虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/15(木)01:44:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/15(木)01:44:40 No.485161039

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/15(木)01:45:10 No.485161096

この マンガの 一冊目が出ねぇ

2 18/02/15(木)01:45:36 No.485161144

ベルセルク

3 18/02/15(木)01:46:08 No.485161204

この漫画の作者別の連載はじめてる

4 18/02/15(木)01:47:50 No.485161411

FSSは安定感でてきた

5 18/02/15(木)01:48:04 No.485161441

そういやヒストリエは今年中には出るかな

6 18/02/15(木)01:48:50 No.485161533

ガラスの仮面

7 18/02/15(木)01:48:54 No.485161543

この漫画の掲載誌廃刊になってる…

8 18/02/15(木)01:48:54 No.485161545

ガイバーはいつでも終わらせそう だが終わらせない

9 18/02/15(木)01:49:09 No.485161579

よつばとはキャンプの会が最終回でもよかった

10 18/02/15(木)01:49:09 No.485161580

FSS

11 18/02/15(木)01:49:54 No.485161671

月刊少女野崎くん8月に9巻出てから新巻全然出ないなと思って調べたら今年8月て…

12 18/02/15(木)01:50:16 No.485161701

完結より作者が先に死にそうだなって

13 18/02/15(木)01:50:31 No.485161740

苺ましまろ…はこの間出たか

14 18/02/15(木)01:50:41 No.485161759

林檎種の5巻

15 18/02/15(木)01:50:45 No.485161762

冒険王ビィトどうなったん

16 18/02/15(木)01:51:57 No.485161878

>完結より作者が先に死にそうだなって HOTDの原作担当…

17 18/02/15(木)01:52:11 No.485161904

バスタードって続きあるんですか?

18 18/02/15(木)01:52:49 No.485161967

半年に1冊でも出るだけマシだったのか

19 18/02/15(木)01:53:27 No.485162032

>バスタードって続きあるんですか? そんなものはない

20 18/02/15(木)01:54:05 No.485162102

カルドセプトってどうなったの?

21 18/02/15(木)01:54:59 No.485162203

西遊妖猿伝はどうなりましたか? いやBOXも面白かったけどさぁ

22 18/02/15(木)01:55:43 No.485162277

ワートリの再開待ってるよ…

23 18/02/15(木)01:56:47 No.485162399

泣く侍とイヴ愛してるの最終巻待ってます

24 18/02/15(木)01:56:59 No.485162422

>冒険王ビィトどうなったん 復活した

25 18/02/15(木)01:57:03 No.485162432

年一すら怪しくなってきたキルミー

26 18/02/15(木)01:57:13 No.485162454

異国迷路のクロワーゼの続きを待ってたよ…

27 18/02/15(木)01:57:18 No.485162467

>この >幼女戦記の >新刊出ねぇ

28 18/02/15(木)01:57:41 No.485162512

でも一生遊んで暮らせる金があるのに ろくに眠れず締切におわれる生活しろって言われたら 自分も馬鹿らしくなるとは思う

29 18/02/15(木)01:57:44 No.485162521

この漫画最終巻だけ出ない…

30 18/02/15(木)01:58:49 No.485162624

亜人ちゃんってどうなったの?

31 18/02/15(木)01:59:19 No.485162681

ワンパマンアニメに合わせて出す予定だったはずのアイシールド21コミック文庫版はどこに消えたんだろう

32 18/02/15(木)01:59:21 No.485162683

安彦が描いてたエコールっていうガンダムの漫画の単行本はまだ実家にあるよ

33 18/02/15(木)01:59:38 No.485162727

でないなぁと思ってたら最終巻は電子版のみだったりする ヴァルガビンゴとか

34 18/02/15(木)02:00:11 No.485162784

FSSは最近出た新刊がめちゃくちゃ面白くてすげえなって

35 18/02/15(木)02:00:32 No.485162826

ショートギャグとか四コマ漫画はなかなかストック溜まらないから救済して無くてもこうなる

36 18/02/15(木)02:00:36 No.485162833

>>この >>幼女戦記の >>新刊出ねぇ 2/26に出るよ!

37 18/02/15(木)02:01:27 No.485162904

FSSは紙の本しか出ないのが不便だ…

38 18/02/15(木)02:01:29 No.485162907

ベアゲルターが一年以上出てない気がするんですけお… そりゃ波よの方がウケが良さそうだけどさ…

39 18/02/15(木)02:01:38 No.485162925

憂鬱くんとサキュバスさんの二巻まだー?

40 18/02/15(木)02:03:11 No.485163098

>でも一生遊んで暮らせる金があるのに >ろくに眠れず締切におわれる生活しろって言われたら >自分も馬鹿らしくなるとは思う 遊んでは暮らせずそれなりに働かなきゃいけなくても ろくに眠れず締切に追われる生活は年取ってからは体がついてこれ無さそう

41 18/02/15(木)02:03:20 No.485163118

ラグナロクはもう再開しないんだろうなって…

42 18/02/15(木)02:04:21 No.485163237

ヒコロウって食えてるの?

43 18/02/15(木)02:04:32 No.485163257

ドリフターズはアニメそこそこ面白かったのに全然原作がたまらないから時間だけが過ぎていって勿体ない

44 18/02/15(木)02:05:13 No.485163329

>ドリフターズはアニメそこそこ面白かったのに全然原作がたまらないから時間だけが過ぎていって勿体ない 作者が作者だし…

45 18/02/15(木)02:06:19 No.485163443

誰も知らんだろうけどダンス・ダンス・ダンス!って漫画が 絵柄もストーリーもすごい好きだったのに二巻以降は 作者が同人活動に熱心になって連載中断したらしく…

46 18/02/15(木)02:07:05 No.485163528

この漫画作者がライフワークっていい切っちゃってる…

47 18/02/15(木)02:07:43 No.485163595

無事に完結済みの作品だけどナウシカもリアルタイムで追っかけてた人はヤキモキしたんだろうなぁ

48 18/02/15(木)02:08:01 No.485163623

掲載誌が休刊になって他誌に移ったはいいけど最初から仕切り直しみたいなのはちょっと…

49 18/02/15(木)02:08:10 No.485163647

スケッチブックは安定してスローな単行本ペースで安心する

50 18/02/15(木)02:09:07 No.485163753

ハンターハンターは正直これあるから興味なくした

51 18/02/15(木)02:09:26 No.485163785

>掲載誌が休刊になって他誌に移ったはいいけど単行本出し直しみたいなのはちょっと…

52 18/02/15(木)02:09:28 No.485163793

白銀妃の続き待ってる

53 18/02/15(木)02:10:10 No.485163872

エロマンガは基本数年置きにしか出ないな

54 18/02/15(木)02:10:16 No.485163884

ダーククリムゾンは絵師のイラスト集みたいなので 再始動予告やらその冒頭部の説明までしといて音沙汰なし

55 18/02/15(木)02:10:31 No.485163914

>スケッチブックは安定してスローな単行本ペースで安心する 去年単行本出なかったから今年は出るよね?

56 18/02/15(木)02:11:04 No.485163966

バガボンドどうなったの

57 18/02/15(木)02:11:11 No.485163976

鬼頭が描いてた終わりと始まりのマイルスは続ける気があったのかだけ知りたい

58 18/02/15(木)02:11:34 No.485164012

第三世界の長井の新刊出ねえ出てた 気がついた頃には品薄になってて困った

59 18/02/15(木)02:11:46 No.485164035

>バガボンドどうなったの 2013年だかには完結するはずだったんだがなぁ…

60 18/02/15(木)02:11:58 No.485164057

>秋田が最終巻だけ出さない…

61 18/02/15(木)02:12:02 No.485164067

アウトロースターはそろそろ40巻こえるな TVアニメもリメイク3期が決まって順風満帆とはこのことよ

62 18/02/15(木)02:12:47 No.485164143

幼女戦記はコミックスみたいなものが連続でついてきたし…

63 18/02/15(木)02:13:35 No.485164206

俺が買って好きになる漫画そんなんばっかりなんだけど ANALマンとか秘身譚とか皇国の守護者とかUNCOntrollableとか戦国機甲伝クニトリとかこころオブ・ザ・デッドとか ちょっとどうなってるの

64 18/02/15(木)02:13:39 No.485164214

ウルトラヘヴン……… せめてまた他の入手困難な本の新装版出して……………

65 18/02/15(木)02:13:43 No.485164219

ラノベならハルヒ

66 18/02/15(木)02:14:16 No.485164288

>鬼頭が描いてた終わりと始まりのマイルスは続ける気があったのかだけ知りたい なるたるやぼくらのやそれ含めて数作品に渡ってつながる広大な設定があるとか言っておいて 案の定頓挫したな…ってなったよ

67 18/02/15(木)02:14:16 No.485164291

>でも一生遊んで暮らせる金があるのに >ろくに眠れず締切におわれる生活しろって言われたら >自分も馬鹿らしくなるとは思う 成功者ならまあわかるが 食えてるかどうか怪しいレベルの人でも余裕で出ない…

68 18/02/15(木)02:15:34 No.485164428

>去年単行本出なかったから今年は出るよね? 前が2016年の10月だから… ペース的にはそろそろ出る頃だろうか

69 18/02/15(木)02:16:03 No.485164478

イエスタデイをうたって

70 18/02/15(木)02:16:11 No.485164492

海藍先生電子版用の加筆修正作業完了まだかな…?

71 18/02/15(木)02:16:12 No.485164496

このスレ見ててふと思い出したがディエンビエンフーはIKKIと共に死んだんだっけ

72 18/02/15(木)02:16:45 No.485164544

長期連載なのに単行本出ない人もいたりする

73 18/02/15(木)02:17:20 No.485164597

熱心な編集の勧誘やや知人編集のツテ辺りなんかしらって感じで始まる そこそこ有名作家のちょいマイナー誌連載はたまにいきなり連載止まって消えるよね

74 18/02/15(木)02:17:35 No.485164617

>このスレ見ててふと思い出したがディエンビエンフーはIKKIと共に死んだんだっけ あとがきでまた未完みたいなこと書いてたな…

75 18/02/15(木)02:17:40 No.485164623

>このスレ見ててふと思い出したがディエンビエンフーはIKKIと共に死んだんだっけ 完結まで行ってたような

76 18/02/15(木)02:17:59 No.485164659

あ 未完だったのか

77 18/02/15(木)02:18:07 No.485164672

小鉄の大冒険… というか今MEEくんって何してるんだろう…

78 18/02/15(木)02:18:24 No.485164689

アフタヌーンで宇宙家族カールビンソンのリメイクみたいなの始まったけど即中断したっけ

79 18/02/15(木)02:18:28 No.485164700

るろうに剣心新刊いつかな

80 18/02/15(木)02:18:38 No.485164718

好きな漫画の作者が緑内障になって漫画家生命絶たれた

81 18/02/15(木)02:18:42 No.485164724

打ち切りや廃刊なら再開の目もあるけれど 作者にやる気が無いのはどうにもならないね…

82 18/02/15(木)02:18:53 No.485164737

年一ペースでも中々お辛い

83 18/02/15(木)02:19:14 r1G55mU6 No.485164756

>長期連載なのに単行本出ない人もいたりする 竹書房はそういうの多い

84 18/02/15(木)02:19:37 No.485164792

掲載誌がことごとく潰れて今や単行本描きおろしで続巻してるレッドアイズはなんなんだ

85 18/02/15(木)02:19:43 No.485164800

おい聞いてるか鶴田謙二

86 18/02/15(木)02:19:44 No.485164802

混沌世界ボルドーで予告してた第二部・第三部はいつ読めるんですか!?

87 18/02/15(木)02:19:48 nErvuDj6 No.485164806

ブラックラグーンはもう諦めていいよね

88 18/02/15(木)02:20:05 No.485164837

>熱心な編集の勧誘やや知人編集のツテ辺りなんかしらって感じで始まる >そこそこ有名作家のちょいマイナー誌連載はたまにいきなり連載止まって消えるよね すごい心当たり多すぎる…

89 18/02/15(木)02:20:38 No.485164881

>好きな漫画の作者が緑内障になって漫画家生命絶たれた 海の大陸NOA?

90 18/02/15(木)02:21:01 No.485164913

>好きな漫画の作者が緑内障になって漫画家生命絶たれた 東まゆみ先生…

91 18/02/15(木)02:21:16 No.485164933

逆にエロ漫画家の一般連載はいつまで続けるの?ってなったりする

92 18/02/15(木)02:21:30 No.485164957

ガラスの仮面!

93 18/02/15(木)02:21:43 No.485164977

>ブラックラグーンはもう諦めていいよね ぼちぼち描いてるよ!ぼちぼちだけど!

94 18/02/15(木)02:21:43 No.485164980

顔半分になっても描き続けてる漫画家いるのに…

95 18/02/15(木)02:22:23 No.485165043

この漫画ひと月に3冊も出てる!

96 18/02/15(木)02:22:28 No.485165051

ズシオ…

97 18/02/15(木)02:22:34 No.485165061

>ブラックラグーンはもう諦めていいよね 作者からいや今は連載してんすけどの返事が返ってくるぞ

98 18/02/15(木)02:22:42 No.485165070

ミスフルの作者も緑内障で 見えてる今のうちに漫画描くって言ってるな

99 18/02/15(木)02:22:44 No.485165071

まさかFSSがこのカテゴリから脱するとは…

100 18/02/15(木)02:23:04 No.485165103

>ズシオ… 瀬戸の花嫁みるに打ち切りでも早めに終わって良かったなって…

101 18/02/15(木)02:23:07 No.485165111

>逆にエロ漫画家の一般連載はいつまで続けるの?ってなったりする アニメが終わってもそれに追いつくのに月刊ペースで延々かかるやついいよね…よくない

102 18/02/15(木)02:23:07 No.485165113

エロ漫画でなら単行本のあとがきで 「まだまだ続きます!こういう予告した作品は大抵フェードアウトしますがこの漫画は違いますので!」 と力強く宣言してそのまま消えたぱにっくプリンセス

103 18/02/15(木)02:23:41 No.485165150

>逆にエロ漫画家の一般連載はいつまで続けるの?ってなったりする なんとなく戻ってくるのを期待してるけどそのまま帰ってこなくて一般の作品も追わなくなって年一ぐらいで本を目にしてあぁまだ続いてるんだ…って思うことになるやつ

104 18/02/15(木)02:24:03 No.485165198

バガボンドはあとはもう巌流島に持っていけばいいだけだと思うんだがなあ どうしたんだろ

105 18/02/15(木)02:24:10 No.485165216

今回はなんと約3年ぶりの新刊!めっちゃ早いよ永野先生頑張った! って思われるのもなんか認識がおかしくなってる気はする

106 18/02/15(木)02:24:29 No.485165245

>まさかFSSがこのカテゴリから脱するとは… 前科あるしまたいつ描かなくなるか分からんし…

107 18/02/15(木)02:24:31 No.485165248

終盤かな?と思ったらペースが段違いで遅くなるのよくあるね

108 18/02/15(木)02:24:32 No.485165252

>逆にエロ漫画家の一般連載はいつまで続けるの?ってなったりする デビュー当初から一般行く気満々の人も居るからまあ…

109 18/02/15(木)02:24:34 No.485165256

ボールルームへようこそも一年に一巻くらい出たらいい方

110 18/02/15(木)02:24:41 No.485165269

永野はアニメ映画作りが忙しかっただけだし… それに触発されて今めっちゃ筆が進んでるし…

111 18/02/15(木)02:24:46 No.485165278

砂ぼうずみたいに作者が生きてれば出るって希望ができたからなんでも待てる

112 18/02/15(木)02:24:51 No.485165289

>ボールルームへようこそも一年に一巻くらい出たらいい方 病気じゃなかったっけ

113 18/02/15(木)02:25:18 No.485165320

去年だったかハンターハンターとベルセルクが同時に新刊コーナーに並んでて笑ったな

114 18/02/15(木)02:25:19 No.485165323

あさり師匠は新しい漫画描く気あるの?

115 18/02/15(木)02:25:34 No.485165342

年に一回とかのペースに慣れてると 週刊誌連載の作品の単行本ペースに惑わされることがある いつの間にか3冊でておった

116 18/02/15(木)02:25:52 No.485165371

バガボンドは最後の漫画展で武蔵の臨終を描いてるからそれを最終回だと思うしか…

117 18/02/15(木)02:25:52 No.485165373

>好きな漫画の作者が緑内障になって漫画家生命絶たれた 鈴木信也?

118 18/02/15(木)02:26:01 No.485165387

犬マユは発刊ペースがめちゃくちゃなのはもういいけど細かく未収録話があってな…

119 18/02/15(木)02:26:01 No.485165389

>バガボンドはあとはもう巌流島に持っていけばいいだけだと思うんだがなあ >どうしたんだろ 溜めの期間が長すぎたせいで自分で納得できるものに仕上がらないとか あんなに時間あったのになにやってんだと言われたくなくてああでもないこうでもないとやってるとか

120 18/02/15(木)02:26:10 No.485165402

ユンボルまだ?

121 18/02/15(木)02:26:14 No.485165411

そういやがらくたストリートは最終巻でるのに3年くらいあいてたなぁ

122 18/02/15(木)02:26:29 No.485165436

>犬マユは発刊ペースがめちゃくちゃなのはもういいけど細かく未収録話があってな… 版権とかあるんじゃない?

123 18/02/15(木)02:29:08 No.485165691

Qコちゃん

124 18/02/15(木)02:29:21 No.485165713

>あさり師匠は新しい漫画描く気あるの? 戦国時代が舞台のロボットモノどうなったんだろ

125 18/02/15(木)02:29:36 No.485165737

イノタケだから俺の中で武蔵が終わりに辿り着けていないみたいな感じで 納得できないがループしてんだろうとは思う

126 18/02/15(木)02:30:08 No.485165792

>好きな漫画の作者が緑内障になって漫画家生命絶たれた 漫画家はわりと目の病気患う人多いよね 次に腰痛

127 18/02/15(木)02:30:19 No.485165815

>版権とかあるんじゃない? ゲームの紹介ばかりならそうなんだろうけどただ怖い話するだけとか掃除する回とかも消えてるからよく分からん

128 18/02/15(木)02:30:34 No.485165849

犬マユは他人の権利いじろうって作品なんだから仕方ないとは思う

129 18/02/15(木)02:31:01 No.485165888

>>あさり師匠は新しい漫画描く気あるの? >戦国時代が舞台のロボットモノどうなったんだろ 1巻っきりでございます…

130 18/02/15(木)02:31:09 No.485165899

ドリフターズはコミックで一気読みしたらまた夢中になれる気はするんだが連載飛び飛びでつらい

131 18/02/15(木)02:31:28 No.485165930

バガボンドもだけどリアルもほったらかしじゃなかったっけ…

132 18/02/15(木)02:32:13 No.485165991

あさり師匠はヒで漫画も描いてて楽しそう

133 18/02/15(木)02:32:29 No.485166026

>バガボンドもだけどリアルもほったらかしじゃなかったっけ… 10月か11月になると今年もリアルが出ます!な年一ペースになってたのに止まっちゃったな

134 18/02/15(木)02:33:21 No.485166109

定番なライスピはどうなってんの?

135 18/02/15(木)02:33:25 No.485166118

終わりと始まりのマイルスの続きをずっと待っているんですよ エレキテ島だって出たのに…

136 18/02/15(木)02:33:57 No.485166173

JINGの人は去年生存確認されてたけどもう漫画描かないのかな

137 18/02/15(木)02:34:00 No.485166175

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い

138 18/02/15(木)02:34:32 No.485166220

秋本治はこち亀終わっても描き続けてるな…

139 18/02/15(木)02:34:34 No.485166223

>苺ましまろ…はこの間出たか 苺ましまろっぽい漫画が続々出るのを考えると需要はあるんだよな

140 18/02/15(木)02:34:58 No.485166267

>定番なライスピはどうなってんの? ライスピは連載年数が長えよ!なだけで掲載も単行本も普通に出てるんでは

141 18/02/15(木)02:34:59 No.485166270

あさりも安永も漫画描いてお金稼いでもいいのに…

142 18/02/15(木)02:35:39 No.485166315

すいませんワートリの19巻まだですか

143 18/02/15(木)02:36:33 No.485166402

>秋本治はこち亀終わっても描き続けてるな… スタジオが完全に会社化してるからね 連載が終わったからといってハイ解散とはいかなかろう

144 18/02/15(木)02:36:34 No.485166404

鬼か!

145 18/02/15(木)02:36:41 No.485166413

よく知らない原作付き漫画に拘束されるのいいよね...よくねぇよクソ

146 18/02/15(木)02:36:47 No.485166420

ジオブリはあそこで終わりだとめっちゃ後味悪い… ある意味きりが良い気もするけど

147 18/02/15(木)02:36:49 No.485166426

岩明先生は間違いなくレイリの方が先に完結するだろうな

148 18/02/15(木)02:37:26 No.485166489

ハルヒはもう忘れ去られてるレベルだと思う

149 18/02/15(木)02:38:28 No.485166567

ライスピは月マガ移籍してからもう17巻出てる マガジンZ時代の巻数追い越しちゃった

150 18/02/15(木)02:38:33 No.485166577

レイリは作画の方も遅筆だから大丈夫!

151 18/02/15(木)02:38:40 No.485166588

ANALマンの2巻待ち続けてもう20年

152 18/02/15(木)02:39:02 No.485166620

>ある意味きりが良い気もするけど GXでリハビリはしてるから 本人がやると言ったらアワーズなら連載再開するとは思う

153 18/02/15(木)02:39:29 No.485166668

コミカライズの質が良いのは嬉しいけどこれに10数年かけてて この人終わったらどうなるんだろうってのが気になる

154 18/02/15(木)02:39:30 No.485166671

>ウルトラヘヴン……… なんで話が進んだあのタイミングで…

155 18/02/15(木)02:40:58 No.485166788

BEASTofEASTの続き…

156 18/02/15(木)02:41:22 No.485166823

週刊で常に書き続けてるから三ヶ月に一回は単行本出るんだけど weedは最終章が思ったより長引きそうだなこれとは思ってる

157 18/02/15(木)02:41:28 No.485166828

>秋本治はこち亀終わっても描き続けてるな… ジャンプ繫がりなら荒木もだけどもう本当に鉄人漫画家だよね…描くの嫌になったりしないのかな しないんだろうな

158 18/02/15(木)02:41:43 No.485166853

小梅けいとは解放されたんだっけ…?

159 18/02/15(木)02:42:11 No.485166885

ワイルダネス…

160 18/02/15(木)02:42:55 No.485166962

秋本先生はなんていうかこち亀終わって汚い作品書きたいってのもあるとは思う

161 18/02/15(木)02:44:33 No.485167121

>ヒコロウって食えてるの? パンとか

162 18/02/15(木)02:44:34 No.485167123

単行本全30巻だけど休みが多くて連載年数は12年と 単行本全60巻で連載年数は10年だと 全て終わってからの一気読み派には前者の方が印象良くなるんだろうなとは思う

163 18/02/15(木)02:44:54 No.485167149

>1巻っきりでございます… やっぱりなって感じする

164 18/02/15(木)02:44:58 No.485167157

月マガは独自時空こそ存在すれど、単行本はちゃんと出るからな… パンプキンの新刊早く読みたい…

165 18/02/15(木)02:44:59 No.485167160

ノラガミ…休載してたのか…

166 18/02/15(木)02:45:00 No.485167161

>ジオブリはあそこで終わりだとめっちゃ後味悪い… >ある意味きりが良い気もするけど ああいう虚無的な内容を描くと作者も疲弊するんだなあと思った 庵野もトップで殲滅戦描いたら大分メンタルにきたと言うし

167 18/02/15(木)02:45:28 No.485167196

ずっと1つの作品描き続けるの飽きるタイプもまあ結構いるだろうな

168 18/02/15(木)02:45:33 No.485167202

>ワイルダネス… これとブラックラグーンとヨルムンガンドが載ってた頃のGXは良かった

169 18/02/15(木)02:46:49 No.485167299

俺はBASTARDを心待ちにしてるんだけども imgでそういう方向からBASTARDの話だすと「」がやけに怒り狂って あれはクソだぜ!作者は人として最低のクズだぜ!内容もゴミだぜ!!!!!1くらいの事を言いだすので いつしかBASTARD楽しみだねとは言えなくなってしまった

170 18/02/15(木)02:46:56 No.485167308

>ノラガミ…休載してたのか… あれも病気でなかったか なんでアライブの新装版も止まってるし

171 18/02/15(木)02:47:13 No.485167332

シュヴァリエ……ピルグリムイェーガー……

172 18/02/15(木)02:47:16 No.485167337

漫画は年一冊出てるから良いんだけどブログの更新が途切れた作家がいる 何ってそこで設定補足してたお陰で…

173 18/02/15(木)02:47:37 No.485167363

ピリグリムイェーガーの人も重い腱鞘炎を患ってたな

174 18/02/15(木)02:47:42 No.485167368

ヒコロウが7年ぶりに新刊出してからもう7年か…

175 18/02/15(木)02:47:54 No.485167386

>あれも病気でなかったか >なんでアライブの新装版も止まってるし マジか…心配だわ…

176 18/02/15(木)02:49:03 No.485167478

オーバーロード13巻・・・

177 18/02/15(木)02:49:16 No.485167503

ドカベンは最終章と言って決勝の9回まで来たから まぁ山田たちが負けて終わりはないからここは延長突入だろうけどそろそろ締めるんだな感は出てきた あぶさんも締めたし自分の年齢考え始めたんかしら水島センセ

178 18/02/15(木)02:49:25 No.485167518

こういう話題のときいつも思うが全然話が進まない漫画とたまにしか掲載されないけどめっちゃ練られてる漫画だとどっちがいいんだろう 例えば福本伸行と冨樫みたいな まぁいいとか悪いの話ではないかもしれんが

179 18/02/15(木)02:50:15 No.485167586

ブレイクブレイドはもう…

180 18/02/15(木)02:50:20 No.485167593

>オーバーロード13巻・・・ 冬だよ

181 18/02/15(木)02:50:25 No.485167598

そういえばどうなっただろうと調べたら棺担ぎのクロもアンダーザローズも出てたのか買わなきゃ

182 18/02/15(木)02:50:43 No.485167615

どっちでもいいが原稿落とす萩原は悪人、だけど冨樫は最高~みたいな人はバランス悪いなと思う どっちも悪人かどっちも最高ならわかる

183 18/02/15(木)02:50:46 No.485167622

それに関しては両方ダメなんじゃねぇかなと思っちゃう

184 18/02/15(木)02:50:50 No.485167626

>>オーバーロード13巻・・・ >冬だよ もうすぐ春ですね

185 18/02/15(木)02:52:31 No.485167750

>いつしかBASTARD楽しみだねとは言えなくなってしまった 今でも待ってるし描いてくれれば読むよ ただ昔のようにはノれないとは思うけど面白ければ面白いと言うよ

186 18/02/15(木)02:53:57 No.485167849

ネト充も休載中にアニメ化したから何かあるかと思ったがそんなことはなかった…

187 18/02/15(木)02:54:47 No.485167901

>まぁいいとか悪いの話ではないかもしれんが リアルタイムで読むって意味なら安定して掲載されて ある程度エピソード毎に話の区切りついてくれる方がありがたいとは思う 待たせるタイプも載せた際にはある程度区切り着く形にしてほしいというか

188 18/02/15(木)02:57:21 No.485168083

ラノベはアニメ化した途端刊行が鈍化するか止まることもしばしば

189 18/02/15(木)02:58:34 No.485168162

プライバシーの保護とか作者や親類が伝えないでと頼んだとかもあるんだろうけど 作者が病気や事故で暫くかけないのならちゃんと告知してほしいというか あいつ何ヶ月書いてねえんだふざけんなとか謎の業界通によるガセネタが広まるのは止めてほしい

190 18/02/15(木)02:59:41 No.485168247

>どっちも悪人かどっちも最高ならわかる 面白いの描いてくれる限りはなんでもいい そうでなかったら続きに興味失っておしまいなだけだし

191 18/02/15(木)03:01:13 No.485168351

NANAも掲載誌に書き下ろし付録が付くぐらいにはなったみたいだけど 連載に耐えるほどは回復できてないんだろうか

192 18/02/15(木)03:01:58 No.485168395

手塚治虫は生きてれば今でも描いてるだろうな… 永井の豪ちゃんは…うん描いてるわ

193 18/02/15(木)03:03:17 No.485168465

バスタの萩原も目だの身体だの色々身体壊してたはず

194 18/02/15(木)03:03:41 No.485168498

最近の連載長期化の傾向にあるから作者が怠けだしてとかやる気無くして以外に 作者が病気とか家庭の事情とかで続かなくなることも増えますわな

195 18/02/15(木)03:04:10 No.485168533

そういやNANAは終わってないのか… なんかメインキャラの誰かが事故ったところまで読んだ記憶はある

196 18/02/15(木)03:04:59 No.485168593

冨樫とは本当に実際わかんないから喧嘩になるんだろうなとは思う ここでも腰痛めたらまじでダメになるからって擁護?ではないが本当なら大事だぞって意見みたし 逆に嘘ついてんだろって意見もみたしで

197 18/02/15(木)03:06:13 No.485168675

終わりが見えないのはちょっと不安になる ハンターはジンに会って終わりだと思ってたのにどこに着地するのやら

198 18/02/15(木)03:06:19 No.485168680

物理的に怪我じゃなくて心やって描けなくなる場合もあるから公表は難しいわな

199 18/02/15(木)03:06:56 No.485168717

萩原と冨樫を比べる時点で冨樫に失礼だろ

200 18/02/15(木)03:07:50 No.485168782

>作者が病気とか家庭の事情とかで続かなくなることも増えますわな 親の介護で漫画どころじゃないってパターンは本当におつらぁい…

201 18/02/15(木)03:07:49 No.485168783

>終わりが見えないのはちょっと不安になる >ハンターはジンに会って終わりだと思ってたのにどこに着地するのやら あそこで仕切り直しというかゴンの物語には一幕降りたから ここで終わりにしたい読者は終われるという思いやりだと思った 実際自分の周囲ではあそこで終わりにしてる人が多い

202 18/02/15(木)03:08:00 No.485168792

まさか刻の大地が再開するなんてなぁ…

203 18/02/15(木)03:08:31 No.485168819

>ハンターはジンに会って終わりだと思ってたのにどこに着地するのやら ジャンプが終わらせたくないからね…

204 18/02/15(木)03:08:56 No.485168848

>萩原と冨樫を比べる時点で冨樫に失礼だろ ほらこういう子ね

205 18/02/15(木)03:09:25 No.485168881

冨樫の場合は創作意欲自体はまだあるんだろうけど体がぶっ壊れてきたのと 幽白終わった時に一回メンタルもぶっ壊れてレベルEでリハビリとかしてたから 本人含めて色々あるんだろうなとは

206 18/02/15(木)03:10:26 No.485168944

萩原も身体ぶっ壊れてるからなあ 毎度後書きで断食道場通ってるイメージだけど 断食って身体に悪いんじゃねえかなあ…

207 18/02/15(木)03:10:34 No.485168954

>親の介護で漫画どころじゃないってパターンは本当におつらぁい… エロ漫画家はこのパターンで引退多い

208 18/02/15(木)03:11:13 No.485168989

漫画家兼アニメータとかゲーム会社勤務とか実はオリジナルアニメの企画の以来来てたとかだと 公式発表前は表に出せない上にポシャったらなにしてたのお前扱いになるんだろうな

209 18/02/15(木)03:11:52 No.485169038

グルグルの末期は新刊出るの遅すぎたな…めっちゃ待たされた

210 18/02/15(木)03:12:28 No.485169075

>ほらこういう子ね むしろお前が萩原好きすぎて客観視できてない

211 18/02/15(木)03:12:37 No.485169089

>断食って身体に悪いんじゃねえかなあ… 一応道場というか専門的な所は体の調子を見て食事制限とか最低限の栄養はとかはするはず

212 18/02/15(木)03:13:38 No.485169160

>むしろお前が萩原好きすぎて客観視できてない 比べたら失礼だろとか言う子が客観視できてるとはとても…

213 18/02/15(木)03:14:12 No.485169198

>萩原も身体ぶっ壊れてるからなあ >毎度後書きで断食道場通ってるイメージだけど >断食って身体に悪いんじゃねえかなあ… 言っちゃなんだが巨デブの人でしょ? 運動も難しいしそれくらいしか体重減らすのに有効な手段ないんじゃないの?

214 18/02/15(木)03:14:31 No.485169230

話関係ないが断食って俺らでも月に1回とかにたまにやると健康にはいいらしいな

215 18/02/15(木)03:14:32 No.485169232

ハギーでも冨樫でも永野でも誰でもいいけど 連載ないなあ心配だなあってレスはともかく 連載ないアイツはダメだなって否定的なレスは要らないです

216 18/02/15(木)03:14:53 No.485169255

萩原も季刊誌でペース合わせて描くつもりが ジャンプ暗黒期来たからやっぱ週刊で月一連載頼んますとかでごちゃごちゃしだして完全におかしくなった所はある

217 18/02/15(木)03:14:56 No.485169257

>ほらこういう子ね 悪いが萩原なんか擁護できん

218 18/02/15(木)03:15:20 No.485169280

ドリフいつもの基準で考えても新巻かなり遅くない…?

219 18/02/15(木)03:15:38 No.485169303

不定期に間食したり暴飲暴食する食のリズムの崩壊を整えるには 1日断食して1日普通に食べて…みたいな調整がいいんだろうか

220 18/02/15(木)03:16:14 No.485169349

露骨に叩いて対立煽りたいだけの子が湧いてきた

221 18/02/15(木)03:16:34 No.485169377

この マンガ まだ新刊出てる…

222 18/02/15(木)03:17:12 No.485169423

>悪いが萩原なんか擁護できん 擁護なんてしなくていいんじゃないの 叩く必要もないけどね 叩くから擁護なんて的外れな発想がでてくるんだなあ

223 18/02/15(木)03:17:34 No.485169440

>比べたら失礼だろとか言う子が客観視できてるとはとても… この10年で掲載された話数を比較してみろよ 刊行された単行本の数でも良い

224 18/02/15(木)03:18:05 No.485169472

もう寝ようぜ

225 18/02/15(木)03:18:27 No.485169493

ファンだから擁護したくなったりするが あくまで極論としてだが 書かない漫画家は等しくゴミとかいらなやつ言われてもそうだとは思ってはしまうだろうなあとは

226 18/02/15(木)03:18:43 No.485169518

新刊まだかオラッ! し…死んでる…

227 18/02/15(木)03:18:55 No.485169530

対立煽りうざい

228 18/02/15(木)03:19:10 No.485169550

>新刊まだかオラッ! >し…死んでる… これが一番かなしい

229 18/02/15(木)03:19:20 No.485169568

>この10年で掲載された話数を比較してみろよ >刊行された単行本の数でも良い del稼ぎを趣味にするにはちょっと早いんじゃないのか スレが落ちる寸前とかじゃなくていいのか

230 18/02/15(木)03:19:37 No.485169583

>新刊まだかオラッ! >し…死んでる… だから全100巻とか無理だって言ったんだよ! …とっくに超えてた…

231 18/02/15(木)03:20:08 No.485169624

いろいろ連載停まってる作家いるね待ち遠しいねって話をしてるのに 誰々と誰々を比べるな!とか騒ぎ出す子の邪魔なことよ

232 18/02/15(木)03:20:18 No.485169636

死にながらも物語を完結させたヤマグチノボルはすごいな

233 18/02/15(木)03:20:40 No.485169666

栗本さんとかめっちゃ書いてたんだけどね

234 18/02/15(木)03:20:44 No.485169669

>del稼ぎを趣味にするにはちょっと早いんじゃないのか 反論できないと極端なことを言い出すのは典型的な荒らしだな

235 18/02/15(木)03:21:36 No.485169730

単行本でいいなら萩原完全版結構出してないか あとアニメのキャラデザとプロップデザインとゲームのキャラデザとゲストキャラといろいろやってる

236 18/02/15(木)03:23:03 No.485169827

反論て… imgのスレでなにをやろうとしてたんだ

237 18/02/15(木)03:23:05 No.485169830

超人ロックの新刊まだかオラッ!てしてたら作者が死にかけてた…

238 18/02/15(木)03:23:16 No.485169840

>単行本でいいなら萩原完全版結構出してないか 完全版が一番駄目だったと思うのよ新しい話が読みたいんだよ

239 18/02/15(木)03:23:31 No.485169865

自分の意見を否定するやつにはdelを入れると脅す 恥ずかしすぎるね

240 18/02/15(木)03:23:50 No.485169884

>超人ロックの新刊まだかオラッ!てしてたら作者が死にかけてた… 掲載誌が死なないと思ってたらそんなことになってたのか…

241 18/02/15(木)03:23:58 No.485169897

>死にながらも物語を完結させたヤマグチノボルはすごいな タイトルの立ち位置とかもあるとは思う そのレーベルや雑誌の看板とか礎作ったとかなら亡くなってもプロットとか残った原稿からな話が動くだろうけど そうでないと単行本の最後に数ページあれこれついてで済まされるし

242 18/02/15(木)03:24:30 No.485169917

ハギー興味ないならないでいいじょん なに冨樫と単行本数比べてみろとかヒートアップしてんの

243 18/02/15(木)03:25:23 No.485169974

>imgのスレでなにをやろうとしてたんだ 悪かったよ ごめん 萩原も冨樫も素晴らしいよな

244 18/02/15(木)03:25:29 No.485169978

>自分の意見を否定するやつにはdelを入れると脅す >恥ずかしすぎるね 萩原の話からそれて今度は「」の人格嘲笑う流れか 荒らせればなんでもいいってのは節操無さすぎるな

245 18/02/15(木)03:26:14 No.485170028

萩原と冨樫比べるなとか単行本の数を比べてみろとか10分記憶が保持できないメメント体質みたいな子がいるな

246 18/02/15(木)03:26:19 No.485170037

単行本の最後に○⭕先生はこの話を描いた後に病気で亡くなりな告知が一番キツイよね

247 18/02/15(木)03:26:58 No.485170076

>萩原の話からそれて今度は「」の人格嘲笑う流れか 「」の人格じゃないよ 荒らしをからかって遊んでるにすぎない

248 18/02/15(木)03:27:15 No.485170088

私は冨樫が好きです、はわかる 私は萩原が好きです、もまあわかる 萩原が嫌いです冨樫と比べて貶したいです、はようわからん

249 18/02/15(木)03:28:13 No.485170140

荒らしてる子が自分をからかってるのか器用だな… なんだかんだでスレに赤字でたからdel稼ぎボーナスタイムなんだな…

250 18/02/15(木)03:28:17 No.485170145

雑誌でやった企画の時のストックがあったからなんだろうけど アニメ化に合わせた賭ケグルイアンソロ執筆者の中に藤原ここあの名前があったのは少しせつなかった

251 18/02/15(木)03:29:26 No.485170221

>>単行本でいいなら萩原完全版結構出してないか >完全版が一番駄目だったと思うのよ新しい話が読みたいんだよ 特に萩原は手間かけすぎで完全版的なものはストップするに決まってるしなあ 原稿の完成度がダメでもラフでもとにかく4か月に1回載せますって切った方がよかった 事実季刊で連載してた頃は安定してたのに週刊に呼び戻すから…

252 18/02/15(木)03:30:27 No.485170272

ウルジャンで一息つくまで読んでましたよ

253 18/02/15(木)03:30:31 No.485170276

擁護だの反論だの物々しい言葉大好きだなこの手の子は…

254 18/02/15(木)03:32:50 No.485170398

アガルタって終わったのかな

255 18/02/15(木)03:33:42 No.485170438

藤岡建機はドールマスターシリーズの新刊はもう書かないんだろうか

256 18/02/15(木)03:34:16 No.485170462

>アガルタって終わったのかな 完全版だか新装版がガムから出てたような

257 18/02/15(木)03:34:22 No.485170473

3ヶ月連載してない人でも50年連載しない人でもスレ画には当てはまるからいいんだ なぜかそこに憎悪を持ち込む子は糞虫だ

258 18/02/15(木)03:36:34 No.485170576

結局imgでBASTARDの話を持ち出すとこういう羽目になるというオチだった

259 18/02/15(木)03:38:18 No.485170660

>完全版だか新装版がガムから出てたような 終わったんだ…今調べたら2009年から休止してた

260 18/02/15(木)03:41:47 No.485170822

バスタードは一時代築いた漫画だけに愛憎反転して親の仇のように憎んでるアンチがそこら中におるんよマジで imgに限らずmayでもヒでも壺でもそうだからアンチから逃げるのは無理

↑Top