18/02/15(木)17:23:38 COJ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)17:23:38 No.485251330
COJPがサービス終了…?
1 18/02/15(木)17:24:01 No.485251410
ガンホーとブシロのをちょうど入れられるね…
2 18/02/15(木)17:25:31 No.485251679
色々増えたもんだなあ
3 18/02/15(木)17:26:00 No.485251752
まあ予想通りだろう
4 18/02/15(木)17:26:53 No.485251891
中央の粘り強さよ
5 18/02/15(木)17:32:45 No.485252774
昼間のスレで普通におしゃべりしてたけど終わるんか 検索したらついさっきヒで発表しててだめだった
6 18/02/15(木)17:33:47 No.485252928
ウォーぶれメンテ延長だしさぁCOJPでもちょっとやってみるか… し…死んでる…
7 18/02/15(木)17:35:41 No.485253203
村頑張れ!本気で頑張れ!
8 18/02/15(木)17:36:01 No.485253259
Gwentはソロモードもモバイル版も来ないのにルール変更とかカード変更で揉めててアリーナ追加とか言い出していつ手をつければいいのかわからん…
9 18/02/15(木)17:37:39 No.485253536
ウォーブレはB1ボックスプレゼントキャンペーンとか始めるらしいぞ
10 18/02/15(木)17:37:51 No.485253568
ウォーブレはじめるなら今やぞ 56パック配ってるかんな!
11 18/02/15(木)17:38:03 No.485253606
たまに耳にする村ってどれのことなの
12 18/02/15(木)17:38:18 No.485253651
村しぶといな…
13 18/02/15(木)17:38:23 No.485253664
lifecoachを信じろ
14 18/02/15(木)17:39:37 No.485253863
リボルヴ・・・お前は今何処で戦っている・・・
15 18/02/15(木)17:39:38 No.485253864
> ウォーブレはじめるなら今やぞ メンテしてる…
16 18/02/15(木)17:40:08 No.485253942
マビノギデュエルはまったく話し聞かないけどどうなの
17 18/02/15(木)17:40:33 No.485254014
このスレ画何度見ても王様の存在感で笑う
18 18/02/15(木)17:42:26 No.485254270
lifecoachはちょっと前に新アカウントでグウェントのランク上げてP2Wじゃないことを証明してみせたみたいな話を聞いたけどあの後結構ルール変わったっぽいからわからん…
19 18/02/15(木)17:43:23 No.485254438
ブシロードも何かやるんだ… そして社長のインタビュー見つけた http://kai-you.net/article/43286
20 18/02/15(木)17:44:56 No.485254718
デュエルリンクスだけでお腹いっぱい ってか稼ぎが辛い
21 18/02/15(木)17:46:37 No.485254979
イベントの稼ぎはいいよ 経験値と120勝が大変
22 18/02/15(木)17:46:41 No.485254993
DXMも終わりか 草原トリニティがようやく形になってきた所だったのに残念
23 18/02/15(木)17:46:55 No.485255026
>Gwentはソロモードもモバイル版も来ないのにルール変更とかカード変更で揉めててアリーナ追加とか言い出していつ手をつければいいのかわからん… まだソロ来てないの?
24 18/02/15(木)17:47:07 No.485255059
ウォーブレ一番触ってるから本当に頑張って ディスターンとかデザイン凝ってるカードはここが一番だし
25 18/02/15(木)17:47:48 No.485255176
HSとSV以外はいつ死ぬかわからん
26 18/02/15(木)17:49:12 No.485255363
遊戯王は大丈夫だろ
27 18/02/15(木)17:49:34 No.485255409
デュエルリンクス死ぬ要素ある?
28 18/02/15(木)17:50:08 No.485255489
DXMは今後新しく追加しないだけでサービスは続けるからな!
29 18/02/15(木)17:50:34 No.485255560
マジで俺以外やってる「」いない気がするけど半分DCG半分クラロワのサヴァスロがどうにか流行らないかなと思いながら生きてる 課金で殴ってくる相手を低レアメタカードで潰すの楽しいよ
30 18/02/15(木)17:50:59 No.485255635
遊戯王は自分とこの紙のカードゲームと食い合ってるのが難点 そんくらい
31 18/02/15(木)17:51:30 No.485255703
COJPとDXMの枠に今入るのってDuelystぐらい…?
32 18/02/15(木)17:52:44 No.485255889
アトム時空の果てでも入れるか
33 18/02/15(木)17:52:58 No.485255927
嘘だろ…さっきのスレでオススメされたばっかだったじゃん…
34 18/02/15(木)17:53:46 No.485256060
決算期近いからかね… もう一つくらい終わるとこ出てきても驚かない
35 18/02/15(木)17:54:40 No.485256185
村は面白いしBGMもかっこいいしようやく調整まともに落ち着いたけど本当にUIはクソダサいし使いにくいと思う 間違いなく3弾最初の調整~プロモ停止の期間はクソだったとも思う
36 18/02/15(木)17:55:03 No.485256228
一応ウォーブレはB2B3のデザイン構想出来てるからまぁ終わるってことはないだろう Cシリーズ行けるかまでは分からないけど
37 18/02/15(木)17:55:08 No.485256241
ブシロの新しいのは声優ユニットを前面に出してるあたりにダメっぽさが
38 18/02/15(木)17:55:45 No.485256307
>デュエルリンクス死ぬ要素ある? 課金をカードパックだけに頼ってないし スレ画の中じゃ海外大手のハースの次ぐらいに長生きしそうではある
39 18/02/15(木)17:56:02 No.485256348
ブシロードが向いてる方向はまた別っぽいな競技に重点を置かないみたいだ
40 18/02/15(木)17:56:12 No.485256367
遂にバブルが弾け始めたなぁ 果たしていくつ生き残るやら
41 18/02/15(木)17:57:02 No.485256481
正直CoJに関しては半ば死ぬのわかってたろいつ死ぬかってだけの話で
42 18/02/15(木)17:57:11 No.485256503
ウォーブレ終わったら辛い…
43 18/02/15(木)17:57:20 No.485256531
>ウォーブレ一番触ってるから本当に頑張って >ディスターンとかデザイン凝ってるカードはここが一番だし バランス調整はともかく面白い触ってみたいと思うカードを作る能力は贔屓目に見ても中々のものだと思う 今度はmtgの瞬速を再現したいと言ってたけど多分何かしら形にしてくるんだろうなという信頼がある まあバランスに関しては白獅子ぶん投げソルバしてれば試合終わるんだけど
44 18/02/15(木)17:57:56 No.485256660
ウォーブレのスレなんてここで見かけないしな…
45 18/02/15(木)17:58:24 No.485256722
面白いよねウォーブレ
46 18/02/15(木)17:58:31 No.485256751
EXの仕様見たときあっこのゲーム死ぬんだなって察したよ
47 18/02/15(木)17:58:42 No.485256775
リンクスはわかってるやつが調整してる感が無くならないうちは大丈夫だと思う
48 18/02/15(木)17:58:56 No.485256812
別に今もプレイはしてるけどウォーブレは一時期街くらいになりそうだった時に一番アレな調整かまして停滞したのはダメすぎたわと思う
49 18/02/15(木)17:59:17 No.485256863
>間違いなく3弾最初の調整~プロモ停止の期間はクソだったとも思う あそこら辺は今振り返ればアプリ開発会社変えて引き継ぎしてた時期なんだろうけどマジでやばかったね… あの時期も続けてた人が真の村民を名乗ってええよ
50 18/02/15(木)17:59:40 No.485256925
ここでスレ見かけないけど人気のゲームなんていくらでもあるだろ… バカかお前は
51 18/02/15(木)17:59:43 No.485256932
>ウォーブレのスレなんてここで見かけないしな… 最近また立つようになったよ キャプテンは死んだ
52 18/02/15(木)18:00:02 No.485256977
>ウォーブレのスレなんてここで見かけないしな… ちょくちょく立ってるし... 公式生放送だと必ず立つし...
53 18/02/15(木)18:00:26 No.485257062
>リンクスはわかってるやつが調整してる感が無くならないうちは大丈夫だと思う TENKY抜きでも続けるくらいなら畳むと思う
54 18/02/15(木)18:00:36 No.485257094
>ウォーブレのスレなんてここで見かけないしな… 最近またちらほら見かけるようになったよ いつまで続くかは分からないが
55 18/02/15(木)18:00:39 No.485257102
>別に今もプレイはしてるけどウォーブレは一時期街くらいになりそうだった時に一番アレな調整かまして停滞したのはダメすぎたわと思う バグもひどかったしチャンスに乗れない体質すぎる
56 18/02/15(木)18:00:49 No.485257124
みんな! キャプテンが居ないとウォーブレって感じがしないよな!!
57 18/02/15(木)18:01:05 No.485257178
最近ハースのスレよく立ってるけど新拡張でも出たの?
58 18/02/15(木)18:01:08 No.485257188
ウォーブレはヴォルカなーから触らなくなったな… 今面白いならまた始めてみようかなあ
59 18/02/15(木)18:01:24 No.485257232
>ウォーブレのスレなんてここで見かけないしな… 昨日生あったし結構立ってたぞ COJPとかDXMは全く見掛けなかった
60 18/02/15(木)18:01:28 No.485257241
>最近ハースのスレよく立ってるけど新拡張でも出たの? 出たよ
61 18/02/15(木)18:01:57 No.485257349
マギノビはめっちゃオシャレ
62 18/02/15(木)18:02:12 No.485257395
デュエルリンクスは日本のソシャゲっぽさを入れててこの中だと特殊だな
63 18/02/15(木)18:02:15 No.485257403
>最近ハースのスレよく立ってるけど新拡張でも出たの? ナーフが入って環境がかなりいい感じになったの
64 18/02/15(木)18:02:17 No.485257413
一つやってたら他まで手が伸びないけど客層はかなり被ってそうなんだよな…
65 18/02/15(木)18:02:35 No.485257459
リボルヴは春から生まれ変わりますぞー!!!
66 18/02/15(木)18:02:36 No.485257461
>マジで俺以外やってる「」いない気がするけど半分DCG半分クラロワのサヴァスロがどうにか流行らないかなと思いながら生きてる >課金で殴ってくる相手を低レアメタカードで潰すの楽しいよ スクエニのソシャゲってすぐ潰れるイメージが強くて…
67 18/02/15(木)18:02:58 No.485257519
>最近ハースのスレよく立ってるけど新拡張でも出たの? なーが入って色々死んだ なーされてないウォロの一強だろと予想されてたけどそうでもなく今んとこ良い感じの環境になった
68 18/02/15(木)18:03:21 No.485257577
>正直CoJに関しては半ば死ぬのわかってたろいつ死ぬかってだけの話で まあプロデューサーがあんなこと言ってたらね… でもこんな立て続けに来るとは…
69 18/02/15(木)18:03:42 No.485257628
ウォーブレは公式大会やります!って時期に3弾環境に突入したのが本当にダメだった
70 18/02/15(木)18:04:15 No.485257712
>スクエニのソシャゲってすぐ潰れるイメージが強くて… 本当に面白いからちょっとでいいから触って見てもらいたい システムは違うけど絵とか設定はLoVから引っ張ってきてて出来良いし
71 18/02/15(木)18:04:38 No.485257767
ウォーブレの黄色って今どうなの? 具体的にはアグロ組める?
72 18/02/15(木)18:04:50 No.485257806
遊戯王はアロマージの脳筋集団っぷりがめっちゃ楽しい
73 18/02/15(木)18:05:22 No.485257899
>ウォーブレは公式大会やります!って時期に3弾環境に突入したのが本当にダメだった SVが一番アレな時期に良バランスだったから人なだれ込む からの公認大会!3弾調整!が本当にタイミング悪すぎて才能だと思う
74 18/02/15(木)18:05:34 No.485257928
詰んだ
75 18/02/15(木)18:05:38 No.485257948
>ウォーブレはヴォルカなーから触らなくなったな… >今面白いならまた始めてみようかなあ あのなーは失敗だったと思う ヴォルカは似た性能のカードが出たよ
76 18/02/15(木)18:05:56 No.485257996
>デュエルリンクスは日本のソシャゲっぽさを入れててこの中だと特殊だな 確かにヲーのよく死ぬ竜がラーのよく稼ぐ竜として崇められるようになったのは特殊だな
77 18/02/15(木)18:06:22 No.485258065
>ウォーブレの黄色って今どうなの? >具体的にはアグロ組める? 追加カードにアグロ用のものがほとんど無いからアグロ組むなら前と構成変わらないと思う
78 18/02/15(木)18:06:26 No.485258077
キメラユニオンまだいる?
79 18/02/15(木)18:06:33 No.485258107
リンクスの一番のクソ要素はいつまで経ってもローズマリー入荷しないトレーダー
80 18/02/15(木)18:06:42 No.485258143
とはいえ次に危ないのは間違いなくウォーブレなわけで 大人しく他の大手に移住したほうがいいんじゃないかな
81 18/02/15(木)18:06:49 No.485258168
>ウォーブレの黄色って今どうなの? >具体的にはアグロ組める? 組めるよ メモリ割って+1/+2する戦闘によって発動する罠とか出たからAOE引けなかったら4t目には即死したりする
82 18/02/15(木)18:07:12 No.485258234
>確かにヲーのよく死ぬ竜がラーのよく稼ぐ竜として崇められるようになったのは特殊だな リンクスのおかげで稼ぎアドを手に入れたカードが現れた
83 18/02/15(木)18:07:44 No.485258336
>本当に面白いからちょっとでいいから触って見てもらいたい >システムは違うけど絵とか設定はLoVから引っ張ってきてて出来良いし 大丈夫?金の力で押しつぶされたりしない?(DLしつつ)
84 18/02/15(木)18:08:00 No.485258407
キメラユニオンはキングボーンっていうとにかくひたすら場に残るやつとイムっていうフィニッシャー手に入れたよ
85 18/02/15(木)18:08:10 No.485258436
>ウォーブレの黄色って今どうなの? >具体的にはアグロ組める? 超高速アグロ(バキシェド)でやってけると思うよ B1出てもインフレしてないからAシリーズの方が強いし
86 18/02/15(木)18:08:27 No.485258480
>追加カードにアグロ用のものがほとんど無いからアグロ組むなら前と構成変わらないと思う マジかー メモリ割ってリソースカッツカツになるのが大好きだったからヴォルカなーから変わってないのはちょっと残念だな
87 18/02/15(木)18:08:40 No.485258515
ウォーブレってのはPC版ある?
88 18/02/15(木)18:08:56 No.485258578
メイグルユニオンは相変わらず強い上にデッキ組む幅が広がって楽しそうなのがずるい
89 18/02/15(木)18:08:59 No.485258594
あったよDuelyst!
90 18/02/15(木)18:09:30 No.485258687
ハースしか儲かってないしやべえなこのジャンル
91 18/02/15(木)18:09:44 No.485258726
ネットマーブルラグナロクオンラインTCG面白かったな…
92 18/02/15(木)18:09:57 No.485258765
詫びアックスレイダーってワードはしばらく忘れないと思う
93 18/02/15(木)18:09:58 No.485258768
MtGが完成されすぎてどう弄るかってのがDCGの課題よね
94 18/02/15(木)18:09:59 No.485258771
>大人しく他の大手に移住したほうがいいんじゃないかな と言っても死なないだろうと安心して身を任せられる移住先なんてハースぐらいだしなあ今
95 18/02/15(木)18:10:01 No.485258778
>ウォーブレってのはPC版ある? エミュで…
96 18/02/15(木)18:10:12 No.485258806
>ウォーブレってのはPC版ある? ない 正直今後も期待できない
97 18/02/15(木)18:10:26 No.485258845
って思ったら結構変わってそうだな… box配布もあるみたいだしちょっと触ってみる
98 18/02/15(木)18:10:35 No.485258866
>メイグルユニオンは相変わらず強い上にデッキ組む幅が広がって楽しそうなのがずるい モルモンズオーダーは2段最初の調整からずーっとなんでナーフされないのかと言われてるレベルのカードだからまぁ…
99 18/02/15(木)18:10:59 No.485258937
>メイグルユニオンは相変わらず強い上にデッキ組む幅が広がって楽しそうなのがずるい デッキ掘るタイプも一つ増えたしなあ やられる側はツラいけど回してる側は絶対楽しいわあれ
100 18/02/15(木)18:11:00 No.485258942
PC版あると本当に遊びやすいなあって思う
101 18/02/15(木)18:11:16 No.485258983
su2249779.jpg
102 18/02/15(木)18:11:42 No.485259054
モルモンまだ健在なのか トランスもノータッチ?
103 18/02/15(木)18:11:58 No.485259101
シャドバもスタンダードを使えるようにしたローテーション制だったら続けたんだけどなあ
104 18/02/15(木)18:12:15 No.485259148
>メモリ割ってリソースカッツカツになるのが大好きだったからヴォルカなーから変わってないのはちょっと残念だな まあヴォルカなー後に代わりのプロモが来たからそれは入ると思う あとメモパキには重すぎるけどメモリ割れる度に色々強くなるゴリラが5コスに一応いる
105 18/02/15(木)18:12:33 No.485259197
>MtGが完成されすぎてどう弄るかってのがDCGの課題よね mtgは土地とかいう欠陥システムあるから比べるもんじゃない あれがいいってのも分かるけどDCGじゃいらない要素だ…
106 18/02/15(木)18:13:18 No.485259301
>su2249779.jpg おらが村をあの世に連れていくな
107 18/02/15(木)18:13:27 No.485259332
mtgも迷走極まってるし何が起こるかわからん
108 18/02/15(木)18:13:27 No.485259333
>su2249779.jpg 左右が知らないアプリだ…
109 18/02/15(木)18:13:36 No.485259358
>シャドバもスタンダードを使えるようにしたローテーション制だったら続けたんだけどなあ カードの強さの基準としてスタンダード残しておくべきだったなって思う 疾走ってついてるカードに関しては見直すべきだけどそれ以外は据え置きで
110 18/02/15(木)18:13:39 No.485259365
DCGは基本的に相手ターンに動けないのになんでどこもその辺考えないでカード出しちゃうのか…
111 18/02/15(木)18:14:17 No.485259498
土地が欠陥とか
112 18/02/15(木)18:14:20 No.485259504
>MtGが完成されすぎてどう弄るかってのがDCGの課題よね 上でも出てるけど土地は本人たちが反省する程度のものだったしプレイのテンポ的にもインスタントは作れないからその時点でかなり変わってるとおもう 紙でポータルやりたい奴なんかそれこそあんまりいないだろうし
113 18/02/15(木)18:14:48 No.485259585
>DCGは基本的に相手ターンに動けないのになんでどこもその辺考えないでカード出しちゃうのか… 罠があるってだけでリンクスは強いな…
114 18/02/15(木)18:15:00 No.485259621
シャドバはスタンダードに超越だの入ってるからどうにもな… 疾走だけ見直せばいいってわけでもない
115 18/02/15(木)18:15:03 No.485259626
というかHSは商売の規模が違うからなぁ 世界規模でやってるから日本で売れなかったとしても痛くも痒くもない
116 18/02/15(木)18:15:19 No.485259674
>大丈夫?金の力で押しつぶされたりしない?(DLしつつ) なんかもうめっちゃ雑に説明するけどそれぞれのカードに対するメタがめっちゃ強い 例えばめちゃつよレジェのラグナロクってのがいるんだけどそいつは単体攻撃しかできないから複数体のモンスターを1枚で出すカードに殴られれば普通に死ぬ ただカードごとにレベルがあるんだけどお金入れないとそれが上げにくい でも低レアはレベル上げやすいから強い低レアに集中して強化入れれば課金は本気でいらない リセマラやるなら最高レアのラグナロクかアルテミス狙うといいよ使う場面は多い やってくれるだけで嬉しいからなんかあればなんでも答えるよ
117 18/02/15(木)18:15:26 No.485259696
ウォーブレはカードゲーム屋の場所借りて交流会したり メッセでやった大会めっちゃ盛り上がったと思ったのに それ以降音沙汰無かった期間が長いというか 何かするにしても腰が重いというか…
118 18/02/15(木)18:15:35 No.485259728
あいつ
119 18/02/15(木)18:15:45 No.485259769
ウォーブレも罠あるぞ
120 18/02/15(木)18:15:46 No.485259772
あいつ
121 18/02/15(木)18:15:49 No.485259777
あいつ好きなゲームの話になると早口になるの物悲しいよな
122 18/02/15(木)18:15:51 No.485259781
>>シャドバもスタンダードを使えるようにしたローテーション制だったら続けたんだけどなあ >カードの強さの基準としてスタンダード残しておくべきだったなって思う これがあるからハースストーンについてったのにインフレカード刷って抑制の為にスタンダードのカードにナーフしてて呆れた
123 18/02/15(木)18:15:54 No.485259789
>土地が欠陥とか マロー公認じゃん…
124 18/02/15(木)18:16:02 No.485259822
インスタントタイミングに関してはいつか天才タキムラくんがウォーブレでも瞬速を再現したいらしい
125 18/02/15(木)18:16:05 No.485259831
>DCGは基本的に相手ターンに動けないのになんでどこもその辺考えないでカード出しちゃうのか… まだ新環境始まってもないけどライバルズのゲマ本当に酷いと思う
126 18/02/15(木)18:16:08 No.485259843
人口少ないゲームだとこういうとこでしか話せないの悲しいよな
127 18/02/15(木)18:16:09 No.485259847
それこそCOJPのトリガーとインセプはデジタルゲーとしての妨害としてかなりうまいというかデジタルに最適化されたシステムだったと思う
128 18/02/15(木)18:16:28 No.485259918
過剰なストレスにもなりうるけど秘策は必要よね
129 18/02/15(木)18:16:59 No.485259996
>これがあるからハースストーンについてったのにインフレカード刷って抑制の為にスタンダードのカードにナーフしてて呆れた 練気や斧の事言ってるんならむしろ今まで見逃されてたのがおかしかったんだよ
130 18/02/15(木)18:17:06 No.485260024
>ウォーブレも罠あるぞ 罠モンスターも来たしな
131 18/02/15(木)18:17:14 No.485260043
>それ以降音沙汰無かった期間が長いというか >何かするにしても腰が重いというか… その期間は最近発覚したが開発変えてたから引継ぎやら何やらで色々ゴタゴタしてたようだ
132 18/02/15(木)18:17:38 No.485260109
インスタントタイミングとデジタル対戦ゲーのミスマッチさはリンクスが証明してくれてるよ
133 18/02/15(木)18:17:54 No.485260170
まだエモΣ生きてんの?
134 18/02/15(木)18:18:04 No.485260213
リンクス次元は基本的に既存のカードしか持ってこないのに環境が荒れ狂ってて凄い
135 18/02/15(木)18:18:06 No.485260222
>練気や斧の事言ってるんならむしろ今まで見逃されてたのがおかしかったんだよ じゃあなんでスタン導入時にその二枚含めてクラシックとベーシックを残すことにしたんだベンブロード
136 18/02/15(木)18:18:16 No.485260252
>まだ新環境始まってもないけどライバルズのゲマ本当に酷いと思う ライバルズはもうあからさまにインフレ大好きな人がやるだけだろうし それがいい悪いでなく
137 18/02/15(木)18:18:16 No.485260257
>インスタントタイミングとデジタル対戦ゲーのミスマッチさはリンクスが証明してくれてるよ (あっこれ分断じゃないな…)
138 18/02/15(木)18:18:32 No.485260297
>じゃあなんでスタン導入時にその二枚含めてクラシックとベーシックを残すことにしたんだベンブロード まだ見逃されてたからだろ
139 18/02/15(木)18:18:32 No.485260298
そういやスマホだったかPCだったかのベータテストやってたギャザのゲームはどうなったん
140 18/02/15(木)18:18:52 No.485260351
入れてみようかと思ったけどサヴァスロの実際の容量はどんなもんなの
141 18/02/15(木)18:19:03 No.485260383
>>su2249779.jpg >おらが村をあの世に連れていくな ちゃんと死ぬ奴は死人に被せてるから…村はまだ死んでないから…
142 18/02/15(木)18:19:17 No.485260412
>じゃあなんでスタン導入時にその二枚含めてクラシックとベーシックを残すことにしたんだベンブロード クラシックとベーシック残さなきゃキャラの基本的な考え方すら捨てることになるじゃねえか
143 18/02/15(木)18:19:19 No.485260414
>まだエモΣ生きてんの? 生きてる 前ほど圧倒的じゃなくなったけど
144 18/02/15(木)18:19:58 No.485260502
ライバルズの追加は一弾で共通が強いことの反省かなあって 蓋を開けてみるまでは様子見したい ただボーンファイターはやっぱりダメだと思う
145 18/02/15(木)18:19:58 No.485260503
mtg Arenaはまだクローズドベータやってるね
146 18/02/15(木)18:20:08 No.485260524
>ライバルズはもうあからさまにインフレ大好きな人がやるだけだろうし >それがいい悪いでなく まあインフレもメタが回せるなら個性だからな
147 18/02/15(木)18:20:21 No.485260559
>じゃあなんでスタン導入時にその二枚含めてクラシックとベーシックを残すことにしたんだベンブロード シンプルに復帰勢の為だよ
148 18/02/15(木)18:21:02 No.485260645
シャドバのスレ立たなくなり申した… また大会やりたいなぁ
149 18/02/15(木)18:21:17 No.485260680
>じゃあなんでスタン導入時にその二枚含めてクラシックとベーシックを残すことにしたんだベンブロード 今のMTG見りゃ分かるけどスタン全交換は調整しくじったときヤベーぞ
150 18/02/15(木)18:21:25 No.485260699
スタンとベーシックも投げ捨てるべきってドロシーちゃんが言ってたよ
151 18/02/15(木)18:21:26 No.485260704
どれもインフレやべえし追加拡張パックなんてシステムなのが悪い
152 18/02/15(木)18:21:30 No.485260712
>>じゃあなんでスタン導入時にその二枚含めてクラシックとベーシックを残すことにしたんだベンブロード >クラシックとベーシック残さなきゃキャラの基本的な考え方すら捨てることになるじゃねえか ってことはやっぱり斧も練気もクラスを特徴付けるカードとして残していいって判断だしそれが基準だったはずなのに後から節操なしにパッチーズや究極刷って結局基本カード側のナーフに至るのがマジで頭ベンブロード
153 18/02/15(木)18:21:32 No.485260717
>入れてみようかと思ったけどサヴァスロの実際の容量はどんなもんなの ipad版だけどこれは1GBくらいだよ 今入ってるシャドバが1.5GBだからまあそんな感じ いや本当気持ち悪くていいから誰かサヴァスロ触ってくれマジで…メタカードが強烈だけど他のカードと組ませてメタにメタしたりデッキ組むおもしろいよ…
154 18/02/15(木)18:21:45 No.485260746
>シャドバのスレ立たなくなり申した… >また大会やりたいなぁ やってるだろ!?
155 18/02/15(木)18:21:56 No.485260777
>リンクス次元は基本的に既存のカードしか持ってこないのに環境が荒れ狂ってて凄い 群雄割拠し過ぎててメタが間に合わねえ
156 18/02/15(木)18:22:23 No.485260832
頭ベンとか言う人って
157 18/02/15(木)18:22:24 No.485260834
>シャドバのスレ立たなくなり申した… >また大会やりたいなぁ 土曜大会ならひっそり立ってひっそりやってるよ 大会専用スレ化してるから見つけにくいんだが
158 18/02/15(木)18:22:35 No.485260865
パッチーズはなんで今まで放置してたの
159 18/02/15(木)18:22:43 No.485260889
>ってことはやっぱり斧も練気もクラスを特徴付けるカードとして残していいって判断だしそれが基準だったはずなのに後から節操なしにパッチーズや究極刷って結局基本カード側のナーフに至るのがマジで頭ベンブロード とりあえず君がベンブロード叩きたいだけなのはよくわかった
160 18/02/15(木)18:22:43 No.485260892
サヴァスロはクラロワのモロパクリすぎていっそ清々しい
161 18/02/15(木)18:22:53 No.485260915
サヴァスロは単体のに範囲ぶつければ良いんだな!ってやって見たけどちょっと範囲攻撃スペル強すぎない…?
162 18/02/15(木)18:23:36 No.485261003
>ってことはやっぱり斧も練気もクラスを特徴付けるカードとして残していいって判断だしそれが基準だったはずなのに後から節操なしにパッチーズや究極刷って結局基本カード側のナーフに至るのがマジで頭ベンブロード トログ語で喋るのやめて
163 18/02/15(木)18:23:51 No.485261041
>ってことはやっぱり斧も練気もクラスを特徴付けるカードとして残していいって判断だしそれが基準だったはずなのに いやずっとおかしいって声は上がってたよ?
164 18/02/15(木)18:23:56 No.485261052
トログサイキョー!