18/02/15(木)23:28:16 いいで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)23:28:16 No.485331577
いいですよね ジャンク飯
1 18/02/15(木)23:30:50 No.485332200
まぜそばのジャンク感が半端ない
2 18/02/15(木)23:32:20 No.485332610
トッピング全マシで
3 18/02/15(木)23:32:40 No.485332674
野菜たっぷりなヘルシーラーメン
4 18/02/15(木)23:34:45 No.485333179
ニンニク入れないとパンチが足りない
5 18/02/15(木)23:35:03 No.485333274
上品な二郎
6 18/02/15(木)23:36:11 No.485333574
フードコートで食えた豚の餌
7 18/02/15(木)23:36:59 No.485333788
二郎より野趣が少ない
8 18/02/15(木)23:37:45 No.485333970
サービスがコロコロ変わるので 戸惑いやすい…
9 18/02/15(木)23:37:45 No.485333972
二郎のパクリってことしかしらない 都内から行きやすいとこおしえて 都内のインスパイアだと野郎が多過ぎ 行かないけど
10 18/02/15(木)23:38:22 No.485334132
馬場にあったけどすぐ消えた
11 18/02/15(木)23:39:13 No.485334357
海浜幕張以外でみたことない
12 18/02/15(木)23:39:56 No.485334543
カタログでシカのスレに見えた
13 18/02/15(木)23:40:15 No.485334655
割と行ってるけど実際二郎とどう違うか知らない にんにくいいよね…
14 18/02/15(木)23:40:36 No.485334726
1回くらい大宮の行ってみようと思ってるけどいつも混んでてめどい 今度にすゆ
15 18/02/15(木)23:41:18 No.485334921
アリオ倉敷にあったんだけどわりとあっという間に撤退されてた…
16 18/02/15(木)23:42:08 No.485335146
最近狭山に出来たけど何故そんな所に…って場所に出来てた
17 18/02/15(木)23:42:55 No.485335379
大宮のはいつも混んでるよね もっとすぐ横にある空飛ぶラーメン屋に流れて良いんだよ
18 18/02/15(木)23:43:57 No.485335600
>海浜幕張以外でみたことない 「」よプレナ幕張のはもう潰れたのだ 昔は八千代にもあったがもう埼玉にしかない このスレに書き込む人間は埼玉県民だ
19 18/02/15(木)23:43:59 No.485335607
海浜幕張の潰れてんじゃん
20 18/02/15(木)23:44:52 No.485335815
>このスレに書き込む人間は埼玉県民だ かなり衝撃的だな…
21 18/02/15(木)23:45:42 No.485336004
埼玉が本拠地なんだよな
22 18/02/15(木)23:45:50 No.485336039
>割と行ってるけど実際二郎とどう違うか知らない >にんにくいいよね… 麺とチャーシューとスープが違う
23 18/02/15(木)23:46:31 No.485336234
海浜幕張で働いてたころは二週に一回ぐらいは食ってた
24 18/02/15(木)23:46:36 No.485336254
>麺とチャーシューとスープが違う ほとんど違うじゃねえか! いや当たり前ではあるけど
25 18/02/15(木)23:48:49 No.485336873
埼玉勤務だから土日出勤の帰りに寄ろう寄ろうと考えて結局食べずにいる…
26 18/02/15(木)23:49:53 No.485337095
東京駅にも一時期あったんだがな……
27 18/02/15(木)23:49:54 No.485337101
>埼玉が本拠地なんだよな 県内だと新店オープンしたりしてるしご当地インスパイアとして頑張ったほうがいいと思うわ プレナ幕張では野郎ラーメンと客層被って争ってたけど知名度があって外人にも人気な野郎ラーメンが勝った ジャングガレッジの跡地は改装経て隣接してた六厘舎の食事スペースになったな
28 18/02/15(木)23:51:49 No.485337713
>ほとんど違うじゃねえか! >いや当たり前ではあるけど 二郎でも店によって麺チャーシュースープまるで違うからな…
29 18/02/15(木)23:52:36 No.485337937
舎鈴のつけ麺うまいよね 海浜幕張で働いてた頃は週二で食ってた
30 18/02/15(木)23:53:27 No.485338229
>>ほとんど違うじゃねえか! >二郎でも店によって麺チャーシュースープまるで違うからな… マジかよ…
31 18/02/15(木)23:54:26 No.485338486
フードコートで二郎インスパイア!って発想は良かったけど 値段の割に野菜も背脂も麺少なくて見た目もしょぼいからジャングガレッジを知らない他県民には受け入れられなかった感じ フードコートならリンガーハット食ったほうが絶対いいもん
32 18/02/15(木)23:54:52 No.485338576
中山競馬場近くにあったけどすぐに閉店になって今は違うラーメン屋だったかな
33 18/02/15(木)23:55:41 No.485338766
>海浜幕張で働いてたころは二週に一回ぐらいは食ってた >舎鈴のつけ麺うまいよね >海浜幕張で働いてた頃は週二で食ってた つけ麺の方がリピートしやすいんやな
34 18/02/15(木)23:57:25 No.485339219
>マジかよ… たまに行くとこは麺平打ちでチャーシュー赤身肉でスープの味自体はあっさりしてる ジャングガレッジのチャーシューは混ぜそばに滅茶苦茶合うからいいよね
35 18/02/16(金)00:00:27 No.485339890
トッピングのアブラやニンニクいらないよって言ったら 本気ですか!?って感じで確認された事がある
36 18/02/16(金)00:01:18 No.485340091
空飛ぶラーメンってなんなんだろうね… ラーメンに空を飛ぶこととか求めてないからパフォーマンスで奇をてらってる糞店としてスルーしてるけども
37 18/02/16(金)00:02:09 No.485340266
大宮はニンニクを卓上に置くようになって自分の好みで入れられて嬉しい と思ってたらあっという間に元に戻ってなんだったんだあれは…
38 18/02/16(金)00:06:48 No.485341259
大宮二郎の代わりすら務まらない不甲斐ないラーメン たまーにまぜそばを頂くぐらいだ
39 18/02/16(金)00:07:05 No.485341319
>空飛ぶラーメンってなんなんだろうね… >ラーメンに空を飛ぶこととか求めてないからパフォーマンスで奇をてらってる糞店としてスルーしてるけども なんのこっちゃと思ったら大宮に出来た新店なのか動画の再生数に対して評価辛辣で笑ってしまった 回転寿司屋の特急レーン的な物でラーメン提供する店のようだが店名が悪いなこれ https://youtu.be/w1iuu85DhAI
40 18/02/16(金)00:08:26 No.485341573
>大宮はニンニクを卓上に置くようになって自分の好みで入れられて嬉しい >と思ってたらあっという間に元に戻ってなんだったんだあれは… 大方あるだけ全部使うようなバカがいたんじゃないかな…
41 18/02/16(金)00:08:42 No.485341635
今幕張にないんだここ…
42 18/02/16(金)00:11:33 No.485342229
まぜそばの店であって二郎系としてはなんか違う
43 18/02/16(金)00:12:06 No.485342336
>回転寿司屋の特急レーン的な物でラーメン提供する店のようだが店名が悪いなこれ そもそもラーメン凪って名前だよ 空飛ぶラーメンは広報用の名前でしかない
44 18/02/16(金)00:13:30 No.485342604
これと野郎はやばそうな見た目と名前で内容全然踏み込んでないというか日和ってて嫌い
45 18/02/16(金)00:14:57 No.485342892
>今幕張にないんだここ… 昔は左しゃりん右ジャンガレだったけど su2250513.jpg 今はこうなってる su2250514.jpg
46 18/02/16(金)00:15:42 No.485343039
>空飛ぶラーメンってなんなんだろうね… >ラーメンに空を飛ぶこととか求めてないからパフォーマンスで奇をてらってる糞店としてスルーしてるけども 開店当初はなんかラーメンが未完成の状態の来ただとかで酷評だったけど今は普通 量食べたいだけなら100円替え玉で10回替え玉出来るからオススメなんかお得感はないけど 空飛ぶラーメンって言っても回転寿司の注文用のレーンをラーメン屋に導入した要するに効率化図っただけのただのラーメン屋だよ
47 18/02/16(金)00:17:10 No.485343373
大宮二郎が無くなったのがあまりにも痛すぎる いやその系統じゃないなら青葉に中本に北海道味噌ラーメンと色々揃ってるんだが
48 18/02/16(金)00:18:38 No.485343715
>最近狭山に出来たけど何故そんな所に…って場所に出来てた 戸惑うよね… 客掴まえやすい立地と言えばそうだけど
49 18/02/16(金)00:19:20 No.485343879
昔青山とかあの辺に支店があった気がする めちゃくちゃうまかったけど食ったあと2日くらい腹下してた
50 18/02/16(金)00:20:20 No.485344100
残飯みたいな見た目のまぜそば
51 18/02/16(金)00:20:38 No.485344175
ジャンガレ経営拡大失敗してたのね 高田馬場ばジャンガレもトナリも撤退した鬼門物件だった
52 18/02/16(金)00:21:28 No.485344366
馬場は単純に激戦区で競争率が高すぎるんだ
53 18/02/16(金)00:22:12 No.485344534
大宮二郎は無くなったが 富士丸の流れでどでん行く
54 18/02/16(金)00:22:56 No.485344694
単純にあまりおいしくないから失敗したのでは…?
55 18/02/16(金)00:23:04 No.485344724
凪は24時間やってくれてるんで深夜に結構行ってる
56 18/02/16(金)00:23:26 No.485344798
単純においしくないならカップ麺とかにならんのでは…?
57 18/02/16(金)00:23:57 No.485344920
海浜幕張でジャングガレッジ入ってたプレナ幕張もラーメン屋6つくらいあったからな…
58 18/02/16(金)00:24:44 No.485345110
>大宮二郎は無くなったが なくなったんだ…
59 18/02/16(金)00:24:45 No.485345116
ホームページ行ったらほんとに埼玉にしかねぇ…
60 18/02/16(金)00:25:12 No.485345212
近くに他の行きつけあるから足が向かない そもそも次郎系と言うのにピンと来ないし
61 18/02/16(金)00:25:48 No.485345341
大宮だと蕾が美味いゾ
62 18/02/16(金)00:26:36 No.485345497
大宮は有名どころ多いからな…
63 18/02/16(金)00:26:49 No.485345538
びんびん豚へ
64 18/02/16(金)00:27:04 No.485345577
高田馬場は学生街なのに二郎も無くなっちゃったしな 野郎は駅前一等地でがんばってるけど
65 18/02/16(金)00:27:12 No.485345613
大盛 全マシ にんにくW