18/02/16(金)13:06:31 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/16(金)13:06:31 No.485416871
アニメの声優にお笑い芸人起用するのってあり?
1 18/02/16(金)13:07:53 No.485417048
ネームバリュー目的じゃなくてこの声がいい!って制作が思ってるんなら
2 18/02/16(金)13:08:42 No.485417181
ゲインとかよかったよ
3 18/02/16(金)13:08:56 No.485417217
別に合ってりゃなんでもいいよ ヴァンプ将軍とかあれ以外考えられないぐらいハマってたし
4 18/02/16(金)13:09:10 No.485417258
世界観に合わないボケかまそうとしなければ
5 18/02/16(金)13:09:49 No.485417350
つぶやきシローの劉禅いいよね…
6 18/02/16(金)13:10:37 No.485417471
>世界観に合わないボケかまそうとしなければ そこまで行った場合はたぶんやらされてるのでは…
7 18/02/16(金)13:11:02 No.485417517
上手いもしくはキャラに合ってるならいい
8 18/02/16(金)13:11:12 No.485417540
アメリカザリガニならいいよ
9 18/02/16(金)13:11:50 No.485417624
郷田ほづみもお笑い芸人やってたのか…
10 18/02/16(金)13:11:52 No.485417628
>つぶやきシローの劉禅いいよね… 最強武将伝は良かった
11 18/02/16(金)13:12:15 No.485417699
>上手いもしくはキャラに合ってるならいい じゃりン子チエとかたぶん制作陣が違うと全然駄目だった気がする
12 18/02/16(金)13:12:22 No.485417719
宮迫の声優は特に問題なく見れたけど 逆にシリアスな実写映画で標準語の死刑囚とかやってた時は笑ってしまってまともに見れなかった
13 18/02/16(金)13:12:24 No.485417723
ヴァンプ将軍は本当にハマり役すぎた
14 18/02/16(金)13:12:35 No.485417752
クロちゃんがやったムシブギョーのサイコ正義野郎とかサイコ感出てたよ
15 18/02/16(金)13:12:49 No.485417779
>宮迫ならいいよ
16 18/02/16(金)13:13:15 No.485417834
宮迫とかゴリとか芸人は俳優より声優上手い人が多い気がする
17 18/02/16(金)13:13:43 No.485417887
芸人さんって舞台上で漫才とかやるんで通る声を出す訓練積んでるんだよな
18 18/02/16(金)13:13:56 No.485417918
ムッシュムラムラ!
19 18/02/16(金)13:14:37 No.485418008
ぐっさんとかもっと声優やってくれないかな
20 18/02/16(金)13:15:08 No.485418086
コントってほとんど演劇?だろうしなあ
21 18/02/16(金)13:15:18 No.485418110
大阪芸人はだいたいうまい
22 18/02/16(金)13:15:34 No.485418154
パシリムのケンコバも良かったな
23 18/02/16(金)13:16:15 No.485418238
戦隊物にでてた藤本は演技下手すぎるし棒読みだったな…
24 18/02/16(金)13:16:35 No.485418285
宮迫のあしゅら男爵もっと見たかったな
25 18/02/16(金)13:16:51 No.485418327
ピンクの電話の二人はすごく良かったよ まぁクレヨン王国覚えてる人あまりいないだろうけど…
26 18/02/16(金)13:16:56 No.485418337
あいまいみーのR藤本の使い方は凄く上手いなって思った…
27 18/02/16(金)13:17:10 No.485418364
コントも演技だからな
28 18/02/16(金)13:17:42 No.485418434
俳優より当たり多い印象あるな芸人声優
29 18/02/16(金)13:18:24 No.485418525
キャラに合ってるか合ってないかが全てだから 逆に言えば幾ら大御所声優だろうとミスマッチなキャラじゃダメ
30 18/02/16(金)13:19:17 No.485418640
キュアゴリラのことかい?
31 18/02/16(金)13:20:00 No.485418722
コントは演技が大袈裟になる方向性があるのも関係してると思う
32 18/02/16(金)13:20:19 No.485418763
>ヴァンプ将軍とかあれ以外考えられないぐらいハマってたし さっと一品いいよね…
33 18/02/16(金)13:20:23 No.485418770
ライダーのあのノッポで痩せてるやーまーねー!が持ちネタの奴の先生役は良かった 名前がでてこない…
34 18/02/16(金)13:20:31 No.485418783
俳優でも舞台出身の人はハマってるのは多いね
35 18/02/16(金)13:21:36 No.485418929
>ライダーのあのノッポで痩せてるやーまーねー!が持ちネタの奴の先生役は良かった >名前がでてこない… アンガールズの…
36 18/02/16(金)13:21:54 No.485418969
>ライダーのあのノッポで痩せてるやーまーねー!が持ちネタの奴の先生役は良かった >名前がでてこない… ジャンガジャンガの田中
37 18/02/16(金)13:21:55 No.485418974
シンカリオンの中川家弟は単にネタをやってるだけでまんま車掌だから良かった
38 18/02/16(金)13:22:55 No.485419107
アンチスパイラルの人って有名な役者さんなのね ゴチのレギュラーって聞いて当時は驚いた
39 18/02/16(金)13:23:24 No.485419167
レゴバットマンの小島よしおは最高だったのに見ないで叩く奴が多すぎた
40 18/02/16(金)13:24:31 No.485419300
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3544 あいまいみーは男役は全部天津向でいいなってなった
41 18/02/16(金)13:24:57 No.485419353
アンチスパイラルの上川隆也は初対面の仲間由紀恵にナデシコのラピスの話をする程のアニオタだよ
42 18/02/16(金)13:25:35 No.485419428
羽賀研二のアラジンとケンはハマり過ぎてた
43 18/02/16(金)13:26:08 No.485419495
お笑いじゃないけどキムタク好き
44 18/02/16(金)13:26:42 No.485419566
ブレンのジョナサンの人は劇団四季なんだよね
45 18/02/16(金)13:27:20 No.485419640
アンスパの人は声優として中島かずきに呼ばれた時に当時視聴者として見てたグレンラガンの結末を先に知ってしまうのを残念がってたからな…
46 18/02/16(金)13:27:40 No.485419702
>アンチスパイラルの上川隆也はグレンラガンのオファー受けたらネタバレを知ってしまうと悩む程のアニオタだよ
47 18/02/16(金)13:27:41 No.485419705
>ブレンのジョナサンの人は劇団四季なんだよね 四季が副業禁止だから新しくアニメで声が聞けないから畜生!
48 18/02/16(金)13:28:49 No.485419849
マジンガーのおかずクラブとか言われなきゃわからん
49 18/02/16(金)13:31:51 No.485420224
駄目なのって大抵若手アイドルとかじゃないの?
50 18/02/16(金)13:32:11 No.485420272
キリコはテレビ版だとへったくそで酷いもんだったからOVAで挽回するぞ!って気合い入れて演技したら高橋監督に昔みたいに下手に演じてくれ!って怒られた話で笑う
51 18/02/16(金)13:33:11 No.485420397
バズライトイヤーはよかったよ
52 18/02/16(金)13:33:24 No.485420423
>駄目なのって大抵若手アイドルとかじゃないの? 例えば?
53 18/02/16(金)13:34:11 No.485420552
キリコは下手くそって言ってもキリコ自体が碌な人間じゃないからそれで合ってるんだよね…
54 18/02/16(金)13:34:17 No.485420565
じゃりン子チエは劇場版でアニメに西川のりお出してテツとどつき漫才させるようなヤバイものキマってるスタッフだし…
55 18/02/16(金)13:34:47 No.485420636
すずさんの声当ててる名前を奪われた女の子もハマり役だったよね
56 18/02/16(金)13:35:54 No.485420788
>バズライトイヤーはよかったよ バズとウッディのコンビはどっちも声優じゃないけど実にいい…
57 18/02/16(金)13:35:57 No.485420795
キリコの場合は拙い演技が逆に感情の乏しい兵士というのを表現してたからしょうがないとは思う
58 18/02/16(金)13:36:33 No.485420868
>キリコは下手くそって言ってもキリコ自体が碌な人間じゃないからそれで合ってるんだよね… そういうキャラだしキャスティングの勝利って感じ
59 18/02/16(金)13:36:45 No.485420895
シュレックで浜田すげぇって思ったよ
60 18/02/16(金)13:37:36 No.485421022
宮迫はもう俳優の割合の方が大きそうだから参考にならないんじゃねーかな…
61 18/02/16(金)13:38:33 No.485421149
逆に竹中直人には少しがっかりした
62 18/02/16(金)13:39:19 No.485421253
名前出ないと気付かないような渋い声の牙狼の天野くん
63 18/02/16(金)13:40:44 No.485421459
モンスターズインクのメイン二人も芸人だったっけか…?
64 18/02/16(金)13:40:58 No.485421498
リトルマーメイドの2か3あたりでバナナマン日村がやたら上手かった記憶がある
65 18/02/16(金)13:41:49 No.485421607
>例えば? デジモンセイバーズのガッキーとかかな…
66 18/02/16(金)13:42:03 No.485421637
>モンスターズインクのメイン二人も芸人だったっけか…? 石ちゃんと田中
67 18/02/16(金)13:44:27 No.485421989
ディズニー・ピクサーに起用されてて酷い人ってあんまり記憶にない
68 18/02/16(金)13:45:38 No.485422154
>逆に竹中直人には少しがっかりした 何やっても竹中直人以上にも以下にもならない
69 18/02/16(金)13:46:41 No.485422293
まろ子とかすげー吹き替え上手いよね
70 18/02/16(金)13:47:53 No.485422474
俺…プリキュアの芸人回結構好きなんだ…
71 18/02/16(金)13:49:45 No.485422756
ガッキーはかわいいから大丈夫だし…
72 18/02/16(金)13:50:51 No.485422949
なんでガッキー起用したのかいまだに謎だ…
73 18/02/16(金)13:50:53 No.485422955
アニメよりも洋画の吹き替えで芸人とかアイドルをねじ込まれるとキツイ
74 18/02/16(金)13:52:21 No.485423255
アニメじゃないけどウルトラマンの宮迫はすげーよかったよ 話自体の出来もよかったから2回も映画出てるし
75 18/02/16(金)13:52:45 No.485423338
キングコングのGacktいいよね…
76 18/02/16(金)13:53:39 No.485423478
天野くんとか声演技凄いよね スタッフロール見ないとまず気づけない
77 18/02/16(金)13:54:08 No.485423572
お笑い芸人でそこまで酷いのはあんまりいないような気がする
78 18/02/16(金)13:54:23 No.485423624
天野くんはナレーションベースでやるとあんげんさんみたいな声になる
79 18/02/16(金)13:54:45 No.485423672
>お笑い芸人でそこまで酷いのはあんまりいないような気がする 妖怪クソ大根
80 18/02/16(金)13:54:48 No.485423684
東京03とかジャンポケの斎藤さんとかは特撮で出ないかな といつも思う
81 18/02/16(金)13:55:08 No.485423770
プリキュアと言えば剛力がひどかったな なんであんな低い声の人間に幼女やらせた
82 18/02/16(金)13:55:25 No.485423815
>お笑い芸人でそこまで酷いのはあんまりいないような気がする オードリーとかひどかったな
83 18/02/16(金)13:55:52 No.485423881
>妖怪クソ大根 す、すまん…
84 18/02/16(金)13:56:30 No.485423999
シングのうっちゃんキャラにもハマってスゲー良かったわ
85 18/02/16(金)13:56:47 No.485424049
>東京03とかジャンポケの斎藤さんとかは特撮で出ないかな >といつも思う ジャンポケ斎藤はあのノリで極悪キャラやったらかなり怖いだろうな
86 18/02/16(金)13:57:29 No.485424136
夜は短しの秋山いいよね…
87 18/02/16(金)13:57:45 No.485424206
>東京03とか ウルトラ怪獣散歩は単なる朗読コントだからな… ちゃんとした声優ってやってないな
88 18/02/16(金)13:57:55 No.485424250
新しい方の実写タートルズはスプリンター先生がクソというだけで吹き替え版を除外する理由として十分
89 18/02/16(金)13:58:19 No.485424311
ジャンポケの斎藤はオーブの映画で星人役やってたよ
90 18/02/16(金)14:00:37 No.485424624
>シングのうっちゃんキャラにもハマってスゲー良かったわ 情報集めず見に行ったから最後にウッチャンの名前出るまで気付かなかった
91 18/02/16(金)14:00:42 No.485424637
>レゴバットマンの小島よしおは最高だったのに見ないで叩く奴が多すぎた バットマンに三宅裕司起用したこともあった……三宅裕司は芸人と俳優どっちだ?
92 18/02/16(金)14:01:16 No.485424728
>シングのうっちゃんキャラにもハマってスゲー良かったわ 斎藤さんも良かったと思うハゲのやつ
93 18/02/16(金)14:03:18 No.485425004
最後のクレジットで気付くのが最高だな
94 18/02/16(金)14:03:21 No.485425009
加藤のロケットラクーン結構好き
95 18/02/16(金)14:03:38 No.485425053
両津はラサールの声でイメージ固まりきってる
96 18/02/16(金)14:03:54 No.485425087
逆に声優も本来は俳優の一側面なんだよな だから演技もこなせるはず…
97 18/02/16(金)14:04:38 No.485425184
ハマタ
98 18/02/16(金)14:05:13 No.485425270
宍戸留美とか明らかなアイドル起用なのに普通に声優になったのでアイドル時代知ってると凄い楽しい
99 18/02/16(金)14:05:17 No.485425278
ラジオで流れてくる検診のCMは「ちょっと意味わかんない」を聞くまで声優がやってると思ってた
100 18/02/16(金)14:05:41 No.485425347
芸人じゃないがいつかのルパンスペシャルの関根の娘みたいなのはもうマジでやめて欲しい
101 18/02/16(金)14:05:49 No.485425370
遊星の人とか声優やりたいけどマネージャーが声優の仕事の取り方わからないって言ってたな
102 18/02/16(金)14:07:01 No.485425538
>逆に声優も本来は俳優の一側面なんだよな >だから演技もこなせるはず… 一時期連ドラに何度も出てたけど今は落ち着いたな高木
103 18/02/16(金)14:07:04 No.485425545
>ハマタ ヤドキングは完璧すぎた
104 18/02/16(金)14:07:18 No.485425571
スレ画とかヴァンプ将軍は凄いと思う
105 18/02/16(金)14:07:35 No.485425611
ネズミーアニメは毎回いいの選んでくるね
106 18/02/16(金)14:08:29 No.485425740
絶句するくらいひどいと思ったのは宇多田ヒカルのピノ子かな…
107 18/02/16(金)14:09:06 No.485425850
たまに舞台俳優で芸人よりヘタな人いるよね…
108 18/02/16(金)14:09:33 No.485425908
パンフレット見て本業声優じゃないn!?ってなるのいいよね
109 18/02/16(金)14:09:44 No.485425933
千秋は芸人枠に入れていいよね
110 18/02/16(金)14:10:57 No.485426145
正蔵になって以降こぶ平の声をアニメで聞かなくなって久しい 芸人ではないけど
111 18/02/16(金)14:11:25 No.485426229
>正蔵になって以降こぶ平の声をアニメで聞かなくなって久しい >芸人ではないけど 本来の意味での正しい芸人ではある
112 18/02/16(金)14:11:36 No.485426268
>ネズミーアニメは毎回いいの選んでくるね 部署違うのか知らんが実写でもアニメと同じくらいキャスティングと演技指導に力入れて欲しい 同じ会社なのにどうして…
113 18/02/16(金)14:12:57 No.485426461
>たまに舞台俳優で芸人よりヘタな人いるよね… 舞台うまいから安心!と思ってたらアフレコだけヘタって人いるよね…
114 18/02/16(金)14:13:01 No.485426466
ヨネクラさんの何が悪いってんだよー!
115 18/02/16(金)14:13:42 No.485426585
遊星の人は特に絶叫がいい