虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/16(金)00:37:39 限定版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/16(金)00:37:39 No.485347510

限定版冊子が鈍器すぎる…

1 18/02/16(金)00:41:21 No.485348226

2on2部屋おつかれさま バルでマイン撒きながらダブルロックになってる相方を遠くから眺めるゲームだった

2 18/02/16(金)00:44:37 No.485348801

流石に疲れてきた もう年だ

3 18/02/16(金)00:45:07 No.485348895

やっていたのか

4 18/02/16(金)00:45:28 No.485348969

ブルーストーカーが使ってみるとすごい遅い…

5 18/02/16(金)00:48:17 No.485349488

2on2どうなの?

6 18/02/16(金)00:49:05 No.485349630

ナオミハラのバドス動画がすごすぎて何の参考にもならねぇ!

7 18/02/16(金)00:50:09 No.485349827

買ってすぐに野良マッチング行ったけどボコボコにされました! ずぶの初心者なんだけどCPUとやってるときみたいな間隔でやろうとすると対人は全然駄目ね めっちゃ近づかれてるのにこっちの攻撃はかわされてひたすらひっつかれるという屈辱的なプレイをされたぜ!

8 18/02/16(金)00:50:31 No.485349883

スレ見つからなかった 2on2お疲れ様 このスピードで2on2はどうなるんだと不安だったがすげー楽しい

9 18/02/16(金)00:50:58 No.485349967

しばらく小萌先生といちゃいちゃしてるね…

10 18/02/16(金)00:52:06 No.485350163

持ちキャラ決まんない… トレモがわりに「」へあ行きたい…

11 18/02/16(金)00:52:14 No.485350183

vita版はランクマすぐ過疎りそう 対戦ならPS4だこれ!

12 18/02/16(金)00:52:34 No.485350243

>買ってすぐに野良マッチング行ったけどボコボコにされました! とりあえずストーリーやろ!

13 18/02/16(金)00:53:00 No.485350322

しばらくは持ちキャラ決めの練習としてプレマへあの需要はあると思うぞ

14 18/02/16(金)00:53:13 No.485350364

>とりあえずストーリーやろ! 体験版やったから大丈夫かなって…駄目だった

15 18/02/16(金)00:54:28 No.485350582

ヒで動画上がってたけどバドスのジャンプ登り中ビット設置から空中ダッシュキャンセルバルカンビットで ラピッドの仕込みが一瞬で終わるのがやべー気がする

16 18/02/16(金)00:54:38 No.485350610

どんなに困難な道のりでも俺は佐天さんが好きだからアファームドを選ぶぜ

17 18/02/16(金)00:54:57 No.485350680

>体験版やったから大丈夫かなって…駄目だった 今夜は今日発売なのにストーリーやらずにいきなりマルチやる戦闘狂ばっかりだろうからね…

18 18/02/16(金)00:55:50 No.485350826

今のランクマはオカザキさんみたいなやつしかいねえんじゃねえかな…

19 18/02/16(金)00:55:52 No.485350830

冊子ってどうせどうでもいい情報の詰め合わせのぺらいのだろって思ってたけどそんないいものだったの?

20 18/02/16(金)00:56:40 No.485350983

久しぶりにチャロンやってた当時の感覚を思い出し そしてライデンが使い手全員爆発しろと願いたくなるほどの糞機体なのも思い出した

21 18/02/16(金)00:57:17 No.485351083

>今のランクマはオカザキさんみたいなやつしかいねえんじゃねえかな… ストーリーなんか関係ねえ 戦って勝ちてえ

22 18/02/16(金)00:58:18 No.485351249

バーチャロンほぼ初めてやるからトレモで一通り触ったんだけどなんかむずくね? 特にインちゃんのメインじゃないやつ

23 18/02/16(金)00:58:58 No.485351342

タニタのツインスティックとか想定外過ぎる…

24 18/02/16(金)00:59:02 No.485351353

>冊子ってどうせどうでもいい情報の詰め合わせのぺらいのだろって思ってたけどそんないいものだったの? 何も調べずに発言するのにも限度があると思うんですけど!

25 18/02/16(金)00:59:11 No.485351376

>特にインちゃんのメインじゃないやつ それはどうしてもそいつでやりたい!ってくらいじゃなきゃさわんなくてもいいよ…

26 18/02/16(金)00:59:13 No.485351380

>特にインちゃんのメインじゃないやつ すいませんそれ上級者向けの機体なんです…

27 18/02/16(金)00:59:13 No.485351381

>特にインちゃんのメインじゃないやつ それが一番操作むずいやつだよ! どんな時でもトランジションダッシュトランジションだぞ

28 18/02/16(金)01:00:07 No.485351527

ただでさえ小説版の続きの話なのでバーチャロンファンの人はストーリー大丈夫かなって心配になる 禁書から来てる俺はまだ全然序盤だけど楽しんでやってます

29 18/02/16(金)01:00:09 No.485351537

>冊子ってどうせどうでもいい情報の詰め合わせのぺらいのだろって思ってたけどそんないいものだったの? スキマティックとか真実の璧とかの記事詰め合わせに今までのハイエンドCG集や ワンマンレスキューなどがもろもろ入って500ページの鈍器に

30 18/02/16(金)01:00:34 No.485351595

シュタインや10/80追加できそうなくらい売れてくれるかしら…

31 18/02/16(金)01:00:43 No.485351621

vitaの冊子も鈍器なの?

32 18/02/16(金)01:01:00 No.485351658

小説読むの後でいいやってほっといたら発売してしまった…

33 18/02/16(金)01:01:18 No.485351709

>vitaの冊子も鈍器なの? こっちはわりと薄い

34 18/02/16(金)01:01:23 No.485351718

>ただでさえ小説版の続きの話なのでバーチャロンファンの人はストーリー大丈夫かなって心配になる 正直何一つわけわからんのでセカンドあたりで脱落した せめて禁書側の用語の解説くらい欲しかった…イギリス清教周りの設定がわけわからんね

35 18/02/16(金)01:01:45 No.485351774

サントラのvital brosってこれ…

36 18/02/16(金)01:01:52 No.485351791

冊子じゃなくて限定版の鈍器の方だろ ガチ過ぎて軽くヒくレベルの立派な本

37 18/02/16(金)01:02:21 No.485351858

ランキングがあるとリアルな対戦人口がわかっちゃうのがいかんね…1000人くらいかー…

38 18/02/16(金)01:02:28 No.485351873

結局シュタインとテンパチはおらん感じなんだろうか DLCでもいいから出してくれるといいな

39 18/02/16(金)01:03:02 No.485351969

プレイ前に小説版も買って読んどこうと思ってるんだけど これはアニメ見た程度の知識でもそこそこついていける内容なんだろうか

40 18/02/16(金)01:03:05 No.485351974

禁書は禁書で用語解説するとめちゃくちゃめんどくさいからなあ…

41 18/02/16(金)01:03:05 No.485351976

ツインスティック早く開発終わらないかな…

42 18/02/16(金)01:03:09 No.485351994

>正直何一つわけわからんのでセカンドあたりで脱落した >せめて禁書側の用語の解説くらい欲しかった…イギリス清教周りの設定がわけわからんね 俺も禁書全然知らないから戸惑ったけど サードあたりでだいたい話がわかってくる感じだぞ

43 18/02/16(金)01:03:09 No.485351996

今日まだ届かねー!言ってる人多いから週末までわからん

44 18/02/16(金)01:03:18 No.485352019

>せめて禁書側の用語の解説くらい欲しかった…イギリス清教周りの設定がわけわからんね これは禁書目録 indexとかでぐぐると出てくるサイトとかがわかりやすいと思うので興味があったら利用してみるといい 見てもわからないかもしれない

45 18/02/16(金)01:04:10 No.485352132

つまりヴァーチャロン側のぶあつい資料より禁書側の基本設定解説なりつけた方が良かったのでは

46 18/02/16(金)01:04:43 No.485352213

どうして初日にこんなものを発見しているのですか? https://twitter.com/nao4mihara/status/964094072376901633

47 18/02/16(金)01:05:32 No.485352326

http://toaru-project.com/index_1_2/news/index01340000.html なんかやってたけどビリビリ編がそろそろ終わりそうだn

48 18/02/16(金)01:06:32 No.485352457

>どうして初日にこんなものを発見しているのですか? >https://twitter.com/nao4mihara/status/964094072376901633 なんだこれ…ERL設置後空中ダッシュなんてできたのか…

49 18/02/16(金)01:06:45 No.485352496

>https://twitter.com/nao4mihara/status/964094072376901633 オラタンでもあったじゃん…と思ったらJTLWを空ダキャンセルできるから着地回数一回減らせるのね

50 18/02/16(金)01:06:57 No.485352525

>タニタのツインスティックとか想定外過ぎる… su2250637.jpg https://twitter.com/t_twinstick やだめっちゃ気合入ってる…

51 18/02/16(金)01:07:22 No.485352581

タニタ社長は狂っていた

52 18/02/16(金)01:07:28 No.485352595

>なんだこれ…ERL設置後空中ダッシュなんてできたのか… それは体験版からそうだよ 製品版じゃ修正されると思ってたけど仕様なのね

53 18/02/16(金)01:07:37 No.485352617

ワンマンレスキューはともかくフラグメンタリーパッサージュは初の書籍化だしなぁ

54 18/02/16(金)01:07:42 No.485352630

バルはこんなこと出来るぜ!と動画を見せられても使ったことがないのでさっぱりわからん…

55 18/02/16(金)01:08:32 No.485352751

ストーリーは一枚絵もっと用意すべきだったと思う 今何してるのかわからんシーンが多すぎる

56 18/02/16(金)01:08:55 No.485352817

>それは体験版からそうだよ >製品版じゃ修正されると思ってたけど仕様なのね そうだったのか…まだストーリーが終わらなくてバドス触れてないよ…

57 18/02/16(金)01:09:11 No.485352850

>ストーリーは一枚絵もっと用意すべきだったと思う >今何してるのかわからんシーンが多すぎる 勝ったのに負けたことになってるシーンが多すぎる…

58 18/02/16(金)01:09:50 No.485352942

あーだめだめこんなダブルラピッド打ち放題射精してしまう

59 18/02/16(金)01:09:53 No.485352953

>勝ったのに負けたことになってるシーンが多すぎる… 昔のキャラゲーによくあったやつ!

60 18/02/16(金)01:10:27 No.485353038

操作方法スマートとベテランどっちがいいん?

61 18/02/16(金)01:11:04 No.485353139

慣れるまではスマートでいいと思う 機体にもよるが極めるならベテランの方がいいかも

62 18/02/16(金)01:11:12 No.485353162

名前しか知らんかったがサルペン軍曹ってこんな姿だったのか…

63 18/02/16(金)01:11:21 No.485353189

>操作方法スマートとベテランどっちがいいん? キャラによる 戦い方による 1onか2onかによる

64 18/02/16(金)01:11:55 No.485353278

楽しくて冊子読む暇がない でも冊子読むとゲームする暇がない

65 18/02/16(金)01:12:12 No.485353342

>名前しか知らんかったがサルペン軍曹ってこんな姿だったのか… スキマティックの頃は別の絵師だったからだいぶ外見違ってた

66 18/02/16(金)01:13:01 No.485353499

全体的に体験版より武器がデチューンされてるから戦法練り直さなきゃ

67 18/02/16(金)01:13:16 No.485353538

上条さんはまぁ初心者も安心だよねって思ったけど インデックスはバル系とかすごい無茶振りだなぁって発売前に思ってた

68 18/02/16(金)01:13:45 No.485353621

サルペン大尉は知ってたけど三姉妹には驚いた まぁ割とキャラに合った見た目だったけど

69 18/02/16(金)01:14:36 No.485353748

>>名前しか知らんかったがサルペン軍曹ってこんな姿だったのか… >スキマティックの頃は別の絵師だったからだいぶ外見違ってた ビフォーアフター su2250660.jpg

70 18/02/16(金)01:15:41 No.485353899

ベルグドルいないんですけお!

71 18/02/16(金)01:17:19 No.485354143

2on2のルルーンは左設置して足バルカンをハーフキャンセルしながらリングレーザーばら撒いてるだけの砲台だった

72 18/02/16(金)01:19:45 No.485354517

ベルグドルはOMGの機体だからいない ミサイル撃ちまくりたいならグリスボック使いなさる

73 18/02/16(金)01:22:58 No.485354993

今回からライデン使い始めたんだけど こいつずるくない?色々と

74 18/02/16(金)01:23:05 No.485355021

とはいえキャライラスト担当が竹になったのも10年ぐらい前では

75 18/02/16(金)01:23:06 No.485355023

ガンダムVSの元ネタと聞いて買ったけどゲームスピード超速くない…? ついていけないんですけお…

76 18/02/16(金)01:23:07 No.485355026

今から漸くやろうとしてるけど両方箱がでけぇ!

77 18/02/16(金)01:24:22 No.485355230

>ガンダムVSの元ネタと聞いて買ったけどゲームスピード超速くない…? >ついていけないんですけお… あっちも結構速いのでは

78 18/02/16(金)01:24:54 No.485355304

ガンダムVSの元ネタってガチャフォースじゃないの?

79 18/02/16(金)01:25:01 No.485355315

特典サントラなんか1曲トラック足りなくない? ブックレットで21曲のところCDには20トラックしかないんだけど

80 18/02/16(金)01:25:18 No.485355363

>とはいえキャライラスト担当が竹になったのも10年ぐらい前では 箱フォースからじゃないの? もっと前から描いてた?

81 18/02/16(金)01:25:47 No.485355431

今作はシリーズ中でもゆっくり寄りだと思う 昔のなんてこんなんだぞ https://www.youtube.com/watch?v=EUdv3GLdo9E

82 18/02/16(金)01:26:17 No.485355507

これはタイマンも2on2も良く出来てるんだろうか

83 18/02/16(金)01:26:27 No.485355537

真実の璧のときはキャライラストは弘司じゃなかったか

84 18/02/16(金)01:27:55 No.485355744

チャロンはとにかく操作が忙しいからゲームスピード早く感じるんだと思う

85 18/02/16(金)01:28:05 No.485355780

>昔のなんてこんなんだぞ ワタリも言ってたけどこれに関してはカメラ位置とかの関係が大きいと思う 実際のスピード以上にめまぐるしく画面動くからすごいスピード感あるのよね 今作は画面かなり見やすいから体感的に下がってるだけで

86 18/02/16(金)01:28:12 No.485355805

>真実の璧のときはキャライラストは弘司じゃなかったか 真実の璧にはキャライラストなかったはず OMGのスキマティックのときは弘司てまあってる

87 18/02/16(金)01:28:14 No.485355809

>今作はシリーズ中でもゆっくり寄りだと思う >昔のなんてこんなんだぞ 亙が言うにはゲームスピードはこっちのが早いんじゃなかったっけ

88 18/02/16(金)01:28:29 No.485355848

速度が速いというより今作は特になれた人は硬直が少なくいから早く感じる

89 18/02/16(金)01:29:18 No.485355960

>亙が言うにはゲームスピードはこっちのが早いんじゃなかったっけ カメラ位置と入力密度の差だと思う オラタンは早いというか忙しい

90 18/02/16(金)01:29:51 No.485356036

フォースは硬直長くてカメラ遠いから初めてやったときクソもっさりしてたな…

91 18/02/16(金)01:30:01 No.485356056

マーズの頃はキャンセル効かない行動が多めだった

92 18/02/16(金)01:32:02 No.485356421

やってるゲームが違う気がしてくる https://youtu.be/J39ohwwYW6A

93 18/02/16(金)01:32:33 No.485356515

今回は走り回るだけならずっと動いてられるしな

94 18/02/16(金)01:33:12 No.485356591

ストーリーの何が酷いって 設定調べて追ってないバーチャロンファンは 昔からあるチャロンの設定をかまちーの捏造だと叩きかねないところ

95 18/02/16(金)01:33:31 No.485356643

このバドスの人が今一番強いの?

96 18/02/16(金)01:34:54 No.485356858

元々のバーチャロンプレイヤーでも設定とかにまで手を出してるのは少数だと思う

97 18/02/16(金)01:35:36 No.485356953

うんうん 取りあえずこのサイバーネットラプソディから入ろうねぇ

98 18/02/16(金)01:35:38 No.485356962

初代からやってるけど設定なんてゲームやってたら徴兵されるくらいしか知らないよ!

↑Top