18/02/15(木)13:48:52 ジーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)13:48:52 No.485219871
ジークおじさんの今後の展開が気になる
1 18/02/15(木)13:50:51 No.485220168
ピークにめっちゃ怪しまれてるやんこのおじさん
2 18/02/15(木)13:54:36 No.485220757
ここまで露骨にフラグ積み重ねて何もなかったらある意味すごいってなるよこのおじさん
3 18/02/15(木)13:56:22 No.485221020
残された時間はもう無いしここで何か事を起こさないと後は食われるだけだし…
4 18/02/15(木)13:57:40 No.485221201
どういう説得すれば寝返るんだ
5 18/02/15(木)13:58:03 No.485221262
寿命近くなった巨人の人破れかぶれで反乱起こしたりしなかったのかな
6 18/02/15(木)13:58:29 No.485221325
寝返るとしてもどうなるのか予想つかない
7 18/02/15(木)13:58:37 No.485221344
>どういう説得すれば寝返るんだ どういうかはわからんがすでにエレンと接触してる描写はあるんだ
8 18/02/15(木)13:59:29 No.485221473
仮に寝返ったとしてもへーちょーが許すとはとても思えない
9 18/02/15(木)13:59:35 No.485221488
さすがピークちゃん!
10 18/02/15(木)13:59:38 No.485221497
こいつだけ落とし穴落とされなかったのはやっぱり何かあったのかな
11 18/02/15(木)14:00:05 No.485221556
>寿命近くなった巨人の人破れかぶれで反乱起こしたりしなかったのかな そういうの防ぐための洗脳教育なんだろうけどジークに限ってはなぁ
12 18/02/15(木)14:01:10 No.485221725
王家の事も黙ってるし自分の任期中にもう1回パラディ攻めたがったし何か考えてはいそう
13 18/02/15(木)14:01:53 No.485221846
ねがえる理由がわからん
14 18/02/15(木)14:02:57 No.485221986
ピークちゃんたちは穴に落とされたから出遅れたのはわかるけど その2人より遅れて来たジークはその間なにやってたんでしょうね
15 18/02/15(木)14:03:11 No.485222017
su2249479.jpg このシーンは色々考察できてワクワクする
16 18/02/15(木)14:04:00 No.485222141
戦士長は野球好きだからな
17 18/02/15(木)14:04:36 No.485222231
>su2249479.jpg >このシーンは色々考察できてワクワクする 島にはボールとミットなんか無いだろうし直前のシーンでジークとコルトがキャッチボールしてるしね…
18 18/02/15(木)14:05:04 No.485222299
過去に巨人能力者が寿命死して赤子ガチャが発動した実例はあるんだろうか そこがはっきりしないと13年ルールも怪しいんだよな
19 18/02/15(木)14:05:06 No.485222307
一応ジークとエレンって身内ではあるから家族でもあながち間違いでもないのが面白い
20 18/02/15(木)14:05:54 No.485222397
キャッチボールしようぜ!って送ったのかな
21 18/02/15(木)14:06:58 No.485222561
>ねがえる理由がわからん けっしてマーレに忠誠を誓ってるわけでもなく何か色々隠してるのは 現状で細部から見てとれるから そのへん次第だね
22 18/02/15(木)14:09:08 No.485222850
パラディ島でエレンを救い出してやるみたいなこと言ってたしそれ絡み? 救い出すって意味もよくわからんが
23 18/02/15(木)14:09:26 No.485222884
この部屋にいるのは俺たちだけだ これで察するのはさすがナイスガイ
24 18/02/15(木)14:10:13 No.485222986
エルディア人が普通に暮らせるようになるためなら寝返りだってやりそうな感じはするよ グリシャと自分は違うって言ってたけど目的まで違うとは言ってないし
25 18/02/15(木)14:11:13 No.485223117
エレンと協力して今度はマーレの国乗っ取りするのかな
26 18/02/15(木)14:12:28 No.485223272
俺は最新話で誰からも心配されなかったライナーおじさんが気になるかな…
27 18/02/15(木)14:13:43 No.485223434
>グリシャと自分は違うって言ってたけど目的まで違うとは言ってないし ぶっちゃけあの両親のやり方じゃ上手くいきそうにないしなあ そしてジークはあの密告でエルディア人でありながらマーレにかなり信頼されてる
28 18/02/15(木)14:13:54 No.485223463
単行本派だけど最近連載読みたくて困る
29 18/02/15(木)14:14:18 No.485223504
なぜ裏切ったとわかった
30 18/02/15(木)14:14:21 No.485223515
キャッチボールはコルトがとれてないしな
31 18/02/15(木)14:15:07 No.485223604
>なぜ裏切ったとわかった ? そんなの簡単だろ?
32 18/02/15(木)14:16:46 No.485223820
>単行本派だけど最近連載読みたくて困る 収録話が今月までだからたぶん最新刊読むともっと続きが気になることになると思う…
33 18/02/15(木)14:18:39 No.485224082
マガトさん胃が痛そうだな…
34 18/02/15(木)14:20:18 No.485224305
コミックス出るのか
35 18/02/15(木)14:20:41 No.485224354
連載も結局次が欲しいってなるからな…
36 18/02/15(木)14:21:06 No.485224416
>コミックス出るのか 4月8日発売!
37 18/02/15(木)14:22:02 No.485224513
>>なぜ裏切ったとわかった >? >そんなの簡単だろ? なぜなら俺は驚異の子ジークを信じている!
38 18/02/15(木)14:24:09 No.485224783
一番最初に親父を売った事さえマーレを裏切る計画の一部だったか 弟か自分に全ての知性巨人集める作戦とかなんだろうな
39 18/02/15(木)14:24:55 No.485224891
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
40 18/02/15(木)14:25:09 No.485224929
うおおおおおおおおおお!!!
41 18/02/15(木)14:26:05 No.485225057
うおおおおおお!
42 18/02/15(木)14:26:31 No.485225119
>一番最初に親父を売った事さえマーレを裏切る計画の一部だったか もしそうだったら両親の洗脳教育は成功してたことになるな… 対価が大きすぎたが
43 18/02/15(木)14:26:35 No.485225130
へーちょとはどう折り合いをつけるんかなあ
44 18/02/15(木)14:27:15 No.485225232
黙 復 !
45 18/02/15(木)14:27:53 No.485225320
アッカーマンの秘密を教えてくれるかもしれない へーちょがエルヴィンだったら食いついたかもしれない
46 18/02/15(木)14:30:57 No.485225734
その場合クルーガーさんと同じ人生歩んでいるんだよな 徹頭徹尾マーレに忠義を尽くしてここぞってタイミングで裏切る そう考えると最期はエレンに食われる気がする ヒストリア食わずに始祖と王家の血が交わる唯一の方法だし
47 18/02/15(木)14:31:37 No.485225837
>ヒストリア食わずに始祖と王家の血が交わる唯一の方法だし そういやそうだな
48 18/02/15(木)14:31:43 No.485225858
リヴァイの人となりはライナーから聞いてるだろうしまともに交渉できるとは思わないだろう エルヴィンが生きてると思っているなら話は変わるかもだが
49 18/02/15(木)14:32:07 No.485225911
>その場合クルーガーさんと同じ人生歩んでいるんだよな >徹頭徹尾マーレに忠義を尽くしてここぞってタイミングで裏切る >そう考えると最期はエレンに食われる気がする >ヒストリア食わずに始祖と王家の血が交わる唯一の方法だし 食ったらダメなんじゃない? お父さんは王家の人食ってるし
50 18/02/15(木)14:32:34 No.485225979
またあれか摂取と接触か
51 18/02/15(木)14:32:41 No.485225997
お兄ちゃん食ったら獣要素が混じっちゃう…
52 18/02/15(木)14:33:03 No.485226049
バルスみたいに手繋いで発動でどうにか
53 18/02/15(木)14:33:53 No.485226164
エレン巨人が全身毛むくじゃらになるんだ…
54 18/02/15(木)14:33:59 No.485226175
兄弟で何らかの話し合いはあっただろうけど 裏切るまで至ったかはどうかな…
55 18/02/15(木)14:34:03 No.485226183
でも発動するとしてどう命令するんだろう まさか本当に壁巨人動かすわけじゃないよね?
56 18/02/15(木)14:34:21 No.485226236
長い腕が生えて進撃のヘカトンケイルに
57 18/02/15(木)14:35:54 No.485226428
ジーク食べれば巨人操れる?
58 18/02/15(木)14:36:56 No.485226574
エレン巨人にお兄ちゃんをパイルダーオン!これね!
59 18/02/15(木)14:37:23 No.485226620
一瞬だけ操れたのはあの時偶然ダイナ巨人がいたからだっけ… もう記憶があやふや
60 18/02/15(木)14:37:25 No.485226625
だから摂取じゃなくて接触だって! 王家の血を引いた人間の巨人に触れば座標発動なの!
61 18/02/15(木)14:37:30 No.485226642
触ればいいんだぞ初めての座標でもそうだっただろ
62 18/02/15(木)14:37:48 No.485226679
>王家の血を引いた人間の巨人に触れば座標発動なの! つまりお兄ちゃんと手を繋いで発動するしかないと
63 18/02/15(木)14:38:53 No.485226821
>仮に寝返ったとしてもへーちょーが許すとはとても思えない エレンとライナーもそうだけど もう許すとか許さないとかそういう次元じゃないんだ
64 18/02/15(木)14:39:20 No.485226880
協力するならダイナに殴りかかって発動した時と同じで接触で発動するから食べる必要まではないな でも鎚の巨人食べようとしてるし全巨人食べる気でいるかもしれない
65 18/02/15(木)14:39:39 No.485226926
食うのは王の思想まで引き継いでしまう可能性があるし 触れて使うのが確実では?
66 18/02/15(木)14:39:46 No.485226941
>一瞬だけ操れたのはあの時偶然ダイナ巨人がいたからだっけ… >もう記憶があやふや うn ダイナと接触した時にのみ発動してる 逆にグリシャがレイス家食い殺した時は発動してない辺り鍵はレイス家じゃなくてフリッツ家
67 18/02/15(木)14:39:49 No.485226947
王家との接触に濃い薄いがあるならヒスエレしたらどうなってしまうんだろう
68 18/02/15(木)14:39:50 No.485226953
大人エレンが予想以上に落ち着いた大人でちょっと寂しい
69 18/02/15(木)14:40:19 No.485227014
>でも鎚の巨人食べようとしてるし全巨人食べる気でいるかもしれない 戦槌の巨人食べようとしてるのは単純に戦力になるからでしょ
70 18/02/15(木)14:40:20 No.485227019
九つに分けられた巨人を一つにまとめることが座標を最大限利用するのに必要なのかな
71 18/02/15(木)14:40:51 No.485227090
>つまりお兄ちゃんと手を繋いで発動するしかないと 実際今後座標を自由に使うにはクリスタを巨人化させるしかないことに気づいて驚愕してたわけだしその流れでニーサンが選択肢にあがったんだと思う
72 18/02/15(木)14:40:57 No.485227103
ジークにとって始祖の力を手に入れる意味はなんにしてもデカイからねえ
73 18/02/15(木)14:41:09 No.485227139
てかジークってイェーガー姓名乗ってたんだな… 親父が追放されたテロリストで異母弟のエレンも世界の大逆人だから改名しててもいいものを
74 18/02/15(木)14:41:33 No.485227201
>てかジークってイェーガー姓名乗ってたんだな… >親父が追放されたテロリストで異母弟のエレンも世界の大逆人だから改名しててもいいものを じいちゃんがまだいるから…
75 18/02/15(木)14:43:43 No.485227510
>エレンとライナーもそうだけど >もう許すとか許さないとかそういう次元じゃないんだ エレンはそうだけどへーちょはエルヴィンとの約束を守るでしょ
76 18/02/15(木)14:44:37 No.485227648
ジークとエレンの関係ってマーレ側の人間把握してたっけ もし把握してたら反逆者の兄ってことでジークが迫害されてもおかしくなさそうだけど
77 18/02/15(木)14:45:45 No.485227814
もうグリシャの時点であれだよー!
78 18/02/15(木)14:46:20 No.485227886
>王家の血を引いた人間の巨人に触れば座標発動なの! じゃあもうヒストリアにアニ食わせるだけでいいじゃん… 摂取の方が犠牲にする覚悟うんたらもしっくりきたのに何で修正したんだろう
79 18/02/15(木)14:47:07 No.485228026
そういえばアニどうするんだろうね 会場にアニパパ来てるから何か動きはあるんだろうけど
80 18/02/15(木)14:47:37 No.485228094
そうかヒストリアがアニ食って前線かと思ったがジークに協力してもらうでもいいのか
81 18/02/15(木)14:48:22 No.485228188
>そういえばアニどうするんだろうね >会場にアニパパ来てるから何か動きはあるんだろうけど エレンかアルミンが食べちゃってるかも アルミンいつ来るのかな…
82 18/02/15(木)14:49:01 No.485228273
唯一のレイス家生き残りになっちゃったっから13年ルール背負わせるのはまずかったんじゃないかな 先々代始祖は当主の弟だし先代は女性だから王位継承者じゃなかったのかと
83 18/02/15(木)14:51:09 No.485228544
>じゃあもうヒストリアにアニ食わせるだけでいいじゃん… >ダイナと接触した時にのみ発動してる >逆にグリシャがレイス家食い殺した時は発動してない辺り鍵はレイス家じゃなくてフリッツ家
84 18/02/15(木)14:52:18 No.485228698
>アルミンいつ来るのかな… 女型のアルミンなんておじさん…もう…大変なことになっちゃったんだから…
85 18/02/15(木)14:53:02 No.485228793
>逆にグリシャがレイス家食い殺した時は発動してない辺り鍵はレイス家じゃなくてフリッツ家 いや接触するだけで発動じゃなくて接触しながら発動させようと思わないと発動しないでしょ
86 18/02/15(木)14:53:55 No.485228910
>いや接触するだけで発動じゃなくて接触しながら発動させようと思わないと発動しないでしょ …エレンがダイナに触れた時発動させようと思って発動させてたっけ?
87 18/02/15(木)14:54:11 No.485228940
レイス家とフリッツ家が血統的に別物だと思ってる時点でダメダメでしょ
88 18/02/15(木)14:54:37 No.485228998
死ねてめー!!!!11!!くらいのことは考えてた
89 18/02/15(木)14:54:47 No.485229021
>レイス家とフリッツ家が血統的に別物だと思ってる時点でダメダメでしょ お、分かってる人来たな
90 18/02/15(木)14:54:52 No.485229032
コンガラがってきた
91 18/02/15(木)14:55:36 No.485229131
>レイス家とフリッツ家が血統的に別物だと思ってる時点でダメダメでしょ 元はともかく島に来てからは純血保ててるわけじゃないし 王家なんて養子取ったりも当たり前にあるぞ
92 18/02/15(木)14:55:56 No.485229179
チビオヤジやヒストリアとの接触時は死にてーとかこれからどうしようとか 座標が発動しようのない事考えてたからな
93 18/02/15(木)14:56:05 No.485229200
そもそも親父がレイス家食ったときに操れる巨人いたっけ
94 18/02/15(木)14:56:48 No.485229298
>逆にグリシャがレイス家食い殺した時は発動してない辺り鍵はレイス家じゃなくてフリッツ家 あなるってなった そういやロッド巨人と戦った時も座標発動しなかったな…喉に爆弾押し込んだだけだから触れたかどうか分からんけど