18/02/16(金)03:06:45 京阪迷... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/16(金)03:06:45 No.485367367
京阪迷走してない?
1 18/02/16(金)03:16:55 No.485368156
西じゃない九条あったんだ…
2 18/02/16(金)03:19:19 No.485368311
なんじゃその微妙なの…
3 18/02/16(金)03:20:20 No.485368384
九条ってなんかあったっけ?
4 18/02/16(金)03:20:40 No.485368414
梅田orなんばに通せない時点で負けてるからね…
5 18/02/16(金)03:21:35 No.485368474
松島新地とかおすすめだ
6 18/02/16(金)03:22:31 No.485368546
宝塚線沿線の人間としては梅田新駅案が悪い方向にしか行かなさそうで
7 18/02/16(金)03:24:07 No.485368657
この辺は意外と鉄道網の穴だから狙うのはわかる
8 18/02/16(金)03:24:49 No.485368711
こういうの作る前に大阪駅から難波まで貫通させたらだめなの
9 18/02/16(金)03:42:08 No.485369806
大阪京都間ってやっぱりJRが一番強いのかな
10 18/02/16(金)03:44:45 No.485369938
>大阪京都間ってやっぱりJRが一番強いのかな JRの京都って京都?くらいの位置にあるよ JRなんばもなんば?くらいの位置にあるよ
11 18/02/16(金)03:45:53 No.485369995
JRが強いのって京滋とか兵庫(京都や神戸ではない)のベッドタウンだから 京阪神の県境をまたいで盛り場へのアクセスは私鉄の方が強いよ
12 18/02/16(金)03:51:10 No.485370291
>JRの京都って京都?くらいの位置にあるよ 関西以外から来る人にとってはJR京都駅の方が馴染み深い京都だよ ほかの私鉄の駅の方が「離れてるな」ってなる
13 18/02/16(金)03:53:51 No.485370446
阪急も京都行くやつあるんだな
14 18/02/16(金)04:05:33 No.485371078
なにがしたいんだ…
15 18/02/16(金)04:07:25 No.485371186
>関西以外から来る人にとってはJR京都駅の方が馴染み深い京都だよ >ほかの私鉄の駅の方が「離れてるな」ってなる JR京都駅は京都の中心地からだいぶ離れてるから 観光客には関係ないんだろうけど現実日常の足としては不便なのよ
16 18/02/16(金)04:32:50 No.485372474
北梅田駅ができたらあとは南梅田だけだな どっか作らないの?
17 18/02/16(金)05:11:51 No.485374398
京都駅から京阪使おうとして東福寺まで奈良線使うか七条まで歩くのいいよね…