18/02/15(木)09:09:22 朝は多... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)09:09:22 No.485185654
朝は多分もう実機じゃないとできない名作
1 18/02/15(木)09:10:52 No.485185768
面白かったなあこれ アーカイブスにありそうだけどないの?
2 18/02/15(木)09:11:55 No.485185863
GBA版もあるぞ! プレミアだわ
3 18/02/15(木)09:12:35 No.485185919
権利関係はどうなってるんだろう
4 18/02/15(木)09:13:50 No.485186028
(誘っておいて踊るだけのヒリ)
5 18/02/15(木)09:13:52 No.485186031
超魔界鼠来たな… 難易度はそれほどじゃないけど雰囲気とBGMと効果音が完全に魔界村だ
6 18/02/15(木)09:15:03 No.485186125
この頃のキャラゲーは名作多いのにプレイする手段がな…
7 18/02/15(木)09:16:14 No.485186238
>超魔界鼠来たな… >難易度はそれほどじゃないけど雰囲気とBGMと効果音が完全に魔界村だ 2以降は優しいけど1の難易度は魔界村に匹敵すると思う…
8 18/02/15(木)09:17:43 No.485186351
1の難所っていうとあれでしょ フックかけるのに失敗したら谷底に落ちるやつ
9 18/02/15(木)09:18:23 No.485186401
バイオニックコマンドー要素もあってこれぞカプコンって感じだ
10 18/02/15(木)09:19:22 No.485186487
難易度が女子供向けじゃない
11 18/02/15(木)09:20:01 No.485186541
2しかやったことないな…
12 18/02/15(木)09:20:12 No.485186552
二面でいきなり即死魚なんか出すなや!!
13 18/02/15(木)09:20:27 No.485186577
>この頃のキャラゲーは名作多いのにプレイする手段がな… アーケードの方のエリア88とかもうプレイする手段ないのかな
14 18/02/15(木)09:22:20 No.485186720
カプコンのディズニーゲーよくできてるよね… アラジンとかもいい感じ
15 18/02/15(木)09:23:40 No.485186833
放水使い切っちゃって進めなくなった当時を思い出した
16 18/02/15(木)09:25:43 No.485187019
TAS見てたら6面の剣山じゅうたんステージをじゅうたん使わずに越えてて変な声出た
17 18/02/15(木)09:28:18 No.485187209
出来は良いんどけど異常に難しかった記憶がある
18 18/02/15(木)09:28:51 No.485187246
ボスのデザインがキモすぎる…
19 18/02/15(木)09:29:14 No.485187277
イージーでやればそうでもない ただミッ ー大好きキッズがやる難易度ではない
20 18/02/15(木)09:29:25 No.485187290
メルヘンはダークさもなきゃね!
21 18/02/15(木)09:30:28 No.485187367
スレ画のシリーズじゃないけどミッ ーマニアの最終面はマジでクソ難しかった
22 18/02/15(木)09:30:41 No.485187381
4面BGMいいよね…1up拾いに下ルート通ってフックかけるのミスると即死だけど
23 18/02/15(木)09:31:11 No.485187431
小学生のときやったとき一面から先に進んだことないソフトランキング上位勢
24 18/02/15(木)09:31:33 No.485187465
お着替えシステムが好きだわ
25 18/02/15(木)09:32:43 No.485187573
1でヤバいと思ったのか23は難易度下げた上に残機ある限りその場復活出来る親切仕様に
26 18/02/15(木)09:33:41 No.485187656
本当に難易度ヤバいのは東京ディズニーランド大冒険の方
27 18/02/15(木)09:33:56 No.485187675
子供のときこれで難しく感じたほうがそのあと生きやすいと思う
28 18/02/15(木)09:34:22 No.485187704
TDL大冒険はカプコンじゃないんだよなあれ…
29 18/02/15(木)09:34:53 No.485187728
同時プレイしたいから2か3やろうぜ
30 18/02/15(木)09:35:04 No.485187744
付き合うきっかけがこれをクリアしてあげたことだったの思い出す…
31 18/02/15(木)09:35:24 No.485187769
>TDL大冒険はカプコンじゃないんだよなあれ… トミーだな
32 18/02/15(木)09:35:49 No.485187798
>超魔界鼠来たな… >難易度はそれほどじゃないけど雰囲気とBGMと効果音が完全に魔界村だ 中ボスが完全にレッドアリーマーだしな
33 18/02/15(木)09:36:52 No.485187872
>中ボスが完全にレッドアリーマーだしな ……ホントだ!!!!!
34 18/02/15(木)09:36:57 No.485187876
カプコンのじゃないディズニーゲーはもっと難易度高くてヤバかったよね
35 18/02/15(木)09:37:28 No.485187916
>出来は良いんどけど異常に難しかった記憶がある 実に昔のカプコンらしさ溢れてたと思う
36 18/02/15(木)09:37:38 No.485187927
ドナルドダックと魔法の帽子が好きだった
37 18/02/15(木)09:38:28 No.485188000
オープニングのキャッチボールのモーションがすごいヌルヌル動いてたのを覚えてる
38 18/02/15(木)09:39:34 No.485188078
山の音楽大好き SEはトラウマ
39 18/02/15(木)09:40:07 No.485188117
アラジンも出来良かったな
40 18/02/15(木)09:40:11 No.485188122
メガドラのお城大冒険だったかあれも結構難しかった記憶が
41 18/02/15(木)09:40:26 No.485188145
炎のステージの強制スクロールの仕掛けが完全に大魔界村だしな
42 18/02/15(木)09:41:27 No.485188229
今考えると普通にトゲとか溶岩とかおかしいな…
43 18/02/15(木)09:42:49 No.485188343
雰囲気とかはおどろおどろしいのに 着替えるミッキーが可愛くて気にならなくなる
44 18/02/15(木)09:43:55 No.485188444
>本当に難易度ヤバいのは東京ディズニーランド大冒険の方 再現度高くていいゲームだと知ったのは動画サイトが出来た後の話
45 18/02/15(木)09:44:15 No.485188469
2も3もTDLもマニアもやったけどスレ画だけやってないからやりたいけど だいぶ厳しそうだ
46 18/02/15(木)09:44:19 No.485188472
GBAで出てなかったっけ?アラジン共々
47 18/02/15(木)09:44:41 No.485188510
懐かしい 2を友達と遊びまくってた ほんとちょうどいい難易度なのよね
48 18/02/15(木)09:46:01 No.485188633
ディズニー系はメガドラとSFC比べると面白いよね
49 18/02/15(木)09:46:25 No.485188663
123全部面白かったなそれぞれ難しいステージはあったけど
50 18/02/15(木)09:46:26 No.485188665
案外スーパーポテト行ったら1~3売ってる 値段的にもそこまで高価ではないな
51 18/02/15(木)09:48:04 No.485188802
3の音楽めっちゃいい...
52 18/02/15(木)09:48:57 No.485188876
1と2は友人宅で散々やった3は見たことない
53 18/02/15(木)09:49:03 No.485188884
天空の木のBGMすごい好き
54 18/02/15(木)09:49:07 No.485188891
>メガドラのお城大冒険だったかあれも結構難しかった記憶が 何故かリメイク版でたりしたな
55 18/02/15(木)09:50:40 No.485189067
蛇の胴体を投げるとかよくわからない攻撃してたな
56 18/02/15(木)09:52:54 No.485189251
最後の面でライト魔界村を隠さなくなる城の演出が
57 18/02/15(木)09:57:59 No.485189703
超舞浜村
58 18/02/15(木)09:58:18 No.485189731
これは氷面と最終ステージの曲がすげえ好き 3は雪山ステージの曲が超好き
59 18/02/15(木)10:01:20 No.485190015
上から迫ってくるのがマジカルアドベンチャーで https://www.youtube.com/watch?v=osC2Kvv64ro&t=6m57s 下からせりあがってくるのが大魔界村 https://www.youtube.com/watch?v=dvZFoCfhI3I&t=9m29s
60 18/02/15(木)10:02:46 No.485190160
>この頃のキャラゲーは名作多いのにプレイする手段がな… ファミコンのわんぱくダックとかはセットでDL販売という形で出せたから これも同じ方向で…(日本で出ない)
61 18/02/15(木)10:03:52 No.485190268
マニアは2面がどうしてもクリアできなくて…
62 18/02/15(木)10:11:13 No.485191030
アラジンのGBA版は凄いぞ 曲が2曲ほど差し替えられた どの2曲かっていうと一番変わって欲しくない2曲想像して貰えばそれが当たってるとおもう
63 18/02/15(木)10:19:59 No.485191931
権利関係は厳しくなる一方だからなあ
64 18/02/15(木)10:20:37 No.485192002
ミッキーのゲームは消しゴムで戦うやつしかやったことない…
65 18/02/15(木)10:23:02 No.485192259
3はGBA版しか持ってないな… 鎧がミッキーとドナルドで性能違うのが面白い
66 18/02/15(木)10:23:50 No.485192339
阪神大震災の時に俺の家が無くなったから泊めて貰ってた親友の島本君の家でずーっとやってた思い出
67 18/02/15(木)10:24:00 No.485192354
マニアの方と青いウサギが主人公のやつは結局クリアできなかったけど何度も遊んでたな
68 18/02/15(木)10:24:24 No.485192400
>ミッキーのゲームは消しゴムで戦うやつしかやったことない… fcのやつね あれ難易度半端ないから2面までしかクリアできなかった
69 18/02/15(木)10:24:49 No.485192446
>どの2曲かっていうと一番変わって欲しくない2曲想像して貰えばそれが当たってるとおもう 調べなくともわかりやすいな…
70 18/02/15(木)10:27:08 No.485192701
1面は凄くメルヘンぽくてわくわくする 2面から急におどろおどろしくて怖くなる
71 18/02/15(木)10:28:05 No.485192807
空に飛んでく赤い実いいよね 一面しかねーじゃねーか!だったか
72 18/02/15(木)10:32:34 No.485193256
>ミッキーのゲームは消しゴムで戦うやつしかやったことない… あれも海外版は敵が違うんだよね
73 18/02/15(木)10:34:01 No.485193407
2の遊びやすさ好き 2人プレイするときはもっぱらこれだった
74 18/02/15(木)10:35:19 No.485193547
画像のロッククライミングするステージの下ルートいいよね
75 18/02/15(木)10:36:03 No.485193617
アヒルが銃撃つゲームが好きだった
76 18/02/15(木)10:37:13 No.485193771
一面の赤い実に乗るステージでどうしても木の上にいけなかった
77 18/02/15(木)10:44:31 No.485194674
ミッキーの魔界村が正しいかもしれんこれ