ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/16(金)09:47:47 No.485392450
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/16(金)09:50:29 No.485392729
え…ほ…ホモよ!?
2 18/02/16(金)09:59:05 No.485393573
魚住はそういうことする
3 18/02/16(金)10:11:15 No.485394766
>え…ほ…ホモよ!? ホモにしても気配り力が強すぎる…
4 18/02/16(金)10:12:57 No.485394932
魚住すごい不器用じゃなかったっけ
5 18/02/16(金)10:13:37 No.485394996
エミュちから高いな…
6 18/02/16(金)10:13:58 No.485395041
かつらむきとか出来ます
7 18/02/16(金)10:18:04 No.485395462
当時女子力なんて言葉無かったろ!
8 18/02/16(金)10:26:11 No.485396330
>魚住すごい不器用じゃなかったっけ 不器用な奴が大根の桂剥き出来るだろうか
9 18/02/16(金)10:28:58 No.485396614
板前たるものチョコくらい作れなければな
10 18/02/16(金)10:31:33 No.485396897
お前はチョコにまみれろ
11 18/02/16(金)10:32:15 No.485396956
きれいなかつらむき超むずい
12 18/02/16(金)10:33:26 No.485397078
絵うまいな…
13 18/02/16(金)10:33:55 No.485397128
チョコの例えで光GENJIが出てくるのは相当なおば…
14 18/02/16(金)10:35:10 No.485397251
バスケが苦手なだけなんだな
15 18/02/16(金)10:36:09 No.485397348
そういえば仙道ハチミツレモン食ってたな あれも魚住なのか
16 18/02/16(金)10:38:00 No.485397541
>チョコの例えで光GENJIが出てくるのは相当なおば… 時代背景合わせたんだろ 尚女子力
17 18/02/16(金)10:38:01 No.485397543
湘北以外は女子マネいないのかな…
18 18/02/16(金)10:38:12 No.485397564
魚住が不器用なのはたぶん人間的な面であって手先はかなり器用なんじゃないかと思う
19 18/02/16(金)10:38:47 No.485397630
>チョコの例えで光GENJIが出てくるのは相当なおば… 連載時期考えればこれが適切だし… >当時女子力なんて言葉無かったろ!
20 18/02/16(金)10:40:02 No.485397767
光GENJIの時代だっけ もうSMAPあたりが人気だったような
21 18/02/16(金)10:40:21 No.485397800
まあリアルとか読んでても長期連載だから時代背景めちゃくちゃになってるし ある意味じゃそれもエミュ力高い
22 18/02/16(金)10:41:03 No.485397885
スラダンって妙にエミュうまい奴いるよね…
23 18/02/16(金)10:42:02 No.485397987
脳内再生力が凄い
24 18/02/16(金)10:43:08 No.485398095
ファンアートってこんな感じ
25 18/02/16(金)10:43:55 No.485398178
絵もキャラもエミュちから高いな
26 18/02/16(金)10:45:23 No.485398360
>まあリアルとか読んでても長期連載だから時代背景めちゃくちゃになってるし >ある意味じゃそれもエミュ力高い ペース遅いのにちょこちょこ最新の情報入れてくるからね… ていうかそろそろ連載開始から20年になるんだな…
27 18/02/16(金)10:45:28 No.485398366
手作りですかと聞かれて ああ そうだ って普通の返事にすごい頼もしさを感じる
28 18/02/16(金)10:46:39 No.485398489
>ていうかそろそろ連載開始から20年になるんだな… マジか マジだ
29 18/02/16(金)10:49:10 No.485398735
露骨なホモじゃなくて友情ぐらいの丁度いい塩梅なのは良いとおもいます
30 18/02/16(金)10:50:51 No.485398911
魚住って部員からの信頼も厚いしこういうことしてても確かに違和感ない
31 18/02/16(金)10:50:55 No.485398920
スラムダンクのほのぼの日常二次創作初めて見た
32 18/02/16(金)10:52:00 No.485399046
スラダンのファンアート描くなんておばさんに決まってんじゃん!
33 18/02/16(金)10:52:02 No.485399053
スラダン自体ももう28年前の作品かあ
34 18/02/16(金)10:54:04 No.485399256
単行本のオマケ1コマで台所に立つ魚住キャプテンが描かれるヤツだ
35 18/02/16(金)10:55:06 No.485399349
貰ってすぐ食べる仙道が可愛いしそれだけで美味いのが確信出来る
36 18/02/16(金)10:55:47 No.485399424
>まあリアルとか読んでても長期連載だから時代背景めちゃくちゃになってるし でもヤマの病気が20歳で死ぬって言われてたのが医療技術の発達で延命できることになったのは本当に良かった
37 18/02/16(金)11:04:00 No.485400244
スラダンうちの親と同級生か
38 18/02/16(金)11:16:00 No.485401438
長期連載でケータイどうしてるか検証してるサイトとかないですかね