18/02/15(木)04:00:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/15(木)04:00:55 No.485171636
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/15(木)04:01:50 No.485171669
なんで水谷豊が…
2 18/02/15(木)04:02:50 No.485171707
そこに海溝は無理だろ
3 18/02/15(木)04:03:05 No.485171715
中学生か!
4 18/02/15(木)04:06:01 No.485171829
ニョード水道
5 18/02/15(木)04:15:18 No.485172182
ヒギョパムみたいなネーミングセンスだ
6 18/02/15(木)04:16:56 No.485172234
結構好き
7 18/02/15(木)04:18:02 No.485172270
授業中の暇つぶしがエキサイトした感
8 18/02/15(木)04:18:09 No.485172275
普通なら陸と海が逆になるところだ
9 18/02/15(木)04:20:10 No.485172340
チンポ湖は欲しいね
10 18/02/15(木)04:25:47 No.485172541
なんか増えてる
11 18/02/15(木)04:26:08 No.485172556
いんげもっさって響きなんかすき
12 18/02/15(木)04:28:50 No.485172654
いろんな意味でカリ大橋いらねーよなコレ いわゆる公共投資の無駄遣いじゃん
13 18/02/15(木)04:29:12 No.485172669
川の名前でだめだった
14 18/02/15(木)04:29:40 No.485172681
だからギャランドゥは胸毛のことだっての!
15 18/02/15(木)04:30:47 No.485172714
>いろんな意味でカリ大橋いらねーよなコレ >いわゆる公共投資の無駄遣いじゃん いるだろ 迂回したとこはブビュルデル川だぞ
16 18/02/15(木)04:31:09 No.485172729
カリ大橋なかったらどうやって向こう岸行くんだよ
17 18/02/15(木)04:31:57 No.485172751
前に見た時よりも開発されてる…
18 18/02/15(木)04:32:17 No.485172761
ブビュルデル川でダメだった
19 18/02/15(木)04:34:22 No.485172826
シンプルな「カリ」「キトー」でダメだった
20 18/02/15(木)04:34:52 No.485172846
エネマグラ列島とかも足せそう
21 18/02/15(木)04:44:17 No.485173135
誰か水谷豊がなんなのか説明してくれ
22 18/02/15(木)04:45:07 No.485173162
カリの民とキトーの民は大喜びしてるだろうに 公共投資の無駄とか言われてかわいそう
23 18/02/15(木)04:51:53 No.485173346
スズノクチ港見てると痛くなってくるんだけど
24 18/02/15(木)04:53:24 No.485173399
キンタマーニ高原は実在するよね
25 18/02/15(木)04:55:17 No.485173469
水谷豊が本当に意味不明すぎる
26 18/02/15(木)05:04:50 No.485173793
ウラノスジ平野すごく好き
27 18/02/15(木)05:06:30 No.485173840
カタINU
28 18/02/15(木)05:07:08 No.485173861
>誰か水谷豊がなんなのか説明してくれ 水の谷(海溝)が豊か
29 18/02/15(木)05:07:18 No.485173866
ニヨ・モリエール海流はちょっと苦しいってみんな思ってるんでしょ
30 18/02/15(木)05:09:17 No.485173937
ブビュルデル川と言いつつ実体は海に流れ込んでいるではないか
31 18/02/15(木)05:10:36 No.485173978
インゲモッサの固有種は保護してるのに世界各地の秘境で伐採されたものが見つかる
32 18/02/15(木)05:11:47 No.485174020
パイパーン台地いいよね
33 18/02/15(木)05:13:05 No.485174068
>ブビュルデル川と言いつつ実体は海に流れ込んでいるではないか メコン川みたいにたまに逆流するのかもしれない
34 18/02/15(木)05:17:16 No.485174223
カリ大橋めっちゃでかくない?
35 18/02/15(木)05:18:05 No.485174256
ノリがターちゃん過ぎる
36 18/02/15(木)05:18:46 No.485174291
いや徳弘先生よりは真面目に地名っぽくしてるよ
37 18/02/15(木)05:20:04 No.485174321
徳弘せんせーはオーマン湖草荘とかマンコ・マンコ・クッサーとか それそのものの名称以外の要素入れてくるから…
38 18/02/15(木)05:32:09 No.485174725
カリ大橋がショートカットの役割を果たしてないからソリタツ湾あたりにもう一つ橋が必要
39 18/02/15(木)05:34:47 No.485174818
左下に湾が広がったらインポシナ半島になりそう
40 18/02/15(木)05:35:35 No.485174835
東京湾っぽい
41 18/02/15(木)05:38:03 No.485174922
>ブビュルデル川と言いつつ実体は海に流れ込んでいるではないか ブビュルデル川の先にカテーテル運河があるとか
42 18/02/15(木)05:40:23 No.485175000
ウラノスジがВлажностьみたいでスラヴ感
43 18/02/15(木)05:42:43 No.485175073
ウラノスジ海岸はないの
44 18/02/15(木)05:44:11 No.485175118
ブビュルデルの先にはティシュー平原だろう
45 18/02/15(木)05:48:59 No.485175267
それはザームエン海溝のほうじゃなかった?ニョード海溝はこれで合ってるよ
46 18/02/15(木)05:50:43 No.485175323
相棒ってそういう
47 18/02/15(木)05:51:05 No.485175338
>リアップってそういう
48 18/02/15(木)05:59:19 No.485175610
>カリ大橋がショートカットの役割を果たしてないからソリタツ湾あたりにもう一つ橋が必要 コックリング大橋を建設しよう
49 18/02/15(木)06:01:44 No.485175685
海沿いの山脈でググったらジュグジュル山脈って
50 18/02/15(木)06:02:20 No.485175710
オマーン国際空港経由カリ行
51 18/02/15(木)06:10:38 No.485175973
インゲモッサで火災だと?!
52 18/02/15(木)06:15:23 No.485176118
カリでは例年カリダカの通称で知られるカリ=ダカール・ラリーが開催され人気を博している
53 18/02/15(木)06:25:13 No.485176463
地図ではこうだけどブビュルデル川あたりは湿地帯だからカリ大橋は重要なんだ
54 18/02/15(木)06:48:25 No.485177362
ブビュルデルってなんか言いたくなるな…
55 18/02/15(木)07:22:29 No.485178924
インゲモッサからウラノスジにかけて閉塞作戦したくなる でもそれやったら赤潮でスズノクチとかキトーが海洋汚染でやられそうなのが悩みだな
56 18/02/15(木)07:25:56 No.485179079
エクアドル人にあやまれ
57 18/02/15(木)07:26:36 No.485179110
タウマキン島にのみ生息するタウマキナデビル
58 18/02/15(木)07:30:21 No.485179300
su2249223.webm
59 18/02/15(木)07:31:21 No.485179351
ブビュルデルから溢れ出るローマ感
60 18/02/15(木)07:33:22 No.485179439
ニヨモリュエールって何を指してるの?
61 18/02/15(木)07:38:06 No.485179687
ニョード水道かニョード湾でいいんじゃね
62 18/02/15(木)08:05:39 No.485181295
カリが大都市だから対岸への橋をかけたわけで 半島の先に橋作っても仕方ないんだよなあ
63 18/02/15(木)08:06:57 No.485181370
>su2249223.webm 東西マンコス大小ヤキマンコからのオナマンコでだめだった