18/02/15(木)21:22:12 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)21:22:12 No.485300137
さっきちらっと舞-乙HIME見たけど面白かったからあべまでやんねーかなー
1 18/02/15(木)21:23:03 No.485300364
Z終わってから見るもんなくなってしまったぞい 新しく入ってくるの少なくなったなあ
2 18/02/15(木)21:24:32 No.485300748
先月まで20時から0時まで持ってかれてたから一休みって感じだわ
3 18/02/15(木)21:27:12 No.485301459
今はダイターンとイデオンがあるぞ
4 18/02/15(木)21:29:18 No.485301984
こち亀見るようになった
5 18/02/15(木)21:30:20 No.485302242
Re;ゼロは一体何回やるんだ
6 18/02/15(木)21:31:36 No.485302546
検索の仕様変わった?
7 18/02/15(木)21:32:20 No.485302713
視聴率いいのは多分何回もやる 何回もやってるのは「」も何回も実況してて笑う
8 18/02/15(木)21:32:58 No.485302850
この時間余裕ができたのでドラマチャンネル見てる
9 18/02/15(木)21:33:43 No.485303025
アレとかコレとか流してくれないかなって作品はある それよりなんで1時間で2話まとめて流すの止めたの…
10 18/02/15(木)21:35:18 No.485303379
イデとダイターンの放送時間なんとかしてくだち
11 18/02/15(木)21:35:48 No.485303498
一回見た番組って内容知ってるから気軽に流し見する用に丁度良くて何度も見ちゃうよね
12 18/02/15(木)21:36:13 No.485303597
メダロットは終ぞ半端な時間だったな…
13 18/02/15(木)21:36:15 No.485303604
ドキュメンタリーと将棋とドラマくらいだな見てるの
14 18/02/15(木)21:36:54 No.485303745
深夜アニメチャンネルの枠に名前付けてるけど番組表で見た時に数字がいっぱいあって混乱する
15 18/02/15(木)21:38:40 No.485304134
韓国ドラマも一挙してくれ
16 18/02/15(木)21:39:16 No.485304262
内川頑張れ
17 18/02/15(木)21:40:28 No.485304553
深夜アニメ担当のガチオタの人会社やめちゃったんだな
18 18/02/15(木)21:41:24 No.485304775
何とか出たのがド安め裏無しとか辛すぎる内川
19 18/02/15(木)21:45:27 No.485305732
>深夜アニメ担当のガチオタの人会社やめちゃったんだな もったいない
20 18/02/15(木)21:45:58 No.485305879
>深夜アニメ担当のガチオタの人会社やめちゃったんだな マジ?
21 18/02/15(木)21:46:34 No.485306020
木曜アゲナイ初めて見たけど普通のゲーム番組じゃん パンクブーブーがダメなんじゃこれ
22 18/02/15(木)21:48:35 No.485306553
>韓国ドラマも一挙してくれ やるなら国外輸出とかあんまり気にしないキラキラ系と真逆のやつで… 第4共和国は時期的にいいと思うし同じ軍人ネタで武人時代とか
23 18/02/15(木)21:52:57 No.485307596
>深夜アニメ担当のガチオタの人会社やめちゃったんだな 禁書の三期やるから燃え尽きちゃったのかな…
24 18/02/15(木)21:53:53 No.485307841
ダイターンとイデオンはビデオでも観れるからありがたい…
25 18/02/15(木)21:54:21 No.485307946
あべアニ更新待ってます…
26 18/02/15(木)21:55:28 No.485308216
>ダイターンとイデオンはビデオでも観れるからありがたい… 流石に古すぎて実況付きで見ないとキツくね?
27 18/02/15(木)21:59:27 No.485309096
翌月放映開始のアニメに興味を失って随分経つ どうせ同じのばかり
28 18/02/15(木)22:00:31 No.485309325
>深夜アニメ担当のガチオタの人会社やめちゃったんだな しょんなぁ…
29 18/02/15(木)22:00:50 No.485309427
>流石に古すぎて実況付きで見ないとキツくね? 観てから言え
30 18/02/15(木)22:01:28 No.485309591
>>ダイターンとイデオンはビデオでも観れるからありがたい… >流石に古すぎて実況付きで見ないとキツくね? ギャリソンは面白いけど話自体は少しキツイというか子供向け色が強いダイターン3 一方でイデオンは古いというのはあまり感じさせないタイプのインパクトの強さがあるので問題無い イデオンは一話一話がかなり総合的に良くできているから傷を負うけど楽しいよ
31 18/02/15(木)22:02:18 No.485309796
すぐ実況ありきとかいい出すやつ嫌い
32 18/02/15(木)22:03:06 No.485309993
>流石に古すぎて実況付きで見ないとキツくね? ダイダーンは実況付きでツッコミながら観たくなるけどイデオンはおつらぁいシーン多くて1人でもいいかな…ってなるなった
33 18/02/15(木)22:05:02 No.485310431
ダイターンは最初と最後以外見なくていいぞと配信前にやけに連呼してくる「」居たけど 今のところかなり楽しめてるので当てにならないな!
34 18/02/15(木)22:05:20 No.485310500
>すぐ実況ありきとかいい出すやつ嫌い というかイデとかは一度は一人でじっくり視る方がいいやつだと思う Zも似た様な所があった
35 18/02/15(木)22:05:22 No.485310503
週末は寝る前についバカテス見ちゃう
36 18/02/15(木)22:06:23 No.485310736
>>深夜アニメ担当のガチオタの人会社やめちゃったんだな >マジ? 本人がヒで報告してたよ 元々テレ朝の出向だからそっちも辞めちゃったらしい
37 18/02/15(木)22:06:39 No.485310792
>Zも似た様な所があった でもラスト5話付近は勢力図の展開飛びすぎで言われないとよくわかんね…
38 18/02/15(木)22:07:12 No.485310929
>ダイターンは最初と最後以外見なくていいぞと配信前にやけに連呼してくる「」居たけど >今のところかなり楽しめてるので当てにならないな! ダブルヒロインの利点とギャグが楽しいと思う あとちょいちょい何か物言いを挟んで来る執事
39 18/02/15(木)22:08:22 No.485311214
Zもフォウの後の宇宙上ったあたりから怠くて何話か見逃したな
40 18/02/15(木)22:08:32 No.485311265
見なくていいというか1話完結だから物語の本筋だけなら最初と最後見るだけで済むということだろう
41 18/02/15(木)22:08:35 No.485311274
>元々テレ朝の出向だからそっちも辞めちゃったらしい むぅ…
42 18/02/15(木)22:08:56 No.485311373
イデオンは子供の頃本放送見てたのにCSや地方U局の再放送で見てソロシップのみなさんギスギスしまくりであれこんなだったっけ…てなってつらいの繰り返してきた
43 18/02/15(木)22:09:27 No.485311512
ドキュメンタリーも無くなるし見る時間減るなぁ
44 18/02/15(木)22:10:24 No.485311728
>ドキュメンタリーも無くなるし そんな…価値半減だぁ
45 18/02/15(木)22:10:40 No.485311813
ドキュメンタリー無くなるのか この先どこで車番組見ればいいんだ
46 18/02/15(木)22:12:19 No.485312188
やるにしてもまずはHiMEをですね…
47 18/02/15(木)22:12:21 No.485312201
雑多なチャンネルは全部ゴールドに統合って感じ
48 18/02/15(木)22:12:40 No.485312280
>この先どこで車番組見ればいいんだ gyaoとか… もともと本家ディスカバリーの宣伝も兼ねてるし
49 18/02/15(木)22:12:42 No.485312288
いつ頃やめちゃったんだろう その時期のラインナップの変化を比べてみたい
50 18/02/15(木)22:14:23 No.485312691
>やるにしてもまずはHiMEをですね… じゃあゲーム番組のチャンネルで作品を知ってる声優に系統樹させてみよう
51 18/02/15(木)22:19:34 No.485314064
ゲームセンターCXゲームchで延々と流してほしい
52 18/02/15(木)22:19:51 No.485314131
>いつ頃やめちゃったんだろう >その時期のラインナップの変化を比べてみたい 担当の人はやっと回復傾向になったアサヒ系深夜アニメに関わってた様だから激務で体調崩したんじゃない…