虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 男に都... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/15(木)14:23:57 No.485224757

    男に都合のいい漫画ってどんなの?

    1 18/02/15(木)14:24:36 No.485224851

    女性は全員パイパン

    2 18/02/15(木)14:25:13 No.485224934

    出てくるヒロイン全員主人公のことが好きになる

    3 18/02/15(木)14:25:29 No.485224966

    艦これみたいなやつ

    4 18/02/15(木)14:25:48 No.485225018

    全員おっぱいでかい

    5 18/02/15(木)14:25:52 No.485225028

    女に打算がない

    6 18/02/15(木)14:25:55 No.485225036

    女性全員美人で爆乳

    7 18/02/15(木)14:26:22 No.485225102

    モブに男がいない

    8 18/02/15(木)14:26:26 No.485225108

    全肯定してくれる

    9 18/02/15(木)14:26:30 No.485225118

    男は全員ズル剥け

    10 18/02/15(木)14:26:58 No.485225199

    少子化対策にレイプ法案可決でキモオタがどこでも誰でもレイプし放題みたいなの

    11 18/02/15(木)14:27:03 No.485225208

    >男は全員ズル剥け 絶対にノゥ

    12 18/02/15(木)14:27:17 No.485225235

    幼馴染がやたら可愛い女

    13 18/02/15(木)14:27:38 No.485225279

    >女性は全員パイパン ヘルシングは男に都合の良い漫画だったのか…

    14 18/02/15(木)14:28:25 No.485225396

    負けヒロインに新しい男ができない

    15 18/02/15(木)14:28:26 No.485225400

    敵勢力が封印された邪神の力を狙ってるんだけど 結局終盤で封印が解かれてしまう

    16 18/02/15(木)14:29:38 No.485225552

    書き込みをした人によって削除されました

    17 18/02/15(木)14:29:53 No.485225581

    大体の成年コミックに言えることじゃねえかな・・・

    18 18/02/15(木)14:30:57 No.485225733

    女に都合のいい漫画も結構あるような

    19 18/02/15(木)14:31:24 No.485225801

    逆に男に都合の悪いものってどんなの?

    20 18/02/15(木)14:32:04 No.485225899

    >女に都合のいい漫画も結構あるような 女主人公がやたらモテまくる漫画は割と女オタクからは嫌われやすい

    21 18/02/15(木)14:32:17 No.485225938

    主人公にだけヒロインがやたらチョロい

    22 18/02/15(木)14:32:45 No.485226005

    責任取る→都合悪い 責任とらなくってもいい→都合よい

    23 18/02/15(木)14:32:53 No.485226022

    >女主人公がやたらモテまくる漫画は割と女オタクからは嫌われやすい 男主人公がやたら男にモテればいいんだろ?

    24 18/02/15(木)14:33:19 No.485226091

    やおい穴

    25 18/02/15(木)14:33:33 No.485226118

    >>女主人公がやたらモテまくる漫画は割と女オタクからは嫌われやすい >男主人公がやたら男にモテればいいんだろ? BLってよくよく考えたら「女」には都合の悪いジャンルだと思うのだが

    26 18/02/15(木)14:34:07 No.485226194

    >逆に男に都合の悪いものってどんなの? NTR物?

    27 18/02/15(木)14:34:53 No.485226287

    女の子同士でキャッキャウフフしてる漫画は男には都合悪そうな気もするが現実には好かれてるしなあ

    28 18/02/15(木)14:35:28 No.485226381

    >BLってよくよく考えたら「女」には都合の悪いジャンルだと思うのだが 百合ものだって「男」には都合悪い作品だろう?

    29 18/02/15(木)14:35:37 No.485226404

    >BLってよくよく考えたら「女」には都合の悪いジャンルだと思うのだが 美少女がモテるのが気に入らない女にとっては都合がいいと言える

    30 18/02/15(木)14:35:42 No.485226412

    単行本の表紙が女だらけ

    31 18/02/15(木)14:36:51 No.485226563

    >逆に男に都合の悪いものってどんなの? 容姿が並かそれ以下で運動も勉強も平凡の優しさだけが取り柄の男主人公は作中で女性と恋愛関係になれない

    32 18/02/15(木)14:37:05 No.485226590

    >美少女がモテるのが気に入らない女にとっては都合がいいと言える そういう意味では都合いいのか 「都合のいい」をどう捉えるか難しいな

    33 18/02/15(木)14:37:40 No.485226666

    >容姿が並かそれ以下で運動も勉強も平凡の優しさだけが取り柄の男主人公は作中で女性と恋愛関係になれない BLゲーの導入かよ

    34 18/02/15(木)14:37:54 No.485226692

    女作者の百合漫画は男ガンガンこき下ろすし噛ませにするし男にとっては都合が悪い

    35 18/02/15(木)14:38:55 No.485226826

    BLも百合も二次元で同性キャラを見たくない人には都合が良いだろう

    36 18/02/15(木)14:39:09 No.485226862

    >逆に男に都合の悪いものってどんなの? >単行本の表紙が男だらけ

    37 18/02/15(木)14:39:27 No.485226894

    >そういう意味では都合いいのか >「都合のいい」をどう捉えるか難しいな 都合がいいってのは要するには需要だからね いろんな趣味嗜好の人間がいる以上需要も多岐にわたる

    38 18/02/15(木)14:40:03 No.485226979

    >BLも百合も二次元で同性キャラを見たくない人には都合が良いだろう でも二次創作でくらい異性にチヤホヤされたい!と思ってる人にとっては都合悪すぎじゃない?

    39 18/02/15(木)14:40:58 No.485227111

    ドラゴンボールとかも相当都合が良い

    40 18/02/15(木)14:41:19 No.485227167

    >でも二次創作でくらい異性にチヤホヤされたい!と思ってる人にとっては都合悪すぎじゃない? 単純に同性でイチャついてるの気持ち悪いって人にも都合悪いな

    41 18/02/15(木)14:41:19 No.485227168

    現実の恋愛とぜんぜん違うとか実際にこんな女いるわけ無いじゃんとか言われても恋愛の参考書読んでるわけじゃないんだからそりゃそうだとしか

    42 18/02/15(木)14:42:11 No.485227290

    >現実の恋愛とぜんぜん違うとか実際にこんな女いるわけ無いじゃんとか言われても恋愛の参考書読んでるわけじゃないんだからそりゃそうだとしか 現実と違うことできるからフィクションなのにね まぁそういう手合いは叩きたいだけだし

    43 18/02/15(木)14:45:23 No.485227755

    女向けで言うなら花男の道明寺とかリアルにいたらただの屑金持ちボンボンだし…

    44 18/02/15(木)14:45:51 No.485227827

    なぜかやたらモテるけど最後には好きな子と結ばれる あれこれ少女漫画とかわんねえな

    45 18/02/15(木)14:46:46 No.485227968

    都合の良い話ばかりでも飽きるのでたまに重い話を読む

    46 18/02/15(木)14:47:53 No.485228124

    >都合の良い話ばかりでも飽きる 意味わからん

    47 18/02/15(木)14:48:10 No.485228160

    都合がいいって素晴らしいことだよ

    48 18/02/15(木)14:48:20 No.485228183

    たとえばBLAME!なんかは誰に都合がいいんだろう

    49 18/02/15(木)14:48:36 No.485228213

    じゃあなんですか ウシジマくんはリアルだって言うんですか

    50 18/02/15(木)14:48:38 No.485228219

    >都合の良い話ばかりでも飽きるのでたまに重い話を読む 空知が言ってたがあるキャラがずっと持ち上げられすぎると読者はそのキャラに対してイライラしだすから自分は全キャラ平等に上げたり落としたりしてる そういうバランスは大事よね都合のいい話ばかりだと単純に飽きる

    51 18/02/15(木)14:49:01 No.485228274

    >都合の良い話ばかりでも飽きるのでたまに重い話を読む 最近は救いのない話も都合が悪い方に都合がいいだけということがわかって一周回って王道が一番だなって

    52 18/02/15(木)14:49:08 No.485228288

    >たとえばBLAME!なんかは誰に都合がいいんだろう 台詞嫌いな読者

    53 18/02/15(木)14:49:55 No.485228395

    >空知が言ってたがあるキャラがずっと持ち上げられすぎると読者はそのキャラに対してイライラしだすから自分は全キャラ平等に上げたり落としたりしてる 特定のキャラが作者の寵愛受けすぎると基本嫌われるよね

    54 18/02/15(木)14:50:01 No.485228410

    >>都合の良い話ばかりでも飽きる >意味わからん ずっと都合のいい展開 つまりはずっと山が続くとそれはもう山じゃなく平坦になるから飽きるってこと

    55 18/02/15(木)14:51:20 No.485228572

    まぁ都合の良い展開だけでいいって人もいるけどね WEB小説界隈だとそこそこ

    56 18/02/15(木)14:51:26 No.485228583

    逆に特定のキャラばかり貶めるのもアレだしねえ

    57 18/02/15(木)14:51:43 No.485228628

    誰向けであろうと何らかのキャラか世界観あるいは神の視点(作者)に共感できさえすれば名作だから…

    58 18/02/15(木)14:52:24 No.485228716

    >逆に特定のキャラばかり貶めるのもアレだしねえ とりあえずこのキャラ酷い目に合わせればギャグになると思ってない? ってなったのはいくつかある

    59 18/02/15(木)14:52:49 No.485228773

    こんなの…こんなの同人誌かよ…って展開になりすぎたら通報されるからな

    60 18/02/15(木)14:52:50 No.485228774

    >とりあえずこのキャラ酷い目に合わせればギャグになると思ってない? >ってなったのはいくつかある ライナー…

    61 18/02/15(木)14:53:01 No.485228792

    >まぁ都合の良い展開だけでいいって人もいるけどね >WEB小説界隈だとそこそこ 作品にのめり込む人だと山ばかりもしくは谷ばかりだと飽きる あまりのめり込んでない人だと現実と創作の乖離を顕著に感じることができるからずっと楽しめることができる……のかもしれない

    62 18/02/15(木)14:53:17 No.485228831

    都合よくバランスの取れてる都合のいい話いいよね都合がよくて

    63 18/02/15(木)14:53:34 No.485228866

    >とりあえずこのキャラ酷い目に合わせればギャグになると思ってない? >ってなったのはいくつかある アッカリーン 俺はそうでもないが友人がキレてた

    64 18/02/15(木)14:54:00 No.485228921

    なろうは都合よすぎるの多いけど でも俺もエヴァの最低系ss大好きだったわ…

    65 18/02/15(木)14:54:19 No.485228960

    >ずっと都合のいい展開 >つまりはずっと山が続くとそれはもう山じゃなく平坦になるから飽きるってこと 胸と尻が膨らんでたらセクシーだが 腹まで出てたらただのデブということか…

    66 18/02/15(木)14:55:03 No.485229061

    刃牙ちゃんとかもろそれだよね

    67 18/02/15(木)14:58:33 No.485229527

    ストレスは健康に悪いが逆にストレスが完全にゼロの世界にいるとそれはそれで健康に悪くなるみたいなことを聞いたことがあるし 創作と言えどもどこかで主人公に対して敵対するような勢力が主人公を苦しめるような展開は必要なんだとは思う

    68 18/02/15(木)14:58:37 No.485229532

    >女作者の百合漫画は男ガンガンこき下ろすし噛ませにするし男にとっては都合が悪い 逆だと思う

    69 18/02/15(木)14:58:52 No.485229563

    お約束はそれが好きな人が多いからお約束になったんだよ だからいきなりお約束じゃない方に進むと叩かれたりする

    70 18/02/15(木)15:00:07 No.485229742

    >だからいきなりお約束じゃない方に進むと叩かれたりする 大体ただの逆張りで面白くもなんともないから悪い

    71 18/02/15(木)15:00:43 No.485229824

    男って括りが雑すぎる

    72 18/02/15(木)15:01:05 No.485229881

    >女作者の百合漫画は男ガンガンこき下ろすし噛ませにするし男にとっては都合が悪い 脳内妄想過ぎる

    73 18/02/15(木)15:01:10 No.485229903

    レディコミどころか少女漫画の存在すらしらないのかなと思っちゃう

    74 18/02/15(木)15:01:43 No.485229973

    >>だからいきなりお約束じゃない方に進むと叩かれたりする >大体ただの逆張りで面白くもなんともないから悪い 逆張りが面白くないっていうのがあまり理解できない それはそれでいいとは思うのだが

    75 18/02/15(木)15:02:26 No.485230103

    >逆張りが面白くないっていうのがあまり理解できない >それはそれでいいとは思うのだが 言葉が足らんかった ただ逆張りしたいだけでそれが面白さに繋がってないって感じ

    76 18/02/15(木)15:02:41 No.485230148

    >逆張りが面白くないっていうのがあまり理解できない >それはそれでいいとは思うのだが 御都合主義をバカにしておいて展開に詰まったら結局御都合主義に頼ってるのを見るとなんだかなぁという気にはなるよ

    77 18/02/15(木)15:03:23 No.485230271

    >言葉が足らんかった >ただ逆張りしたいだけでそれが面白さに繋がってないって感じ 異世界転生のお約束とは逆方向を行ったこのすばやリゼロは普通に面白かったのだが…

    78 18/02/15(木)15:03:44 No.485230321

    ブラッドスタークは絶対に脚本の寵愛を受けている

    79 18/02/15(木)15:04:16 No.485230409

    逆に張っただけで満足してその後どうするかを考えてないのはつまらん

    80 18/02/15(木)15:04:17 No.485230411

    >御都合主義をバカにしておいて展開に詰まったら結局御都合主義に頼ってるのを見るとなんだかなぁという気にはなるよ あまりそういう作品見たことないから共感しづらいな… 例えばどんな作品でそうなったん?

    81 18/02/15(木)15:04:22 No.485230427

    >異世界転生のお約束とは逆方向を行ったこのすばやリゼロ 本当に見てたのか? むしろお約束そのものだろ

    82 18/02/15(木)15:04:41 No.485230468

    >異世界転生のお約束とは逆方向を行ったこのすばやリゼロは普通に面白かったのだが… それは逆張りが面白さに繋がっただけだろ どんな展開であれ面白けりゃ人はついてくるだろ好みとかはあるにしても

    83 18/02/15(木)15:05:15 No.485230566

    >本当に見てたのか? >むしろお約束そのものだろ 俺が言ってる異世界転生のお約束ってスマホみたいなものだよ? どこがお約束そのもの?

    84 18/02/15(木)15:06:02 No.485230680

    私逆張り嫌い!!!!!って主張よく見るけど それに当てはまるような作品って正直一つもないよね

    85 18/02/15(木)15:06:17 No.485230728

    逆張りってのはハーレムだったのにいきなり現れた謎のヒロインがメインになるとか 方針転換のことを指してると思うの テーマが一貫してるならジャンルの逆張りなんてよくあるし受け入れられるじゃん

    86 18/02/15(木)15:06:39 No.485230772

    >あまりそういう作品見たことないから共感しづらいな… >例えばどんな作品でそうなったん? 原作のご都合主義に逆張りした二次創作では原作主人公がひたすら屑ムーブをするというご都合主義が多いんじゃよ

    87 18/02/15(木)15:07:15 No.485230865

    >私逆張り嫌い!!!!!って主張よく見るけど >それに当てはまるような作品って正直一つもないよね ちょっと前の東京喰種は正直逆張りと言いたくなった

    88 18/02/15(木)15:07:32 No.485230921

    >逆張りってのはハーレムだったのにいきなり現れた謎のヒロインがメインになるとか >方針転換のことを指してると思うの >テーマが一貫してるならジャンルの逆張りなんてよくあるし受け入れられるじゃん その例えは全く逆張りじゃない 異世界転生で例えたら普通はハーレムを楽しむものだが逆張りだと出てくるヒロインにことごとく嫌われるとかそんな感じだろ

    89 18/02/15(木)15:08:18 No.485231039

    >原作のご都合主義に逆張りした二次創作では原作主人公がひたすら屑ムーブをするというご都合主義が多いんじゃよ 二次創作の話かよ…

    90 18/02/15(木)15:09:04 No.485231153

    テンプレートな勇者を屑扱いしてるのは割と多くない?

    91 18/02/15(木)15:09:14 No.485231189

    >私逆張り嫌い!!!!!って主張よく見るけど >それに当てはまるような作品って正直一つもないよね 鉄血…アークファイブ…

    92 18/02/15(木)15:09:45 No.485231268

    >テンプレートな勇者を屑扱いしてるのは割と多くない? 一個くらいしか思いつかないな…

    93 18/02/15(木)15:09:49 No.485231281

    最近はむしろ逆張り作品氾濫しすぎて逆に陳腐化してるよね

    94 18/02/15(木)15:09:53 No.485231291

    エロ漫画の10割はそうだよ

    95 18/02/15(木)15:09:56 No.485231296

    負けヒロインに新規の男ができると烈火のごとく怒るやつだけは理解できない

    96 18/02/15(木)15:10:21 No.485231356

    つまりimgで私は理想的な「」ですが髪の毛はふさふさです みたいな事を言うのが逆張りか

    97 18/02/15(木)15:11:07 No.485231502

    >最近はむしろ逆張り作品氾濫しすぎて逆に陳腐化してるよね それはあるな 王道もその逆も全部やり尽くした感があって逆張りができなくなってるという感じ

    98 18/02/15(木)15:11:08 No.485231503

    不幸ばかりおこるのもある意味ご都合主義

    99 18/02/15(木)15:12:04 No.485231681

    >つまりimgで私は理想的な「」ですが髪の毛はふさふさです >みたいな事を言うのが逆張りか それに加えて有職非童貞リアルハーレムなら逆張り「」だな

    100 18/02/15(木)15:12:36 No.485231775

    都合の悪いマンガは売れないの?

    101 18/02/15(木)15:13:36 No.485231910

    >都合の悪いマンガは売れないの? 不幸な自分の日常をエッセイやらにして漫画にしたものをいくつか頭に思い浮かべてみ それら売れてるか?

    102 18/02/15(木)15:14:32 No.485232034

    >都合の悪いマンガは売れないの? 大当たりしなくても一定の意識高い人たちは買うからある意味安パイ

    103 18/02/15(木)15:14:38 No.485232051

    ウシジマくんとか人気だし…

    104 18/02/15(木)15:14:57 No.485232100

    主人公以外の男キャラも普通に美少女とカップリングされてたりすると 謎の集団がイチャモン付けたりもするがこれって不都合にカテゴライズされるのかな

    105 18/02/15(木)15:15:38 No.485232181

    >主人公以外の男キャラも普通に美少女とカップリングされてたりすると >謎の集団がイチャモン付けたりもするがこれって不都合にカテゴライズされるのかな 自分以外の男に都合のいい=自分には都合が悪い だから合ってる

    106 18/02/15(木)15:15:39 No.485232183

    外国人はみんな金髪

    107 18/02/15(木)15:16:09 No.485232252

    >ウシジマくんとか人気だし… 主人公には一切都合悪くなくない? 今は制裁くらってるけど

    108 18/02/15(木)15:16:21 No.485232290

    JRPG逆張りで作られた某ラブを集めるゲームは…

    109 18/02/15(木)15:18:02 No.485232504

    安易な王道自体に意味はないけど安易な逆張りはネガティブなイメージしかないよ 考えて練られた設定と一緒にしないで

    110 18/02/15(木)15:19:02 No.485232644

    主人公以外に感情移入できないタイプって病気では

    111 18/02/15(木)15:19:53 No.485232768

    その病人が自分の作品を買ってくれて支えてくれるんだぞ?突き放すような真似をする作者が悪い

    112 18/02/15(木)15:20:12 No.485232811

    >JRPG逆張りで作られた某ラブを集めるゲームは… 何このボカし

    113 18/02/15(木)15:23:32 No.485233279

    全て都合が良いより乗り越えられる程度に都合が悪いこともあるほうがのめり込む度は高い気がする