言ってるしな

82 18/02/16(金)17:12:29 No.485450169

ホリィの前でだけ猫を被ってたんだろう 牢屋でだけはおじいちゃん呼びだし

83 18/02/16(金)17:12:53 No.485450230

ジョルノはジョナサンの実の息子だからな

84 18/02/16(金)17:13:27 No.485450308

>料金以下のまずいレストランにキレるのはどうかな… ジョジョ世界だと客の料理に虫入れる陰湿な嫌がらせしたり 突然ブチきれて皿に叩きつけるクソコテ店員だったのかもしれないし

85 18/02/16(金)17:13:47 No.485450354

>料金以下のまずいレストランにキレるのはどうかな… まず承りがレストランに入るシチュエーションが微妙に想像しにくい

86 18/02/16(金)17:13:57 No.485450374

>su2251416.jpg >こう見るとジョナサンに似ている… CLAMPすぎる…

87 18/02/16(金)17:14:17 No.485450404

>牢屋でだけはおじいちゃん呼びだし ホリィさんの前とか出なく最初はやっぱり尊敬してる的な意味でおじいちゃん呼びしたけど ジジイでいいか…と思うようになってった説を支持したい

88 18/02/16(金)17:14:31 No.485450440

タバコと飲酒もしてるから不良ではあると思う

89 18/02/16(金)17:15:01 No.485450505

まずいレストランって原作描かれた時代だと チェーン店じゃない地元レストランもまだ結構あった頃だよね 面倒な店主とかいたのかもしれない

90 18/02/16(金)17:15:07 No.485450524

ジジイ話が回りくどいんだもの…

91 18/02/16(金)17:15:10 No.485450529

ホリィちゃんかわいいよね…

92 18/02/16(金)17:15:52 No.485450626

タバコ5本口のなか入れるあれは曲芸すぎる…

93 18/02/16(金)17:16:12 No.485450678

こうして考えてくと仗助の不良要素がイカサマチンチロしか浮かばないぞ

94 18/02/16(金)17:16:16 No.485450689

ジョースター家の倫理観は遵法精神の発露ではないからな…

95 18/02/16(金)17:16:18 No.485450696

他と比べると仗助は根がおっとりしてるというか田舎の不良感ある

96 18/02/16(金)17:16:22 No.485450707

>ホリィさんの前とか出なく最初はやっぱり尊敬してる的な意味でおじいちゃん呼びしたけど >ジジイでいいか…と思うようになってった説を支持したい あんまり頻繁にあったわけじゃないだろうし ホリィさんから色んな話聞いて自然に想像してたおじいちゃんと 久々にあったらくだらないジョーク飛ばすしょうもないジジィだったってありそう…

97 18/02/16(金)17:17:45 No.485450908

血統的に優等生の頃からやる時はやるタイプだったんだとは思う

98 18/02/16(金)17:18:16 No.485450965

制服改造してリーゼントにしてパチンコに行く奴は不良で良いんじゃないかな...

99 18/02/16(金)17:18:16 No.485450968

仗助はTVゲーム好きだったりと普通の高校生っぽいところ多い

100 18/02/16(金)17:18:25 No.485451000

ジジイ呼びは承りなりの親近感の表し方じゃない

101 18/02/16(金)17:18:49 No.485451040

リサリサが承太郎ってのはたしかにすげぇ納得できる

102 18/02/16(金)17:19:27 No.485451128

むしろジョナサンだけが異質

103 18/02/16(金)17:19:38 No.485451147

承太郎も仗助もそれぞれの時代の不良らしい子供だよ

104 18/02/16(金)17:19:45 No.485451170

刑務所でホリィが何人殺したか尋ねるくらいだし 元からヤベーやつだよ3部太郎

105 18/02/16(金)17:19:52 No.485451187

最初はちゃんとおじいちゃんって呼んでたのに… どこからジジイ呼びになったんだっけか

106 18/02/16(金)17:20:34 No.485451287

今時の不良はそもそも学校に行かなくなっちまったからな…

107 18/02/16(金)17:20:45 No.485451309

料金以下のまずいレストランに金を払わないって なんか全部食ってからの食い逃げじゃなくて 出てきた料理見たり一口口に含んでから カッって表情変わって即座に無言で立ってそのまま帰る 雄山タイプが浮かぶ

108 18/02/16(金)17:20:47 No.485451312

昔の癖でおじいちゃん 少し恥ずかしいと思いじいさん やっぱジジイでいいや…

109 18/02/16(金)17:21:35 No.485451446

サザエさんをバカにされない限りペコペコおどおどな小心で優しい仗助くんは序盤だけだった

110 18/02/16(金)17:21:50 No.485451483

>su2251416.jpg 座ってる姿の靴下が茶色のせいで左が裸Yシャツに見える

111 18/02/16(金)17:22:09 No.485451525

仗助は性格は悪くなくとも人気漫画家からイカサマして金を巻き上げようとするくらいだし 不良といって差し支えない

112 18/02/16(金)17:22:19 No.485451550

問題起こしまくった番長系不良だったのによく海洋学者になれたな…

113 18/02/16(金)17:23:15 No.485451681

>仗助は性格は悪くなくとも人気漫画家からイカサマして金を巻き上げようとするくらいだし >不良といって差し支えない まぁ以前に殺されかけてて犬猿の仲だし…

114 18/02/16(金)17:23:29 No.485451716

船旅とかで海はいいな…って思ってたんだろう

115 18/02/16(金)17:23:35 No.485451733

>出てきた料理見たり一口口に含んでから >カッって表情変わって即座に無言で立ってそのまま帰る >雄山タイプが浮かぶ ちらしを貰えるかね

116 18/02/16(金)17:23:39 No.485451744

元々学はあったんだろうな承太郎は 仗助はどうなんだろう…

117 18/02/16(金)17:24:43 No.485451931

>問題起こしまくった番長系不良だったのによく海洋学者になれたな… 公務員になるわけでもないし すでに外国語が堪能なのである程度取り戻せる 常識とかマナーは血筋で治りそうにないけど

118 18/02/16(金)17:25:02 No.485451967

仗助も迷わず携帯やガソリン盗んだりで順法意識は薄い気がする

119 18/02/16(金)17:26:06 No.485452099

しげちーと共謀して金券やら拾ってたのは不良行為になるのかな…

120 18/02/16(金)17:26:08 No.485452101

そう言えば保健室の女医さんとは親しそうだったな 一応尊敬できるというか威張り腐った脳無し教師でなければ生徒として接したんだろうか

121 18/02/16(金)17:27:01 No.485452204

>仗助も迷わず携帯やガソリン盗んだりで順法意識は薄い気がする スタンド戦で一番ヤバイ行動は当たり前の事に準ずる事だからな

122 18/02/16(金)17:27:27 No.485452261

>仗助も迷わず携帯やガソリン盗んだりで順法意識は薄い気がする まあ一瞬の機転でどうこうしなきゃいけない命懸けの日々だからな… 考えてみたらバトル漫画のキャラってPTSDになってもおかしくないよね…

123 18/02/16(金)17:27:46 No.485452292

ジョースター家は頭はいいけどまともに学習意欲があったジョジョは紳士だけだ

124 18/02/16(金)17:27:46 No.485452293

承太郎はセトでのシーンであったように元々やるときはやる気性持ちなんだよな

125 18/02/16(金)17:28:13 No.485452360

>問題起こしまくった番長系不良だったのによく海洋学者になれたな… スピードワゴン財団が経営している研究所とか大学かもしれない

126 18/02/16(金)17:28:22 No.485452375

>しげちーと共謀して金券やら拾ってたのは不良行為になるのかな… そこら辺はジョセフ似という感じはする 大都会不動産王の血筋だし

127 18/02/16(金)17:28:22 No.485452378

ジョセフの老いに関してはそもそも波紋の達人のストレイツォですら同じくらい老いてたのを忘れてはいけない リサリサだけが異常すぎるのだ

128 18/02/16(金)17:28:29 No.485452386

承太郎は基本学校へはちゃんと行こうという気持ちはある

129 18/02/16(金)17:28:57 No.485452446

マズい飯屋に払わないのは家訓か何かなのか

130 18/02/16(金)17:29:26 No.485452498

リサリサ先生は修行後ジョセフの三倍の波紋パワーの持ち主だってわかってれば不思議でも何でもない

131 18/02/16(金)17:29:57 No.485452556

リサリサはスト様と20は離れてるからねえ 一気に波紋の限界で老てるのかもしれん

132 18/02/16(金)17:29:59 No.485452558

>しげちーと共謀して金券やら拾ってたのは不良行為になるのかな… まあ一応違法行為ではある 喧嘩はやらんが直接誰かに迷惑かけない軽犯罪はやるってタイプだな仗助は

133 18/02/16(金)17:30:12 No.485452586

ジョナサンからして考古学で優秀だったし頭いい家系ではあるな

134 18/02/16(金)17:30:24 No.485452619

ジョセフはしばらくの間波紋の呼吸してなかったし

135 18/02/16(金)17:30:36 No.485452644

>考えてみたらバトル漫画のキャラってPTSDになってもおかしくないよね… スタンド使いになったら日常の些細な変化だけでスタンド攻撃疑い始めて 精神おかしくなりそう…

136 18/02/16(金)17:30:36 No.485452645

学生やりつつ吸血鬼倒したりマフィア乗っ取ったり

137 18/02/16(金)17:30:46 No.485452671

>マズい飯屋に払わないのは家訓か何かなのか 少なくともジョセフはそういう事やってるだろうなという確信がある

138 18/02/16(金)17:31:36 No.485452787

>承太郎は基本学校へはちゃんと行こうという気持ちはある 行かないとホリーさんいってらっしゃいのキスしてくれないからな…

139 18/02/16(金)17:31:37 No.485452791

>マズい飯屋に払わないのは家訓か何かなのか 口に合わないサンドイッチでも塩かけて調整すればいいのにな

140 18/02/16(金)17:31:39 No.485452799

>リサリサ先生は修行後ジョセフの三倍の波紋パワーの持ち主だってわかってれば不思議でも何でもない 血筋関係なしにこれは凄すぎる まあツェペリさんとかも元は一般人だけど

141 18/02/16(金)17:32:00 No.485452856

>大都会不動産王の血筋だし ジョセフって多分、土地を転がしたら楽に儲けられるぜ的な発想で不動産屋になったんだろうな...

142 18/02/16(金)17:32:06 No.485452869

仗助は不良なんだけど本質というか立ち振る舞いは妙に礼儀正しい…露伴に対しは悪ガキそのもの

143 18/02/16(金)17:32:07 No.485452873

仗助はトニオの話でも不味かったら食い逃げしようとしてたよね

144 18/02/16(金)17:32:42 No.485452948

仗助は良くも悪くも年相応だ

145 18/02/16(金)17:32:45 No.485452956

マズイ飯屋に代金払わずはジョリーンもやってたのかな

146 18/02/16(金)17:33:00 No.485453004

>仗助は不良なんだけど本質というか立ち振る舞いは妙に礼儀正しい…露伴に対しは悪ガキそのもの まあ父親がわりなおじいちゃん警察官だし

147 18/02/16(金)17:33:48 No.485453119

なんだかんだみんな育ちが出てる感じはある 仗助は母が教師で祖父が警官だから不良っていってもマイルドな不良になってる感じ

148 18/02/16(金)17:33:52 No.485453125

ジョナサンもディオが来なくて甘やかされ続けたらもしかして…

149 18/02/16(金)17:34:11 No.485453176

確かに拾われ子なのに波紋の才能ありすぎだな…修行期間が長いお陰かもしれんが

150 18/02/16(金)17:34:53 No.485453279

食い逃げばかりしてるから1巡後に牛泥棒の嫌疑をかけられる

↑Top