虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

罠貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)23:52:42 No.485141572

罠貼る

1 18/02/14(水)23:53:22 No.485141699

強すぎない…?

2 18/02/14(水)23:56:08 No.485142240

最大1:6交換の壊れカード榛名

3 18/02/14(水)23:57:18 No.485142449

短いテキストは強い

4 18/02/14(水)23:57:22 No.485142463

あーこれは禁止コースですね

5 18/02/14(水)23:57:48 No.485142544

良き力だ

6 18/02/14(水)23:57:59 No.485142576

ハノイの切り札来たな

7 18/02/14(水)23:58:33 No.485142694

え、みんな破壊じゃダメとか攻撃反応型は遅いとか言ってなかった?

8 18/02/14(水)23:58:37 No.485142707

一発逆転の強カードだわ セットカードがあるってだけで警戒しないとな

9 18/02/14(水)23:59:14 No.485142833

ちゃんと口上とダンスもマスターしろよな

10 18/02/14(水)23:59:19 No.485142851

これあるってだけで伏せ警戒しないといけないからな

11 18/02/14(水)23:59:19 No.485142853

>え、みんな破壊じゃダメとか攻撃反応型は遅いとか言ってなかった? アニメ世界って裏のままセット割ったりしないしなあ

12 18/02/14(水)23:59:30 No.485142886

こいつの合間にマジックシリンダーを挟むとサクサクダメージが跳ね返るぞ

13 18/02/14(水)23:59:34 No.485142893

>え、みんな破壊じゃダメとか攻撃反応型は遅いとか言ってなかった? てめーPlaymakerだな

14 18/02/14(水)23:59:52 No.485142965

エンタメデュエリスト相手に攻撃反応系は刺さる

15 18/02/14(水)23:59:53 No.485142970

これ喰らってそのまま何も出来ずに死ぬのはたしかに三流だわ…

16 18/02/15(木)00:00:30 No.485143117

だが鬼塚は違う!

17 18/02/15(木)00:00:54 No.485143199

リボルバーも内心(ヤバイ…鬼塚の手札かなりあるからツイツイやサイクロンがあるかも…)って焦ってたかもしれない

18 18/02/15(木)00:01:00 No.485143231

手札に剛鬼ウジャウジャいてもミラフォ対策カードはなかったようだな!

19 18/02/15(木)00:01:06 No.485143246

おばさんはこれで窮地に陥って巨大化からのぶん殴りで筒食らったかもじゃん

20 18/02/15(木)00:01:11 No.485143260

一瞬入るのかと思ったよ

21 18/02/15(木)00:01:26 No.485143315

>エンタメデュエリスト相手に攻撃反応系は刺さる 真のエンタメデュエリストなら破壊されたの全部ペンデュラム召喚する

22 18/02/15(木)00:01:42 No.485143371

リンクモンスター攻撃表示しか無いから理には適ってるんだよ

23 18/02/15(木)00:01:44 No.485143382

あんなぶん回してミラフォ喰らって全滅したら絶望の淵に落ちるの已む無しだな…

24 18/02/15(木)00:02:03 No.485143448

カタハノイの切札

25 18/02/15(木)00:02:28 No.485143542

フォースーなんだ

26 18/02/15(木)00:02:42 No.485143601

あんだけぶん回して場ふっとばされてもリカバリー効きそうなのがおかしいよやっぱり

27 18/02/15(木)00:02:59 No.485143656

一発食らわせて次の試合では抜いたりする

28 18/02/15(木)00:03:04 No.485143664

正直この後プレイメーカー戦が待ってるんだからどうせ負けるんでしょ?って思ってただけに予想外の展開でめっちゃ面白くてこれは…来週GO鬼塚がどう立て直すのかも楽しみだし…

29 18/02/15(木)00:03:41 No.485143777

ミラフォはぶっちゃけあるって意識させりゃ勝ちみたいなもんだからな…

30 18/02/15(木)00:04:36 No.485143990

この一戦を見たばかりにプレイメーカーはもう伏せを警戒しまくる事になるな…

31 18/02/15(木)00:05:08 No.485144114

攻撃反応系積まない時代なのに 明日からフリーで攻撃反応系入れるやつ増えそう

32 18/02/15(木)00:05:34 No.485144218

けど俺も相手ガスタで ヒリグランエルで奪って火力底上げしてリミ解で後攻1キルだ死ねしたら筒食らって即死した事あるから三流おばさんを笑えない

33 18/02/15(木)00:05:39 No.485144230

そりゃこんなデュエル見たらミラフォ使いたくなるよ!

34 18/02/15(木)00:06:18 No.485144365

マッチ戦とかだとこの手の一発逆転カードは入れたり抜いたりするのが楽しい

35 18/02/15(木)00:06:25 No.485144385

>攻撃反応系積まない時代なのに >明日からフリーで攻撃反応系入れるやつ増えそう 1枚忍ばしておくと無駄に警戒してくれるからフリーなら選択肢としてはありだぞ

36 18/02/15(木)00:06:30 No.485144406

リボルバー戦でやたらミラフォのこと考えながら戦うプレイメーカー見たら耐えきれない

37 18/02/15(木)00:06:53 No.485144477

>来週GO鬼塚がどう立て直すのかも楽しみだし… デュエル開始前の影の数通りならあと新規が2枚来るからな その内の一枚は今日見えた剛鬼ムーンサルト(?)で微妙な効果だったけど

38 18/02/15(木)00:07:27 No.485144612

>リボルバー戦でやたらミラフォのこと考えながら戦うプレイメーカー見たら耐えきれない 大丈夫効果破壊耐性はあるよしっ→筒 の流れだな

39 18/02/15(木)00:07:58 No.485144723

本来罠とはこう使うのお手本を見た気分だよ

40 18/02/15(木)00:08:02 No.485144742

筒やミラフォとか回顧すぎる… 何年前だよすぎる…

41 18/02/15(木)00:08:37 No.485144877

5Dsやゼアルでも要所要所で出てたよね

42 18/02/15(木)00:08:40 No.485144887

>大丈夫効果破壊耐性はあるよしっ→筒 >の流れだな ドヤ顔で破壊耐性モンスター出して筒踏むプレイメイカー様ダサすぎる…

43 18/02/15(木)00:09:15 No.485145006

今日の展開はアニメ遊戯王の積み重ねの集大成のようだった

44 18/02/15(木)00:10:03 No.485145205

フフ…どうしたプレイメーカー!攻撃してこないのか! (くっ…奴の残りライフは1000…ダイレクトアタックが通れば俺の勝ちだが伏せカードが…俺の手札には除去カードも無く破壊耐性のあるモンスターもいない…!あの伏せがミラーフォースだった場合勝ち目はない…!)…ターンエンドだ! って展開があると思うと楽しみすぎる…

45 18/02/15(木)00:10:10 No.485145242

十年以上眠ってたデッキ久々に引っ張り出して見たら 案の定と言うか一枚入ってたわ…

46 18/02/15(木)00:10:19 No.485145282

昔の遊戯王のノリが帰ってきたね

47 18/02/15(木)00:10:20 No.485145283

ミラフォは今でも普通に使える なんやかんや場をふっ飛ばされたら立て直しにリソース割くわけだし

48 18/02/15(木)00:10:27 No.485145311

アイと伏せカードでごちゃごちゃやって結局ミラフォじゃなくて腐ってるの適当に置いただけでしたとかすごい想像しやすい絵面

49 18/02/15(木)00:11:13 No.485145467

>本来罠とはこう使うのお手本を見た気分だよ ただ設置するだけで終わらずちゃんと踏んでくれるよう 相手を誘導する辺りが完璧過ぎる

50 18/02/15(木)00:11:29 No.485145520

こいつが入ってる って思うと迂闊なことがマジできないから困る 昔だと行けるって殴るとトラゴが飛んできたし

51 18/02/15(木)00:11:34 No.485145549

>ドヤ顔で破壊耐性モンスター出して筒踏むプレイメイカー様ダサすぎる… アイちゃん「だから羽根帚引くの待てって言ったろー」

52 18/02/15(木)00:12:22 No.485145690

(スレ画サンプルの文字入ってないからコラなんじゃねえかな…)

53 18/02/15(木)00:12:26 No.485145711

あの女ミラフォ踏んで負けてやがるぜー!

54 18/02/15(木)00:12:32 No.485145728

ここまで綺麗に一掃されるとフリーや身内だと盛り上がるよね

55 18/02/15(木)00:12:51 No.485145795

ミラフォ好きすぎない?どんだけスレ伸びるんだよ

56 18/02/15(木)00:13:01 No.485145823

どんどん回顧モンスターや罠魔法になって 私これ使ってたバーンってなってきたら楽しい

57 18/02/15(木)00:13:45 No.485145970

>ミラフォ好きすぎない?どんだけスレ伸びるんだよ あんな芸術的なミラフォなんて今まであっただろうかいやない

58 18/02/15(木)00:13:47 No.485145980

遊戯さんも使った由緒正しい戦法 展開誘導させてからのミラフォだからな…

59 18/02/15(木)00:14:11 No.485146076

とりあえず三流おばさんはマジで三流だったというオチだった

60 18/02/15(木)00:14:14 No.485146090

>ミラフォ好きすぎない?どんだけスレ伸びるんだよ 初期も初期だと本当に必須カードだったから思い出深い「」が多いんだろう

61 18/02/15(木)00:14:14 No.485146091

>ミラフォ好きすぎない?どんだけスレ伸びるんだよ だってよォ ミラフォだぜ?

62 18/02/15(木)00:14:37 No.485146186

ヒのトレンドにまでなったカードだからな…

63 18/02/15(木)00:14:40 No.485146195

ミラフォミラフォ言われてた謎カードが本当にミラフォで 更に綺麗に決まってるの見たらな…

64 18/02/15(木)00:15:04 No.485146285

ミラフォ利用して三幻神倒した伝説のデュエリストがいましてね…

65 18/02/15(木)00:15:16 No.485146315

リンクモンスター4体いないと攻撃できないぞ!って展開させてからのミラフォとか気持ちよすぎる… そりゃあ変な舞するわ

66 18/02/15(木)00:15:16 No.485146316

若い決闘者いは馴染み薄いかもだれど古参は間違いなく一回は踏ませたか踏んでるからな…

67 18/02/15(木)00:15:24 No.485146354

綺麗に決まったミラフォはそりゃ思わず口上入れるくらい気持ちいいわ

68 18/02/15(木)00:15:35 No.485146381

此処まで盛り上がるところ見るとバリアテーマの新規来ないかな 落とし穴はあるんだし

69 18/02/15(木)00:15:44 No.485146411

これ剛鬼カード枯渇死パターンじゃ

70 18/02/15(木)00:15:52 No.485146436

口上言えるようにいい声出す練習しなきゃ……

71 18/02/15(木)00:16:07 No.485146502

アニメは罠が起点となってデュエルが動くこと自体珍しいしな

72 18/02/15(木)00:16:07 No.485146505

ただのミラフォじゃここまでは盛り上がらなかったと思うよ リボルバー様の華麗な御業の影響が大きい

73 18/02/15(木)00:17:03 No.485146725

未だにこれとダストフォース入れてるからちょっと嬉しい

74 18/02/15(木)00:17:14 No.485146763

リボルバー様はデュエルする度に株が上がって困らない

75 18/02/15(木)00:17:16 No.485146770

初代主人公の愛用カードな割に活躍しない時代が本当に長かったからな…

76 18/02/15(木)00:17:18 No.485146777

遊戯王知らなくても名前は知ってる人はそれなりにいる程度にミラフォの知名度はめっちゃ高いからな…

77 18/02/15(木)00:18:44 No.485147060

スペクターのデュエルを別ベクトルで越えた

78 18/02/15(木)00:19:05 No.485147126

今じゃ融合素材にもなれちまうんだ!

79 18/02/15(木)00:19:14 No.485147147

王家の神殿といい使ってるの見るだけでかなり好感度上がるのに我ながらチョロいなぁと

80 18/02/15(木)00:19:20 No.485147161

su2248859.jpg ハノイの舞!

81 18/02/15(木)00:19:33 No.485147204

これで魔法罠割りまくりサイバースが出たら ロックに弱い前作主人公の立場が

82 18/02/15(木)00:19:44 No.485147237

シークレットの代表格 今でも美しい

83 18/02/15(木)00:20:11 No.485147328

>ハノイの舞! 絶対ミラフォ踏むように誘導して踏ませた そりゃ舞うわ

84 18/02/15(木)00:20:18 No.485147349

>su2248859.jpg >ハノイの舞! KOUSIROUさんみたいなんやな

85 18/02/15(木)00:20:44 No.485147442

大昔のカードが当たり前のように顔を出すのいいよね

86 18/02/15(木)00:21:02 No.485147531

>これで魔法罠割りまくりサイバースが出たら >ロックに弱い前作主人公の立場が 勲章おじはロックカードの殺意が高すぎたからな… キャプテンソロは知らん

87 18/02/15(木)00:22:42 No.485147843

リンク4体ミラフォで消し飛ばされてもリカバリーする鬼塚は流石カリスマだな オルターガイスト使ってミラフォ踏んでそのまま負けたどっかのおばさんとは大違いだ

88 18/02/15(木)00:22:55 No.485147898

今の聖バリって相手にダメージの効果ないんだ

89 18/02/15(木)00:22:59 No.485147916

攻撃反応罠を踏ませるのは気持ちいいからな…

90 18/02/15(木)00:23:15 No.485147972

3流おばさん3流確定でかわいそう

91 18/02/15(木)00:23:15 No.485147976

けど多分だけど遊星さんとかなら踏んでもなんとかスピードスペルとかで効果無効にしてたんだろうなーって思った

92 18/02/15(木)00:23:31 No.485148038

>これで魔法罠割りまくりサイバースが出たら >ロックに弱い前作主人公の立場が 既にリンクスレイヤーって頼もしいやつがいるし…

93 18/02/15(木)00:23:46 No.485148085

(今の時代でミラフォ踏んで負けたなんて恥ずかしくて言えないわ…)

94 18/02/15(木)00:23:59 No.485148134

>3流おばさん3流確定でかわいそう ドヤ顔でミラフォ踏んだんだろうなって視聴者が満場一致しちゃったから…

95 18/02/15(木)00:24:11 No.485148181

そもそもまずリンク四体並べられるって恐ろしいわ

96 18/02/15(木)00:24:13 No.485148189

メイン2無いスピードデュエルの方がミラフォの被害デカいから…

97 18/02/15(木)00:24:44 No.485148294

>けど多分だけど遊星さんとかなら踏んでもなんとかスピードスペルとかで効果無効にしてたんだろうなーって思った 遊星はスターダストとかおあつらえ向きの奴持ってるし…

98 18/02/15(木)00:25:04 No.485148368

でも実際使われたらうっかり踏みそうな気はする

99 18/02/15(木)00:25:08 No.485148381

>(今の時代でミラフォ踏んで負けたなんて恥ずかしくて言えないわ…) …あいつは恐ろしいカードを使ってるわ

100 18/02/15(木)00:25:09 No.485148386

リンク4体並べないと攻撃出来ないぞ! 攻撃出来ても伏せはミラフォだぞ!

101 18/02/15(木)00:25:19 No.485148423

>そもそもまずリンク四体並べられるって恐ろしいわ がんばりゃできるだろうけどバックも手札もすっからかんで嬲り殺しになるよね普通

102 18/02/15(木)00:25:39 No.485148486

>3流おばさん3流確定でかわいそう 3流おばさんが残した警告を活かせない鬼塚もどっこいだからセーフ

103 18/02/15(木)00:26:40 No.485148704

>>3流おばさん3流確定でかわいそう >3流おばさんが残した警告を活かせない鬼塚もどっこいだからセーフ 何の参考にもならなかったじゃねーか!

104 18/02/15(木)00:26:45 No.485148718

行くぞプレイメイカー! 強脱!奈落!激流葬!次元幽閉!ブラホ!羽根箒!ミラフォ!これがハノイの力だ!!!

105 18/02/15(木)00:26:52 No.485148744

>3流おばさん3流確定でかわいそう su2248619.jpg (ミラフォに気をつけて…)

106 18/02/15(木)00:27:08 No.485148792

>行くぞプレイメイカー! >強脱!奈落!激流葬!次元幽閉!ブラホ!羽根箒!ミラフォ!これがハノイの力だ!!! リアリストすぎる…

107 18/02/15(木)00:27:41 No.485148881

>3流おばさんが残した警告を活かせない鬼塚もどっこいだからセーフ あんなふんわりした警告じゃ何警戒すりゃいいか分かんねーよ

108 18/02/15(木)00:28:10 No.485148969

でも迫真の表情でミラフォには気を付けて…とか言って消えていくの見たら笑うしかないと思う

109 18/02/15(木)00:28:19 No.485149000

決闘者格付けランキング ってあったら三流決闘者なのは間違いない三流おばさん

110 18/02/15(木)00:28:21 No.485149003

ハノイ(グッドスタッフ)

111 18/02/15(木)00:28:44 No.485149067

手札誘発系はアレだけど羽箒ツイツイぐらいは入れてもいいと思う 新作アニメだから入れないんだろうけども

112 18/02/15(木)00:30:32 No.485149409

>手札誘発系はアレだけど羽箒ツイツイぐらいは入れてもいいと思う あっスタロ飛んでくるやつだ

113 18/02/15(木)00:31:02 No.485149495

逆利用するのが遊戯 汎用カードで対処するのが十代 使わせない状況を作るのが遊星 超速リカバリーするのが遊馬 拾って回避するのが遊矢

114 18/02/15(木)00:31:22 No.485149552

はっきり言わずに恐ろしいカードってふわふわした言い方して他人がひっかかるのは俺も見たい

115 18/02/15(木)00:31:37 No.485149611

ミラフォ飛んでくるものズルいけど予告でミラフォポエム炸裂させるのもズルい

116 18/02/15(木)00:32:05 No.485149724

恐ろしいカードって絶妙な表現だよね 間違っちゃねぇけどさ…

117 18/02/15(木)00:32:19 No.485149771

奴は恐ろしいカードを持っている…?

118 18/02/15(木)00:32:27 No.485149795

ミラフォだけじゃなくて色々引っかかったのかもしれないし…

119 18/02/15(木)00:32:34 No.485149825

闇に葬る弾丸とかいうミスリード

120 18/02/15(木)00:32:39 No.485149844

同名複数積んでたり今回のミラフォといいリボルバー様も実戦的な構築だな…

121 18/02/15(木)00:32:40 No.485149847

リボルバーは恐ろしいカードを…(めっちゃミラフォに気を付けて!)

122 18/02/15(木)00:32:46 No.485149865

それは読んでたぜ!って言って超ピンポイントなカードで対応するのが伝説のデュエリストたち

123 18/02/15(木)00:33:18 No.485149970

>あんなふんわりした警告じゃ何警戒すりゃいいか分かんねーよ 普段は罠なんて恐れない遊作ですら罠を警戒してただろ!

124 18/02/15(木)00:33:22 No.485149980

>それは読んでたぜ!って言って超ピンポイントなカードで対応するのが伝説のデュエリストたち リボルバー様「汎用性高いのがいいよね?」

125 18/02/15(木)00:33:39 No.485150040

いやまあ実際恐ろしいカードなのは間違いない

126 18/02/15(木)00:34:03 No.485150123

遊作はサイクロンの亜種があるから大丈夫だって! ってところからの手札からの罠がくるとみたな

127 18/02/15(木)00:34:20 No.485150178

>それは読んでたぜ!って言って超ピンポイントなカードで対応するのが伝説のデュエリストたち あの…ゾーンさん戦でいつもみたいにかかし使えばよかったのでは?

128 18/02/15(木)00:35:32 No.485150427

守備表示できないリンクモンスターをいっぱい並べさせて一掃! 墓地利用?知ら管

129 18/02/15(木)00:35:50 No.485150485

まぁ場のモンスター全除去は恐ろしいカードだよ… OCGだとタイミング遅いから評価まずまずだけど

130 18/02/15(木)00:36:32 No.485150615

初代の破壊したモンスター全部の攻撃力の半分だか回復する仕様だとちょっと恐ろしい

131 18/02/15(木)00:36:41 No.485150641

>ってところからの手札からの罠がくるとみたな 了解!レッドリブート!

132 18/02/15(木)00:37:15 No.485150741

遊作の場合サイバーサルがあるからリボルバーのリンクモンスターを破壊しながら伏せカードも除去できるのだ…

133 18/02/15(木)00:37:26 No.485150776

今日ビルドパックやストラクの新情報出たのに脳内ミラフォで汚染されちまった リボルバー様ずるいわ

134 18/02/15(木)00:37:51 No.485150847

もしかして恐ろしいカードってトゥリスバエナの事では?

135 18/02/15(木)00:38:02 No.485150887

>初代の破壊したモンスター全部の攻撃力の半分だか回復する仕様だとちょっと恐ろしい 全破壊+合計攻撃力の半分ダメージだよたしか 虫野郎とペガサスが食らってた

136 18/02/15(木)00:38:07 No.485150907

>遊作はサイクロンの亜種があるから大丈夫だって! >ってところからの手札からの罠がくるとみたな いいやアーティファクト系とみたね

137 18/02/15(木)00:39:24 No.485151155

そういやトゥリスの全破壊効果じゃなくて普通にミラフォだったんだな

138 18/02/15(木)00:39:30 No.485151177

歴代主人公は読んだうえで無効化しそう 表遊戯だけあえて踏んだうえでえっぐい返しされそう

139 18/02/15(木)00:39:42 No.485151213

鬼塚にもセコンドが入れば・・・ su2248904.jpg

140 18/02/15(木)00:40:34 No.485151382

破壊耐性持ち新トーカーくるね

141 18/02/15(木)00:41:02 No.485151479

>表遊戯だけあえて踏んだうえでえっぐい返しされそう 表遊戯は破壊をトリガーに無限ループするぐらいはやる

142 18/02/15(木)00:41:14 No.485151509

バレンタインにミラフォ発動させるリボルバー様ずるい…ミラフォのことしか考えられなくなった

143 18/02/15(木)00:41:37 No.485151585

リボルバー様はちゃんと見せたからには対策されることを考えてメタのメタを貼ってくるだろうという安心感がある

144 18/02/15(木)00:41:40 [エクスコード] No.485151606

俺が耐性を与えてやるぜー!

145 18/02/15(木)00:41:51 No.485151652

>表遊戯は破壊をトリガーに無限ループするぐらいはやる いやーラーとリバイバルスライムは強敵でしたね

146 18/02/15(木)00:42:56 No.485151848

>破壊耐性持ち新トーカーくるね コードトーカーを二体縦に並べるプレイメイカー

147 18/02/15(木)00:44:22 No.485152103

>破壊耐性持ち新トーカーくるね 逆にDMのモヤシやエターナルΩみたいに耐性全く無いけどほいほいお手軽に戻ってきて効果発動しやがるから破壊しないほうがマシ っていうのもどうだろう

148 18/02/15(木)00:44:50 No.485152207

ドヤ顔でミラフォ使っておいてプレイメイカー戦でしれっとミラフォ抜いてたりしたら面白そう 有りもしないミラフォに怯えるプレイメイカー見たい

149 18/02/15(木)00:44:50 No.485152209

ハニーボット2体並べるね…

150 18/02/15(木)00:44:53 No.485152219

>リボルバー様はちゃんと見せたからには対策されることを考えてメタのメタを貼ってくるだろうという安心感がある 同じ手と見せかけてその裏をかくプレイが今から楽しみすぎる…

151 18/02/15(木)00:45:11 No.485152273

>全破壊+合計攻撃力の半分ダメージだよたしか >虫野郎とペガサスが食らってた ダメージだったか…

152 18/02/15(木)00:45:16 No.485152295

一瞬また見えないパターンなのかなーと思ったら 現れるミラーフォース

153 18/02/15(木)00:45:28 No.485152323

どうあがいてもミラフォ警戒しなきゃいけないプレイメイカーが面白すぎる…

154 18/02/15(木)00:45:46 No.485152382

ミラフォあれだけ綺麗に決まったらテンションも上がるわ

155 18/02/15(木)00:47:00 No.485152591

ミラフォの効果を最大限に発揮できる様に誘導しつつ それに乗った鬼塚もあまり落ち度が見えないようにする高度なエンタメデュエル

156 18/02/15(木)00:47:07 No.485152602

ミラフォ抜くのはありそうで楽しみ…

157 18/02/15(木)00:48:09 No.485152784

だが奴の伏せカードは恐らくミラーフォース… とかいうのかプレイメーカー

158 18/02/15(木)00:48:13 No.485152804

ほんとさりげなーく伏せててダメだった 相手が展開してるの見たら心の中でニヤニヤするわコレ

159 18/02/15(木)00:48:55 No.485152928

そういえば5dsにもやたらミラフォ推すキャラがいたな…

160 18/02/15(木)00:49:13 No.485152982

一流デュエリストでも古参ならミラフォ踏まなかった人は存在しないと思う

161 18/02/15(木)00:49:28 No.485153029

だからミラフォだっつってんだろ!

162 18/02/15(木)00:50:12 No.485153165

>だからミラフォだっつってんだろ! 詰めデュエル懐かしい…

163 18/02/15(木)00:50:58 No.485153291

ミラフォ警戒してターンエンドするプレイメイカー様に対して ミラフォ警戒してるようだけど抜いたよって言いながら殴るリボルバー

↑Top