虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/16(金)08:42:18 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/16(金)08:42:18 No.485386714

好きなディズニー貼る

1 18/02/16(金)09:15:31 No.485389662

褐色裸足娘にうわっほいする映画だと思ったらがっつり英雄の話や神話ぶちこまれて凄い楽しかった

2 18/02/16(金)09:18:20 No.485389866

めっちゃ男の子向けのお話だったよね…

3 18/02/16(金)09:19:43 No.485389988

何かあると思わせて特に何もなかったヘイヘイ

4 18/02/16(金)09:20:21 No.485390047

シャイニー!

5 18/02/16(金)09:21:01 No.485390096

最初と最後にしか出てこないのにキャラグッズが出るブタ

6 18/02/16(金)09:24:17 No.485390356

ドゥエインジョンソン歌上手いよね

7 18/02/16(金)09:25:37 No.485390456

これ「」が好きそうな映画だと思うけどあんまり話題にならなかったな 途中マッドマックスも始まるのに

8 18/02/16(金)09:27:10 No.485390559

>これ「」が好きそうな映画だと思うけどあんまり話題にならなかったな 公開してる間は結構話題になってたよ! スレ見てロリ褐色娘を眺める映画なのかなって思って内容が気になったから見たらなんか凄い...ってなった

9 18/02/16(金)09:30:22 No.485390835

広告とかだと豚がマスコットみたく写ってるけど鶏のが出番多い

10 18/02/16(金)09:31:39 No.485390942

おばあちゃんが強キャラ

11 18/02/16(金)09:34:28 No.485391185

王子様がおらずブサイクだからか世間的にはブレイクしなかった印象

12 18/02/16(金)09:35:26 No.485391274

これは世間でもカタログでも話題になってた方だ

13 18/02/16(金)09:39:22 No.485391588

世界に比べると日本ではいまいち伸びなかったコースだったっけ

14 18/02/16(金)09:39:33 No.485391613

この大英雄この映画で日本での知名度上がったらしいな

15 18/02/16(金)09:46:30 No.485392331

ダークソウルっぽいときいたけどそうなの?

16 18/02/16(金)09:46:49 No.485392354

オシッコマンジャパンとオシッコマンマウイが出るから「」向けだったのに

17 18/02/16(金)09:47:22 No.485392412

カニ歌のところがピーク

18 18/02/16(金)09:48:46 No.485392546

原典の神話では母親の胎内へ回帰しようとしてマンコに挟まれて圧死した大英雄

19 18/02/16(金)09:50:29 No.485392725

幼女の胸はOKという方針

20 18/02/16(金)09:50:32 No.485392733

>ダークソウルっぽいときいたけどそうなの? でかい女神と火と半神の話だからあってる

21 18/02/16(金)09:55:16 No.485393226

あのカニ強すぎる

22 18/02/16(金)09:57:00 No.485393371

マウイの無双がもっと多ければ完璧だった

23 18/02/16(金)09:58:40 No.485393543

死生観が明るくて大好き

24 18/02/16(金)10:03:39 No.485393997

音楽がホントいい

25 18/02/16(金)10:04:45 No.485394099

これが好きということはキングオブエジプトも好きだと仮定できるしオススメしていきたい

26 18/02/16(金)10:09:28 No.485394579

ベイマックス的な広告の方向性

27 18/02/16(金)10:10:58 No.485394740

スレ画コンビが恋愛関係になったら絶対見なかったけど そんな要素これっぽっちもなく良き相棒を貫いた爽快な映画でとても良かった

28 18/02/16(金)10:11:45 No.485394807

>死生観が明るくて大好き おばあちゃんがエイになって道を導いてくれたシーンが綺麗過ぎて泣いた

29 18/02/16(金)10:12:50 No.485394926

南国の精神性みたいのが見ててほんと気持ちいい

30 18/02/16(金)10:13:30 No.485394983

行って戻ってくる映画は名作 ラストが歌ったりダンスシーンで締められてるなら尚良し

31 18/02/16(金)10:13:42 No.485395006

>王子様がおらずブサイクだからか世間的にはブレイクしなかった印象 面白いから姉に薦めたが男がブサイクだから嫌だと返されたときは絶句した 男の顔がそんなに大事か…

32 18/02/16(金)10:14:52 No.485395113

テレビで紹介されているときに海のCGを見てこれはスクリーンで見なきゃと思ったよ

33 18/02/16(金)10:15:27 No.485395184

得物もないのに注意を引こうとハカ踊りだすマウイのシーンが一番好き

34 18/02/16(金)10:16:06 No.485395254

ピックワンピックワンピックワン

35 18/02/16(金)10:16:20 No.485395270

撮影ロケ行ったときの話とかいいよね

36 18/02/16(金)10:16:24 No.485395279

吹き替えしか上映されなかったのが残念 BD買ったからまあいいんだけどさ

37 18/02/16(金)10:16:58 No.485395354

マウイの胸にいるちっちゃいタトゥーの子かわいい

38 18/02/16(金)10:17:27 No.485395399

カニの歌は日本語の方が好き

39 18/02/16(金)10:17:44 No.485395427

おばあちゃんとモアナの会話パートいいよね

40 18/02/16(金)10:26:21 No.485396346

売り方が完全に不細工排除してOL向けにしようとしてたから 見に行ったOLの口コミも広がらず マッドマックスだよって情報が男性客にも届かなかったと思う

↑Top