18/02/15(木)13:39:12 コンデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)13:39:12 No.485218517
コンデンサーしかついてないのになんでオーライザーいるの?
1 18/02/15(木)13:39:50 No.485218623
単体でのトランザムが安定しないからだろう
2 18/02/15(木)13:40:23 No.485218693
無しでは居られないカラダに…
3 18/02/15(木)13:45:22 No.485219344
単純に武装とコンデンサ増えるからわざわざ外す意味もない
4 18/02/15(木)13:46:06 No.485219444
オーライザー自体がデカイGNコンデンサーだから
5 18/02/15(木)13:46:11 No.485219462
そういやオーライザーって安定させる装置だったっけ? でもライザーソードこれですら使えるらしいしあっても困らないんじゃね
6 18/02/15(木)13:47:22 No.485219633
なぜ動くのかわからないけどとりあえずリリースしようぜの精神
7 18/02/15(木)13:47:41 No.485219678
本来はガンダムが量子切れ起こした時にはじめて合体する運用のはずだったらしいな
8 18/02/15(木)13:48:50 No.485219868
逆だよ!オーライザーがコンデンサ駆動だから補充の時に合体するの!
9 18/02/15(木)13:49:04 No.485219899
GNマイクロミサイルとGNビームマシンガンも付いて来てお得
10 18/02/15(木)13:49:21 No.485219944
>単純に武装とコンデンサ増えるからわざわざ外す意味もない それ言い始めるとHWも外せなくなるな
11 18/02/15(木)13:49:28 No.485219956
ライザーあると安定してトランザムできる
12 18/02/15(木)13:50:34 No.485220124
>そういやオーライザーって安定させる装置だったっけ? >でもライザーソードこれですら使えるらしいしあっても困らないんじゃね ツインコンデンサーに安定機は別に必要ない オーライザーつけてるのはコンデンサーとして役立つから
13 18/02/15(木)13:51:04 No.485220204
あれオリジナルGNドライブの相性問題かと思ってたけど 特に差異がない量産型のコンデンサですら不安定って事はダブルオー自体の欠陥だったの?
14 18/02/15(木)13:52:05 No.485220358
そもそもコンデンサでも不安定って情報は正しいの?
15 18/02/15(木)13:56:49 No.485221083
ツインドライヴ専用機として設計されたけど粒子生産量が予想外に膨大だったので ライザーシステムで安定してる00ライザーですら制御出来てる粒子量はそれほどでもなかった クアンタはその反省点からクラビカルアンテナの性能を強化した結果あの通りの性能になった
16 18/02/15(木)13:57:10 No.485221130
>あれオリジナルGNドライブの相性問題かと思ってたけど それは稼動時の話で安定どうのこうのはトランザム時の話で別問題
17 18/02/15(木)14:02:11 No.485221887
>ツインコンデンサーに安定機は別に必要ない >オーライザーつけてるのはコンデンサーとして役立つから スレ画の場合仮想ツインドライヴみたいな事やってるから同調装置の役割はあるよ
18 18/02/15(木)14:10:13 No.485222985
>単純に武装とコンデンサ増えるからわざわざ外す意味もない こんなでかいのしまっとけないから分離して格納しておくね
19 18/02/15(木)14:11:45 No.485223183
粒子云々の話は置いといてもオーライザーにも武装ついてるから攻撃手段は増える
20 18/02/15(木)14:12:22 No.485223264
>こんなでかいのしまっとけないから分離して格納しておくね 劇場版の頃は合体したまま出入りできる
21 18/02/15(木)14:18:02 No.485223993
些事ってオーライザー乗ってる必要あったの
22 18/02/15(木)14:20:14 No.485224293
沙慈いなかったらエグナーウィップで刹那は死んでOOも鹵獲されてたので…
23 18/02/15(木)14:22:31 No.485224578
サジは電撃耐性レベル2持ってるからな
24 18/02/15(木)14:23:18 No.485224674
映画だとコックピット埋められてるんだよね
25 18/02/15(木)14:26:52 No.485225182
>些事ってオーライザー乗ってる必要あったの オーライザー側でドライブ安定.exeをダブルクリックする必要があるからな…
26 18/02/15(木)14:26:59 No.485225203
ぶっちゃけハロつっこんでおけば沙慈乗せる必要はない 必要はないけど2期で沙慈が乗ってたのは刹那が沙慈にルイスを取り戻す戦いをしろって乗せてただけ
27 18/02/15(木)14:29:36 No.485225547
おやっさんから色々教えられたりパイロットスーツ用意してもらったり ただ乗ってるだけじゃなくて最低限の操縦と不安定なシステムの調整ぐらいは任されてたんじゃないの?
28 18/02/15(木)14:29:59 No.485225594
最低限の操縦するためにハロいるのよ
29 18/02/15(木)14:30:23 No.485225655
匙に戦闘スキルは全くないしな… どうしても必要があったと言えたのは単独飛行しなきゃいけなかった初回くらい?
30 18/02/15(木)14:31:57 No.485225884
沙慈精神要員ロード
31 18/02/15(木)14:35:12 No.485226336
ソレスタルビーイングって劇場版だとプロパガンダも含めて正義の味方として浸透してるんだっけ
32 18/02/15(木)14:43:51 No.485227536
時代を変えるためには必要だったけど政府に協力しない過激派だった ってプロパガンダされてるハズ