ぶっ殺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)09:38:32 No.485188004
ぶっ殺すぞとは言ったことないらしいな
1 18/02/15(木)09:41:05 No.485188192
アニメだとさすがにぶっ倒すだったの?
2 18/02/15(木)09:41:13 No.485188212
本気で殺意を持ったのはこのタンバリンと初代ピッコロとラディッツくらいだろうね
3 18/02/15(木)09:53:30 No.485189294
ラディッツの時は本気の殺意なかったよ 最後も騙された上での仕方なしで諸共にだし クリリン殺された時だけ本当にガチギレしてる
4 18/02/15(木)09:55:13 No.485189442
フリーザも殺す気だったろ 途中で萎えちゃっただけで
5 18/02/15(木)10:06:34 No.485190534
クリリンと亀仙人のじっちゃんころころされるとガチギレ入るよね悟空さ まあこの2人はほぼ家族みたいなもんだししょうがないね…
6 18/02/15(木)10:07:58 No.485190688
レベル高かったらここで超化しててもおかしくないキレ方
7 18/02/15(木)10:08:48 No.485190786
悟飯じっちゃん以来の身内の死だもんな ボラさんは親切なおっちゃん程度の認識だったろうし
8 18/02/15(木)10:10:50 No.485190993
めっちゃ髪逆立ってるし精神と時の部屋で 悟飯がおのれ…!って言ってる時くらいには惜しかったのかも
9 18/02/15(木)10:10:57 No.485191005
クリリン関係でしかマジギレ見たことない気がする
10 18/02/15(木)10:12:21 No.485191127
ナッパ戦も割とキレてるけどクリリン生きてたからまだマシ
11 18/02/15(木)10:12:35 No.485191147
実際死んだの含めてここから5回くらい死にかけて復活してようやく解放レベルに到達したのかな
12 18/02/15(木)10:14:05 No.485191303
もうドラゴンボールでも生き返れねぇ!ってなった2回目の違ってまだ使えるのにそれが頭から消し飛んでるくらいにはガチギレ
13 18/02/15(木)10:17:30 No.485191664
この頃はドラゴンボールで生き返るみたいな考え方あまり浸透してなかったし
14 18/02/15(木)10:19:28 OnOZ0V6w No.485191878
ほんとだ ちょっとだけ超サイヤ人になりかけてる
15 18/02/15(木)10:27:23 No.485192727
スーパーサイヤ人の設定出来てない時期なんだしただの怒髪天を衝くってやつよ
16 18/02/15(木)10:39:26 No.485194049
超だと今のとこ尊の時にマジギレしてたのが唯一かな まあ追い詰めるとやっぱり逡巡しちゃうあたり相変わらずなんだけど
17 18/02/15(木)10:41:07 No.485194254
クリリン死にすぎ問題
18 18/02/15(木)10:44:47 No.485194703
ラディッツは怒るよりヤベェ現時点でこいつには勝てねえ ワクワクすらしねえってなってるから結構珍しい
19 18/02/15(木)10:45:23 No.485194772
連載当時にネットあったらクリリン死ぬたびに大騒ぎしてそう
20 18/02/15(木)10:46:20 No.485194905
>ワクワクすらしねえってなってるから結構珍しい セルあたりでも結構やべえって感じなのに絶望感薄いんだよね…
21 18/02/15(木)10:46:40 No.485194937
クリリンの命とオラのドラゴンボールじゃなくて オラのドラゴンボールとクリリンの命なのか
22 18/02/15(木)10:47:04 No.485194980
オラのクリリンをかえせ!!!
23 18/02/15(木)10:47:30 No.485195029
>クリリンの命とオラのドラゴンボールじゃなくて >オラのドラゴンボールとクリリンの命なのか ボールは目の前にあるし…
24 18/02/15(木)10:47:49 No.485195075
大事なことは最後に言う派なんだろう
25 18/02/15(木)10:48:17 No.485195132
クリリンの命はまあ言っても返ってこないだろうしな…
26 18/02/15(木)10:49:27 No.485195257
クリリンのドラゴンボールだったら下ネタじゃん!
27 18/02/15(木)10:50:01 No.485195330
セルはまあ悟飯覚醒すりゃどうにかなるだろって感じだし フリーザに20倍かめはめ波が効かなかったときは元気玉がまだ奥の手にあったしで 意外と悟空さ的に完全お手上げだったのはラディッツなのかもしれない
28 18/02/15(木)10:51:08 No.485195481
命と引き換えじゃなきゃ勝てない相手ってラディッツが初めてだったからな
29 18/02/15(木)10:51:30 No.485195521
中尾さんに二回も殺されてるなクリリン
30 18/02/15(木)10:51:54 No.485195572
ラディッツの時は よかったな孫もっと強い敵がいるんだってよ いやーさすがのオラもワクワクしねえや とか漫才してたからな
31 18/02/15(木)10:52:53 No.485195715
>セルあたりでも結構やべえって感じなのに絶望感薄いんだよね… セルの時は自分が勝てなくても悟飯は勝てるって確信してるのもあるから
32 18/02/15(木)10:53:07 No.485195754
ブロリーの時も辟易としてたなそういや
33 18/02/15(木)10:53:42 No.485195843
>ラディッツの時は >よかったな孫もっと強い敵がいるんだってよ いやーさすがのオラもワクワクしねえや >とか漫才してたからな でも笑ってた…怖すぎて逆に笑ってたのかな
34 18/02/15(木)10:53:57 No.485195872
主人公の実兄でそこまでの強キャラだったのに今の扱いはむごい…
35 18/02/15(木)10:54:06 No.485195905
慢心というか舐めプはブウのときがひどい
36 18/02/15(木)10:57:20 No.485196276
慢心というよりセルの時点でもう世代交代した感が悟空さの中にあったからああいう対応してたんだししょうがないと思う
37 18/02/15(木)10:57:29 No.485196294
タンバリンの時はもうすでに殺されてたけどフリーザの時は目の前でしかも木っ端微塵にされたからな…
38 18/02/15(木)10:57:31 No.485196301
ブウの時は完全に何とかなるだろって感じだったな
39 18/02/15(木)10:58:36 No.485196436
悟空死人だしな 作中でも言ってるけど生きてる奴に後を託したつもりなんだよ 託された側がだいたい失敗するけど…
40 18/02/15(木)10:58:56 No.485196478
ラディッツは当時の読者からしても体術すら相手が上っぽくてこれどうなるの?って思ったよ
41 18/02/15(木)10:59:59 No.485196602
神様と修行した後は殺すとか言わなくなってるし 多少はそういうお行儀も叩き込まれたのかもしれない
42 18/02/15(木)11:00:28 No.485196659
溜めなしで軽く撃ったエネルギー波がピッコロの腕もいだり 圧倒的格上感あったよね
43 18/02/15(木)11:04:11 No.485197111
しかしこれで友情無いっていうから凄いよなカカロットは
44 18/02/15(木)11:06:56 No.485197442
>溜めなしで軽く撃ったエネルギー波がピッコロの腕もいだり >圧倒的格上感あったよね 当時の作中TOP2の強さの二人を相手に余裕ぶっこいてたしなラディッツ