虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)22:57:39 No.485128953

なんて恐ろしいカードなんだ…

1 18/02/14(水)22:58:53 No.485129273

最高のエンタメカード榛名

2 18/02/14(水)22:59:28 No.485129420

リンクモンスターには表示形式が無いみたいな判定じゃなくて助かったぜ

3 18/02/14(水)22:59:49 No.485129493

良き力貼るな

4 18/02/14(水)22:59:54 No.485129515

時代に取り残されたと思いきや時代が追いついた

5 18/02/14(水)23:00:10 No.485129588

別の防御カードで警戒を解いてからのこれは完璧なプレイングすぎる

6 18/02/14(水)23:00:37 No.485129696

俺のヴァレットデッキに投入することが決まったカード春菜

7 18/02/14(水)23:00:59 No.485129790

こんなカードOCG化したら環境壊れるなぁ

8 18/02/14(水)23:01:13 No.485129851

ペカーって…

9 18/02/14(水)23:01:28 No.485129908

攻撃反応型とかおっせーよなー!

10 18/02/14(水)23:01:44 No.485129970

このカードか使い手ずっとカタログにいるな…

11 18/02/14(水)23:02:06 No.485130076

「なんだこの光は!?」 本当なんだったんたあの光は

12 18/02/14(水)23:02:33 No.485130196

君はデキルハノイスタイルを身に付けたか

13 18/02/14(水)23:02:39 No.485130218

>ペカーって… 光の中に爆発する豪鬼達でダメだった

14 18/02/14(水)23:02:52 No.485130285

あのカタパルトタートルやクリボーと一緒に収録されたカードですよこれ

15 18/02/14(水)23:03:10 [ダークフォース] No.485130364

あ、あの!

16 18/02/14(水)23:03:30 No.485130451

>このカードか使い手ずっとカタログにいるな… 使われ手もいたぞ

17 18/02/14(水)23:03:31 No.485130454

あれはミラーフォースのような逆転のカード…

18 18/02/14(水)23:03:40 No.485130495

su2248616.jpg ちょっと光り過ぎじゃない?

19 18/02/14(水)23:03:47 No.485130520

バック破壊するカードあんまり観ないどころかそもそもあまりカード伏せなかったな

20 18/02/14(水)23:03:54 No.485130557

君もミラフォ3積みでデキるハノイスタイルを身に付けろ

21 18/02/14(水)23:04:21 No.485130686

>su2248616.jpg >ちょっと光り過ぎじゃない? 歴代で一番輝いてるな…

22 18/02/14(水)23:04:45 No.485130783

遊戯が使った時よりも輝いている

23 18/02/14(水)23:04:50 No.485130801

su2248619.jpg めっちゃミラフォに気をつけて って顔

24 18/02/14(水)23:05:17 No.485130909

あのFWDですら為す術も無く破壊される強力な切り札

25 18/02/14(水)23:05:37 No.485130990

一言言えば済むだろ…

26 18/02/14(水)23:05:38 No.485130993

島くんしっかり観戦してるんだな

27 18/02/14(水)23:05:54 No.485131059

>su2248616.jpg よくよく見ると一番上のちっちゃいのでももうミラフォってわかるのな

28 18/02/14(水)23:06:03 No.485131094

>めっちゃミラフォに気をつけて 言ってな…言ってるわこれ

29 18/02/14(水)23:06:40 No.485131235

今日ずっとリボルバーかスレ画が居座ってる… エンタメ過ぎる…

30 18/02/14(水)23:06:55 No.485131285

>su2248619.jpg >めっちゃミラフォに気をつけて >って顔 プロデュエリスト同士多く語らない

31 18/02/14(水)23:06:58 No.485131301

ミラフォ踏んだ人は多々いるがミラフォ踏んで死んだのは多分おばさんがシリーズ初

32 18/02/14(水)23:07:10 No.485131338

対閃光防御!

33 18/02/14(水)23:07:14 No.485131355

世界一かっこいいミラーフォース

34 18/02/14(水)23:07:36 No.485131441

丹念な前振りがギャグ過ぎる…

35 18/02/14(水)23:08:11 No.485131573

まさかミラフォ発動の口上が決まるとはね…

36 18/02/14(水)23:08:31 No.485131648

>ミラフォ踏んだ人は多々いるがミラフォ踏んで死んだのは多分おばさんがシリーズ初 羽蛾ァァァ!

37 18/02/14(水)23:08:32 No.485131651

2ヶ月引っ張ったハノイ最強のカードがこちら

38 18/02/14(水)23:08:36 No.485131663

作中でも高レベルな応酬のデュエルからの年を跨いだ壮大なギャグ

39 18/02/14(水)23:08:51 No.485131723

>一言言えば済むだろ… 私はミラフォを踏みましたってか?

40 18/02/14(水)23:09:18 No.485131832

>>su2248619.jpg >>めっちゃミラフォに気をつけて >>って顔 >プロデュエリスト同士多く語らない 伝わってないよ!語れよ!

41 18/02/14(水)23:09:19 No.485131834

二月前から仕込みをして伏せカードに注意を向けておいて 聖なるバリア-ミラーフォース- はなかなかできる演出じゃない

42 18/02/14(水)23:09:25 No.485131861

相手の伏せカードは全部ミラフォだと思え

43 18/02/14(水)23:09:43 No.485131934

ミラフォミラフォ! あいつミラフォ使う!

44 18/02/14(水)23:09:45 No.485131941

この状況で警戒するのはミラフォくらいだけど今時ミラフォなんて踏むわけ…って言って死んだ経験のある俺には身に染みる回だった

45 18/02/14(水)23:09:48 No.485131959

>私はミラフォを踏みましたってか? 三流デュエリスト!

46 18/02/14(水)23:10:22 No.485132093

オルターガイスト使っといてミラフォで負けるんだ…

47 18/02/14(水)23:10:30 No.485132121

ミラフォ踏んで三流と呼ばれて恥ずかしくて見栄張っちゃったおばさん

48 18/02/14(水)23:10:35 No.485132148

ミラフォは耐えたのかもしれない その後に筒踏んだのかも

49 18/02/14(水)23:10:36 No.485132150

エアフォースでもダストフォースでもウェーブフォースでもなくミラフォ

50 18/02/14(水)23:10:45 No.485132186

リボルバー様ミラフォ決まって滅茶苦茶ご満悦してるのが…

51 18/02/14(水)23:11:26 No.485132339

だからあの伏せはミラフォだっつってんだろ!!

52 18/02/14(水)23:11:40 No.485132399

今の時代新しいカードばっか使うからミラフォなんて入れるやついると思うわけないじゃないですか!

53 18/02/14(水)23:11:46 No.485132432

召喚権も多数のカードを消費させて召喚したリンクモンスター4体まとめて破壊できたら気持ち良すぎる…

54 18/02/14(水)23:11:49 No.485132444

ミラフォで場が吹っ飛んだことのない人だけがおばさんを三流って言っても良い… 筒はあるけどミラフォは俺ねーや

55 18/02/14(水)23:11:51 No.485132455

>リボルバー様ミラフォ決まって滅茶苦茶ご満悦してるのが… でも例えばミラフォ踏ませて遊戯王世界大会優勝したりしたらどう?

56 18/02/14(水)23:12:02 No.485132492

今回でミラフォがリボルバーの魂のカードになったね

57 18/02/14(水)23:12:05 No.485132506

>リボルバー様ミラフォ決まって滅茶苦茶ご満悦してるのが… そりゃこれ決まったら嬉しいよ…

58 18/02/14(水)23:12:07 No.485132516

ミラフォの舞呼ばわりで駄目だった

59 18/02/14(水)23:12:10 No.485132530

>リボルバー様ミラフォ決まって滅茶苦茶ご満悦してるのが… あそこまで見事に自分の掌の上で踊ってくれたら誰だってああなる

60 18/02/14(水)23:12:33 No.485132633

耐性持ち以外は場に出すな ってことだ

61 18/02/14(水)23:12:53 No.485132723

>リボルバー様ミラフォ決まって滅茶苦茶ご満悦してるのが… あんだけ気持ちよく決まると誰だって笑うよ

62 18/02/14(水)23:12:56 No.485132734

なるほどライバルキャラの切り札がスイと出た

63 18/02/14(水)23:12:56 No.485132735

遊戯王の罠カードの醍醐味を教えてくれる良きカード

64 18/02/14(水)23:12:56 No.485132736

はは~んミラフォだろ?って思って割ったら魔法罠ゾーンに伏せれるヴァレットっでサーチ&デストロイしてくるとか無いですかね?

65 18/02/14(水)23:12:57 No.485132739

>でも例えばミラフォ踏ませて遊戯王世界大会優勝したりしたらどう? (底知れぬ絶望の淵に落ちる準優勝者)

66 18/02/14(水)23:12:57 No.485132742

スペクターが1枚のカードに効果詰め込むタイプだったから良い目くらましになってたな

67 18/02/14(水)23:13:06 No.485132781

鬼塚が(ミラフォかー…)な反応なのがずるい

68 18/02/14(水)23:13:12 No.485132803

わざわざリンク4体揃えさせてからミラフォするの楽しすぎる…

69 18/02/14(水)23:13:21 No.485132831

次はオネストとか出てくるぞ

70 18/02/14(水)23:13:26 No.485132846

>ミラフォの舞呼ばわりで駄目だった あそこまで完璧に手のひらでダンシングしてくれたら舞の一つや二つ舞うわ…

71 18/02/14(水)23:13:38 No.485132890

>>でも例えばミラフォ踏ませて遊戯王世界大会優勝したりしたらどう? >(底知れぬ絶望の淵に落ちる準優勝者) 一生ミラフォ警戒するわ

72 18/02/14(水)23:13:44 No.485132911

ミラフォ踏んだなんて言いたくないから恐ろしいカードってぼかしたんだな…

73 18/02/14(水)23:14:04 No.485132982

ここまで綺麗に決まるのは凄く久しぶりなような…

74 18/02/14(水)23:14:10 No.485133013

これからプレイメイカーはカードを伏せられるたびにミラフォを警戒することになると思えば強い

75 18/02/14(水)23:14:31 No.485133101

ミラフォがミスリードで本当の恐ろしいカードは別にって可能性もあるけど それだとGOが2回も攻撃反応踏むはめになってしまう

76 18/02/14(水)23:14:33 No.485133109

>鬼塚が(ミラフォかー…)な反応なのがずるい これ本当にずるい 完全におばさんの面子が…

77 18/02/14(水)23:14:52 No.485133202

シンプルイズベストな罠カード

78 18/02/14(水)23:15:05 No.485133269

実際手札消費しまくるプレイメーカーだと一発ハマったらもう立て直すの無理では

79 18/02/14(水)23:15:14 No.485133299

そのピンポイント罠よりミラフォ入れたほうがいいですよ

80 18/02/14(水)23:15:40 No.485133411

>実際手札消費しまくるプレイメーカーだと一発ハマったらもう立て直すの無理では 墓地から!がまだある

81 18/02/14(水)23:15:43 No.485133424

前回のゴーストガールと今回のGOで有名デュエリストを二人もミラフォに引っ掛けられたらそりゃ気分がいい

82 18/02/14(水)23:15:49 No.485133448

リンク並べないと攻撃出来ない状況にしてから踏ませて綺麗に一掃しやがった

83 18/02/14(水)23:15:51 No.485133455

ミラフォだったらまだモンスター破壊描写とか出るからいいじゃん 筒とかだったら地味だよね演出

84 18/02/14(水)23:15:52 No.485133459

身内デュエルでもこいつが○○○なんて入れる訳ないだろうと思わせてからの○○○はよくある

85 18/02/14(水)23:15:52 No.485133460

新しいカードにかまけているとこうして古いカードに足を掬われるという ハノイの精神を示したデュエル…

86 18/02/14(水)23:16:02 No.485133504

>完全におばさんの面子が… ミラフォに気をつけてってめっちゃ表情で語ったのに… >su2248619.jpg

87 18/02/14(水)23:16:14 No.485133561

「何なんだこのカードは!?」とかじゃなくて(あーやっちまった…)なのがもう駄目

88 18/02/14(水)23:16:53 No.485133697

「闇に葬る弾丸」

89 18/02/14(水)23:17:03 No.485133742

どうすんだよプレイメーカーに伏せカード除去するカードが無きゃ手も足も出ないぜ!

90 18/02/14(水)23:17:07 No.485133760

恐ろしいカードとかじゃなくて恐ろしいプレイングとかもっとぼかしてれば…

91 18/02/14(水)23:17:09 No.485133769

なんだあのカードは!?でなくミラフォかー…って反応がほんとにもう 楽しい

92 18/02/14(水)23:17:15 No.485133793

>「何なんだこのカードは!?」とかじゃなくて(あーやっちまった…)なのがもう駄目 精神的ダメージまで与えられる超強力カード

93 18/02/14(水)23:17:25 No.485133830

みんなそんなのいつ使うんだよ!!ってより汎用罠のがずっと使えるよね

94 18/02/14(水)23:17:31 No.485133860

実際リンクにはぶっ刺さるカードよね

95 18/02/14(水)23:17:35 No.485133876

>「闇に葬る弾丸」 そういや今回まだヴァレット出てきてないのな

96 18/02/14(水)23:17:38 No.485133888

>どうすんだよプレイメーカーに伏せカード除去するカードが無きゃ手も足も出ないぜ! ストームアクセスでサイクロン拾って良き力だするんだ…

97 18/02/14(水)23:17:44 No.485133917

でも来週本命の恐ろしいカードでフィニッシュするかもしれないし…

98 18/02/14(水)23:17:52 No.485133949

恐ろしいカードには違いないし…

99 18/02/14(水)23:17:53 No.485133957

これ「デッキ調整に付き合ってもらう」って言っていた時に使ったカードなんだよな 確かにリンクには有用だよな…

100 18/02/14(水)23:18:03 No.485133999

プレイメーカーが言っていたリボルバーの恐ろしいカードとはミラーフォースのことだったのか…!

101 18/02/14(水)23:18:04 No.485134006

>「闇に葬る弾丸」 光だしバリアだしなんなのもう

102 18/02/14(水)23:18:05 No.485134009

>でも来週本命の恐ろしいカードでフィニッシュするかもしれないし… 筒かー

103 18/02/14(水)23:18:14 No.485134053

よきハノイのみんなはとりあえず宣告警告通告抜いて入れようミラフォ

104 18/02/14(水)23:18:39 No.485134148

光の中に完結するミラフォというレスはこれからも心の片隅に留めておこうと思う

105 18/02/14(水)23:18:52 No.485134192

ミラフォ警戒なんてプレイングをしてるプレーヤーがいなくなったところにドンと噛ましてくるリボルバー様には参るね

106 18/02/14(水)23:19:05 No.485134253

いつかリボルバーストラクが出る時の罠枠は決まったな…

107 18/02/14(水)23:19:22 No.485134314

そりゃ遊戯王の罠はミラーフォースで始まってミラーフォースで終わってるしね

108 18/02/14(水)23:19:22 No.485134319

スペクター戦もミラフォがあれば楽に終わったかもしれない やはりミラフォはすげえよ

109 18/02/14(水)23:19:25 No.485134332

除去しきれないなら一枚だけ守備にしとけば良かったのにと思ったが リンクは守備にできないんだったな

110 18/02/14(水)23:19:29 No.485134354

そりゃミラフォ踏んで負けたなんてストレートに伝え辛いよね…

111 18/02/14(水)23:19:30 No.485134358

三流とか罵ってた理由が妙に納得できた

112 18/02/14(水)23:19:37 No.485134387

スピードデュエルだとメイン2ないし攻撃反応踏むと立て直せねえ

113 18/02/14(水)23:19:38 No.485134391

おばさんがこれミラフォ以外で死んでてももうおばさんはミラフォぶち抜いて死んだ人扱いだよね…

114 18/02/14(水)23:19:46 No.485134427

少し前の「」はふざけて崇高なるバリアとかハノイフォースとか言ってたけど崇高なる聖なるバリアが来るって予想は全然してなかったね

115 18/02/14(水)23:19:47 No.485134431

「ハノイの崇高なる力」 「恐ろしいカード」

116 18/02/14(水)23:20:03 No.485134489

恐ろしいカードだけどさあ!

117 18/02/14(水)23:20:07 No.485134511

姉妹品たくさん出てるけどやっぱりミラフォの特別感はミラフォにしかないな

118 18/02/14(水)23:20:27 No.485134598

今ってミラフォ3枚デッキに入れられるんだ…

119 18/02/14(水)23:20:48 No.485134670

そりゃ漫画版の無敵チートのトゥーンすらぶっ殺せるからなミラフォ

120 18/02/14(水)23:20:52 No.485134689

ミラフォミラフォと言ってたけど誰も本当にミラフォだと思ってなかったからな…

121 18/02/14(水)23:20:53 No.485134693

ハノイの崇高なる力とか言ってたらよくわからないパワーカードと勘違いしてくれたのでミラフォ撃つ

122 18/02/14(水)23:20:53 No.485134694

>少し前の「」はふざけて崇高なるバリアとかハノイフォースとか言ってたけど崇高なる聖なるバリアが来るって予想は全然してなかったね 新しいバリアシリーズが来ると思ってたら本家が来た

123 18/02/14(水)23:21:10 No.485134762

>少し前の「」はふざけて崇高なるバリアとかハノイフォースとか言ってたけど崇高なる聖なるバリアが来るって予想は全然してなかったね 崇高なるハノイの力がミラフォとか誰も予想できない…

124 18/02/14(水)23:21:16 No.485134786

リンク並べて殴ってこいよ!という煽りに完璧に応えたらミラフォ 絶対気持ちいいってコレ…

125 18/02/14(水)23:21:20 No.485134803

バリアは亜種が沢山あるし新規来るのかな程度の認識だった 元祖が来た

126 18/02/14(水)23:21:21 No.485134807

>「ハノイの崇高なる力」 今の環境誰も使ってないからハノイが独占してる力という点では合ってるのかも

127 18/02/14(水)23:21:44 No.485134904

>おばさんがこれミラフォ以外で死んでてももうおばさんはミラフォぶち抜いて死んだ人扱いだよね… トレジャーハンター気取った挙句に見事にミラフォ踏んだおばさん扱いだね

128 18/02/14(水)23:21:48 No.485134918

対リンクモンスターかつスピードデュエルで光るカードではある

129 18/02/14(水)23:22:01 No.485134978

直前にリンクモンスターを揃えないと攻撃できないようにする そしてリンクモンスターは守備表示にできない 完璧なプレイングすぎる…

130 18/02/14(水)23:22:10 No.485135013

ハノイがミラフォ無限回収してる説

131 18/02/14(水)23:22:18 No.485135049

>ミラフォミラフォと言ってたけど誰も本当にミラフォだと思ってなかったからな… いやでも効果的にミラフォしかないけどミラフォじゃないとしたら限定的な互換カードを大層に見せてる事になるしそれに描写が派手すぎる…みたいな迷いはあった

132 18/02/14(水)23:22:18 No.485135051

これ7割くらいゴーストガールが悪くない?

133 18/02/14(水)23:22:42 No.485135152

>ハノイがミラフォ無限回収してる説 ヤルことがみみっちいぞハノイ!!

134 18/02/14(水)23:22:43 No.485135161

ミラフォ攻略したら筒出してきたら耐えられそうにない

135 18/02/14(水)23:22:54 No.485135209

>これ7割くらいゴーストガールが悪くない? ミラフォと筒は昔から踏んだほうが悪い扱いだよ

136 18/02/14(水)23:22:57 No.485135227

遊戯王人生で一番ミラフォって文字見た日かもしれない

137 18/02/14(水)23:23:08 No.485135284

今の環境でバック剥がさなくても展開出来ちゃったら鬼塚みたいになるよね どーせ残りはブラフだろー

138 18/02/14(水)23:23:13 No.485135311

>>ミラフォミラフォと言ってたけど誰も本当にミラフォだと思ってなかったからな… >いやでも効果的にミラフォしかないけどミラフォじゃないとしたら限定的な互換カードを大層に見せてる事になるしそれに描写が派手すぎる…みたいな迷いはあった それ言ったらミラフォそのものだともっと派手すぎるよ!

139 18/02/14(水)23:23:31 No.485135387

伏せを割るカードはないがこのままターンを渡すより並べて殴りたいという心理を突いた…

140 18/02/14(水)23:23:43 No.485135443

ミラフォは警戒しない方が悪いよなー! とか思ってるとたまに踏んで死んだりするのでおばさんを馬鹿にはできない…

141 18/02/14(水)23:23:51 No.485135473

俺の近所では聖バリって略称だった

142 18/02/14(水)23:23:55 No.485135491

王家の神殿といいハノイはそういう絶妙なカード好きだな!

143 18/02/14(水)23:24:11 No.485135560

手札事故とかミラフォ踏むとかあるあるネタは刺さるからやめてほしい

144 18/02/14(水)23:24:12 No.485135564

こんなにミラフォの事考えてるのミラフォが欲しくてしょうがなかった小学生の時以来だよ

145 18/02/14(水)23:24:49 No.485135718

伏せ警戒を怠ってミラフォや幽閉を食らったことの無い者のみ、おばさんにヴァレットを投げよ

146 18/02/14(水)23:25:02 No.485135773

>王家の神殿といいハノイはそういう絶妙なカード好きだな! 文明回帰論者かよ!

147 18/02/14(水)23:25:12 No.485135813

リボルバーがミラフォ使うんならブルエンに筒持たせようぜ!

148 18/02/14(水)23:25:19 No.485135838

ミラフォ系のカードだろうけどアニメだから似たような効果のアニオリカードだろうと予想はされてた 前振りが盛大だっただけにそのまんまは逆に意表を突かれた

149 18/02/14(水)23:25:22 No.485135852

単純にミラフォするだけじゃなく周到にミラフォを決めるために準備してるのが最高にエンタメだと思う

150 18/02/14(水)23:25:42 No.485135933

破壊耐性持ち出して幽閉食らって半発狂してことならある

151 18/02/14(水)23:25:50 No.485135972

これがエンタメデュエルだすぎる…

152 18/02/14(水)23:26:07 No.485136041

鬼塚のデュエルは相手を真っ向から受け止めてそれを全力で打ち破るスタイルだから 例えあれがミラフォかもしれないと思っていてもリンク4体揃える以外に選択肢など無かったのだ

153 18/02/14(水)23:26:10 No.485136053

召喚反応系よし!

154 18/02/14(水)23:26:15 No.485136068

スペクターが濃すぎて部下のインパクトを超えられるのかと思ったら想定外の方向で超えてきた ハノイ入ります…

155 18/02/14(水)23:26:17 No.485136082

延々ネタにされてからマジでミラフォじゃねえか!の流れが腹筋に悪すぎた

156 18/02/14(水)23:26:20 No.485136099

何が面白いって劇中で誰もミラフォの効果説明してないのに話が通じてるところ

157 18/02/14(水)23:26:51 No.485136201

伏せがブラフだった場合むざむざリボルバーにターンを回すハメになるわけで リアルで考えても踏みそうなケースだよな…

158 18/02/14(水)23:27:01 No.485136246

だが鬼塚の目はまだ死んでいない 彼こそが真のエンタメデュエリストだと次回証明されるだろう

159 18/02/14(水)23:27:07 No.485136262

ガン伏せ環境を生き抜いたデュエリストのみが警戒できるミラフォ 完全にメタ外すぎる

160 18/02/14(水)23:27:08 No.485136266

>何が面白いって劇中で誰もミラフォの効果説明してないのに話が通じてるところ やっぱり伝説のカードとかじゃなくてみんな普通に知ってるんだね…

161 18/02/14(水)23:27:12 No.485136285

2月14日はミラフォデー

162 18/02/14(水)23:27:15 No.485136301

まさか今年ミラフォの発動口上が決まるなんて思いもしなかった…

163 18/02/14(水)23:27:44 No.485136416

ミラフォ出さずにピンポイント罠でやりくりしてた過去作のせいで完全に油断してた

164 18/02/14(水)23:27:59 No.485136465

>リアルで考えても踏みそうなケースだよな… 現環境から考えると鬼塚に落ち度がないのが酷い…

165 18/02/14(水)23:27:59 No.485136466

>だが鬼塚の目はまだ死んでいない >彼こそが真のエンタメデュエリストだと次回証明されるだろう プレイメーカー様きたな…

166 18/02/14(水)23:28:09 No.485136506

ミラフォを踏まざるを得ない状況作ってくるから上手いなリボルバー様…

167 18/02/14(水)23:29:15 No.485136774

あの状況下ではサイクロンでも握ってない限り殴るしかないのがひどい

168 18/02/14(水)23:29:45 No.485136890

ミラフォ1枚で「」を虜にしたリボルバー様のカリスマすごい

169 18/02/14(水)23:29:48 No.485136904

ミラフォじゃなきゃ勝ちだからな 攻撃しなければ臆病者

170 18/02/14(水)23:30:28 No.485137065

なんというかサイクサイク大嵐スタロを彷彿とさせる綺麗なミラフォだった

171 18/02/14(水)23:30:34 No.485137090

>攻撃しなければ臆病者 ミラフォ踏めば三流

172 18/02/14(水)23:31:14 No.485137211

バレンタインデー おじゃMAP!! 最終回 なのにそれを打ち破るミラフォ

173 18/02/14(水)23:31:22 No.485137240

だってミラフォだぜ? 2018年にもなってまさかミラフォだなんて…

174 18/02/14(水)23:31:24 No.485137251

ネタ扱いされたミラフォの時代と比べると随分待遇が良くなった…

175 18/02/14(水)23:32:00 No.485137387

もしもミラフォだったら死ぬけど今時ミラフォ入れるよりコンボ素材入れた方がいいに決まってるし…

176 18/02/14(水)23:32:01 No.485137395

返しのターンに攻め込まれる危険性もあるし あの状況でミラフォ警戒して攻めないって選択肢は実際ないも同然だよね… 刺さった

177 18/02/14(水)23:32:05 No.485137418

OCG版マスターオーガが居れば…

178 18/02/14(水)23:32:06 No.485137422

大量展開出来る現代のテーマだからこそ引っかかってしまうミラフォ リンク環境に対するメタや心理戦としてかなりのものだと思う

179 18/02/14(水)23:32:17 No.485137458

七夕に男女が引き裂かれる クリスマスには転落死 バレンタインにはミラフォ

180 18/02/14(水)23:32:28 No.485137487

>耐性持ち以外は場に出すな >ってことだ そして耐性持ちが場に出てたらほい筒

181 18/02/14(水)23:32:36 No.485137509

おばさんはブリプリの擬似大寒波すればよかった 鬼塚はブレイカーかサイクロンすればよかった

182 18/02/14(水)23:32:45 No.485137540

警戒したからって何ができるって状況はつらい 多分ミラフォだろうけどもしかしたらブラフかも…で殴るしかない

183 18/02/14(水)23:32:57 No.485137582

ハノイの崇高な筒まで来たら耐えられない

184 18/02/14(水)23:33:36 No.485137730

正しく罠カードしてるなミラフォ…

185 18/02/14(水)23:33:36 No.485137731

オルターガイストとか六武とか単体で展開して余裕があるデッキだと割とミラフォは入ることもあったりする…たまにひっかかる

186 18/02/14(水)23:33:38 No.485137736

カードショップで底知れぬ絶望の淵へ沈め!って台詞とポーズが流行るな…

187 18/02/14(水)23:33:39 No.485137742

こういう強いけど諸々の要因で誰も使わないカードを使いこなすの好き!

188 18/02/14(水)23:33:43 No.485137757

多分そのうち主人公差し置いて死者蘇生使うわリボルバー様

189 18/02/14(水)23:33:48 No.485137779

ハノイの崇高なミラフォ ハノイの崇高な筒 ハノイの崇高な奈落 あたりは三神器だよね

190 18/02/14(水)23:33:59 No.485137827

しかし待ってくれ LP4000環境で筒は凶器すぎるのでは…?

191 18/02/14(水)23:34:19 No.485137886

su2248709.jpg ゴーストガールにはこれくらいの気安さが必要だった

192 18/02/14(水)23:34:27 No.485137907

>LP4000環境で筒は凶器すぎるのでは…? やはり恐ろしいカードとは…

193 18/02/14(水)23:34:37 No.485137945

>多分そのうち主人公差し置いて死者蘇生使うわリボルバー様 封印の黄金櫃使わないと…

194 18/02/14(水)23:34:51 No.485137997

筒はあの遊戯さんも多用する強力カードだからね

195 18/02/14(水)23:35:03 No.485138045

>LP4000環境で筒は凶器すぎるのでは…? 遊戯は崇高なるバリアも使うし凶悪だな…

196 18/02/14(水)23:35:18 No.485138101

>u2248709.jpg ってツッコミ食らいながら >su2248619.jpg って消えていったらギャグだよ!?

197 18/02/14(水)23:35:26 No.485138134

これまでもミラフォ化筒があればなんとかなった状況は数しれないからな…

198 18/02/14(水)23:35:37 No.485138179

底知れぬ絶望の淵に沈め! キィエー なんだこの光は! くっ…この光は…! 罠カード聖なるバリアミラーフォース!

199 18/02/14(水)23:35:40 No.485138192

実際父親を蘇生してるわけだからねリボルバー様…

200 18/02/14(水)23:36:03 No.485138253

ミラフォは踏んだら三流 ぐうの音も出ない…

201 18/02/14(水)23:36:05 No.485138257

バレンタインデーに全国のデュエリストを笑顔にしたカード

202 18/02/14(水)23:36:21 No.485138323

原作ミラフォは強すぎる…

203 18/02/14(水)23:36:24 No.485138335

>これまでもミラフォ化筒があればなんとかなった状況は数しれないからな… 大体のボスにも刺さる台詞はやめろ!

204 18/02/14(水)23:36:24 No.485138337

筒とミラフォは本当に頼れる罠だからな… 途中で抜けるけど

205 18/02/14(水)23:36:25 No.485138340

筒は凶悪すぎるのでディメンションウォールで…

206 18/02/14(水)23:36:25 No.485138344

GXのVs遊戯の時点で今時ミラフォ?!みたい反応だったのに2018年に使うやつがあるか!

207 18/02/14(水)23:36:30 No.485138363

>ゴーストガールにはこれくらいの気安さが必要だった 一番ミラフォがネタ扱いされてた気がする…

208 18/02/14(水)23:36:39 No.485138394

2018年にミラフォ決まったら俺だってどや顔しちゃう

209 18/02/14(水)23:36:53 No.485138440

刺さった時の何とも言えない無念と自分への失望は確かに『絶望の淵』感がある

210 18/02/14(水)23:37:19 No.485138529

今だとミラフォ決まっても効果破壊無効なんで って言われるのがオチだしね…

211 18/02/14(水)23:37:43 No.485138592

ミラフォ18歳 大ベテランの風格

212 18/02/14(水)23:38:10 No.485138698

相手のリンクマーカーとか強制効果を利用するのとか普通にうまかったのに ミラフォがすべてを持っていく

213 18/02/14(水)23:38:11 No.485138702

でも現実の大会とかで似たような展開があったら燃えると思う

214 18/02/14(水)23:38:16 No.485138727

あれはリボルバーを支えてきた魂のカード!

215 18/02/14(水)23:38:23 No.485138756

了解ハニーボット二体!

216 18/02/14(水)23:38:27 No.485138771

ミラフォおばさんがミラフォめっちゃ気をつけてって言わないからだぞ!!

217 18/02/14(水)23:38:52 No.485138854

リボルバー様がデュエルするだけで勝手にリアルにハノイの騎士が増えていく

218 18/02/14(水)23:38:54 No.485138865

ハノイでは今空前の懐かしカードブーム!

219 18/02/14(水)23:38:56 No.485138875

いやリボルバー様すごいよ…

220 18/02/14(水)23:38:59 No.485138890

ミラフォの流れも含めてデュエルのレベルは滅茶苦茶高いけどミラフォが悪い

221 18/02/14(水)23:39:02 No.485138899

>今だとミラフォ決まっても効果破壊無効なんで >って言われるのがオチだしね… だからエアかダストフォースを使う

222 18/02/14(水)23:39:18 No.485138937

>相手のリンクマーカーとか強制効果を利用するのとか普通にうまかったのに >ミラフォがすべてを持っていく だってその全てがミラフォを美しく決めるための見事な流れだし…

223 18/02/14(水)23:39:23 No.485138958

>ミラフォおばさんがミラフォめっちゃ気をつけてって言わないからだぞ!! 私はミラフォを踏みましたって言いたいか?

224 18/02/14(水)23:39:40 No.485139014

>>これまでもミラフォ化筒があればなんとかなった状況は数しれないからな… >大体のボスにも刺さる台詞はやめろ! ドンサウザンドに刺さる筒いいよね

225 18/02/14(水)23:39:46 No.485139033

>ミラフォおばさんがミラフォめっちゃ気をつけてって言わないからだぞ!! 相手のデッキのネタバレをするとかフェアじゃないじゃん!

226 18/02/14(水)23:39:58 No.485139064

>私はミラフォを踏みましたって言いたいか? 言えない…

227 18/02/14(水)23:40:13 No.485139121

でもミラフォはここぞという時に使われたらつらいよね

228 18/02/14(水)23:40:29 No.485139174

>相手のデッキのネタバレをするとかフェアじゃないじゃん! エクゾディア!エクゾディア!あいつエクゾディア使う!

229 18/02/14(水)23:40:29 No.485139177

あるわけないと思いつつ あるかもしれないと思ってないといけないカード それがミラフォ

230 18/02/14(水)23:40:30 No.485139180

ミラフォ踏んで死んだのがバレるのは恥だからな

231 18/02/14(水)23:40:44 No.485139231

ミラフォを踏んだら恐ろしいカードを踏んだと伝えればいい

232 18/02/14(水)23:40:46 No.485139239

普通今時そんなの入れねーから俺悪くねーし!みたいなのを狩るのは楽しい

233 18/02/14(水)23:40:49 No.485139248

>相手のデッキのネタバレをするとかフェアじゃないじゃん! 地雷系の罠は特にね…

234 18/02/14(水)23:40:55 No.485139271

ミ…ハノイの強力なカードに気をつけて! スゥー…

235 18/02/14(水)23:40:59 No.485139288

>ドンサウザンドに刺さる筒いいよね ヌメロンリライティング・トラップされちゃうんだ…

236 18/02/14(水)23:41:16 No.485139343

ミラフォに気をつけて!なんて逆に恥ずかしくて言えない

237 18/02/14(水)23:41:28 No.485139376

三流ミラフォおばさんが変に引っ張ったのがすべての元凶では…

238 18/02/14(水)23:42:03 No.485139486

この調子で筒とか破壊輪とか使って欲しいね!

239 18/02/14(水)23:42:22 No.485139553

リボルバーさんもプレイメーカー達がこんなにミラフォを重要視してるとは思ってなかったんじゃ…

240 18/02/14(水)23:42:35 No.485139600

三流バレするのを一時でも長く延ばしたかったんだろう

241 18/02/14(水)23:42:50 No.485139647

自分でもハノイの崇高なる力!って言ってたし…

242 18/02/14(水)23:43:01 No.485139682

>ドンサウザンドに刺さる筒いいよね 遊戯vsドンの動画は本当におなかいたかった

243 18/02/14(水)23:43:03 No.485139686

ここで踏むわけねー!と自信満々に言ってる奴らが踏み抜いて絶句するのが最高のエンタメ

244 18/02/14(水)23:43:19 No.485139724

足元を掬われるとはこのこと過ぎる…

245 18/02/14(水)23:43:19 No.485139725

現環境で攻撃誘発なんてあり得ないという考えから繰り出されるミラフォ 除去なければ多くのデュエリストが踏む

246 18/02/14(水)23:43:20 No.485139730

リンクは守備にできないから割りとリンクばっかりのこの世界ではドンピシャで刺さるという…

247 18/02/14(水)23:43:53 No.485139838

カーッ!勝てたのにミラフォのせいで負けたわー!カーッ! とか言われても攻撃反応ぐらい警戒しろよとしか言えないし…

248 18/02/14(水)23:45:34 No.485140150

警戒しても対策がないとどうしようもない そのまま行くか対策引くまでゴーか?

249 18/02/14(水)23:46:14 No.485140283

>警戒しても対策がないとどうしようもない 祈って殴るだ いつだってそうやって殴ってきた

250 18/02/14(水)23:46:30 No.485140336

ガード1枚で全国のデュエリストを釘付けにするリボルバー様のカリスマ

251 18/02/14(水)23:46:54 No.485140432

いつの間にかデッキに入っていたトリックスターライトステージでミラフォ抑える展開にならないかな…

252 18/02/14(水)23:47:19 No.485140516

伏せ警戒して攻撃しなかったとしてもリボルバー様も手札余裕あったし 次のターンで鬼塚の方が追いつめられるだろうし…

253 18/02/14(水)23:47:19 No.485140521

あいつすっげぇミラフォ信奉してるよ!って言っとけばデッキ構築時点である程度対策積めたかもしれない

254 18/02/14(水)23:48:29 No.485140745

剛鬼は除去性能低いから仕方ない… オルターガイストを使ってミラフォを踏んだのに正直に申し出なかった人は後で職員室まで来るように

255 18/02/14(水)23:49:10 No.485140879

見えない罠を警戒して機会を逃すのもいいムーブとは言えないしなー 祈って殴ったけどダメだったよって話

256 18/02/14(水)23:49:36 No.485140974

攻撃せずリングプロテクション効果切れてから次ターン殴るって手もあった 展開用のカードだったら逆転されるし相手の手札ゼロとかじゃないとまずありえない択だよ

257 18/02/14(水)23:49:44 No.485141000

あいつミラフォ使うよ!って言っておけば大分なんとかなったのに…

258 18/02/14(水)23:50:41 No.485141190

でも実際恐ろしいカードだったし…

259 18/02/14(水)23:51:12 No.485141284

大一番で皆の想定外のカードを使って勝つのはかっこよすぎる しばらく警戒されて使えないだろうけど

260 18/02/14(水)23:51:25 No.485141322

リボルバー様がデッキ組んでる時ミラフォ入れながら「フフ…良き力だ」とか言ってるの考えるとわむ

261 18/02/14(水)23:51:27 No.485141332

>あいつミラフォ使うよ!って言っておけば大分なんとかなったのに… そんなのマナー違反だろ!

262 18/02/14(水)23:51:37 No.485141360

ジャドウオーガとか普通にかっこよかったのが余計に腹筋に悪い

263 18/02/14(水)23:51:40 No.485141368

三流デュエリストとか言い過ぎだろ…だったのがうn…そりゃ言われる…って納得されてきたのが酷い

264 18/02/14(水)23:51:59 No.485141419

想定外…想定外かな…

265 18/02/14(水)23:52:13 No.485141473

リアルで友人相手にミラフォ使うときは絶望の淵に沈め!とか言っちゃうわこれ…

266 18/02/14(水)23:52:17 No.485141485

手札にコンボパーツ集める邪魔になるから入れないだけで罠としての効果は依然強いからな…

267 18/02/14(水)23:52:22 No.485141508

おばさんはヘクスティア使わないのが悪い

268 18/02/14(水)23:52:28 No.485141529

サイバースデッキに羽箒入ってたら笑う

269 18/02/14(水)23:52:33 No.485141541

>祈って殴るだ >いつだってそうやって殴ってきた 踏んだ

270 18/02/14(水)23:52:54 No.485141606

>リボルバー様がデッキ組んでる時ミラフォ入れながら「フフ…良き力だ」とか言ってるの考えるとわむ このカード絶対に強いぜー!とか言いながらミラフォとか筒とか激流葬とか奈落みたいに罠ガン積みする小学生いる いた

271 18/02/14(水)23:53:12 No.485141651

スペクターが真っ先にブルエン始末したのはブルエンが効果ダメージ主体だったからか…

272 18/02/14(水)23:53:21 No.485141697

あれだけ光るミラフォ… 恐らくシクミラフォ…

273 18/02/14(水)23:53:28 No.485141715

王様と社長のデュエルでも罠を警戒して殴らないのは無いぜ☆とかやってるし…

274 18/02/14(水)23:53:41 [sage] No.485141759

トリックスターはライトステージで伏せも封じるからな…

275 18/02/14(水)23:53:41 No.485141761

でもOCG的に考えるとミラフォ警戒してあれだけ召喚したのに殴りませんでした!はアホみたいなプレイングだし殴るよね…そして踏む

276 18/02/14(水)23:53:54 No.485141804

ミラフォ食らったことない人って若そうだな

277 18/02/14(水)23:53:57 No.485141814

ミラフォだとわかると逆に全部ミラフォに見えて伏せ破壊を優先したプレイングになっちゃいそうで…

278 18/02/14(水)23:54:05 No.485141841

リボルバーの切り札除去して追い詰めてるからおばさんのプレイングはすごいんだけどね… リンクの世界ならね…

279 18/02/14(水)23:54:21 No.485141897

>トリックスターはライトステージで伏せも封じるからな… 実際それでミラフォ封じられたことあるから困る

280 18/02/14(水)23:54:23 No.485141904

聖バリ除去してもリボルバー様ならトラゴーズ握ってるはず……

281 18/02/14(水)23:54:23 No.485141907

死に際、遊星にZONEの戦術を見せ謎の羽もあげたアポリア 死に際、遊馬達にヌメロンのチート具合を身を以て示したミザちゃん 死に際、まさかミラフォ踏んだと言えずぼかしちゃったゴーストガール

282 18/02/14(水)23:54:25 No.485141918

これで次のデュエルでプレイメーカーが執拗に伏せ除去したり警戒してたら笑う

283 18/02/14(水)23:54:44 No.485141963

>ミラフォだとわかると逆に全部ミラフォに見えて伏せ破壊を優先したプレイングになっちゃいそうで… ミラフォ踏んだことのある人あるあるすぎる… 伏せが無駄に怖いんだよ

284 18/02/14(水)23:54:53 No.485141992

筒地雷を踏んだ話は割と聞く

285 18/02/14(水)23:54:58 No.485142002

デュエルキングやキングともなればミラフォを踏むなんてあり得ないよな

286 18/02/14(水)23:55:27 No.485142110

筒は8000でも死ぬし4000だともう即死だからヤバイよね…

287 18/02/14(水)23:55:32 No.485142129

舞さんは遊戯の伏せ警戒しすぎて負けたし…

288 18/02/14(水)23:55:37 No.485142143

ミラフォ!ミラフォ!ミラフォ使うあいつ!

289 18/02/14(水)23:55:40 No.485142154

でもある意味一番ガチで危険な見せ札だよ…

290 18/02/14(水)23:55:42 No.485142159

普通の剛鬼なら破壊されてもサーチ効果あるけどリンクだしな…

291 18/02/14(水)23:55:50 No.485142178

ゴーストガール!!

292 18/02/14(水)23:55:50 No.485142179

>デュエルキングやキングともなればミラフォを踏むなんてあり得ないよな 伏せが変わらない詰めデュエルで引っかかる王者なんていないよなー!

293 18/02/14(水)23:56:09 No.485142244

死因が調子のってミラフォ踏んだなんてあんまりすぎる

294 18/02/14(水)23:56:27 No.485142301

実際デュエルする前に見せるのかなり効果あるよ しれっと代わりに筒伏せてもいいし

295 18/02/14(水)23:56:46 No.485142351

ネタ的に使われたんじゃなくてちゃんとリンクモンスター4体いないと攻撃できないぞ!ってお膳立てしてリンクモンスターは攻撃表示しかないってのも利用してるから地味に戦略性も高いのがいい…

296 18/02/14(水)23:56:49 No.485142363

>死因が調子のってミラフォ踏んだなんてあんまりすぎる 三流デュエリストだこれ

297 18/02/14(水)23:56:56 No.485142383

筒とバリアは決闘者の心を折る

298 18/02/14(水)23:56:56 No.485142387

剛鬼はそうするしかなかったけどおばさんは攻め急がなければ生き残れたかもしれない

↑Top