虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/15(木)16:56:00 No.485246908

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/15(木)16:56:43 No.485247009

カタログがワゴン常連になったと思ったらいっぱい作りすぎた名作だった

2 18/02/15(木)16:57:36 No.485247124

投げ売りしてたからコスパが凄い

3 18/02/15(木)16:58:22 No.485247233

ファミ通が推していたことで逆説的にこの時期のファミ通はまともだったことをわからせる名作ゲームじゃないか

4 18/02/15(木)16:58:28 No.485247246

発売日に定価で買ったわ! おのれファミ通! すごく面白かったです

5 18/02/15(木)16:59:42 No.485247432

CPUの思考時間長くてたまに寝落ちする名作

6 18/02/15(木)16:59:50 No.485247454

自動でマナが溜まるシステムとか後のデジタルTCGに与えた影響は大きいと思う

7 18/02/15(木)17:00:22 No.485247534

評判いいからVCで買ったけど IQ低まりすぎてて女の子のカード取ったデブを殺すのに二日くらいかかった

8 18/02/15(木)17:01:16 No.485247671

ためおからマナトットをシャークするのいいよね

9 18/02/15(木)17:04:01 No.485248123

パックの引きがよくないせいか催眠シロウでいつも苦戦する

10 18/02/15(木)17:04:34 No.485248207

DSもDSiも良かった

11 18/02/15(木)17:04:38 No.485248216

今こそソシャゲ化しようぜ!

12 18/02/15(木)17:05:44 No.485248406

>今こそソシャゲ化しようぜ! 今登録するとSRコワイルもらえる!

13 18/02/15(木)17:05:54 No.485248425

強いて言うなら完成され過ぎてて拡張性のなさがカードゲームとして致命的ってくらいしかない

14 18/02/15(木)17:07:24 No.485248675

初代がバランス良すぎたせいでDSは壊れカードがちらほらあったな クソ羊は絶対に許さないよ

15 18/02/15(木)17:07:29 No.485248688

>今こそソシャゲ化しようぜ! シャドバレベルで配布してくれるんならやるが…

16 18/02/15(木)17:07:31 No.485248696

シンプルにぶっ壊れたカードが多い

17 18/02/15(木)17:09:00 No.485248965

コワイルはジュニアルールだと割りと頼れるやつだし…

18 18/02/15(木)17:09:16 No.485249014

面白さ保証がほんとに保証されてる作品

19 18/02/15(木)17:10:05 No.485249146

カードゲームというより詰将棋みたいなゲームだった

20 18/02/15(木)17:10:47 No.485249266

クミちゃんのキャラが素晴らしい

21 18/02/15(木)17:11:38 No.485249411

ISリニンサン!スマホでこれやらせてくだち!

22 18/02/15(木)17:12:28 No.485249531

買い切りDLソフトなら考える 課金ゲーならキレる

23 18/02/15(木)17:12:44 No.485249574

でもやっぱエルゴマは良くないんじゃないかなって

24 18/02/15(木)17:12:59 No.485249608

モーガンの開き直った性能は噴く

25 18/02/15(木)17:15:00 No.485249926

枠がすくないからあんましカードの種類増やせなさそう

26 18/02/15(木)17:15:55 No.485250068

パック換金の錬金術を当時知りたかった

27 18/02/15(木)17:16:07 No.485250099

パワー2とかレベルチェンジみたいなフレーバーから想像するのとは別な裏の使い方があるカードいいよね…

28 18/02/15(木)17:16:21 No.485250133

GB版のワンダーマスターはやっぱ強くて使ってて気持ちいい… でもシニアだとやっぱりブラックだけでいいかな!

29 18/02/15(木)17:16:41 No.485250192

攻撃を受けてもストーンというリソースになるおかげで 一方的なゲームになりにくいというシステムは大発明だと思う

30 18/02/15(木)17:16:41 No.485250194

ボムゾウにパワー2いいよね

31 18/02/15(木)17:17:03 No.485250246

ぎんじ大好きだった

32 18/02/15(木)17:17:39 No.485250348

ジュニアとシニアは完全な速攻ゲーと聞く

33 18/02/15(木)17:17:54 No.485250397

ポポンポンポン

34 18/02/15(木)17:19:09 No.485250608

CPUがメイクストーンを始めたら気をつけい

35 18/02/15(木)17:19:39 No.485250683

馬鹿なCPUができないからビヨンドとか入れてカードパワーで調整してるんだっけ

36 18/02/15(木)17:19:41 No.485250687

これVCで買って途中まで進めて放置してるな… DSiウェアのスピードバトルカスタムは気に入ってるからいまだに遊ぶんだけど

37 18/02/15(木)17:20:38 No.485250845

殴ったら1ダメージ受けるとかダメじゃん!→餌になる前に退場できるのいい…

38 18/02/15(木)17:21:04 No.485250914

ぺろーん

39 18/02/15(木)17:21:26 No.485250964

DS版はキャラやストーリーが薄味すぎて残念だった

40 18/02/15(木)17:21:29 No.485250971

ギャンブルしようぜ…

41 18/02/15(木)17:21:36 No.485250989

高速カードバトルも悪くなかった

42 18/02/15(木)17:21:38 [いただきぃ] No.485250994

いただきぃ

43 18/02/15(木)17:21:50 No.485251027

>クミちゃんのキャラが素晴らしい 異性の幼馴染と同じ名前を飼い犬に付けるのはちょっとロックすぎる

44 18/02/15(木)17:22:14 No.485251095

>DS版はキャラやストーリーが薄味すぎて残念だった ヒロインそんな悪くないんだけどクミちゃんが強烈すぎた

45 18/02/15(木)17:22:46 No.485251173

男の娘とクリア後戦えないのが残念 お母ちゃんとは戦えるけど

46 18/02/15(木)17:22:50 [エルゴマ] No.485251181

エルゴマ

47 18/02/15(木)17:22:57 No.485251198

>DS版はキャラやストーリーが薄味すぎて残念だった 結局これに尽きるんだよね 操作性以外はGBでいいじゃんになってしまうのがね…

48 18/02/15(木)17:23:05 No.485251229

ボムゾウ自傷するし使いづら…剣持ってるしコワイル使おう… ってなった少年時代

49 18/02/15(木)17:23:17 No.485251260

クミちゃんの幼なじみ力強い… カード焼かれたとこで普通に泣いてしまった

50 18/02/15(木)17:23:17 No.485251262

>攻撃を受けてもストーンというリソースになるおかげで >一方的なゲームになりにくいというシステムは大発明だと思う 味方がやられると敵の手札が増えるポケモンカードはやっぱちょっとおかしい

51 18/02/15(木)17:23:26 No.485251288

シニアは速攻ブラマス 俺はあみちゃんにそう教わった

52 18/02/15(木)17:23:28 No.485251294

高速はISなのに自陣が赤で敵陣が青なのも気になる

53 18/02/15(木)17:23:46 No.485251362

バトルでケリつけるぜ! いいよね

54 18/02/15(木)17:23:47 No.485251363

だけんめっちゃ便利

55 18/02/15(木)17:24:34 No.485251508

GBでもDSでもいいからスマホに移植してくれんかなぁ

56 18/02/15(木)17:24:46 No.485251553

>味方がやられると敵の手札が増えるポケモンカードはやっぱちょっとおかしい やられた方の手札が増えるデュエマが完璧かというとそうでもなかろうし

57 18/02/15(木)17:24:50 No.485251560

CPUのカードの使い方がめっちゃ勉強になる

58 18/02/15(木)17:25:16 No.485251633

>DS版はキャラやストーリーが薄味すぎて残念だった 過去キャラのデッキと戦う時のコメントで悪役のいないゲームはつまらない言われてて駄目だった

59 18/02/15(木)17:25:16 No.485251634

プロルールになると2本先取なのが流石にめんどくさくなってくる

60 18/02/15(木)17:25:19 No.485251640

クミちゃんのもえるとうこん!デッキいいよね…

61 18/02/15(木)17:25:40 No.485251705

ガワがFEでもいいからこのシステムほぼ全く同じのゲーム作ってほしい…

62 18/02/15(木)17:26:03 No.485251759

ペンスキーにバーサクパワー!

63 18/02/15(木)17:26:25 No.485251823

かんがえ中

64 18/02/15(木)17:26:49 No.485251880

でも絶対ワンターエルゴマクソとか ヤミークソって言われるし…

65 18/02/15(木)17:27:00 No.485251911

>男の娘とクリア後戦えないのが残念 >お母ちゃんとは戦えるけど ぶりっ子腹黒関西弁男の娘を出す任天堂には参るね…

66 18/02/15(木)17:27:35 No.485251993

その名は! カード! デデッデデ

67 18/02/15(木)17:29:00 No.485252176

ポリゴマの時点で十分えげつない

68 18/02/15(木)17:29:08 No.485252197

イカサマしてくるやつにも速攻デッキ使えばギリギリ勝てるのいいよね

69 18/02/15(木)17:29:12 No.485252212

高速はかすみちゃんがかわいいから毎回レイプしてる

70 18/02/15(木)17:30:38 No.485252426

リアルカードもあったけどストーンとかめんどかったな… イラストは味があって良かったけど

71 18/02/15(木)17:31:05 No.485252501

パック買って星3がない時の悲しさよ

72 18/02/15(木)17:31:39 No.485252600

>リアルカードもあったけどストーンとかめんどかったな… >イラストは味があって良かったけど 煩雑な処理を機械がやってくれる優しさを感じるGB版

73 18/02/15(木)17:32:19 No.485252695

今までやったカードゲームでいちばん好き マイナーでもないと思うけどまわりで誰もやってなくて悲しかったわ

74 18/02/15(木)17:32:38 No.485252748

BGMの使い方が王道のくせに本当によかった…

75 18/02/15(木)17:33:25 No.485252872

DS版は色々言いたいけどヒイラちゃんがいるだけでおつりがくるよ

76 18/02/15(木)17:33:48 No.485252931

あのBGMちゃんと歌詞あったんだな

77 18/02/15(木)17:33:57 No.485252951

話をもう覚えてないからスイッチでやらしてくだち!

78 18/02/15(木)17:34:41 No.485253062

ジョーカーズってメンバー少ないよな 男の娘とトトリデとナルシーと洗脳シロウ

79 18/02/15(木)17:34:59 No.485253097

なんでもほどほどに楽しむお気楽体質というキャラ紹介のわりに舐めプされてガチギレするDS版主人公

80 18/02/15(木)17:35:11 No.485253126

さだめを背中に想いを胸に刻んだ

81 18/02/15(木)17:35:27 No.485253164

なんで高速はあんなに頭悪くなっちゃったの?

82 18/02/15(木)17:35:37 No.485253197

数年前アキバのスレ画新品を買い占めまくったのは俺だ 結局内蔵電池が全部切れててハンダ使って交換した…VC最高!

83 18/02/15(木)17:35:48 No.485253225

男は今立つバトルにすべてを賭け

84 18/02/15(木)17:35:50 No.485253230

ボムゾウが前衛も後衛もできる万能キャラと同時に低レアが手に入りやすくて非常に優秀 欠点は対人戦だと大体3積みされてる

85 18/02/15(木)17:35:59 No.485253253

門マサルと戦う時はちゃんとオープニング流れるのいいよね

86 18/02/15(木)17:36:16 No.485253292

うまれてはじめてほんきでおこった!

87 18/02/15(木)17:36:17 No.485253294

スターターと称して小学生に石を売りつける

88 18/02/15(木)17:36:19 No.485253302

なんで買い占めたの!?

89 18/02/15(木)17:36:32 No.485253339

面白いけど1戦が重いのよね…

90 18/02/15(木)17:36:36 No.485253348

>結局内蔵電池が全部切れててハンダ使って交換した…VC最高! たまごっちのケースいいよ 外から電池交換できるから便利

91 18/02/15(木)17:36:36 No.485253350

FEサイファが割りと近いシステムな気はする

92 18/02/15(木)17:36:44 No.485253368

マナトットのスーパーカードがあるなんて聞いてないぞ俺

93 18/02/15(木)17:36:51 No.485253389

>なんで高速はあんなに頭悪くなっちゃったの? スピードバトル向けAIで4体召喚ルールに挑んでるから

94 18/02/15(木)17:37:08 No.485253439

ボムゾウとヒリは取り敢えず3枚積む

95 18/02/15(木)17:37:40 No.485253538

詰めカードヒーローよかったわ

96 18/02/15(木)17:37:53 No.485253578

弱いと思ったら排出停止で高額になるカードとか妙にリアルらしい要素あって良かった

97 18/02/15(木)17:38:03 No.485253609

GBっていう狭い世界だから良かったけど今ネット対戦付きで新作とか出すとバランス周りで非難轟々だろうなって 高速の時点でちょっとアレだったし

98 18/02/15(木)17:38:08 No.485253623

二回目のクラマクラブ大会の優勝商品て 一回目よりショボくなってるよにね スーパーカードと素体カードの三枚セットだからというのもあるけど

99 18/02/15(木)17:38:47 No.485253726

DCGブームだからこれこそスマホに持って来て欲しいけど 対戦時間長いし無理かな…

100 18/02/15(木)17:39:02 [ヤミー] No.485253770

ヤミー

101 18/02/15(木)17:39:13 No.485253798

>>なんで高速はあんなに頭悪くなっちゃったの? >スピードバトル向けAIで4体召喚ルールに挑んでるから スピードバトルでは空きマスに石使ってテレポートが定石だったのか

102 18/02/15(木)17:39:16 No.485253807

今VCであんの?

103 18/02/15(木)17:39:59 No.485253917

>スーパーカードと素体カードの三枚セットだからというのもあるけど 序盤の手持ちカードが少ない状態だと一式揃ってるのは嬉しいと思う でもボムノスケ使うね…

104 18/02/15(木)17:40:56 No.485254058

任天堂ソシャゲは2DマリオFEどう森マリカーとビッグタイトルで来てるからなあ…

105 18/02/15(木)17:41:00 No.485254070

なにがあってもポリゴマ3積じゃい

106 18/02/15(木)17:41:41 No.485254156

ヤミーは可愛いからいいんだ

107 18/02/15(木)17:42:12 No.485254224

スーパーカードのシステムは若干重いんだよなあ そのへんシャドバなんかはうまいこと落とし込んだなあと思うけど

108 18/02/15(木)17:42:16 No.485254246

プロクラス上位は普通にブレンド君限定カード使って来てビビる

109 18/02/15(木)17:43:22 No.485254439

スーパーカードは沢山メダル貰うために使うよ

110 18/02/15(木)17:43:31 No.485254455

催眠シロウあたりから難易度急に上がるよね

111 18/02/15(木)17:43:35 No.485254465

スマホアプリは本編への導線だから 本編出ないとねえ

112 18/02/15(木)17:44:14 No.485254598

ジャレスでシコった記憶が蘇る

113 18/02/15(木)17:44:52 No.485254711

いろんなゲームをやったけどスレ画の代わりになるのはいまだにない

114 18/02/15(木)17:44:54 No.485254715

エリカだっけクソヒリ使ってくるの

115 18/02/15(木)17:44:57 No.485254722

マナトット かがみのまえで あっかんべ

116 18/02/15(木)17:44:59 No.485254731

チュートリアルでスーパーカードの種を殲滅されて詰みかけたゲームとはスレ画が初めてだった シャドバやギャザですらもっと優しかった

117 18/02/15(木)17:45:20 No.485254781

>エリカだっけクソヒリ使ってくるの エリカと土方とBBA

118 18/02/15(木)17:46:55 No.485255027

>スーパーカードのシステムは若干重いんだよなあ >そのへんシャドバなんかはうまいこと落とし込んだなあと思うけど 手札一枚占領するのが辛い スピードだと全体除去をオマケして何とかしようとしてたけど 手札潰れるデメリットが常時発動し続けるから意味がない これ何とかするにはマナ加速かリアニ方面を強化しないと無理だけど バランス調整で死ぬ

119 18/02/15(木)17:47:06 No.485255055

今ならこのCPUのまま思考ターンほとんど無くせそうだな

120 18/02/15(木)17:48:05 No.485255210

>今ならこのCPUのまま思考ターンほとんど無くせそうだな 大事なのはメモリや処理速度じゃなく、思考ルーチンとプログラムだから… その辺の権利持った人がどっか行っちゃったらもう超えるどころか再現も無理

121 18/02/15(木)17:48:24 No.485255254

にゃあおは星5の中ではまだ有情

122 18/02/15(木)17:48:36 No.485255278

手札が5枚になるようにドローするスペルがコスト1の時点でこのゲームだいぶ根元ぐらついてるんだなってなるよね ポケモンカードみたいなもんと言えばそうだが

123 18/02/15(木)17:49:26 No.485255392

ヒリ見たときはこれ反則だろと思った

124 18/02/15(木)17:49:39 No.485255421

ケッコウはケッコウどころかかなり使える

125 18/02/15(木)17:49:55 No.485255456

ガンダーは…うn

126 18/02/15(木)17:50:13 No.485255507

GBは大分ヤク入ってるけどDS版はDS版でデザイナーがポリゴマはないと思う(笑)みたいな方向性だったのがちょっと残念 なんだろポケモンみたいな感じで出来ればよかったんだろうけど

127 18/02/15(木)17:50:31 No.485255554

当時まさかマスターにあっかんべが効くとは思わなかった

128 18/02/15(木)17:50:36 No.485255569

最初はシゴトにんとかいれたブラック速攻だったけど天使のラッパやぎんじポリゴマエルゴマ、フエルストーンあたり入れたウェイクワンダーを使い出す

129 18/02/15(木)17:50:51 No.485255621

序盤のクミちゃんのヴァルテルが すごい強敵だった思い出

130 18/02/15(木)17:51:24 No.485255689

トイレにひたすら籠もる日々だった

131 18/02/15(木)17:51:24 No.485255691

ガンターはDSで分岐スーパーカード進化を貰ったな

132 18/02/15(木)17:51:59 No.485255769

ローテーションはないほうが良かったんじゃ

↑Top