ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/15(木)01:50:07 No.485161692
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/15(木)01:55:03 No.485162208
スタッフの悪ふざけで僕が出てくる
2 18/02/15(木)01:56:09 No.485162325
CERO Z
3 18/02/15(木)01:56:51 No.485162403
アサシンクリードだこれ
4 18/02/15(木)01:58:28 No.485162586
主人公はひろしだけどミスで減るのはしんのすけ
5 18/02/15(木)01:58:32 No.485162600
ゲームオーバー画面がめちゃくちゃ怖い
6 18/02/15(木)01:59:17 No.485162675
ミニゲームにケバブクイズがありそう
7 18/02/15(木)01:59:17 No.485162679
制作会社はロックスターゲームス
8 18/02/15(木)01:59:28 No.485162702
FPSは酔うからTPSにしてほしい
9 18/02/15(木)02:00:06 No.485162781
ひろしを完璧に演じつつ流儀を遂行していくタイムアタック系ゲーム
10 18/02/15(木)02:02:10 No.485162979
時々僕になる条件がわからん アイコンとかもひろしから僕になるからバグじゃないと思うんだが
11 18/02/15(木)02:02:52 No.485163061
デスゲームの始まりだ
12 18/02/15(木)02:04:57 No.485163309
>制作会社は龍が如くスタジオ
13 18/02/15(木)02:05:11 No.485163326
水に薬が混ぜてあるから水飲むと稀に僕になるよ 卑劣な敵が貯水槽に薬を投げ込んでいるからね
14 18/02/15(木)02:06:12 No.485163432
アクションゲームがいいな
15 18/02/15(木)02:07:23 No.485163556
ケバブクーイズ
16 18/02/15(木)02:08:10 No.485163645
>ケバブクーイズ テンポ悪くなるからいらないんじゃねえかな……
17 18/02/15(木)02:08:45 No.485163707
たまに挟まるマンハントがぶっちゃけ面倒臭いよね
18 18/02/15(木)02:09:32 No.485163800
10年前のシンプルシリーズより画素が荒い
19 18/02/15(木)02:10:36 No.485163923
cv 藤原啓治 cv 森川智之
20 18/02/15(木)02:10:52 No.485163942
ミッションごとに隠されている隠しヒントを集めるとケバブクイズから真エンディングに分岐するやつ
21 18/02/15(木)02:13:48 No.485164228
ひろしエンド オムライスエンド 『俺』エンド
22 18/02/15(木)02:14:18 No.485164294
攻撃 防御 →流儀
23 18/02/15(木)02:16:47 No.485164548
ケバブが便利キャラすぎる…
24 18/02/15(木)02:20:07 SCWWtxFM No.485164839
なんでアイテム屋の店員もケバブなんだよ!?
25 18/02/15(木)02:21:59 No.485165013
メシが全然うまそうじゃない
26 18/02/15(木)02:22:48 No.485165080
バイオレンスアクションすぎる…
27 18/02/15(木)02:22:51 No.485165087
ヴェエエアアア
28 18/02/15(木)02:28:46 No.485165664
ジョンウィックのゲームとコラボして欲しい
29 18/02/15(木)02:29:36 No.485165735
サバ味噌が強すぎて勝てない 調整ミスってるだろこのゲーム
30 18/02/15(木)02:33:22 No.485166111
>メシが全然うまそうじゃない 色が何となく褪せてるんだよね
31 18/02/15(木)02:33:30 No.485166125
どこでもケバブクイズはいらなかった たしかに人気キャラだし好きだけどあれのせいで二回死んだように見えるシーンがあるんだよ 生きてたのか!?ってならない
32 18/02/15(木)02:33:36 No.485166133
サバ味噌初戦は負けイベだよ
33 18/02/15(木)02:34:33 No.485166222
オムライスとナポリタンのクローンを撃ち殺すミニゲーム
34 18/02/15(木)02:34:52 No.485166260
鯖味噌が来た時の強敵だとすぐわかるBGMいいよね…
35 18/02/15(木)02:36:57 No.485166443
マグロ丼に瞬殺されてた海鮮丼が強すぎて原作読んだことあるのか?ってなる たしかに設定上はカツ丼やケバブと階級は同じだけどさ…
36 18/02/15(木)02:39:37 No.485166680
自分で操作すると俺のオムライスと原作のオムライスの動きが違う…ってなるなった
37 18/02/15(木)02:42:07 No.485166880
>自分で操作すると俺のオムライスと原作のオムライスの動きが違う…ってなるなった つべとかで上手い人のプレイ動画見てると原作っぽいから頑張ればいけるはず…
38 18/02/15(木)02:44:49 No.485167146
面白いこのゲーム?
39 18/02/15(木)02:45:36 No.485167206
>マグロ丼に瞬殺されてた海鮮丼が強すぎて原作読んだことあるのか?ってなる もしかして正面からやりあってる?アイツ露骨に横から背面のガード甘い上にすぐピヨるから雑魚だぞ
40 18/02/15(木)02:45:44 No.485167218
>面白いこのゲーム? 良くも悪くも雰囲気ゲー 静かな音楽はすごくいい
41 18/02/15(木)02:46:40 No.485167286
ファミコンのオバQみたいなゲームになるでしょ そういうのわかっちゃう
42 18/02/15(木)02:48:11 No.485167412
漫画と違ってケバブの性格多少マシになってるよね
43 18/02/15(木)02:49:40 No.485167540
難易度含めての雰囲気ゲーだな ハードだとピラフとナポリタンですら強すぎる…
44 18/02/15(木)02:50:28 No.485167600
ナポピラ編とかのオリジナル展開って正史扱いでいいのかしら 原作とは矛盾してないっぽいけど
45 18/02/15(木)02:51:26 No.485167674
ゲーム部分の味気なさがひろしの味覚を暗示してる
46 18/02/15(木)02:52:56 No.485167773
まあ原作再現したいならお子様ランチかイージー選んだ方がいい 難易度上げるとオムライスの攻撃が雑魚にすらガードされ始める
47 18/02/15(木)02:53:51 No.485167841
FPSなの?
48 18/02/15(木)02:54:42 No.485167896
グランド・セフト・オートみたいなやつ
49 18/02/15(木)02:55:36 No.485167960
>FPSなの? TPS視点
50 18/02/15(木)02:57:23 No.485168087
まあ銃は使えるけどシューティングではないよね
51 18/02/15(木)03:01:39 No.485168378
ニコデスマンに銃縛りの動画とかあったな 銃だけで僕倒すのすげえわ
52 18/02/15(木)03:02:32 No.485168424
ケバブの動き人間じゃねえよ… たしかに人間じゃないって言われてたけどそれは精神性のことで実際の動きのことじゃねえだろ!?
53 18/02/15(木)03:02:47 No.485168442
いろんな流儀使えて楽しいよね 結局チキンライスばっかになるけど
54 18/02/15(木)03:02:54 No.485168446
極めてくれば銃とかいらないなってなるゲームだと思う
55 18/02/15(木)03:04:26 No.485168543
割りとシリアスな感じのゲームなのに所々安っぽいミニゲームが挟まるのはなんなんだよ!
56 18/02/15(木)03:04:44 No.485168571
銃は威力低いけどスタン値とかは高いからコンボの合間に挟むのが一番いいのかな?
57 18/02/15(木)03:05:35 No.485168632
>割りとシリアスな感じのゲームなのに所々安っぽいミニゲームが挟まるのはなんなんだよ! クレしんのSFCのゲームのリスペクトかな… 難易度が鬼すぎる部分も含めて…
58 18/02/15(木)03:10:06 No.485168926
コミカライズ担当が出て来てサイン会のことを蒸し返す
59 18/02/15(木)03:10:08 No.485168928
最初皆殺しルート入っちゃって僕と鯖味噌との同時戦闘で難易度お子様ランチまで下げた あんなの無理だわ
60 18/02/15(木)03:11:56 No.485169042
拷問パートっている? 子供もやるだろこのゲーム
61 18/02/15(木)03:15:06 No.485169265
トゥルーエンドがバッドエンド
62 18/02/15(木)03:20:48 No.485169673
家族みんなで晩飯食うのがバッドエンドだっけ ストーリー的にはバッドかもしれんが俺はあれでいいやと思ってしまったよ
63 18/02/15(木)03:22:12 No.485169758
ハードノー死亡クリアでハッピーエンド見られるって噂絶対ウソテクだと思う 人間にできる難易度じゃないってこれ
64 18/02/15(木)03:22:21 No.485169771
>ナポピラ編とかのオリジナル展開って正史扱いでいいのかしら >原作とは矛盾してないっぽいけど お腐れ様向けのファンサービスだと思う 俺はあんまり好きじゃない
65 18/02/15(木)03:23:27 No.485169856
24周するとぼくになる
66 18/02/15(木)03:25:37 No.485169988
>ストーリー的にはバッドかもしれんが俺はあれでいいやと思ってしまったよ そもそもの設定も考えれば明らかにバッドエンドだけどな でもああいう生き方を選んだこと自体の善し悪しはプレイヤーの価値観に委ねられるしグッドエンドだと思えるならそれでいいと思う
67 18/02/15(木)03:34:21 No.485170472
「昼メシ」の流儀