18/02/15(木)18:53:06 来週水... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)18:53:06 No.485266014
来週水曜日面接入ったけど 行き先が自宅からそこそこ遠いところでつらい
1 18/02/15(木)18:54:20 No.485266275
旅行だと思って弁当持って行けばいい
2 18/02/15(木)18:54:21 No.485266280
まさか本当に働いてない「」っているの?
3 18/02/15(木)18:56:10 No.485266603
いるでしょ
4 18/02/15(木)18:58:39 No.485267062
俺半年くらい働いてなかったよ
5 18/02/15(木)18:59:02 No.485267119
むしろ帰りに遠い場所の美味いラーメンとか探せるし落ちても遠足気分になれるぞ あんまりなれない…
6 18/02/15(木)18:59:42 No.485267241
>俺4年くらい働いてないよ
7 18/02/15(木)18:59:59 No.485267285
行きは緊張 帰りは反省 おつらい
8 18/02/15(木)19:00:35 No.485267414
近すぎても残業してくれるよね?とかになるのでほどほどの距離がいいぞ
9 18/02/15(木)19:00:56 No.485267484
嫌じゃ…東京なぞ行きたくない… でも仕事がない…
10 18/02/15(木)19:02:07 No.485267761
関西に帰りたいけど連続書類落ち! 書類通るのは皆関東
11 18/02/15(木)19:06:59 No.485268954
スーツじゃなくオフィスカジュアルで来いとか言われたけど全然分からん…
12 18/02/15(木)19:09:29 No.485269509
>スーツじゃなくオフィスカジュアルで来いとか言われたけど全然分からん… 下はチノパン 上はボタンダウンシャツ あとジャケットでも羽織りなさる
13 18/02/15(木)19:11:29 No.485269936
そういうことこそ画像のとこに相談に行きなさいよ! せっかくあるんだから!
14 18/02/15(木)19:12:36 No.485270203
>スーツじゃなくオフィスカジュアルで来いとか言われたけど全然分からん… ダメージジーンズとか場違いなのじゃなくてチノパンとか ノータイで襟付きの薄い色のシャツなら何でもいい スーツ用の革靴でもいける
15 18/02/15(木)19:13:50 No.485270531
転職サイトの応募で内定貰ったのに移転費と再就職手当で70万くらい貰えた… 何か怖い…
16 18/02/15(木)19:14:03 No.485270588
「」たちサンキュー 面接は来週だし適当に見繕ってくるよ
17 18/02/15(木)19:15:35 No.485270943
ユニクロで一式揃えられるけど企業によるかも 説明求められたら開き直るしかない
18 18/02/15(木)19:16:00 No.485271054
明日面接だ 1時間もするとか言われてすごい疲れそうだ…
19 18/02/15(木)19:17:42 No.485271470
>明日面接だ >1時間もするとか言われてすごい疲れそうだ… でぇじょうぶだ俺は最長3時間やった 2時間面接で1時間社内見学だけど
20 18/02/15(木)19:19:20 No.485271903
面接の経験は長くても25分くらいだから2時間とか想像つかない
21 18/02/15(木)19:19:41 No.485271978
2時間面接とか喉乾きそう
22 18/02/15(木)19:20:14 No.485272107
俺も面接と筆記で3時間半やったな 面接が思いのほか盛り上がって超過した後にSPIだったからちょっとつらかった 落ちた
23 18/02/15(木)19:20:41 No.485272202
だいたい履歴書に書いた事を元に質問が来るから つつかれて答えられないような事は書くんじゃないぞ
24 18/02/15(木)19:21:01 No.485272272
独立しようといろいろ準備のつもりで1年近くぶらぶらしてるよ
25 18/02/15(木)19:21:10 No.485272312
面接と筆記で2~3時間よくあるけど期待外れだっていつも言われる
26 18/02/15(木)19:21:57 No.485272536
>面接と筆記で2~3時間よくあるけど期待外れだっていつも言われる 書類上のスペックは問題ないってことじゃん!
27 18/02/15(木)19:22:05 No.485272565
来週合格発表だけど面接の手ごたえありません 面接中に失笑された気がします助けてほしいのですが
28 18/02/15(木)19:22:30 No.485272701
>だいたい履歴書に書いた事を元に質問が来るから >つつかれて答えられないような事は書くんじゃないぞ むしろつつかれて答えられないようなことって何書くの…?
29 18/02/15(木)19:22:49 No.485272776
>来週合格発表だけど面接の手ごたえありません >面接中に失笑された気がします助けてほしいのですが やかましい次を探せ
30 18/02/15(木)19:23:38 No.485273001
メーカーの営業超めんどくさいから地元に戻って働きたいけどろくな求人がねえや
31 18/02/15(木)19:25:30 No.485273462
dodaとか見てるけど出来そうな仕事は東京とか神奈川に固まっててつらい 地震こわい
32 18/02/15(木)19:25:42 No.485273514
転職しようとして1ヶ月立ったけど全然見つからないよ… どの程度の期間で転職できるものなの
33 18/02/15(木)19:26:20 No.485273635
>dodaとか見てるけど出来そうな仕事は東京とか神奈川に固まっててつらい うn >地震こわい どこ行っても変わらないと思う
34 18/02/15(木)19:26:30 No.485273671
>転職しようとして1ヶ月立ったけど全然見つからないよ… >どの程度の期間で転職できるものなの 失業保険が出始める前までくらいかな それ以上空くとめっちゃ突っ込まれる
35 18/02/15(木)19:26:36 No.485273695
>書類上のスペックは問題ないってことじゃん! 問題は歳と能力が一致してない事だな!もう無理だ…
36 18/02/15(木)19:27:37 No.485273922
一次面接とかはうちこんなんやってるんですよーって会社の説明とか含めるから一時間ぐらいは余裕でかかるよ
37 18/02/15(木)19:27:57 No.485274021
前職辞めてから2年間仕事が見つからなかったよ… 1年は心壊れちゃった療養に当ててたけども
38 18/02/15(木)19:28:25 No.485274149
派遣の仕事やってる 口約束だけど正社員になれるといいな
39 18/02/15(木)19:28:32 No.485274164
ねえ気のせいかもしれないけど中小企業ってどこもモチベーションアップ(株)のポスター貼ってない?
40 18/02/15(木)19:28:42 No.485274191
有給取って今日面接して内定貰ったぞ 明日退職届を出す予定だけど面接以上に緊張してきた…
41 18/02/15(木)19:29:04 No.485274272
つつかれても問題の無いよう 実態はたいしたことの無い過去の出来事を大袈裟に話せばいいのよ
42 18/02/15(木)19:29:05 No.485274274
>ねえ気のせいかもしれないけど中小企業ってどこもモチベーションアップ(株)のポスター貼ってない? 貼ってるとこ見たことないな…
43 18/02/15(木)19:29:07 No.485274280
>それ以上空くとめっちゃ突っ込まれる 前回の転職の時は半年弱開いてたけど何も言われなかった 今回の転職も半年以上開いてるけど何やってたか聞かれたの1回だけだわ
44 18/02/15(木)19:29:13 No.485274304
>1年は心壊れちゃった療養に当ててたけども 自分の場合はなんとなくだらだらしてただけだけどこういうとき もう大丈夫なので就活始めました、みたいな区切りって何利用して説明するのがいんだろう
45 18/02/15(木)19:29:48 No.485274431
>明日退職届を出す予定だけど面接以上に緊張してきた… 最初は退職願いの方が角立ちにくいよ 願いを蹴られたら届がいいよ
46 18/02/15(木)19:30:08 No.485274497
すみフラ 履歴書の空欄が凄まじく多いのですが
47 18/02/15(木)19:30:32 No.485274606
>ねえ気のせいかもしれないけど中小企業ってどこもモチベーションアップ(株)のポスター貼ってない? 中小企業の数知っとるか? 日本全国で430万社や
48 18/02/15(木)19:30:48 No.485274674
いつまで派遣をしていればいいのですか
49 18/02/15(木)19:31:34 No.485274858
営業もう嫌だから工場行きたい 日勤のみのとこ無いかな…
50 18/02/15(木)19:31:37 No.485274872
モチベーションアップの貼られてる公表社数は3000くらいだったはず
51 18/02/15(木)19:32:28 No.485275060
3回転職してるけど退職願も退職届も書いたことないな… いつも上司に辞めますって言ってそれで終わってる
52 18/02/15(木)19:32:39 No.485275097
ネットで求人見て19万で休日120か…まぁまぁだな と思ってハロワ行って求人見たら基本給12万に色々手当ついて19万だった 基本給低すぎる…でもボーナスは年3回らしい… でも昇給1500~3000だし…うーn
53 18/02/15(木)19:32:53 No.485275151
来月で介護辞めるんだけど 自分でも不思議なことに次の仕事も介護がやりたい ただしまともな待遇の施設に限る
54 18/02/15(木)19:32:56 No.485275158
何ヶ月も決まらないって人は月に10社程度しか申し込んでなかったりで 単にやる気がないだけな事が多い
55 18/02/15(木)19:33:03 No.485275184
ほんとに未経験でもできるのってどんな職種があるの
56 18/02/15(木)19:33:33 No.485275262
>ねえ気のせいかもしれないけど中小企業ってどこもモチベーションアップ(株)のポスター貼ってない? 良心的な会社だな
57 18/02/15(木)19:33:41 No.485275281
月10社って少ないのか…そういうのも分からない
58 18/02/15(木)19:33:46 No.485275294
前々々職で2か月で辞めた職があるんだけど これ職歴一覧にいっそ書かない方がいんじゃないかなと思った 実際事務手続きで就職先が調べられて調べる必要あるのって前職までだよね
59 18/02/15(木)19:33:47 No.485275299
>ほんとに未経験でもできるのってどんな職種があるの 年齢制限があるのだ 30超えると未経験はほぼない
60 18/02/15(木)19:34:28 No.485275436
>ほんとに未経験でもできるのってどんな職種があるの ITいいよ 30超えても問題ないよ
61 18/02/15(木)19:35:16 No.485275641
ぱそこんなんてできないからあいてぃー?なんてとてもとても
62 18/02/15(木)19:35:27 No.485275678
>これ職歴一覧にいっそ書かない方がいんじゃないかなと思った 俺は書かない
63 18/02/15(木)19:35:35 No.485275707
>前々々職で2か月で辞めた職があるんだけど >これ職歴一覧にいっそ書かない方がいんじゃないかなと思った >実際事務手続きで就職先が調べられて調べる必要あるのって前職までだよね 今はマイナンバーで全部丸裸だと聞いた
64 18/02/15(木)19:36:13 No.485275851
資格保持の有無はまあわかるけどさ 経験者に限る求人はどうやったら応募できるの?
65 18/02/15(木)19:36:16 No.485275861
いい加減免許ぐらいは取るか…さすがに何もないのはな…
66 18/02/15(木)19:36:40 No.485275947
>資格保持の有無はまあわかるけどさ >経験者に限る求人はどうやったら応募できるの? 経験者になればいい
67 18/02/15(木)19:36:45 No.485275961
>ほんとに未経験でもできるのってどんな職種があるの 20代なら要資格とか見習いはバイトからとか含めると探せばなんでもあるよ 正社員登用もあります!とか書いてある派遣は大抵釣り餌のクソ
68 18/02/15(木)19:37:03 No.485276027
>いい加減免許ぐらいは取るか…さすがに何もないのはな… 都内の仕事だって車使うことは多いかんな!
69 18/02/15(木)19:37:07 No.485276045
工場の求人派遣多すぎ問題 もう派遣とか無くした方がいいんじゃねえかな
70 18/02/15(木)19:38:53 No.485276505
>経験者に限る求人はどうやったら応募できるの? 派遣で2年やりましたとかでも理由になるからいける 法律事務所歴3年とかは採るつもりないけど来たらラッキーくらいのやつ
71 18/02/15(木)19:38:54 No.485276506
>20代なら要資格とか見習いはバイトからとか含めると探せばなんでもあるよ >正社員登用もあります!とか書いてある派遣は大抵釣り餌のクソ 一度そういう求人面接行ったけど色々聞いたら正社員は工場のライン長のみだったな ライン長になるためにはその人が辞めないとなれない
72 18/02/15(木)19:39:01 No.485276532
全くの未経験なのにSE歴2年以上が必須条件の企業からスカウト来てビビる
73 18/02/15(木)19:39:15 No.485276582
期間工は年収換算で500万~700万くらい出るけどやっぱ数年したら切られるんだろうか
74 18/02/15(木)19:39:56 No.485276786
倉庫ピッキングのバイトしかしてきませんでしたよ私は
75 18/02/15(木)19:40:07 No.485276837
>全くの未経験なのにSE歴2年以上が必須条件の企業からスカウト来てビビる スカウトはたまにすごく適当だよね どこをどう見たら俺が電池の開発に3年携わってるように見えるのだ
76 18/02/15(木)19:40:31 No.485276911
>全くの未経験なのにSE歴2年以上が必須条件の企業からスカウト来てビビる ぶっちゃけ20代で母国語での意思疎通が出来れば雇われる
77 18/02/15(木)19:40:35 No.485276925
介護は誰にでもできるとか言われてるしハロワの職員も求人いっぱいあるからってとりあえず薦めて来るけど 冷静に考えて年寄り相手のコミュ力と体力と汚物に対する耐性まで求められてる仕事が誰にでもできるわけねえだろって 実際に半年やってみて思った
78 18/02/15(木)19:40:47 No.485276980
>いい加減免許ぐらいは取るか…さすがに何もないのはな… 事務求人って女性の活躍する職場!(男は来るな)がめっちゃ多いけど 要運転免許って書いてあるとどっちかっつうと男性の方が好ましいって場合多いから 運転免許は持ってる方が100%プラスになるよ
79 18/02/15(木)19:41:14 No.485277077
事務は運転多いよね…
80 18/02/15(木)19:42:07 No.485277281
AT限定だけどいいかな!?
81 18/02/15(木)19:42:33 No.485277417
先月社会復帰したんだけど求人だと額面18万だったのに 実際給料出たら手取で27万ある… 逆に怖い
82 18/02/15(木)19:42:35 No.485277425
1月初めに面接してずっと連絡無くてこりゃ落ちたなと思ったら 一ヶ月後に選考に時間かかってるからちょっと待ってね!って来て それからもう3週間経とうとしている…大概にせぇよ!
83 18/02/15(木)19:42:59 No.485277538
>AT限定だけどいいかな!? 今どき社用車でもMTなんて珍しいから安心してほしい
84 18/02/15(木)19:43:20 No.485277639
運送や重機取り扱うわけでもないならATでも問題ないんじゃない?
85 18/02/15(木)19:43:47 No.485277747
介護は誰にでもできるとはいえ賃金が低過ぎるのがね そこを改善しないと介護は永遠に人手不足だと思う 介護するくらいなら適当にバイト掛け持ちした方が良さそう
86 18/02/15(木)19:44:06 No.485277849
>期間工は年収換算で500万~700万くらい出るけどやっぱ数年したら切られるんだろうか 1年未満の期間の定めのある求人は切られるの前提、 期間の定めはあるけど1年区切りで毎年更新される期間工は特段の理由ないと更新されるのが前提で 切られるのは特段の理由がないとダメ、とだけは覚えていいかもしれない
87 18/02/15(木)19:44:10 No.485277868
>先月社会復帰したんだけど求人だと額面18万だったのに >実際給料出たら手取で27万ある… >逆に怖い 契約交わした時に手取り27万って書いてあったらそうだけど そうじゃなかったら相手のミスだから確認した方がいいんじゃない?
88 18/02/15(木)19:44:14 No.485277889
ってか介護って体力いるんじゃないの
89 18/02/15(木)19:44:58 No.485278047
>ってか介護って体力いるんじゃないの 人多い所だと分担されてるからそこまで
90 18/02/15(木)19:45:18 No.485278097
今時MTじゃなきゃダメって社用車はクソ古い軽トラとかだよ 古い有限会社とかだよ
91 18/02/15(木)19:45:37 No.485278172
>ってか介護って体力いるんじゃないの 長時間労働する体力と重いものを動かす体力との両方が必要です
92 18/02/15(木)19:45:40 No.485278182
>運送や重機取り扱うわけでもないならATでも問題ないんじゃない? ケースバイケースだから 「」が大丈夫だって言ってた!は当てにしてはいけない
93 18/02/15(木)19:46:04 No.485278288
>1月初めに面接してずっと連絡無くてこりゃ落ちたなと思ったら >一ヶ月後に選考に時間かかってるからちょっと待ってね!って来て >それからもう3週間経とうとしている…大概にせぇよ! 他に雇いたい本命の人がいるけど返事が良くないから補欠キープしとこうぜってやつだこれ
94 18/02/15(木)19:46:25 No.485278362
>今時MTじゃなきゃダメって社用車はクソ古い軽トラとかだよ >古い有限会社とかだよ 普通に考えたらそんな目に見える地雷受けるような事しないわな
95 18/02/15(木)19:46:39 No.485278407
でもMT必要な場所は資格のところに書いてあるしあんまり気にしなくていいんじゃない? そんなに気になるなら問い合わせてみればいいし
96 18/02/15(木)19:46:56 No.485278480
>他に雇いたい本命の人がいるけど返事が良くないから補欠キープしとこうぜってやつだこれ それでキープ逃したとしても痛くないしな
97 18/02/15(木)19:47:06 No.485278520
今軽トラでもATふつーだからな・・・
98 18/02/15(木)19:47:25 No.485278594
MTなんて今日日なんのアドバンテージもないぞ
99 18/02/15(木)19:47:59 No.485278720
田舎だと社用車で使うからAT限定不可結構ある おととい面接受けたとこ駄目だった…悲しい
100 18/02/15(木)19:48:02 No.485278729
>MTなんて今日日なんのアドバンテージもないぞ 農業とか建築系だとまだMTが根強い
101 18/02/15(木)19:48:21 No.485278798
>田舎だと社用車で使うからAT限定不可結構ある >おととい面接受けたとこ駄目だった…悲しい 限定解除すればいいんじゃないかな!?
102 18/02/15(木)19:48:30 No.485278832
無職で履歴書なんてどう書けば良いんだあばば
103 18/02/15(木)19:48:32 No.485278841
>農業とか建築系だとまだMTが根強い 農家受けるか? 受けるなら仕方ない
104 18/02/15(木)19:48:35 No.485278853
志望動機 研究分野 印象に残った体験 趣味 自己PR の項目埋めて送ったんだけど自己PRだけ聞かれなかった 死ぬね
105 18/02/15(木)19:48:36 No.485278858
古い車は燃費とかも良くないし MT標準の社有車にこだわる会社はちょっとやばいと思う
106 18/02/15(木)19:49:05 No.485278960
>古い車は燃費とかも良くないし >MT標準の社有車にこだわる会社はちょっとやばいと思う どう考えてもブラックだよね
107 18/02/15(木)19:49:49 No.485279164
>無職で履歴書なんてどう書けば良いんだあばば ハロワで聞け
108 18/02/15(木)19:50:32 No.485279313
仕事で運転したくない… 通勤ですら出来れば乗りたくないけど電車なんてもっと嫌じゃ…
109 18/02/15(木)19:51:01 No.485279410
>仕事で運転したくない… そうなるとかなり職種が絞られるな