虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/15(木)22:21:06 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/15(木)22:21:06 No.485314437

http://buzz-plus.com/article/2018/02/15/rod-of-god/

1 18/02/15(木)22:24:05 No.485315145

インドラの矢もこういう兵器だったのかもしれない

2 18/02/15(木)22:24:26 No.485315218

物騒すぎる…

3 18/02/15(木)22:24:44 No.485315299

昔なら良いけど今は人道的にやらんといかんから無理だろうな

4 18/02/15(木)22:25:40 No.485315517

マジで例のあれじゃねえか…

5 18/02/15(木)22:26:07 No.485315644

ダインスレイヴじゃねぇか…

6 18/02/15(木)22:27:09 No.485315885

テロリスト相手だろうがものすごいスキャンダルよね

7 18/02/15(木)22:27:18 No.485315926

頭鉄火団かよ

8 18/02/15(木)22:27:19 No.485315928

なんでも鉄血のオルフェンズにつなげるんだな

9 18/02/15(木)22:27:26 No.485315950

ダインスレイヴは強いからな

10 18/02/15(木)22:28:04 No.485316104

鉄華団すぎる

11 18/02/15(木)22:28:16 No.485316149

ダインスレイヴは爆発兵器じゃなかったろ

12 18/02/15(木)22:28:59 No.485316327

>なんでも鉄血のオルフェンズにつなげるんだな というかこれ参考にしてダインスレイブの設定作ったんだろうしなあ

13 18/02/15(木)22:29:49 No.485316545

>>なんでも鉄血のオルフェンズにつなげるんだな >というかこれ参考にしてダインスレイブの設定作ったんだろうしなあ まじか すげーな

14 18/02/15(木)22:30:21 No.485316673

なんだよ…結構当たんじゃねーか…

15 18/02/15(木)22:30:27 No.485316697

何年も前に計画中止になったって聞いてたけどもしかしてまだ作ってるかもしれないとは夢があるな

16 18/02/15(木)22:30:31 No.485316724

ここ数年あちこちで見られてる爆発する隕石ってこれの実験?

17 18/02/15(木)22:31:24 No.485316961

近い将来テロリストが希望の花が咲かす未来が来るかもしれないのか

18 18/02/15(木)22:32:13 No.485317162

GIジョー2に出てたねこれ

19 18/02/15(木)22:32:31 No.485317241

これなに想像図?

20 18/02/15(木)22:33:13 No.485317464

迎撃できんのかなこれ それとも止まらねえぞ…ってなる?

21 18/02/15(木)22:33:15 No.485317472

宇宙空間で小さな目標に当てるのは無理があると思うけど これや最終回みたいな地上に向けて撃つ運用法ならそれなりに合理的だから…

22 18/02/15(木)22:33:34 No.485317562

>迎撃できんのかなこれ >それとも止まらねえぞ…ってなる? できるわけねえ

23 18/02/15(木)22:33:58 No.485317677

やはり鉄血はリアル系ハードコアSFアニメ

24 18/02/15(木)22:35:05 No.485317945

>やはり鉄血はリアル系ハードコアSFアニメ アニメ以外全部間違ってるぞ

25 18/02/15(木)22:35:08 No.485317955

ちょっと威力高すぎない?

26 18/02/15(木)22:37:59 No.485318705

実際問題核兵器並の威力を質量弾でやろうとするとどんだけ加速させなきゃ

27 18/02/15(木)22:39:22 No.485319050

これ相当前からある有名な話だしこれから着想を得てダインスレイヴ考えたのかと思ってたけど

28 18/02/15(木)22:43:00 No.485320020

相当昔からあるよね神の杖構想って

29 18/02/15(木)22:45:09 No.485320564

ダインスレイヴは大きめのパイルバンカーくらいにしか見えないのが

30 18/02/15(木)22:45:16 No.485320594

隕石は火薬とか抜きで自身の質量が地球にぶつかる衝撃だけで爆発起こすんだよな? それと同じ原理ってことなのか?

31 18/02/15(木)22:45:57 No.485320809

下の記事のほうがもっとショックだった >【衝撃】ムツゴロウさんが動物に飽きていた事が判明「動物愛ふーっとなくなった」

32 18/02/15(木)22:47:17 No.485321159

>相当昔からあるよね神の杖構想って 開発難しいし事故って地上に落ちた時マジでやべえから中々進まんよ 国ひとつ吹っ飛ばしてごめんなさいじゃ済まされないし

33 18/02/15(木)22:47:36 No.485321255

神を騙るとは傲慢だな 神の杖迎撃用兵器にも同じくらい傲慢な名前が欲しいな

34 18/02/15(木)22:48:21 No.485321454

本当に超高速を実現できたら衝撃波だけでひでぇ事になるってのがこういう構想の肝

35 18/02/15(木)22:49:22 No.485321726

衝撃波が核並みの威力だとしたらいっぱい浴びたバルバトス硬いな…

36 18/02/15(木)22:50:31 No.485322046

>それと同じ原理ってことなのか? そうだけどあれは恒星間飛ぶ速度で突入してるからアノ威力になるわけで 地球の軌道上に発射設備置くだけじゃ対して加速出来ない気がする

37 18/02/15(木)22:51:08 No.485322218

ムツゴロウさんが動物たちに神の一撃を?

38 18/02/15(木)22:51:51 No.485322437

アニメのが核並かはともかく地面ごと吹っ飛んでるから酷い被害ではある

39 18/02/15(木)22:53:18 No.485322820

現代の技術なら狙った位置に当てることも可能なのか…?

40 18/02/15(木)22:53:32 No.485322885

ただの質量弾って事は発射設備側だけで加速させてやらなきゃいけないけど 面倒くさいから核でいいやになるオチの気がする

41 18/02/15(木)22:54:56 No.485323321

クレーター出来てるしな… グシオンお前なんで直撃してるのに動けんの…

42 18/02/15(木)22:55:40 No.485323543

テイルズオブデスティニーのベルクラントやダイの大冒険のピラーもこんなんだな

43 18/02/15(木)22:56:40 No.485323773

核爆弾は装甲の固い艦やら要塞を直接破壊するには足りないって結論になってた気がするのでバルバトスもそういうことなのかもしれない

44 18/02/15(木)22:57:44 No.485324059

材質なんなんだろう それとも形状工夫すれば普通の鉄でも崩壊せず落ちてくるの?

45 18/02/15(木)23:01:59 No.485325138

質量兵器はガー不なのがこわい

46 18/02/15(木)23:02:46 No.485325328

鉄血で大気圏外からの撃ちおろしやったときにも神の杖って言う兵器構想のページ見た覚えがあるな

47 18/02/15(木)23:04:10 No.485325677

これそんなピンポイント狙えないんじゃ…

48 18/02/15(木)23:06:17 No.485326201

この手の設備作るために何百発ロケット打ち上げて組み立てなきゃいけないんだろうなって思ってしまう

49 18/02/15(木)23:06:30 No.485326257

>ただの質量弾って事は発射設備側だけで加速させてやらなきゃいけないけど >面倒くさいから核でいいやになるオチの気がする 汚染が無いってのが肝なんじゃない?

50 18/02/15(木)23:06:44 No.485326309

>これそんなピンポイント狙えないんじゃ… だから兵器として成立させるにはそこクリアする必要があって難しいんじゃないのかな

51 18/02/15(木)23:07:32 No.485326491

>これそんなピンポイント狙えないんじゃ… GPS誘導の力を信じろ

52 18/02/15(木)23:07:55 No.485326599

>この手の設備作るために何百発ロケット打ち上げて組み立てなきゃいけないんだろうなって思ってしまう そもそももっと宇宙が身近にならんと成立はせんだろうな

53 18/02/15(木)23:08:34 No.485326782

レールガンと一緒で将来的にこっち路線もありじゃねくらいの話だよね

54 18/02/15(木)23:10:15 No.485327226

KSPで宇宙ステーション作ってると宇宙なめんなよ!ってなる 後何回打ち上げりゃいいんだ

55 18/02/15(木)23:11:19 No.485327524

>核と同等の威力 これで死ななかったミカとアキヒロはやっぱりすげぇよ…

56 18/02/15(木)23:11:38 No.485327603

下から見たら点みたいなもんだから迎撃できなさそうだ

57 18/02/15(木)23:13:32 No.485328087

>というかこれ参考にしてダインスレイブの設定作ったんだろうしなあ 世の中にはAPFSDSっていう戦車砲弾があってだな…

58 18/02/15(木)23:15:28 No.485328583

このニュースが本当なら先進国同士の戦争を予期してるってことだよね

59 18/02/15(木)23:17:23 No.485329064

発射を感知出来たら上に向かって核爆弾発射して爆風で吹っ飛ばせば迎撃出来そう

60 18/02/15(木)23:17:35 No.485329125

一番下まで読んだら出てきたムツゴロウさん動物に飽きるの衝撃でけえ…

61 18/02/15(木)23:17:39 No.485329145

>>というかこれ参考にしてダインスレイブの設定作ったんだろうしなあ >世の中にはAPFSDSっていう戦車砲弾があってだな… 普通に使うのはこっちだろうな MAの足にも運動エネルギー弾とかあったし 宇宙からの撃ちおろしはこれ意識してるだろうけど

62 18/02/15(木)23:18:13 No.485329280

衛星兵器はすでに条約違反だと思ってたけどアメリカお前同意してねえのかよ 作ってから禁止ねってやる気まんまんだな

↑Top