ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/15(木)09:07:48 No.485185534
映画化決定!
1 18/02/15(木)09:11:57 No.485185868
全国の映画館でパジャマでお邪魔が!?
2 18/02/15(木)09:14:17 No.485186064
歴代お兄さんと特訓するシーン来る?
3 18/02/15(木)09:22:32 No.485186733
ファミコンのノリなんだろうけど映画にしてどうすんだよ!
4 18/02/15(木)09:23:46 No.485186842
子供は一時間の映画でも途中であきるぞぉ 楽しみにしてたライダー映画ですら途中であきるからな
5 18/02/15(木)09:24:15 No.485186885
よしお兄さんとりさお姉さんの派手なアクションシーンとかあるんだ
6 18/02/15(木)09:24:16 No.485186887
また「」のカタログ大喜利かと思った
7 18/02/15(木)09:25:04 No.485186967
舞台はやってるから映画でもなんとかなるだろ…
8 18/02/15(木)09:26:01 No.485187049
>子供は一時間の映画でも途中であきるぞぉ >楽しみにしてたライダー映画ですら途中であきるからな ウルトラマンの映画とか見てると 序盤割とすぐに怪獣が出て戦うシーンが入るから 飽きさせないように工夫してるなと思ったのを思い出した
9 18/02/15(木)09:26:56 No.485187110
おかあさんといっしょにげんていせずに ワンワン、サボさんあたりは普通にゲスト登場してほしい アメリカザリガニのあいつは…まあ出る気はする
10 18/02/15(木)09:28:14 No.485187203
スプーさんが出張れば親層も取り込める
11 18/02/15(木)09:28:30 No.485187224
>おかあさんといっしょにげんていせずに >ワンワン、サボさんあたりは普通にゲスト登場してほしい そういうのはファミコンでやるんで…
12 18/02/15(木)09:29:30 No.485187293
ムショでレジェンドお兄さんとの修行シーンが…
13 18/02/15(木)09:31:04 No.485187419
パジャマでお邪魔の全部の回を放映しますって言ったらいい囮捜査になると思う
14 18/02/15(木)09:38:24 No.485187994
ガラピコが巨大化してロボ戦
15 18/02/15(木)09:38:57 No.485188033
なんだかんだで失敗する要素なさそう
16 18/02/15(木)09:47:37 No.485188757
普段から一時間番組じゃなかったっけ?
17 18/02/15(木)09:49:17 No.485188909
舞台でも力解放気味の体操のお兄さんが更に解放しちゃうんだ…
18 18/02/15(木)09:53:30 No.485189295
飽きることなんか心配しだすと子供なんかまず映画が始まる前の宣伝ですでに座るのに飽きてるぞ!
19 18/02/15(木)10:03:35 No.485190231
樫の木おじさん出ないかな
20 18/02/15(木)10:17:49 No.485191699
グズらなきゃなんでもいいんだよ 俺はアンパンマン見に行って泣いた記憶しかないぜ!
21 18/02/15(木)10:18:30 No.485191770
昔見たポロリが海賊やってたりする映画が面白かった記憶がある
22 18/02/15(木)10:20:17 No.485191958
子供がテレビ見ながら一緒にはしゃぐための番組を 映画館でじっと座って見ろというのか
23 18/02/15(木)10:22:56 No.485192250
ハイエイト体操ー!
24 18/02/15(木)10:26:04 No.485192592
インド映画みたいなノリに
25 18/02/15(木)10:28:43 No.485192869
一体どんな大冒険が待っているんだ…
26 18/02/15(木)10:45:22 No.485194769
>子供がテレビ見ながら一緒にはしゃぐための番組を >映画館でじっと座って見ろというのか 幼児向け映画は普通に子供が何かしらできる要素が入ってることがあるよ プリキュアとかしまじろうとか
27 18/02/15(木)10:45:49 No.485194830
やっぱりスタッフロールはたくさんの風船が子供たちにとんでくる映像なんだろうか