18/02/15(木)21:37:12 マジ良... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)21:37:12 No.485303810
マジ良いシーン貼る
1 18/02/15(木)21:37:33 No.485303873
やった…!
2 18/02/15(木)21:40:14 No.485304503
いいよね何やってもにこにこしてたクソ野郎がけおけおするの
3 18/02/15(木)21:40:50 No.485304635
この顔だけはヴァンも見れなかったからね
4 18/02/15(木)21:41:06 No.485304704
バーン!
5 18/02/15(木)21:41:06 No.485304705
鉤爪めっちゃ動かしてイライラしてるのいいよね
6 18/02/15(木)21:41:12 No.485304724
最高の復讐だった
7 18/02/15(木)21:41:21 No.485304761
まさにしてやったり
8 18/02/15(木)21:42:03 No.485304934
これ以上無いほどの復讐したのに もう一人の復讐鬼にもチャンスがあるという
9 18/02/15(木)21:42:21 No.485304999
心を殺した瞬間 その瞬間を無駄になんてさせないんですけおおおお!!するジョッシュがカッコいいのなんの
10 18/02/15(木)21:42:30 No.485305038
殺される直前でもこんな顔はしなかったよね
11 18/02/15(木)21:42:38 No.485305074
なんやかんやでこの後イカれた感じだけど立ち直るし ニーサンは最高のタイミングで勝ち逃げしたよね
12 18/02/15(木)21:43:32 No.485305269
>殺される直前でもこんな顔はしなかったよね 計画続行不可能って言われた瞬間は一応ギョッとしたんだけどね 新要素バカを発見したので絶望まで至らなかったのだ
13 18/02/15(木)21:43:35 No.485305277
いやこのずらした数秒のお陰で最終的に全部パァになったから勝ち逃げじゃなくて完全勝利だよ
14 18/02/15(木)21:43:58 No.485305364
復讐者が2人いてどうするのかなと思ったら2人とも達成してて見事だった
15 18/02/15(木)21:44:41 No.485305556
ニーサン居なけりゃヴァンは来れなかったし ヴァン居なけりゃニーサンの努力も水の泡だったから良いんだ
16 18/02/15(木)21:45:09 No.485305668
ここのやった………!はマイベスト櫻井な台詞だわ あのなんとか振り絞って声を出した感じがいい
17 18/02/15(木)21:45:29 No.485305738
二人の復讐者で夢と命とそれぞれ奪えてニッコリ
18 18/02/15(木)21:45:48 No.485305825
あそこで指一本動かさなければ夢は叶ったのにね
19 18/02/15(木)21:46:31 No.485306009
>新要素バカを発見したので絶望まで至らなかったのだ 吐気がするほど前向きすぎる…
20 18/02/15(木)21:47:09 No.485306176
命をとるか夢を守るか 兄さんは夢を奪い返したんだね
21 18/02/15(木)21:47:49 No.485306347
自分を曲げた奴にラッキーは巡ってこないんやな 最期まで曲げなかったニーサンの勝ちなのも納得
22 18/02/15(木)21:48:35 No.485306552
成功確率何万分の一っていうけどあれ計画内容正しく知らずにしたシミュレーションだし 実際の成功確率分からないんじゃないかな
23 18/02/15(木)21:48:55 No.485306641
夢だったんやな 終わったんやなシノ
24 18/02/15(木)21:49:29 No.485306789
どうしてカウントの表示部分と中枢がリンクするのですか?
25 18/02/15(木)21:51:06 No.485307161
アニメ観てて自然にガッツポーズした数少ないシーン
26 18/02/15(木)21:51:12 No.485307184
サブタイトルの夢の終わりが色んな意味にかかってるのがいいよね カギ爪の夢の終わりであり 婚約者を亡くしてからの人生というニーサンの悪い夢の終わりでもあり そしてニーサンと生きたいというジョッシュの夢の終わりでもある
27 18/02/15(木)21:51:12 No.485307186
スレ画とは関係ないけどベースに普通に閉じ込められたヴァンでなんか駄目だった いろいろと成り行きでどうにかなったのもヴァンらしい
28 18/02/15(木)21:51:46 No.485307310
馬鹿代表でヴァンも入れて上げるくらいヴァン気に入ってた
29 18/02/15(木)21:51:50 No.485307319
夢のためって大義名分で散々いままでの悪業がチャラになってたのに 無意識に自分の命優先して全部のバフがひっぺがされるのいいよね
30 18/02/15(木)21:52:10 No.485307424
>自分を曲げた奴にラッキーは巡ってこないんやな >最期まで曲げなかったニーサンの勝ちなのも納得 これほんとすごいよね 一発目から面白くて何周しても発見があったり出来の良さに関心できるアニメってほとんどない
31 18/02/15(木)21:52:54 No.485307576
最終決戦を前にポンコツとガラクタが互いを認めあうのが良いんですよ
32 18/02/15(木)21:53:04 No.485307623
>どうしてカウントの表示部分と中枢がリンクするのですか? むしろ中枢部分を皆が見えるように剥き出しにしてたんだろう それで夢が失敗するなんてありえないと思ってたわけだ
33 18/02/15(木)21:53:08 No.485307644
銃弾弾くだけで鉤爪のクズさが全部露呈するのほんとすき
34 18/02/15(木)21:53:14 No.485307679
自分を曲げたお前にラッキーは、やらない!
35 18/02/15(木)21:54:01 No.485307886
ああそうか鉤爪この瞬間まで矛盾してなかったから妙に計画が上手くいってたのか ほんと良くできてんな
36 18/02/15(木)21:54:12 No.485307917
それにしてもこの採掘ロボ強過ぎ便利過ぎである
37 18/02/15(木)21:54:15 No.485307928
アニメでここまで声出してざまぁと言ったシーン余り無いわ
38 18/02/15(木)21:54:39 No.485308021
失敗しちゃったけどまあいいや最初からやり直そう!とこんな顔晒しといてポジティブに考え直せるのはある意味凄い
39 18/02/15(木)21:54:59 No.485308088
こことヴァンが宇宙から帰ってきたときの実況スレめっちゃ楽しかった
40 18/02/15(木)21:55:18 No.485308170
どこまで狙ったのかわからないけど弾かれることまで計算づくだとしたらニーサン天才すぎない…?
41 18/02/15(木)21:55:52 No.485308307
ニーサンが夢を奪ってヴァンが命を奪う 最高やで
42 18/02/15(木)21:55:58 No.485308335
何が頭おかしいってこんな感じでバースデイも祝福の鐘も動かすまで ほぼ誰もカギ爪のこと疑わずに内容知らない計画に従事してたってこと しかも内容知っても大喜びの上カギ爪が人殺しても誰も文句言わねえ
43 18/02/15(木)21:55:58 No.485308338
>いろいろと成り行きでどうにかなったのもヴァンらしい 全てが終わってから音声認識で操作可能だったことがわかるとかもね… その場その場の最善の対応が全部繋がってるのは「ご都合」かもしれんが俺は好きだよ…
44 18/02/15(木)21:56:06 No.485308374
>どこまで狙ったのかわからないけど弾かれることまで計算づくだとしたらニーサン天才すぎない…? 弾かなかったら命を取れて 弾いたら命を取れるからどっち取ってもザマァ見ろだし
45 18/02/15(木)21:56:13 No.485308393
せめてニーサンの問いかけに真面目に答えてたならともかく ハァ?みたいなマジで憎たらしい反応だったからな…
46 18/02/15(木)21:56:14 No.485308399
>ああそうか鉤爪この瞬間まで矛盾してなかったから妙に計画が上手くいってたのか 自分を曲げない限り脚本に守られ続けるのは1話のラッキーが証明してるこの作品の根幹だからね 今までは夢がカギ爪を守り続けてきたのだ
47 18/02/15(木)21:56:16 No.485308407
あぁ…ごめんなさい…ごめんなさい…
48 18/02/15(木)21:56:30 No.485308455
シンミリ特殊EDからのバカがヨロイでやってくる予告が堪らない
49 18/02/15(木)21:56:41 No.485308504
ニーサンが夢を潰して馬鹿が命を奪う WINWINの復讐劇
50 18/02/15(木)21:56:44 No.485308524
夢が私を殺させない
51 18/02/15(木)21:56:58 No.485308569
>こことヴァンが宇宙から帰ってきたときの実況スレめっちゃ楽しかった 最後カイジ出てきた時も中々だった
52 18/02/15(木)21:57:11 No.485308608
>>どこまで狙ったのかわからないけど弾かれることまで計算づくだとしたらニーサン天才すぎない…? >弾かなかったら命を取れて >弾いたら命を取れるからどっち取ってもザマァ見ろだし 多分ニーサンも自分を曲げなかったから最後に最高のラッキーがやってきたんだな
53 18/02/15(木)21:57:17 No.485308635
まさしく精神的勝利
54 18/02/15(木)21:57:26 No.485308674
>何が頭おかしいってこんな感じでバースデイも祝福の鐘も動かすまで >ほぼ誰もカギ爪のこと疑わずに内容知らない計画に従事してたってこと >しかも内容知っても大喜びの上カギ爪が人殺しても誰も文句言わねえ 大体が自殺志願者みたいなものだったからね… ムッターカさんみたいに気付いた良識ある人間は死んでいったし
55 18/02/15(木)21:57:48 No.485308760
研究者も鉤爪死んで唖然としててザマーってなった
56 18/02/15(木)21:58:00 No.485308794
>>こことヴァンが宇宙から帰ってきたときの実況スレめっちゃ楽しかった >最後カイジ出てきた時も中々だった あれは仕方ねえレディース&ジェントルメン&おじいちゃんとか聞こえてきたら
57 18/02/15(木)21:58:02 No.485308808
これでも本編はまだ超真面目にやってるのが酷い
58 18/02/15(木)21:58:13 No.485308843
タメの長い痛快娯楽復讐劇すぎる…
59 18/02/15(木)21:58:43 No.485308948
カイジさんもたいがい自分曲げないからな…
60 18/02/15(木)21:59:07 No.485309024
殺される瞬間ですら夢が自分を殺させないと思ってたんだろうなこいつ…
61 18/02/15(木)21:59:14 No.485309050
やりなおしです!
62 18/02/15(木)21:59:20 No.485309073
ここを越えるカタルシスを知らない
63 18/02/15(木)22:00:03 No.485309219
敵のおっぱい姉ちゃん死ぬのが勿体無い
64 18/02/15(木)22:00:20 No.485309286
感情の出力がバグってるだけで結構イラついたりキレたりしてるよね鉤爪
65 18/02/15(木)22:00:32 No.485309331
感情麻痺して怒りを自覚出来てないだけで本当は単なる下衆って見ててわかる描写凄いよね 都合が悪くなるとすぐ手に出る
66 18/02/15(木)22:00:42 No.485309383
街一つの電力を賄えるジングウとかいう採掘ユニット作ったり光学兵器をカギ爪の組織より先駆けて開発してたり嫁さんの技術力すごすぎる…
67 18/02/15(木)22:00:43 No.485309386
ガール、バイ…
68 18/02/15(木)22:01:01 No.485309475
>ガール、バイ… ガール、バイ!
69 18/02/15(木)22:01:14 No.485309525
愛の力でパワーアップする正統派主人公
70 18/02/15(木)22:01:34 No.485309608
>>ガール、バイ… >ガール、バイ! ガール、バイ
71 18/02/15(木)22:01:49 No.485309671
通しでもう1回見たいなあ…
72 18/02/15(木)22:01:53 No.485309694
>感情麻痺して怒りを自覚出来てないだけで本当は単なる下衆って見ててわかる描写凄いよね >都合が悪くなるとすぐ手に出る こんな奴の人格全人類に流し込むとか気持ち悪い以前にいつか滅ぶと思う
73 18/02/15(木)22:01:57 No.485309716
>あれは仕方ねえレディース&ジェントルメン&おじいちゃんとか聞こえてきたら カイジさんあの面子のほとんどと初対面なのにかっこよく助けに来てて面白すぎる…
74 18/02/15(木)22:02:07 No.485309760
>愛の力でパワーアップする正統派主人公 お前もか!
75 18/02/15(木)22:03:16 No.485310032
あそこで銃弾弾かなかったらどうなったんだろう カギヅメは死ぬけどバースデイは発動するのかな
76 18/02/15(木)22:03:32 No.485310093
スカっとしたぜ
77 18/02/15(木)22:04:02 No.485310186
声付きでスパロボ出ないかな
78 18/02/15(木)22:04:06 No.485310198
鉤爪を溶け込ますという目的は達成にはならなかったんじゃないか? まぁどう考えても衛星がぶつかって惑星消滅だったけど
79 18/02/15(木)22:04:10 No.485310213
ウギャーちゃんの本質見る力すごいよね
80 18/02/15(木)22:04:13 No.485310238
ジョシュアの絶叫いいよね
81 18/02/15(木)22:04:17 No.485310254
>あそこで銃弾弾かなかったらどうなったんだろう >カギヅメは死ぬけどバースデイは発動するのかな 多分普通に弾丸が外れるか銃が暴発するか警備班がニーサン殺すかそういう偶然が起こる
82 18/02/15(木)22:05:05 No.485310441
余談だけどカギ爪がバースデイに乗るとき歌ってる鼻唄は実は オー牧場はみどり
83 18/02/15(木)22:05:33 No.485310547
ニーサン狙いなんてつけられない状態だからなあのとき
84 18/02/15(木)22:05:36 No.485310559
保志ニーサンのほうは生きててほしかったかなって…
85 18/02/15(木)22:06:07 No.485310674
カギ爪のあの鼻歌は歌うと楽しくなるよ
86 18/02/15(木)22:06:47 No.485310816
>感情麻痺して怒りを自覚出来てないだけで本当は単なる下衆って見ててわかる描写凄いよね >都合が悪くなるとすぐ手に出る エレナの時も拒否されて話し合いましょうって歩み寄って 「また」やっちゃったんだろうな…
87 18/02/15(木)22:06:47 No.485310817
都合が悪くなったりいらなくなったらすぐ殺すのは 後で生き返るからいいやって本気で考えてるから
88 18/02/15(木)22:06:49 No.485310825
>鉤爪を溶け込ますという目的は達成にはならなかったんじゃないか? >まぁどう考えても衛星がぶつかって惑星消滅だったけど 自分を曲げさえしなければ確率ゼロ寸前の計画でも叶ったんじゃないかな というか計画失敗したら月落ちてこないで離れていくのは何でだろう
89 18/02/15(木)22:06:57 No.485310874
お前の夢は終わった…
90 18/02/15(木)22:07:00 No.485310884
>余談だけどカギ爪がバースデイに乗るとき歌ってる鼻唄は実は >オー牧場はみどり うn?
91 18/02/15(木)22:07:41 No.485311051
自分の息子ですら輸血パックみたいな扱いしてるからな…
92 18/02/15(木)22:07:47 No.485311076
未だに一番好きな櫻井だわニーサン 怨念絞り出すような猛りが堪らん
93 18/02/15(木)22:08:08 No.485311153
最期の47分…ながぁい…
94 18/02/15(木)22:08:11 No.485311159
今はどっかで配信してるっけ?駄ニメにまだある?
95 18/02/15(木)22:08:17 No.485311184
設定周りはブックレットでめちゃくちゃ解説してるからブルーレイ買うんだ
96 18/02/15(木)22:08:17 No.485311186
息子が死んだ時もあっそうでもまだ血の予備あるしいやだったし 本気で人の死とかどうでもいいんだろうな
97 18/02/15(木)22:08:57 No.485311377
>息子が死んだ時もあっそうでもまだ血の予備あるしいやだったし >本気で人の死とかどうでもいいんだろうな だって計画達成したらみんな元通り復活するし…って思考だからな
98 18/02/15(木)22:09:02 No.485311403
あの鼻歌ピクニックじゃない?
99 18/02/15(木)22:09:05 No.485311421
買おうぜ!BD!
100 18/02/15(木)22:09:18 No.485311464
>というか計画失敗したら月落ちてこないで離れていくのは何でだろう 強制的に流体制御して引き寄せてたからリンク切れたら流体自体が元の状態に戻ろうとする力が働いたとか?
101 18/02/15(木)22:09:21 No.485311475
>都合が悪くなったりいらなくなったらすぐ殺すのは >後で生き返るからいいやって本気で考えてるから でもそれを認識しないから心の中に溢れる衝動を愛だと勘違いするという で感情のまま行動したら人が死ぬ!悲しい!あなたのことは計画の為無駄にしません!
102 18/02/15(木)22:09:25 No.485311501
ウーさんと双子に対する塩対応いいよね…
103 18/02/15(木)22:09:51 No.485311605
ガドペドが死んだときは泣いてたのに 息子には「そうですか」
104 18/02/15(木)22:09:53 No.485311617
そもそもあの血液別に我が子の物じゃなくても良いんすよ…
105 18/02/15(木)22:10:16 No.485311690
>敵のおっぱい姉ちゃん死ぬのが勿体無い あれやっぱり死んでたの?
106 18/02/15(木)22:10:27 No.485311741
>ガドペドが死んだときは泣いてたのに >息子には「そうですか」 あいつ血液だし
107 18/02/15(木)22:10:33 No.485311771
自分の夢のために殉じていった人達は自分の中で生き続けているからね(シノの事は言われるまで忘れてた)
108 18/02/15(木)22:10:38 No.485311798
>ウーさんと双子に対する塩対応いいよね… 計画を遂行するのに不可欠な要素じゃないむしろもう必要ないから どうぞご自由にしてください…
109 18/02/15(木)22:10:46 No.485311832
>息子には「そうですか」 あのそうですかの言い方めっちゃ好きだ真似しちゃう
110 18/02/15(木)22:11:05 No.485311896
>今はどっかで配信してるっけ?駄ニメにまだある? バンチャでは見放題の対象になってたよ
111 18/02/15(木)22:11:52 No.485312085
>自分の夢のために殉じていった人達は自分の中で生き続けているからね(シノの事は言われるまで忘れてた) 兄さんは当然キレた
112 18/02/15(木)22:12:15 No.485312179
確かに彼女は亡くなったけどそれでもあなたの中で生き続けてるじゃないですか!!!!
113 18/02/15(木)22:12:24 No.485312213
サウダーデが撃破されたときもそうですかで済ませた そうやって友達友達言うけど助け合おうとしないからどんどん 仲間が減っていって気がついたらバースデイとダンが一対一になってるってのは どっかで谷口が言ってた
114 18/02/15(木)22:12:25 No.485312215
というかミギャー以外は割と雑に扱ってる
115 18/02/15(木)22:12:44 No.485312301
ウギャーと会話してる時だけは若干人間味が戻ってる
116 18/02/15(木)22:13:07 No.485312382
>確かに彼女は亡くなったけどそれでもあなたの中で生き続けてるじゃないですか!!!! おや??? そうだとするとあなたの主張はおかしいのでは?????
117 18/02/15(木)22:13:24 No.485312451
ヴァンには仲間いっぱいできてたよね
118 18/02/15(木)22:13:42 No.485312524
ミギャーも月でやることやったら用済みだしな 本来帰還想定されてなかったし ミズーギー驚異のメカニズム
119 18/02/15(木)22:13:43 No.485312526
鉤爪は感情が表まで出てこないだけで怒ることは怒ってるから 抱きしめキルもついうっかりじゃなくて無意識に殺したくてやってるときいた
120 18/02/15(木)22:13:47 No.485312543
ミギャーも月引っ張ってきたらあとは燃え尽きていいよという扱いだぞ
121 18/02/15(木)22:13:58 No.485312590
なんで鉤爪が弾弾くと自分を曲げたってことになるんです?
122 18/02/15(木)22:14:02 No.485312598
>ウギャーと会話してる時だけは若干人間味が戻ってる 別にウギャーは計画に関係無いし自分が兄を殺したわけでもないからね どうでもいい人間にはああいう態度取るから自然と人間集まったんじゃないか
123 18/02/15(木)22:14:08 No.485312625
ジョッシュがね…いい弟なんすよ…
124 18/02/15(木)22:14:12 No.485312645
あれ?だとするとあなたの夢はおかしい… 生きてい人の敵なんてとれませんよ? 煽り力MAX
125 18/02/15(木)22:14:26 No.485312706
>仲間が減っていって気がついたらバースデイとダンが一対一になってるってのは >どっかで谷口が言ってた そういうところもヴァンと対になってるのね
126 18/02/15(木)22:14:30 No.485312721
ミギャーも普通に使い捨てる気だったような それでバイタさんがこっそりパラシュートを用意してた
127 18/02/15(木)22:14:34 No.485312736
>なんで鉤爪が弾弾くと自分を曲げたってことになるんです? 本能というか反射的とはいえ夢より自分の命を優先しちゃったし…
128 18/02/15(木)22:14:36 No.485312747
プリシラは良い女なんすよ…
129 18/02/15(木)22:14:43 No.485312776
>なんで鉤爪が弾弾くと自分を曲げたってことになるんです? 夢じゃなく命を選んだから
130 18/02/15(木)22:14:50 No.485312807
つまりロリにやたらつきまとうロリコンってことじゃん!
131 18/02/15(木)22:14:51 No.485312812
>なんで鉤爪が弾弾くと自分を曲げたってことになるんです? 防御しなくても夢が自分を守るに違いないから 防御したってことは夢を信じていないってことになる
132 18/02/15(木)22:15:00 No.485312846
>なんで鉤爪が弾弾くと自分を曲げたってことになるんです? 夢のために命を捧げるっていうのが元々の主張だから
133 18/02/15(木)22:15:32 No.485312979
>プリシラは良い女なんすよ… ヴァンが帰ってきた時絶対濡れてたよね
134 18/02/15(木)22:15:38 No.485313005
選べ! 命を取るか夢を守るか!
135 18/02/15(木)22:15:43 No.485313036
>ミギャーも月でやることやったら用済みだしな >本来帰還想定されてなかったし >ミズーギー驚異のメカニズム ファサリナさんが独断でミハイル兄生かすためにわざわざ用意したやつだからな…
136 18/02/15(木)22:15:57 No.485313117
あれファサリナさんがミギャーにマジ惚れしてるという伏線でもあるんだよな
137 18/02/15(木)22:16:19 No.485313225
>本能というか反射的とはいえ夢より自分の命を優先しちゃったし… >夢じゃなく命を選んだから >防御しなくても夢が自分を守るに違いないから >防御したってことは夢を信じていないってことになる >夢のために命を捧げるっていうのが元々の主張だから なるほどなー
138 18/02/15(木)22:16:22 No.485313247
BDは資料集が読み応えあるから買った方が良いぞ 知らなかった面白い設定ありすぎる
139 18/02/15(木)22:16:31 No.485313291
あの後も生きてるんじゃなかったっけ2人
140 18/02/15(木)22:17:08 No.485313472
デートなら海がいい
141 18/02/15(木)22:17:21 No.485313525
>あの後も生きてるんじゃなかったっけ2人 ご想像にお任せしますだったはずだけどBD資料集になんか話出たのかな
142 18/02/15(木)22:17:21 No.485313527
谷口はどっちともとれるように描いたつもりなんで視聴者の想像に任せますってさ
143 18/02/15(木)22:17:30 No.485313569
海…サイッコー…
144 18/02/15(木)22:17:31 No.485313574
小説版読んでみたいけど手にはいるかな…
145 18/02/15(木)22:17:32 No.485313578
寝ろ!
146 18/02/15(木)22:18:02 No.485313701
眠れません!
147 18/02/15(木)22:18:09 No.485313724
いいから寝ろ!
148 18/02/15(木)22:18:16 No.485313756
でも…
149 18/02/15(木)22:18:25 No.485313797
24話はこの前の兄弟の会話がまた良いんすよ
150 18/02/15(木)22:18:36 No.485313838
しかし!!
151 18/02/15(木)22:18:40 No.485313851
怖くなって1回全部投げ出して逃げようとした主人公!!
152 18/02/15(木)22:18:43 No.485313860
あんな殺意の篭った瓦礫に潰されて生きてんのか…?
153 18/02/15(木)22:18:43 No.485313863
ファサリナさんは鉤爪の側からミハ兄の側に居る時間がどんどん長くなってたよね
154 18/02/15(木)22:19:09 No.485313968
あの岩は手前に落ちてるよ
155 18/02/15(木)22:19:12 No.485313990
>何が頭おかしいってこんな感じでバースデイも祝福の鐘も動かすまで >ほぼ誰もカギ爪のこと疑わずに内容知らない計画に従事してたってこと >しかも内容知っても大喜びの上カギ爪が人殺しても誰も文句言わねえ EIはそれくらい皆お疲れの荒廃した星なんで… 計画については知らない人のほうが多かったけど
156 18/02/15(木)22:19:19 No.485314009
しかもあの銃弾別に弾く必要なかったんじゃないっけ
157 18/02/15(木)22:19:22 No.485314020
>24話はこの前の兄弟の会話がまた良いんすよ やっぱシノ好きだったんかジョッシュ…
158 18/02/15(木)22:19:25 No.485314031
しかしこの痛快娯楽復讐劇は本当に愛と夢を軸に回り続けてたんだな…
159 18/02/15(木)22:19:26 No.485314033
女だけの国云々の話題でミズーギー思い出した
160 18/02/15(木)22:19:50 No.485314125
瓦礫の降り注ぐ中脱出して沈むベースから脱出手段確保して逃げた! ってのはちょっと無理があるけどあの二人は後々幸せになったと信じておるよ
161 18/02/15(木)22:20:06 No.485314189
まあセックスまでいっちゃってるからなミギャーとファサリナさん…
162 18/02/15(木)22:20:10 No.485314202
中盤でさんざポンコツ晒した癖に締めるところ締めて最終的に全部持ってくニーサンはほんと参るね
163 18/02/15(木)22:20:27 No.485314274
クソみたいな星だからなEI…
164 18/02/15(木)22:20:45 No.485314352
>女だけの国云々の話題でミズーギー思い出した あれより面白い自主規制にあれ以降巡り会えていない
165 18/02/15(木)22:20:46 No.485314360
あの程度の瓦礫ならラッキーがあれば回避できそうだし…
166 18/02/15(木)22:21:10 No.485314448
知らなかったけどバースデイってレプリカヨロイなんだね そりゃマザーが作ったわけじゃないからそうなんだけど
167 18/02/15(木)22:21:18 No.485314478
ミズーギーの水着の素材も地球の技術超えてる気がする…
168 18/02/15(木)22:21:21 No.485314495
囚人惑星で監視役が腐敗した星とかそりゃ碌でもなくなるに決まってんじゃん!!
169 18/02/15(木)22:21:24 No.485314508
(地盤沈下)
170 18/02/15(木)22:21:27 No.485314523
考えれば考えるほど鉤爪の運命はあそこで破綻するように出来てるんだな…
171 18/02/15(木)22:21:35 No.485314558
>あれより面白い自主規制にあれ以降巡り会えていない 面白すぎて自主規制外したら微妙…って言われる悲劇
172 18/02/15(木)22:21:39 No.485314575
ファサリナさんもミギャーもカルメンとバカに言い負かされてるから無理だろう
173 18/02/15(木)22:21:47 No.485314612
>あの程度の瓦礫ならラッキーがあれば回避できそうだし… あの二人自分を曲げずにいたかと言えばどうなの
174 18/02/15(木)22:22:23 No.485314759
性能的には初のオリジナル超えだよバースデイ
175 18/02/15(木)22:22:25 No.485314763
この顔を唯一見れたのは兄さんだけ 独り占めだね
176 18/02/15(木)22:22:25 No.485314764
バカをどう計画に組み込むつもりだったかは気になる
177 18/02/15(木)22:22:48 No.485314855
実は99無いらしいな 何とは言わんが
178 18/02/15(木)22:22:49 No.485314862
>>確かに彼女は亡くなったけどそれでもあなたの中で生き続けてるじゃないですか!!!! >おや??? >そうだとするとあなたの主張はおかしいのでは????? シノを汚す気か!!!!!11!!の前の グッ…ガッ……!!!!!!!1って怒りで言葉が詰まってる様が凄い好き
179 18/02/15(木)22:23:02 No.485314910
自分わ曲げたかどうかはおいといてなんか常にふわふわしてたなミギャー…
180 18/02/15(木)22:23:36 No.485315039
そもそもついていった時点でふわふわしてるし
181 18/02/15(木)22:23:42 No.485315061
>自分わ曲げたかどうかはおいといてなんか常にふわふわしてたなミギャー… (一発ヤッた後妙にキリッとするバカ兄貴)
182 18/02/15(木)22:23:49 No.485315083
>あの二人自分を曲げずにいたかと言えばどうなの そもそもバカ兄貴は自分を曲げたせいでヴァンに負けた訳であの時点でダメじゃねという意見と 2人ともお互いに対しての感情は一度も曲げてないから2人一緒にラッキーじゃねという意見がある
183 18/02/15(木)22:23:57 No.485315112
断言するのは野暮だけどイラついてたんだろうな…アレに… って感じだしねミギャーは
184 18/02/15(木)22:24:06 No.485315148
じゃあバカでいいなバーーーーーカ!!!!!
185 18/02/15(木)22:24:07 No.485315153
>そしてニーサンと生きたいというジョッシュの夢の終わりでもある 殆どが夢の終わりだね
186 18/02/15(木)22:24:28 No.485315224
関係ねえ ぶっ殺してぇ
187 18/02/15(木)22:24:34 No.485315255
俺は!そんな与太話をしにきたんじゃぁない! 俺は!おまえを!殺しにきたんだ!!
188 18/02/15(木)22:24:43 No.485315289
妹手に掛けようとした時点で決定的にアウトだよ…
189 18/02/15(木)22:25:00 No.485315356
うわああああああああああ!!!!!にいさんぁああああああん!!!!
190 18/02/15(木)22:25:06 No.485315392
>断言するのは野暮だけどイラついてたんだろうな…アレに… >って感じだしねミギャーは 先に手ェ出して来たのはテメェの方じゃねぇか!!は どう考えてもアレに喧嘩売ってると思う
191 18/02/15(木)22:25:08 No.485315395
>ほんと良くできてんな 鉤爪が自分の命を賭してでも銃弾を受けてたら 計画は成功してたんだよね
192 18/02/15(木)22:25:08 No.485315396
ミギャーはバカに煽られまくった末に本音出始めたところは好きよ 色々あって張り詰めてたものが弾けたらああなるのも分からんでもない
193 18/02/15(木)22:25:32 No.485315479
俺からエレナの死まで奪う気か死んだ人間は絶対生き返らねえんだって台詞は 絶対難しいこと何も理解してないのに本当に大事なこと分かってるよね
194 18/02/15(木)22:25:44 No.485315540
何言ってっかわかんねえよ!! ちょっと頭いいからって偉そうにすんじゃねえ!!! 妹離れできないお兄ちゃん!!!バーカ!!!!!
195 18/02/15(木)22:26:03 No.485315626
おいおいそんな下着は地獄のディナーショーでも履けないよ!
196 18/02/15(木)22:26:15 No.485315678
ミギャーはムッターカさん殺した時期でもまだブレブレで同志こそ正しいんだ!って自分に言い聞かせてたからな
197 18/02/15(木)22:26:29 No.485315730
ミギャーが余裕なくなって本音言い始めるシーンいいよね・・・
198 18/02/15(木)22:26:31 No.485315738
お前は気に入らんけどお前のヨロイはなかなかいいじゃないかってシーン大好き
199 18/02/15(木)22:26:32 No.485315742
夢が私を殺させないが鉤爪の主張だったので 自分で自分の命を守ったので己を曲げた
200 18/02/15(木)22:26:42 No.485315771
「」も自分を曲げないようにね いつかラッキーが来るはずだからさ
201 18/02/15(木)22:26:47 No.485315788
私ウェンディ・ギャレット!略してウギャー!
202 18/02/15(木)22:26:47 No.485315789
ヴァンはバカだけどなんも考えてないわけじゃないと思うんだなあ
203 18/02/15(木)22:26:49 No.485315794
>ミギャーはバカに煽られまくった末に本音出始めたところは好きよ >色々あって張り詰めてたものが弾けたらああなるのも分からんでもない 父さん母さんが死んでから僕がどれだけ苦労したと思ってんだ!!!ってのは分かるよ…ってなった
204 18/02/15(木)22:26:52 No.485315808
ファサリナさんは相当な名器なんだろうな…
205 18/02/15(木)22:26:54 No.485315817
じゃあバカで良いな! バーカ!
206 18/02/15(木)22:26:56 No.485315827
>お前は気に入らんけどお前のヨロイはなかなかいいじゃないかってシーン大好き どっちも嫁関わってるからね…
207 18/02/15(木)22:27:03 No.485315863
バカって言う方がバカなんだぞ!バーカ!バーーカ!!
208 18/02/15(木)22:27:18 No.485315923
ムッターカさんエレナの家族って聞いたけどマジか
209 18/02/15(木)22:27:32 No.485315978
>お前は気に入らんけどお前のヨロイはなかなかいいじゃないかってシーン大好き お前は嫌いだけどいいヨロイだ お前こそヨロイと女には恵まれたようだな って台詞好き(うろ覚えだけど)
210 18/02/15(木)22:27:35 No.485315991
眠れません!
211 18/02/15(木)22:27:46 No.485316032
ミギャー戦以降何回バカとか死ねって言ったんだろあのバカ…
212 18/02/15(木)22:27:52 No.485316064
>ファサリナさんは相当な名器なんだろうな… ビリビリするしな…
213 18/02/15(木)22:27:53 No.485316067
ファサリナさんのダリアがヨロイみたいな色してるだなんてそんな…
214 18/02/15(木)22:28:10 No.485316130
パズル解ける所でエレナ愛してるって騒いでるの好き
215 18/02/15(木)22:28:51 No.485316299
先に漫画版を読みきってからアニメを見たから肩書きが無いと物足りなくなってた それはそれとして面白かったけど
216 18/02/15(木)22:28:51 No.485316300
出られない倉庫から出してくれたクソバカ恩人だから…
217 18/02/15(木)22:29:02 No.485316341
よくぞ電磁フィールドを会得した! へぇこれそういう名前なのかいい奴だなおまえ 茶化すな!
218 18/02/15(木)22:29:13 No.485316377
>>ファサリナさんは相当な名器なんだろうな… >ビリビリするしな… 一方ウギャーは電気チンコかもしれない そりゃドハマリするわ
219 18/02/15(木)22:29:15 No.485316384
>ヴァンはバカだけどなんも考えてないわけじゃないと思うんだなあ ミズーギーの馬鹿話にも自分のケリは自分でしかつけられねえよ…って真面目に返すしね
220 18/02/15(木)22:29:15 No.485316385
あ?って終わり方凄い良い…
221 18/02/15(木)22:29:19 No.485316397
生体電流SEXで大人気だったファサリナさん
222 18/02/15(木)22:29:35 No.485316479
仲間の危機とか恩人との死闘とかそういうのでパワーアップするとか全然無くて 鉤爪殺す気持ちかエレナへの愛を再認識するとパワーアップするのが良いよね
223 18/02/15(木)22:29:38 No.485316492
ウギャーの元ネタのバーガーショップって日本から撤退しては帰ってくるけど最近見なくなったな
224 18/02/15(木)22:29:43 No.485316517
>一方ウギャーは電気チンコかもしれない >そりゃドハマリするわ チンコあるのはミギャーだろう
225 18/02/15(木)22:29:44 No.485316525
失礼ながら大爆笑ですなの人好きなんだよね俺…
226 18/02/15(木)22:29:46 No.485316533
スレ画は最高の瞬間だけど EDがいっぱい切ない
227 18/02/15(木)22:29:47 No.485316534
愛、かな… お前もか!
228 18/02/15(木)22:30:19 No.485316667
>スレ画は最高の瞬間だけど >EDがいっぱい切ない そして次回予告がドン
229 18/02/15(木)22:30:26 No.485316692
>出られない倉庫から出してくれたクソバカ恩人だから… 脱出しようと思えば出来たんだけど如何せんヴァンはバカだからな…
230 18/02/15(木)22:30:27 No.485316703
全裸で鼻血流すマザコン息子も大概なもんだと思う
231 18/02/15(木)22:30:29 No.485316707
>失礼ながら大爆笑ですなの人好きなんだよね俺… ヴァンがめっちゃ心許してるから鉤爪関わってなかったらいい友人関係になれたんだろうなーって
232 18/02/15(木)22:30:53 No.485316822
あのぉ調味料をありったけ持ってきてください
233 18/02/15(木)22:31:17 No.485316921
あのパズル別にLOVEには見えない 絶対解けない物がエレナ考えてたら解けたってので十分なんじゃないか エレナは俺の中に居るとかカギ爪みたいな考えになりかけてたけど
234 18/02/15(木)22:31:27 No.485316979
復讐は出来てもしりとりは出来ないレイさん
235 18/02/15(木)22:31:35 No.485317003
失った人間だろうと想い続けていいって悟ったヴァンは最強だからな…
236 18/02/15(木)22:32:23 No.485317201
しかしガンソードさん観てる「」多いな…
237 18/02/15(木)22:32:25 No.485317215
はじめましてカルロスです!
238 18/02/15(木)22:32:27 No.485317226
考えるなってそういう事だからな…
239 18/02/15(木)22:32:37 No.485317267
>あのパズル別にLOVEには見えない そりゃ実際にLOVEって形じゃないですし エレナのことを考えてたらパズルが解けた上に朝日が反射してLOVEって見えた=エレナは俺のことを愛してる!というバカ理論
240 18/02/15(木)22:32:43 No.485317293
このシノが死んでからの人生を悪い夢だったとまで言い切ったのはちょっと切なかった
241 18/02/15(木)22:32:49 No.485317323
大爆笑のところでお前を思い出にしていいか…ってのと ウー戦で逃げ出そうとしたところの二つかヴァンが折れかかったの どっちもエレナ愛で復帰したけど
242 18/02/15(木)22:32:49 No.485317326
配信来ないかな…
243 18/02/15(木)22:32:52 No.485317353
でも鉤爪相談の童貞を語る同志はマジリスペクトなんすよ…
244 18/02/15(木)22:33:06 No.485317426
>エレナは俺の中に居るとかカギ爪みたいな考えになりかけてたけど それは別に変な事じゃないよ 居なくなった人はもう居ないけど それはそれとして愛する事はできるって気付いただけなんだから
245 18/02/15(木)22:33:19 No.485317493
>あのパズル別にLOVEには見えない >絶対解けない物がエレナ考えてたら解けたってので十分なんじゃないか >エレナは俺の中に居るとかカギ爪みたいな考えになりかけてたけど 自分自身がエレナを愛しているんならそれで十分じゃね?ってなって徹頭徹尾自分のための復讐だって吹っ切れたシーンだから良いのよ
246 18/02/15(木)22:33:52 No.485317646
>しかしガンソードさん観てる「」多いな… 別アニメの話するなよ
247 18/02/15(木)22:34:03 No.485317703
こんな格好いい童貞の主人公他に居てない
248 18/02/15(木)22:34:12 No.485317735
鉤爪と同じ考えになりかけた所にあー!あー!あーっ!!!!だからいいんじゃないか
249 18/02/15(木)22:34:25 No.485317783
お前に夢中だ
250 18/02/15(木)22:34:32 No.485317815
もうちょい各キャラのその後みたいのを一枚絵とかで見たかった
251 18/02/15(木)22:34:41 No.485317857
>こんな格好いい童貞の主人公他に居てない 純潔を捨てるチャンスさえ蹴り飛ばすからなこいつ
252 18/02/15(木)22:35:12 No.485317970
なんだかんだカルメンもいい女だよね
253 18/02/15(木)22:35:20 No.485318006
ヴァンとファサリナと戦ってる時のやり取りも好き
254 18/02/15(木)22:35:22 No.485318016
完全版サントラ売ってくだち!!
255 18/02/15(木)22:35:31 No.485318046
ファサリナさんの誘惑を蹴れる童貞なんてそういないよ
256 18/02/15(木)22:35:32 No.485318053
俺は童貞だ! わたしだって!しょ… 言うなー!はしたない!!
257 18/02/15(木)22:35:42 No.485318097
>もうちょい各キャラのその後みたいのを一枚絵とかで見たかった 海辺の一軒家で静かに暮らすニーサンでよろしいですか?
258 18/02/15(木)22:35:55 No.485318153
あの覚醒はもっと単純に「馬鹿なんだし考えない方が強い!」って感じだと思う
259 18/02/15(木)22:35:55 No.485318155
あそこでパズル解けたからこそ「俺からエレナの死まで奪うつもりか」って激怒できたんだよ それだけの話だよ
260 18/02/15(木)22:36:00 No.485318166
>なんだかんだカルメンもいい女だよね ちゃんと名前呼ばれて最後の最後で素直になって あんたのこと好きだったみたいっていうとこほんといいんすよ…