ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/16(金)12:59:23 No.485415775
今の子供はセガのハードどころかソフトすら遊んだことない子多いんじゃないだろうか
1 18/02/16(金)13:00:47 No.485416019
はい
2 18/02/16(金)13:02:13 No.485416230
ゲーセンでならありそう
3 18/02/16(金)13:02:40 No.485416301
>トイレでならありそう
4 18/02/16(金)13:04:15 No.485416529
ラブアンドベリーのリメイク出さないからこうなる
5 18/02/16(金)13:04:41 No.485416588
スマホゲーでなら …無いな
6 18/02/16(金)13:05:40 No.485416742
セガと言えばおもちゃ屋さんですよね!
7 18/02/16(金)13:05:41 No.485416745
>スマホゲーでなら >…無いな ぷよぷよクエストは若い子にそこそこ受けてるぞ
8 18/02/16(金)13:06:39 No.485416887
ヒーローバンク…
9 18/02/16(金)13:07:20 No.485416982
初音ミクのゲームとか…
10 18/02/16(金)13:08:06 No.485417080
今の子供はそもそもセガを知らない
11 18/02/16(金)13:08:40 No.485417176
ムシキングは?
12 18/02/16(金)13:08:59 No.485417223
了解!ムシキング!!
13 18/02/16(金)13:09:03 No.485417234
ぷよぷよ!ミク!ペルソナ! 我ら!
14 18/02/16(金)13:09:20 No.485417292
ムシキング遊んでた子は今もう割といい年では
15 18/02/16(金)13:09:26 No.485417306
おっさん「」のことだからアトラスのゲームとかはセガから除外なんでしょ
16 18/02/16(金)13:10:07 No.485417395
競馬!麻雀!
17 18/02/16(金)13:10:14 No.485417410
アレックスキッドとかアソビン教授とか知らない世代か…
18 18/02/16(金)13:10:24 No.485417441
セガのアプリってぷよクエが少しとあとチェンクロ当てたくらいであとは割と壊滅的じゃない…?
19 18/02/16(金)13:10:38 No.485417475
>おっさん「」のことだからアトラスのゲームとかはセガから除外なんでしょ 除外したつもりは無いけど子供やるか?
20 18/02/16(金)13:10:47 No.485417491
セガといえばストーリーオブトアとかラグナセンティとか
21 18/02/16(金)13:11:00 No.485417516
>ムシキング遊んでた子は今もう割といい年では 今も確かあるでしょ 新が15年開始だし
22 18/02/16(金)13:11:11 No.485417538
シェンムーIIIは他所に移管されたしな
23 18/02/16(金)13:11:14 No.485417543
Switch買ったキッズたちがPSO2始めるからよ…
24 18/02/16(金)13:12:02 No.485417660
知り合いの子供現役でムシキングめっちゃ遊んでるよ
25 18/02/16(金)13:12:57 No.485417795
やっきゅん時代のやきゅつく復活しないかな…
26 18/02/16(金)13:13:01 No.485417807
子供って小学生以下くらいの事なのか 中高生は大人なのか
27 18/02/16(金)13:13:05 No.485417815
もうすぐコトダマン始まるし…ウルトラマンとかユーチューバーとか出るから子供にも大人気のはずだし…
28 18/02/16(金)13:13:31 No.485417861
中学生なら世界樹とペルソナとかやるでしょ メガテンはともかく
29 18/02/16(金)13:13:32 No.485417864
UFOキャッチャーはセガのゲームなんだよ!
30 18/02/16(金)13:13:37 No.485417877
>今も確かあるでしょ >新が15年開始だし あんまり子供がやってるイメージが...
31 18/02/16(金)13:13:52 No.485417911
>アレックスキッドとかアソビン教授とか知らない世代か… アレックスキッドはソニックさんの次くらいにセガのマスコット面してる猿というイメージはあるんだが 良く考えなくても実物のゲームがどんなのか知らない
32 18/02/16(金)13:14:32 No.485417997
ゲッテンカとか
33 18/02/16(金)13:15:11 No.485418097
東京ジョイポリス行ったけど子供だらけだったので あんまSEGA舐めんなよ
34 18/02/16(金)13:15:42 No.485418174
スパイクアウトの為に安くなったとはいえXBOXを買った俺なら ネット対応HDリマスターで出してくだち!くらいは言ってもいいのではないかと思う
35 18/02/16(金)13:16:35 No.485418284
FGOアーケードで大量のキッズが触れる予定だし…
36 18/02/16(金)13:16:39 No.485418295
そういやとあるのバーチャロンは子供…中高生はやってるんじゃろうか バーチャロンのほうじゃなくて禁書って中高生釣れるんじゃろうか…
37 18/02/16(金)13:17:00 No.485418352
まずは子供の定義から始めようぜ!
38 18/02/16(金)13:17:13 No.485418369
今年はバーチャロンの新作が出たから2001年くらいのはず…
39 18/02/16(金)13:17:25 No.485418393
得する人損する人を毎週観ているファミリーは 毎週ゲキテイのインストを聴いているはず
40 18/02/16(金)13:17:28 No.485418400
書き込みをした人によって削除されました
41 18/02/16(金)13:17:35 No.485418415
そろそろゾンビリベンジの移植をだな気候
42 18/02/16(金)13:17:37 No.485418421
今はセガハードよりジュエルポッドとかの方が有名だろう…
43 18/02/16(金)13:17:41 No.485418429
>まずは子供の定義から始めようぜ! バーチャファイターやりたいからセガサターンをサンタさんに頼む!
44 18/02/16(金)13:17:50 No.485418452
バーチャ6出せよ!
45 18/02/16(金)13:17:57 No.485418463
>そういやとあるのバーチャロンは子供…中高生はやってるんじゃろうか >バーチャロンのほうじゃなくて禁書って中高生釣れるんじゃろうか… 禁書ファンももうアラサーじゃねえかな…
46 18/02/16(金)13:18:07 No.485418485
>そろそろゾンビリベンジの移植をだな気候 DCでしか遊べないんだったっけ?
47 18/02/16(金)13:18:19 No.485418512
ゲーム機ならともかくその前段階の児童向け知育ホビーならトップ取ってなかったか
48 18/02/16(金)13:18:20 No.485418516
いい年した独身おじさんはキッズ向けを本当にキッズが遊んでるという実感を得る手段が児ポ事案以外ないんだあまりいじめてあげるな
49 18/02/16(金)13:18:26 No.485418529
ちなみに「」も新ハード銀行だめよネタは好きだけど ドリキャスのコントローラー画像のスレがレス付かずに落ちたことがある
50 18/02/16(金)13:18:35 No.485418550
昔の三国志大戦は子供もやってたんだぜ!
51 18/02/16(金)13:19:21 No.485418644
国鉄の匂いをムンムン感じる当時生まれてない鉄オタといっしょで 今の子供は実際にセガゲー触れたことなくてもネットでセガネタ覚えて使うよ
52 18/02/16(金)13:19:30 No.485418661
ソニックを遊ばない奴ほどソニックの画像でスレを立てる
53 18/02/16(金)13:19:53 No.485418707
>ドリキャスのコントローラー画像のスレがレス付かずに落ちたことがある だから何だとしか…
54 18/02/16(金)13:19:58 No.485418717
ムシキングとかラブ&ベリーってほんの2、3年前でしょ…?
55 18/02/16(金)13:20:16 No.485418758
>セガのアプリってぷよクエが少しとあとチェンクロ当てたくらいであとは割と壊滅的じゃない…? マギレコってセガのところじゃなかったっけ
56 18/02/16(金)13:20:18 No.485418762
この邪気は…!?
57 18/02/16(金)13:20:36 No.485418792
バーチャロンはおっさんゲーマー同好会みたいになってる… ランクマに昔の有名プレーヤーとかでてくる
58 18/02/16(金)13:20:37 No.485418796
>FGOアーケードで大量のキッズが触れる予定だし… 艦これアーケードを小学生が遊んでてびっくりしたよ…
59 18/02/16(金)13:21:11 No.485418860
爆丸で遊んでた子もそろそろ高校生くらいになってそうだ
60 18/02/16(金)13:21:19 No.485418880
ゲーセン子供もちゃんと行ってたのか…
61 18/02/16(金)13:21:27 No.485418897
>ゲーム機ならともかくその前段階の児童向け知育ホビーならトップ取ってなかったか ピコの系譜はまだ続いてたんだっけか
62 18/02/16(金)13:22:02 No.485418986
今のキッズがマニアやフォースを買うとはとても思えんし 一番最初にやるソニックが出るゲームってマリソニなんだろうな
63 18/02/16(金)13:22:10 No.485419002
ソニックちゃんと作ってほしい....
64 18/02/16(金)13:23:32 No.485419181
ぷよぷよは5年に一度くらいでかいの出すしやったことあるやろー
65 18/02/16(金)13:23:51 No.485419213
>バーチャロンはおっさんゲーマー同好会みたいになってる… >ランクマに昔の有名プレーヤーとかでてくる 一位がまさかのフェイ
66 18/02/16(金)13:23:53 No.485419219
というか新作ロケテマンの感想がめっちゃ辛辣でつらい FGOも「ゲームとして遊ぶならディシディアやったほうが100倍面白いからカード印刷ゲーと認識したほうがいい」とか言われてるし
67 18/02/16(金)13:23:57 No.485419226
キッズがやるセガのゲームはルーマニアさ
68 18/02/16(金)13:24:03 No.485419243
>やっきゅん時代のやきゅつく復活しないかな… やきゅつくはDCの「もっと」が最高だと思う
69 18/02/16(金)13:24:35 No.485419309
死ぬのは怖くないか…?
70 18/02/16(金)13:24:40 No.485419319
龍が如くもどうなるんだろ
71 18/02/16(金)13:25:09 No.485419377
UFOキャッチャーセガだぞ
72 18/02/16(金)13:25:36 No.485419434
>というか新作ロケテマンの感想がめっちゃ辛辣でつらい 千閃戦記の「SFC以来の音が出るゴミ」というレビューでダメだった
73 18/02/16(金)13:25:45 No.485419456
アソビン教授はソニックマニアとフォースの説明書で何故か復活してた
74 18/02/16(金)13:25:56 No.485419478
スペースチャンネル5の話かい!?
75 18/02/16(金)13:25:57 No.485419480
小学生になる前PICOで遊んだぐらいだなセガハード…
76 18/02/16(金)13:26:03 No.485419490
>ムシキングとかラブ&ベリーってほんの2、3年前でしょ…? ムシキングは確かそのぐらい前だけど ラブアンドベリーは…
77 18/02/16(金)13:26:06 No.485419494
ソニックキャラの人気自体はもう不滅レベルだから 生きてればいつかたまーにまともなゲームも出るさ
78 18/02/16(金)13:26:22 No.485419534
>というか新作ロケテマンの感想がめっちゃ辛辣でつらい >FGOも「ゲームとして遊ぶならディシディアやったほうが100倍面白いからカード印刷ゲーと認識したほうがいい」とか言われてるし あれアケGOって結局ディシディアみたいなゲーム性だったの?
79 18/02/16(金)13:26:49 No.485419590
スクエニの星と翼のパラドクスみたいな筐体でバーチャロンやりたかった
80 18/02/16(金)13:27:16 No.485419633
ソニックってスマブラのキャラですよね!
81 18/02/16(金)13:27:31 No.485419670
>ソニックキャラの人気自体はもう不滅レベルだから >生きてればいつかたまーにまともなゲームも出るさ マニアは良ゲーだっただろ!フォースはうん…
82 18/02/16(金)13:27:39 No.485419693
何十年もマニア向けでございって顔で商売してるのにホームランは児童向けで打つ
83 18/02/16(金)13:27:39 No.485419698
>昔の三国志大戦は子供もやってたんだぜ! こないだやってる子みたよ 二品で呂布使ってた
84 18/02/16(金)13:28:00 No.485419749
>ソニックってオリンピックのキャラですよね!
85 18/02/16(金)13:28:05 No.485419762
>あれアケGOって結局ディシディアみたいなゲーム性だったの? 地上戦だけのディシディアってのが一番近い 俺は最初のロケテやっただけだから直近のやつではないけど
86 18/02/16(金)13:28:06 No.485419763
>結城晶ってDOAのキャラですよね!
87 18/02/16(金)13:28:37 No.485419815
>シェンムーIIIは他所に移管されたしな あれ進捗どうなってんの今
88 18/02/16(金)13:28:43 No.485419832
>>というか新作ロケテマンの感想がめっちゃ辛辣でつらい >千閃戦記の「SFC以来の音が出るゴミ」というレビューでダメだった また音の出る休憩スペースが増えるのか…
89 18/02/16(金)13:28:48 No.485419843
ぶっちゃけアケゲーマーって無駄に辛辣な言い方するから話半分に聞いた方がいいよ
90 18/02/16(金)13:29:07 No.485419890
ワンダーもロケテとはだいぶ違うゲームになってたからまだわからんよ
91 18/02/16(金)13:29:28 No.485419938
シェンムーはマジで企画進んでるんだろうか
92 18/02/16(金)13:29:55 No.485419993
PじゃないほうのCOJ生きてる?ルシファーエラッタされて萎えてホルスあたりでやめたんだけど
93 18/02/16(金)13:29:57 No.485419996
シェンムーとKH3は今年に出るとは思えない
94 18/02/16(金)13:30:05 No.485420014
マリソニ東京がミリオン行くかもしれないし…
95 18/02/16(金)13:30:11 No.485420034
>リュウハヤブサってDOAのキャラですよね!
96 18/02/16(金)13:30:33 No.485420076
あとFGOアケちょっとやばいなって思ったところは カード配布が 「戦闘行動しながら右手でカードを選択」っていう凄まじい操作量を求められるんで 思ったより難しいというか楽しさに直結しない忙しさ難しさが ついて回るところだな あれやんないとダメージ出ないし
97 18/02/16(金)13:30:37 No.485420086
気づいてないとこで割と触れてるよねセガトイズとタカラトミー 物心つく前だったりアンパンマンやキティちゃんの玩具とかで覚えてる場合が多いけど
98 18/02/16(金)13:31:20 No.485420172
大丈夫だPS4版ボダブレがすごいいい感じだった ちゃんと遊ぼうとするとマウス前提だからハードル高いけど
99 18/02/16(金)13:31:27 No.485420184
>ワンダーもロケテとはだいぶ違うゲームになってたからまだわからんよ アレはロケテの頃ドローショット無かったとか聞いた
100 18/02/16(金)13:31:55 No.485420234
>ワンダーもロケテとはだいぶ違うゲームになってたからまだわからんよ 少なくとも稼働予定日からいってここから超変化は望めないかな… 延期したらワンチャンある
101 18/02/16(金)13:31:58 No.485420244
セガが関わっててタイトルのブランド力はあるけど初動が微妙だったATCGなら 初代カードビルダーってケースがあるからまぁ続くだろう
102 18/02/16(金)13:32:44 No.485420336
>>ワンダーもロケテとはだいぶ違うゲームになってたからまだわからんよ >アレはロケテの頃ドローショット無かったとか聞いた 格闘とかあったし個別レベル制だったし今とまるで別物 あとアリスが何故か早口だった
103 18/02/16(金)13:32:45 No.485420340
来月戦ヴァル4が出るんじゃ
104 18/02/16(金)13:33:02 No.485420376
なーにディシディアも稼働1ヶ月で別ゲーになった
105 18/02/16(金)13:33:30 No.485420440
セガといえば初音ミクですよね
106 18/02/16(金)13:33:50 No.485420493
>来月戦ヴァル4が出るんじゃ すごく期待してるけど怖さもある
107 18/02/16(金)13:34:22 No.485420577
ディシディアはバトルシステムそのものが変更されたわけじゃないからなあ
108 18/02/16(金)13:34:42 No.485420619
セガは初動コケても割と何とかしてくる感じ
109 18/02/16(金)13:34:46 No.485420632
今のセガってAC以外あんまり…
110 18/02/16(金)13:35:18 No.485420719
セガは早いところ戦ヴァルのシステムでサクラ大戦を作るべき
111 18/02/16(金)13:35:42 No.485420770
>セガといえば初音ミクですよね 新作まだかな…
112 18/02/16(金)13:36:41 No.485420886
むしろ逆に今はACがやべえよ ソシャゲもやべえけど あれ?なんかいいのあるの?
113 18/02/16(金)13:36:59 No.485420918
>今のセガってAC以外あんまり… スマホアプリ方面がすごく影薄い カプコンよりはうまくやってるけど
114 18/02/16(金)13:38:06 No.485421091
>むしろ逆に今はACがやべえよ セガでアーケードヤバいとか言ったら他の会社存在できないレベルだけど…
115 18/02/16(金)13:38:32 No.485421146
カプコンのスマホ方面は酷すぎる...
116 18/02/16(金)13:39:19 No.485421252
カプコンはまあソシャゲがダメで困る会社でもなかろうし…
117 18/02/16(金)13:39:24 No.485421264
戦国大戦返して
118 18/02/16(金)13:40:22 No.485421396
>セガといえばpsoですよね
119 18/02/16(金)13:40:57 No.485421495
セガもカプコンもネトゲはそろそろ危なそう
120 18/02/16(金)13:41:25 No.485421553
>むしろ逆に今はACがやべえよ MJが全機種データ共有化に成功しました!→あれ、ゲーセン行かなくてよくね? スターホースとゲーム性ほとんど遜色ないポケットをリリースしました!→あれ、ゲーセン行かなくてよくね? ボダブレ待望のPS4版!→あれ、ゲーセン行かなくてよくね?
121 18/02/16(金)13:41:29 No.485421563
アーケードも主要タイトルが軟調でCSは言わずもがなだから
122 18/02/16(金)13:42:25 No.485421686
>戦国大戦返して PS4で出ないかな…
123 18/02/16(金)13:42:28 No.485421694
>セガといえばパチンコですよね
124 18/02/16(金)13:42:38 No.485421723
>ボダブレ待望のPS4版!→あれ、ゲーセン行かなくてよくね? まるで未だにボダブレが大人気みたいなことをおっしゃる…
125 18/02/16(金)13:42:45 No.485421739
>セガもカプコンもネトゲはそろそろ危なそう PSO元気だろ
126 18/02/16(金)13:42:50 No.485421755
PSO2はTCG出すと聞いてダメだった EP3より酷いことになりそう
127 18/02/16(金)13:42:59 No.485421782
チャロンがなんとかなったのは亙氏の半ば執念だけど 沈黙してるシリーズのオリジナル開発者って今のセガ内部にどれくらいいるものか…
128 18/02/16(金)13:43:33 No.485421874
行かなくて良くね?というよりゲーセンがほとんどないんだ
129 18/02/16(金)13:43:47 No.485421904
MJはなんでまたここに来て料金システムでGP制度なんか導入したん?というのがちょっと引っかかる
130 18/02/16(金)13:44:01 No.485421936
>PSO2はTCG出すと聞いてダメだった >EP3より酷いことになりそう TCGは別にいいんじゃない? アクティブの減ったなかで更に一部の人しかやらなそうなのがあれだけど
131 18/02/16(金)13:44:25 No.485421981
>PSO元気だろ 一時期に比べれば落ちてると思うswitchで人増えれば嬉しいけど
132 18/02/16(金)13:44:31 No.485421999
>沈黙してるシリーズのオリジナル開発者って今のセガ内部にどれくらいいるものか… 内田刑事長ってまだ上海だか香港にいるんだろうか
133 18/02/16(金)13:44:53 No.485422056
EP3はアレSLG的な要素も組み合わせたせいでテンポ死ぬほど悪いのが最大の問題だから…
134 18/02/16(金)13:45:20 No.485422105
ショッピングモールのゲームコーナーで遊びやすいAC出さないと
135 18/02/16(金)13:45:29 No.485422127
>>セガもカプコンもネトゲはそろそろ危なそう >PSO元気だろ 全盛期同接13万が現在2万くらいって聞いたしEP5で迷走して酷いんじゃないの 廃のフレがプレ切って貯め込んだ素材切り売りでお洒落しかしてねぇっつってたし
136 18/02/16(金)13:45:36 No.485422151
PSOは落ちてる最中だから当てにできない
137 18/02/16(金)13:46:05 [SEGA] No.485422216
そうだ!VR系を更に発展させた携帯型ハードで…!
138 18/02/16(金)13:46:21 No.485422257
PS4とswitch効果でDQ10も死ぬほど人増えたしPSOもきっと行けますぜ!
139 18/02/16(金)13:46:58 No.485422321
アケといえばガンシュー業界も今やタイムクライシス4かHOD4があれば良いんじゃね?というかそれしかないというかみたいな状況だが HOD新作はどうなるのかしら
140 18/02/16(金)13:47:31 No.485422417
>PS4とswitch効果でDQ10も死ぬほど人増えたしPSOもきっと行けますぜ! PS4新規定着しなかったんですよ
141 18/02/16(金)13:47:35 No.485422428
FEがTCGになったと思ったらPSOもなったのか...
142 18/02/16(金)13:47:59 No.485422492
PSO2でエッチなコスチュームで精通する子供が大量発生するのか
143 18/02/16(金)13:48:33 No.485422567
>アケといえばガンシュー業界も今やタイムクライシス4かHOD4があれば良いんじゃね?というかそれしかないというかみたいな状況だが タイトーのインベーダー新作がガンシューよ
144 18/02/16(金)13:49:11 No.485422661
>HOD新作はどうなるのかしら タイムクライシス5が非常にアレだったので頑張って欲しいんだがなぁ… GHOSTは近所に入らなかったのでやったこと無い
145 18/02/16(金)13:49:43 No.485422749
ツインスティックの件もあるし タニタとくっついてタニタセガになれば新ハードも…?
146 18/02/16(金)13:50:05 No.485422803
>タニタとくっついてタニタセガになれば新ハードも…? 駄目だ
147 18/02/16(金)13:50:16 No.485422829
のじゃおじが出るからコトダマン触ってみたけど案外面白くてびっくりした もじぴったんの新作出てねえな…
148 18/02/16(金)13:50:22 No.485422848
逆になんでそんな銀行は定期で何が何でもセガハードを嫌がるのか…?
149 18/02/16(金)13:51:00 No.485422975
ガンシューは新作がラウンドワンくらいしか入れてくれねぇという感じがある ガンバレットの新作?はこの前近くのゲーセンになんか入ってたけど
150 18/02/16(金)13:51:17 No.485423020
>逆になんでそんな銀行は定期で何が何でもセガハードを嫌がるのか…? そりゃ出した金を回収できなさそうな案にOKは出さんだろ
151 18/02/16(金)13:51:30 No.485423060
>PS4新規定着しなかったんですよ だって導線できてないうえに当時は緊急ゲー真っ只中だったし…
152 18/02/16(金)13:51:42 No.485423100
>逆になんでそんな銀行は定期で何が何でもセガハードを嫌がるのか…? ぶっちゃけネタで言ってるだけでもうセガハード作る利点がセガにすらねえよ!
153 18/02/16(金)13:51:49 No.485423128
>タニタとくっついてタニタセガになれば新ハードも…? ちゃんと量るのに100時間くらい鍛錬のいる体重計とか…
154 18/02/16(金)13:52:41 No.485423322
>ぶっちゃけネタで言ってるだけでもうセガハード作る利点がセガにすらねえよ! ハード部門ももうないしな
155 18/02/16(金)13:53:32 No.485423456
>ぶっちゃけネタで言ってるだけでもうセガハード作る利点がセガにすらねえよ! 据え置きはPS4が、携帯機はswitchで任天堂が頭おかしいムーヴしてる真っ最中だしな…
156 18/02/16(金)13:54:02 No.485423552
全然関係ないけど逆にバンナムは今こそ自社でもう一度ハード作って自社ゲーム占有すれば絶対勝てると思うけどなぁ…
157 18/02/16(金)13:54:05 No.485423559
>ボダブレ待望のPS4版!→あれ、ゲーセン行かなくてよくね? ボダブレはXPで動いてるから寿命近いんだよ!
158 18/02/16(金)13:54:50 No.485423694
ハード作ってた意義はあったと止めてから分かったが 再開してそれを取り戻せるかと言うとまあアレだしね
159 18/02/16(金)13:54:57 No.485423729
新しいライゼンのAPUでアーケード用の基板作るかもしれない
160 18/02/16(金)13:55:19 No.485423796
>全然関係ないけど逆にバンナムは今こそ自社でもう一度ハード作って自社ゲーム占有すれば絶対勝てると思うけどなぁ… ないわー
161 18/02/16(金)13:56:01 No.485423894
そろそろパンドラの新作くだち… 贅沢は言わないけどアフターバーナーみたくアーケードの体感筐体で出してくれると嬉しい
162 18/02/16(金)13:56:33 No.485424008
まぁ現行機で動いてるセガの新ハードは3DSだけどね
163 18/02/16(金)13:56:34 No.485424015
>新しいライゼンのAPUでアーケード用の基板作るかもしれない メンテ考えたらdGPU選ぶんじゃねえかな… 性能的な優位性あるわけでも無し
164 18/02/16(金)13:57:24 No.485424119
バンナムのCSって何があったっけ ガンダムとテイルズくらいしか思いつかない
165 18/02/16(金)13:57:26 No.485424126
今アケにどれだけ体感型筐体があることか…
166 18/02/16(金)13:58:27 No.485424334
VR系の部門ってあるのかな
167 18/02/16(金)13:58:40 No.485424367
最近すっかりカードゲー筐体ばっかだしね
168 18/02/16(金)14:00:07 No.485424569
>バンナムのCSって何があったっけ >ガンダムとテイルズくらいしか思いつかない スパロボアイマスゴッドイーター鉄拳
169 18/02/16(金)14:00:16 No.485424586
スクエニのなんちゃらのパラドクスってのが体感筐体やるようだが セガもボダブレでするべきだった
170 18/02/16(金)14:00:39 No.485424627
>バンナムのCSって何があったっけ >ガンダムとテイルズくらいしか思いつかない 太鼓!
171 18/02/16(金)14:01:28 No.485424755
>スクエニのなんちゃらのパラドクスってのが体感筐体やるようだが >セガもボダブレでするべきだった ボダブレは筐体の値段安くすることでゲーセンに売り込めたんだよ
172 18/02/16(金)14:01:37 No.485424777
>スクエニのなんちゃらのパラドクスってのが体感筐体やるようだが >セガもボダブレでするべきだった 体感筐体+スティックって店側がメンテで死ぬ予感しかねえ!
173 18/02/16(金)14:02:24 No.485424874
スクエニは時々筐体で好き放題するからな…
174 18/02/16(金)14:03:41 No.485425056
シェンムーはすでに頓挫してると思ってる 動きが怪しすぎる
175 18/02/16(金)14:04:01 No.485425103
>スクエニのなんちゃらのパラドクスってのが体感筐体やるようだが >セガもボダブレでするべきだった ゲーセン側の体力がヤバイ!
176 18/02/16(金)14:04:06 No.485425113
別にゲーム機作れとは言わないけどゲーム部門縮小傾向にすんなとは言いたいセガに