虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/15(木)22:38:40 もう12... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/15(木)22:38:40 No.485318860

もう12年前のアニメなんだな

1 18/02/15(木)22:39:43 No.485319142

たまに6話まで見ろとかいう意見目にするけどそんなにつまらんか序盤…?

2 18/02/15(木)22:40:19 No.485319305

ADPが1年前だから問題ない

3 18/02/15(木)22:40:37 No.485319379

毎年4月から週1話ずつ見ちゃう

4 18/02/15(木)22:41:13 No.485319543

ニルギリスも解散してしもうた

5 18/02/15(木)22:41:13 No.485319546

このあとは極楽とんぼのおふたりよろしく!

6 18/02/15(木)22:42:36 No.485319919

BD化の際にやってたBS11での放送で見てたけどそれも8年前という

7 18/02/15(木)22:42:57 No.485320003

序盤でキョウちゃんが「てっきり未来かよその星で傭兵やらされてんのかとおもってたけど」とか言うシーンでどきっとした なんで俺の考えてることわかったの!?って

8 18/02/15(木)22:44:17 No.485320325

>たまに6話まで見ろとかいう意見目にするけどそんなにつまらんか序盤…? 初見だと正直つらい 2回目だと全てのささいな演出に意味があると気付いて面白い

9 18/02/15(木)22:44:18 No.485320327

デフテラ領域を拡大させまくるガルズオルムに対抗するのはともかくなぜ人型ロボット…? って疑問に対する回答はいまだなかったとおもうけどなんでなの

10 18/02/15(木)22:44:21 No.485320341

ADPは人に勧めづらい… サンフェスとかで流した総集編いいよね…

11 18/02/15(木)22:45:01 No.485320534

>初見だと正直つらい >2回目だと全てのささいな演出に意味があると気付いて面白い ほうじゃあ教えてもらおうか 序盤での先輩との全裸エンタングルや妙に性を意識させるエンタングルの意味を

12 18/02/15(木)22:45:37 No.485320717

先輩は…先輩だからな…

13 18/02/15(木)22:45:54 No.485320794

ハイビジョンなのに放送はどうとか言っていた気がする

14 18/02/15(木)22:46:04 No.485320839

2クール目は毎週が最終話1話手前のクライマックスというのがほんとすごかった クリフハンガーでなくても視聴者を毎週楽しみにさせることはできるんだ

15 18/02/15(木)22:46:35 No.485320961

あのころは地上波は4:3だったっけ

16 18/02/15(木)22:46:40 No.485320983

>極楽とんぼがどうとか言っていた気がする

17 18/02/15(木)22:46:59 No.485321067

>ADPは人に勧めづらい… ファンならとても楽しめるけどここから入るのは色んな意味でお勧めできないって立ち位置の作品だからな…

18 18/02/15(木)22:47:07 No.485321105

どー考えてもその位置にカメラないよね?って言いたくなるカミナギ消失回の回想

19 18/02/15(木)22:47:39 No.485321272

ボウナギシリナギ

20 18/02/15(木)22:47:41 No.485321280

ADPはまさかシズノ先輩から「先輩」の意味すらはぎとるとか想定しとらんよ…

21 18/02/15(木)22:48:08 No.485321407

復活の戦場とかすごい盛り上がるけど光なき者は正直ダレてると思う

22 18/02/15(木)22:48:18 No.485321440

はなざーさんを初めて知ったあにめ

23 18/02/15(木)22:48:19 No.485321446

BS11でやってた時に見た組だけどカミナギロストでEDに入る回はいい意味で呆然としたよ…

24 18/02/15(木)22:48:21 No.485321451

劇伴がとてもいいんだ けど担当者が業界から足を洗ってて大変つらい

25 18/02/15(木)22:49:11 No.485321668

ところであんたらいくつなの?

26 18/02/15(木)22:49:14 No.485321678

義理を欠いた一度目が重すぎる…

27 18/02/15(木)22:50:29 No.485322036

キョウちゃんの悩みが「生きるとは何か」→「世界とは何か」→「人間とは何か」という順に描かれて行って それらにそれぞれもがき苦しんでちゃんとキョウちゃんなりに答えをだして そのうえで最終的に「人間が世界で生きるとは何か」という問いに対して畳みかけるように問いを描くのがとてもきれいで好き それに対するアビスへの回答が「うっせばーか!自分で考えろ!」なくせに カミナギにはちゃんと丁寧に説明するのもっと好き

28 18/02/15(木)22:51:09 No.485322225

>ところであんたらいくつなの? キョウちゃんたちのことなら都合40年分はループしてるはずなので実年齢軽く還暦に近いはずだ

29 18/02/15(木)22:52:04 No.485322498

>デフテラ領域を拡大させまくるガルズオルムに対抗するのはともかくなぜ人型ロボット…? >って疑問に対する回答はいまだなかったとおもうけどなんでなの そりゃロボットアニメっていうジャンルに何で人型にこだわるの?って言うくらい野暮なツッコミだよ まぁ初めは人間がそのまま巨大化して作業をするようなイメージで人型で製作して 戦闘能力は戦う必要が出てきて初めて実装したとかそんなんじゃね?

30 18/02/15(木)22:52:45 No.485322684

じゃあ戦闘機型なら文句ないって言うんですか!

31 18/02/15(木)22:53:01 No.485322745

・南極以外全部デフテラに覆われてしまった、つまり南極以外に存在したサーバーは消滅してる ・戦艦やゼーガに移したデータも舞浜サーバの分とドヴァールカーにあるであろう分しかない という割と深刻な人口不足が本編後に待っている

32 18/02/15(木)22:53:02 No.485322747

>デフテラ領域を拡大させまくるガルズオルムに対抗するのはともかくなぜ人型ロボット…? >って疑問に対する回答はいまだなかったとおもうけどなんでなの 格好いいだろ?と言えないのがつらい

33 18/02/15(木)22:53:38 No.485322931

>格好いいだろ?と言えないのがつらい どうも!ゼーガペインのイケメン緑の方、アルティールです!

34 18/02/15(木)22:53:54 No.485323002

>じゃあ戦闘機型なら文句ないって言うんですか! 空飛ぶ棺桶来たな…

35 18/02/15(木)22:54:27 No.485323153

人類として挑むので姿勢として人型にこだわった と勝手に解釈しとるよ 人型である必然性はなかなかなくとも人型ではいけない必然性も意外とないぞ

36 18/02/15(木)22:54:54 No.485323309

一番のイケメンはタンクだし…

37 18/02/15(木)22:55:23 No.485323454

窮地に陥るキョウたちの前に隠された火星工廠より格闘型ゼーガペインが現れる! ていう展開は見たかったような別にいらんような

38 18/02/15(木)22:55:33 No.485323513

>・南極以外全部デフテラに覆われてしまった、つまり南極以外に存在したサーバーは消滅してる >・戦艦やゼーガに移したデータも舞浜サーバの分とドヴァールカーにあるであろう分しかない >という割と深刻な人口不足が本編後に待っている でもまあ遺伝子プール的にはなんとか存続は可能な数かなということでひとつ…

39 18/02/15(木)22:55:49 No.485323576

舞浜シャイニングオーシャンパーンチ!

40 18/02/15(木)22:56:34 No.485323750

いやここで話してる「」たちって何歳くらいなのかなあって ごめん

41 18/02/15(木)22:56:59 No.485323862

>舞浜シャイニングオーシャンパーンチ! プラモにグーパンなかったのは絶対にゆるさないよ

42 18/02/15(木)22:57:45 No.485324066

>舞浜シャイニングオーシャンパーンチ! 序盤のハゾンマイヤー戦で左腕破損→バニッシュメントモード起動 を 終盤のバニッシュメントモード起動!ただし左腕だけ!→舞浜シャイニングオーシャンパーンチ! と綺麗になぞらえてるの大好き

43 18/02/15(木)22:57:46 No.485324070

あんまり評判良くなかったけどスロット好きだったよ

44 18/02/15(木)22:57:59 No.485324139

>プラモにグーパンなかったのは絶対にゆるさないよ 限定カラーのも付いてなかったの?

45 18/02/15(木)22:58:42 No.485324317

ゼーガのゲームをプレイしながらキョウちゃんが「なんか裏技ねーの?」というシーン を 終盤に「なんでもありか!?だったらこっちも裏技見せてやるぜ!」 につなげるのもほんと好き

46 18/02/15(木)22:59:10 No.485324427

あえて深読みというか勝手に意味付けするなら幻体ではなく実体を持った人型であることに意味があると…タンク?うn…

47 18/02/15(木)22:59:30 No.485324518

アビスとはじめて戦った時のアビスの「戦いの終着駅はどこだ」というセリフ に対して 終盤にキョウちゃんが「戦いの終着駅はここだああああ!!!」 とつなぐのもほんと好き

48 18/02/15(木)23:00:00 No.485324647

>あんまり評判良くなかったけどスロット好きだったよ アレがなきゃADPの映像豪華にならないからまぁよし

49 18/02/15(木)23:00:08 No.485324677

演出家の腕がなりまくってるシーン多いよね

50 18/02/15(木)23:00:32 No.485324786

上腕二頭筋が! はキョウちゃんらしかった

51 18/02/15(木)23:01:00 No.485324910

どうでもいいけど月面でのリザレクションシステムあれかなりやばいだろ 非力でガラス?破れなかったら溺死してるぞ

52 18/02/15(木)23:01:08 No.485324945

インテリ熱血バカは新鮮だったな…今もそんな見る属性ではないが

53 18/02/15(木)23:01:11 No.485324952

>…タンク?うn… 製作中に資源が足りなくなったからその辺の資材で最低限作った…とかかな 補給目的なら意外と理に適ったって感じ

54 18/02/15(木)23:01:38 No.485325062

フェイズ1,2,3…と順調なようでズタボロにすすんで途中からフェイズをかなり無視するけどちゃんと目的を達成するのがまさにキョウ!

55 18/02/15(木)23:01:42 No.485325079

ADPはやっぱりキョウちゃんの先輩への仕打ちは クズだなくたばれと思ったよ すり減っても無いのに

56 18/02/15(木)23:01:46 No.485325091

ADPの序盤は作品ファンほど困惑するよね… だんだんわかってくるのがまさにゼーガって感じで好き

57 18/02/15(木)23:02:01 No.485325144

>非力でガラス?破れなかったら溺死してるぞ よくよく考えたら久々の実体で筋肉鈍ってなかったのかなと考えた事あったな…

58 18/02/15(木)23:02:11 No.485325188

>インテリ熱血バカは新鮮だったな…今もそんな見る属性ではないが サンライズアニメでインテリ熱血を見るにはセイクリッドセブンまで待つ必要があった

59 18/02/15(木)23:02:39 No.485325294

>ADPの序盤は作品ファンほど困惑するよね… (ああ…海で鞄洗う的なやつだな…)

60 18/02/15(木)23:02:44 No.485325318

ADPはビューティフル・ドリーマーのパロディあって劇場で笑った

61 18/02/15(木)23:03:18 No.485325469

>ADPの序盤は作品ファンほど困惑するよね… 上映時間的にこれ総集編じゃない!本編映像使って過去を描いてる!!! と映画館で見てて嫌な気づき方をしたのを思い出した…

62 18/02/15(木)23:03:29 No.485325518

ADPいいよね 総集編映画だけどゼーガにしかできない手だ

63 18/02/15(木)23:04:01 No.485325646

>(ああ…海で鞄洗う的なやつだな…) su2250346.jpg だれだってそう思う俺だってそう思う

64 18/02/15(木)23:04:05 No.485325659

ADPで一番驚いたのが ほとんどが本編はパチスロの映像の流用で 新規映像は10分くらいしかないって聞いた事だった ほぼ完全新作とか思ったのに

65 18/02/15(木)23:04:19 No.485325706

>ADPはビューティフル・ドリーマーのパロディあって劇場で笑った えっごめんどこ

66 18/02/15(木)23:04:51 No.485325831

(なぜか酸素がある月面)

67 18/02/15(木)23:05:53 No.485326118

あのボディスーツは一体何なの データなんだから生還率をあげるため云々ではないだろうしほんとなんなの

68 18/02/15(木)23:06:00 No.485326140

肉体のデータそのままで実体化してるんだろうし非力とかはないだろう 見ろよあの上腕二頭筋を

69 18/02/15(木)23:06:36 No.485326282

羽を翼にのEDは見ててなんか涙が止まらなかった

70 18/02/15(木)23:07:12 No.485326414

BD-BOX両方持ってる「」は多いと聞いた

71 18/02/15(木)23:07:50 No.485326571

>BD-BOX両方持ってる「」は多いと聞いた ついでに言うとどちらも未開封だ

72 18/02/15(木)23:08:24 No.485326732

>>BD-BOX両方持ってる「」は多いと聞いた >ついでに言うとどちらも未開封だ 俺か

73 18/02/15(木)23:08:58 No.485326866

EDの入り方素敵だよね

74 18/02/15(木)23:09:14 No.485326936

ゼーガファイター強そうだったのになんで主戦力にならないん…?

75 18/02/15(木)23:09:58 No.485327148

>>(ああ…海で鞄洗う的なやつだな…) >su2250346.jpg >だれだってそう思う俺だってそう思う 記憶ぶっ飛ばしたんだからその通りだったのでは…

76 18/02/15(木)23:10:06 No.485327188

敵意むき出しルーシェン グーパンルーシェン さりげなくボディタッチルーシェン さりげなくコンビネーションルーシェン さりげなくキスルーシェン と回を追うにつれてじわじわとキョウちゃんと距離をつめてるルーシェン

77 18/02/15(木)23:10:34 No.485327317

>ゼーガファイター強そうだったのになんで主戦力にならないん…? ホロニックローダーじゃないとか?

78 18/02/15(木)23:11:01 No.485327443

あのホモはかなり説得力のあるホモなのでうかつに茶化せないのがまた

79 18/02/15(木)23:11:36 No.485327590

ホモはキスしてグッバイしないほうが後々も綺麗に語られたと思う…

80 18/02/15(木)23:11:43 No.485327622

ソゴルキョウになりたかった ってどういう意味なのかいまだによくわからない

81 18/02/15(木)23:11:49 No.485327645

パチスロやってなかったからガルズオルムの知らないおっさんが最初から最後まで知らないおっさんだった

82 18/02/15(木)23:12:10 No.485327751

クァンタムローデッドエナジー急速転送 かなんか、最後のAIの仕事カッコイイ…

83 18/02/15(木)23:12:36 No.485327859

俺もお前も、幻だってさ...(かすれ声)

84 18/02/15(木)23:12:54 No.485327939

ホモはドラマCDでもホモだったな

85 18/02/15(木)23:13:05 No.485327981

>クァンタムローデッドエナジー急速転送 >かなんか、最後のAIの仕事カッコイイ… 未来は紡がれた!

86 18/02/15(木)23:13:42 No.485328143

>未来は紡がれた! 清らかな初めの一滴となれ…

87 18/02/15(木)23:13:45 No.485328152

ゼーガのCGが00のGN粒子エフェクトに進化したと聞いた

88 18/02/15(木)23:13:57 No.485328197

>俺もお前も、幻だってさ...(かすれ声) (画面に走るノイズ)

89 18/02/15(木)23:14:28 No.485328346

OPの月に向かって飛ぶアルティールいいよね…

90 18/02/15(木)23:16:00 No.485328712

見た目にホロニックローダーのパワーアップがわかりにくいのが困る ホロボルトプレッシャーが使えるようになったとか 積層QLのおかげでほぼエネルギー切れ気にせず戦うことが出来るようになった とかパワーアップしてるのはわかってるんだけどね

91 18/02/15(木)23:16:55 No.485328950

最初は4クールの予定でアルティールの後継機も出る予定だったと聞いた

92 18/02/15(木)23:18:09 No.485329263

>>ADPはビューティフル・ドリーマーのパロディあって劇場で笑った >えっごめんどこ リセットに気がついたミズサワがクラゲと一緒に電車で舞浜から脱出しようとして失敗するとこ ビューティフル・ドリーマーでメガネとパーマが下友引から電車使って出ていこうとするとこのパロな気がする うろ覚えだから気のせいかも知れない…

93 18/02/15(木)23:18:21 No.485329305

>見た目にホロニックローダーのパワーアップがわかりにくいのが困る そこでこのスーパーガルダ!

94 18/02/15(木)23:18:48 No.485329411

スーパーガルダみたいなのはあのCGで表現できんだろうし…

95 18/02/15(木)23:18:52 No.485329430

13話以降のずっと目が離せない展開が好きだから4クールあったら多分そんなに好きにはなってなかったと思う

96 18/02/15(木)23:19:39 No.485329626

長けりゃいいってわけでもないしね むしろ悪くなることもあるだろうし

97 18/02/15(木)23:19:40 No.485329628

間延びは似合わないとは思う

98 18/02/15(木)23:19:56 No.485329693

>最初は4クールの予定でアルティールの後継機も出る予定だったと聞いた それが >窮地に陥るキョウたちの前に隠された火星工廠より格闘型ゼーガペインが現れる! これ

99 18/02/15(木)23:20:49 No.485329910

4クールに耐えらえるよう準備してたのに2クールに圧縮することになったからこそ2クールめの毎週クライマックス!な展開があったわけだからな それはそれとして中華姉妹のエピソードも消滅する

100 18/02/15(木)23:21:35 No.485330088

>それはそれとして中華姉妹のエピソードも消滅する 今回は失敗だったけどさ 次頑張ろうぜ!

101 18/02/15(木)23:22:46 No.485330361

ちらっと触れた東京サーバーの話はいずれ見れるのだろうか…

102 18/02/15(木)23:22:49 No.485330370

エリンギのくせに最後めちゃくちゃいいセリフ残すのがなんか腹立つ

103 18/02/15(木)23:23:00 No.485330414

バシィ!

104 18/02/15(木)23:23:00 No.485330416

>今回は失敗だったけどさ >次頑張ろうぜ! (顔パン)

105 18/02/15(木)23:24:10 No.485330694

マイハマンといい妙にチープなとこあるよねゼーガって…

106 18/02/15(木)23:24:12 No.485330708

アークいなくなったあとのクリスが良いキャラしてて好きだった

107 18/02/15(木)23:25:47 No.485331016

俺に茨の道を歩けって言うのか!!!はまあ泣き所だよなーって思ってたけどサンフェスで久しぶりに見たらめっちゃ泣いてしまって恥かしかった

108 18/02/15(木)23:26:14 No.485331124

ゼーガが人型なのはアクティクス技術?だかなんだかで人間の感覚の延長=触れるための技術だからみたいな理由じゃなかったっけ?

109 18/02/15(木)23:26:21 No.485331147

どっちがメイウーでどっちがメイイェンだかいまだに覚えていないのが俺だ

110 18/02/15(木)23:26:55 No.485331269

カミナギロスト回の実況はひどい事になってたな 参加出来てよかった

111 18/02/15(木)23:26:57 No.485331273

>ゼーガが人型なのはアクティクス技術?だかなんだかで人間の感覚の延長=触れるための技術だからみたいな理由じゃなかったっけ? パワーアシストの延長線上が人型ロボットだと?

112 18/02/15(木)23:28:06 No.485331543

>どっちがメイウーでどっちがメイイェンだかいまだに覚えていないのが俺だ かわいい方がメイイェンだよ

113 18/02/15(木)23:28:13 No.485331566

カミナギリョーコ消滅しました... からのカミナギが鳥にばらけるED

114 18/02/15(木)23:28:54 No.485331720

会長は仏教徒だからな…

115 18/02/15(木)23:29:58 No.485331961

なんか死亡フラグっぽいな…からのスピード死亡

116 18/02/15(木)23:35:48 No.485333440

>パワーアシストの延長線上が人型ロボットだと? 電気仕立ての幽霊のための依代というかゴーストのための擬体というか

117 18/02/15(木)23:36:00 No.485333520

昔は渋谷行けたんだねえ…渋谷?

↑Top