18/02/14(水)22:40:33 33.5話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/14(水)22:40:33 No.485124454
33.5話見たから36話のシルバー登場回まで見たけど本当に面白いなこの戦隊!
1 18/02/14(水)22:44:42 No.485125533
勢いは良いけど破綻はしない脚本いいよね
2 18/02/14(水)22:45:25 No.485125702
全部一人で書いてるから破綻は無いね
3 18/02/14(水)22:46:06 No.485125855
一気に見れちゃうよね
4 18/02/14(水)22:46:32 No.485125964
キングはなんで変身するの?ってくらい強いんだけど…
5 18/02/14(水)22:47:14 No.485126131
>キングはなんで変身するの?ってくらい強いんだけど… 変身するともっと強いからだ ブレイブだろう?
6 18/02/14(水)22:48:05 No.485126380
まず相方の恐竜を生身で倒せるのが変身資格だからな
7 18/02/14(水)22:48:49 No.485126592
そもそもスピリットレンジャー含めたメンバー全員一度生身で獣電竜に勝ててはじめてキョウリュウジャーとして認められるので…
8 18/02/14(水)22:48:56 No.485126630
暴れるぜ!じゃなくて荒れるぜ!なのはやっぱり先輩に遠慮したんですか
9 18/02/14(水)22:49:28 No.485126828
忘れられがちだがキング以外の四人も変身しないで獣電竜倒して認められてるんだよな のっさんはステゴッチ投げたらしいし…
10 18/02/14(水)22:50:13 No.485127053
獣電竜一体と強き竜の者ひとりのコンビで地球全部カバーできる程度にトリンは盛った 当代になって5組も強き竜の者が生まれた なので史上最強 というわけです
11 18/02/14(水)22:50:42 No.485127155
>獣電竜一体と強き竜の者ひとりのコンビで地球全部カバーできる程度にトリンは盛った 加減しろ莫迦すぎる…
12 18/02/14(水)22:51:14 No.485127291
>獣電竜一体と強き竜の者ひとりのコンビで地球全部カバーできる程度にトリンは盛った それでもデーボス軍が完全に目覚め始めると危ないってバランスではあったし…
13 18/02/14(水)22:51:36 No.485127380
>>獣電竜一体と強き竜の者ひとりのコンビで地球全部カバーできる程度にトリンは盛った >加減しろ莫迦すぎる… そうでもしないと勝てないデーボスがおかしい
14 18/02/14(水)22:52:19 No.485127565
>当代になって5組も強き竜の者が生まれた 現在の担当だったプレズオンとウルシェード博士組含めれば6組だ うっちーはイレギュラーだったけど
15 18/02/14(水)22:52:24 No.485127601
ウッチーがブログでまだ企画あるって言ってる…
16 18/02/14(水)22:52:39 No.485127680
いざとなったらスピリットレンジャー呼べば良いから最低一人いればいいのか
17 18/02/14(水)22:53:34 No.485127904
>>当代になって5組も強き竜の者が生まれた >現在の担当だったプレズオンとウルシェード博士組含めれば6組だ >うっちーはイレギュラーだったけど さらに奇跡のシルバーが生まれてこれは…
18 18/02/14(水)22:53:39 No.485127928
スピリットレンジャーはそれぞれの代の強き竜の者が死してなお守ってくれてるからな…
19 18/02/14(水)22:54:30 No.485128166
のっさんの妹のジャスミンがOK艦長から継ぎ ハゲの子孫のオタが継ぎ 千葉繁から孫が継ぎ だっけ
20 18/02/14(水)22:54:57 No.485128296
トリンから親父も継いだ
21 18/02/14(水)22:55:12 No.485128360
10人揃って獣電戦隊キョウリュウジャー! でも代替わり前含めると14人ぐらいいる獣電戦隊キョウリュウジャー!!
22 18/02/14(水)22:55:49 No.485128499
スピリットレンジャーにならずドゴルドの中で眠ってたうっちーはほんとイレギュラーすぎる…
23 18/02/14(水)22:56:09 No.485128579
トバスピノにも相棒ができればよかったのにな
24 18/02/14(水)22:57:05 No.485128823
>トバスピノにも相棒ができればよかったのにな デスリュウジャーのスーツめっちゃ好きだから見たかった 一応Vシネで出たけど
25 18/02/14(水)22:57:10 No.485128843
>スピリットレンジャーにならずドゴルドの中で眠ってたうっちーはほんとイレギュラーすぎる… まさかドゴルドの外の人を最後にあんな使い方するなんてね…
26 18/02/14(水)22:57:41 No.485128966
100年後含めればキュウレンより人数多いか
27 18/02/14(水)22:57:51 No.485129010
>まさかドゴルドの外の人を最後にあんな使い方するなんてね… ドゴルドもアイガロンも最期がカッコよすぎる…
28 18/02/14(水)22:58:25 No.485129158
100年後に追加戦士出るとしたらネイビーなんだろうな
29 18/02/14(水)22:58:34 No.485129198
きちんと元ネタ通りになる幹部いいよね…
30 18/02/14(水)22:58:52 No.485129268
33.5話は完全に石油王が好きだから番外編1話作ってよってお金出して作られた流れすぎてダメだった 全然ブレフロの宣伝してねえ…
31 18/02/14(水)22:58:54 No.485129278
喧嘩上刀 キャハハルバード トホホーク アースレバヨカッター マニアックス
32 18/02/14(水)22:58:58 No.485129290
地球「みんなのために歌います 曲名は『トリンを殺して地獄に送れ』」
33 18/02/14(水)22:59:07 No.485129324
>でもブレイブ版含めると20人ぐらいいる獣電戦隊キョウリュウジャー!!
34 18/02/14(水)22:59:15 No.485129358
ウッチーは適応力高すぎて時々300年前の人なの忘れそうになる
35 18/02/14(水)22:59:46 No.485129480
>地球「みんなのために歌います 曲名は『トリンを殺して地獄に送れ』」 即座に察してパンチで死ぬトリンと繰り出す親父の阿吽の呼吸ひどすぎる…
36 18/02/14(水)23:00:10 No.485129587
>ウッチーは適応力高すぎて時々300年前の人なの忘れそうになる レモンの蜂蜜漬けを作れたりしそうな戦国時代の人ってなんだよ…
37 18/02/14(水)23:00:34 No.485129683
用済みになった旧幹部は新幹部の噛ませになると思うじゃん? 一矢報いてってわあいつら
38 18/02/14(水)23:00:48 No.485129738
>喧嘩上刀 >キャハハルバード >トホホーク >アースレバヨカッター うn >マニアックス 幹部や無いやないかい!
39 18/02/14(水)23:01:02 No.485129802
ウッチーは今だにベストオブあざとい追加戦士だよ
40 18/02/14(水)23:01:22 No.485129882
うっちーはちょっと引っ込み思案なシャイボーイだからついツンな態度をとってその場で即後悔っていうありそうでないキャラだったからな…
41 18/02/14(水)23:01:32 No.485129924
>用済みになった旧幹部は新幹部の噛ませになると思うじゃん? >一矢報いてってわあいつら というか新幹部が薄味…というか印象薄い
42 18/02/14(水)23:01:44 No.485129971
ぜったいに嫌われたでござる……!
43 18/02/14(水)23:01:53 No.485130011
あの五人って生身でみんな恐竜倒してる時点で普通じゃないよな
44 18/02/14(水)23:02:07 No.485130081
うわ…また一匹狼系追加戦士かよ…→なんだこのあざとい生物 になったからなウッチー
45 18/02/14(水)23:02:09 No.485130089
ウッチーってあの不器用な性格で結婚して孫までいるんだよなぁ
46 18/02/14(水)23:02:20 No.485130135
>というか新幹部が薄味…というか印象薄い スーツも地味…
47 18/02/14(水)23:02:38 No.485130214
su2248604.jpg 当時ウッヒョーってなった回
48 18/02/14(水)23:02:39 No.485130217
>あの五人って生身でみんな恐竜倒してる時点で普通じゃないよな 急募 強き竜の者 なので…
49 18/02/14(水)23:02:41 No.485130231
>というか新幹部が薄味…というか印象薄い まああいつら5話くらいしか出てないし…
50 18/02/14(水)23:02:43 No.485130241
うっちーの結婚相手が気になるわあの変な硬派が選んだ女性ってどんなだろう
51 18/02/14(水)23:03:01 No.485130319
ここ最近の追加メンバーは伝説がわりとまともに見えるぐらい変な人続きだったからな…
52 18/02/14(水)23:03:06 No.485130349
アミィに買ってもらったソフトクリームを両手で持って食べてるのがほんとあざとすぎる
53 18/02/14(水)23:03:35 No.485130479
そういえばドゴルドと修行するわけにもいかないし今回どこいたんだろう? と思ったらキングと同じ島にいて忘れ去られていていじけるっていう予想の斜め上のあざとさだった
54 18/02/14(水)23:03:38 No.485130488
あざといのから死に場所探してたりアメリカンだったりなんだこれ…
55 18/02/14(水)23:03:48 No.485130521
うっちーとみっちゃん会わせてみたい
56 18/02/14(水)23:04:05 No.485130605
忘れられてたでござる…!
57 18/02/14(水)23:04:12 No.485130644
ブレイブのほうも含めて全員で名乗ってみてほしい
58 18/02/14(水)23:04:20 No.485130683
4年くらい会ってなかった気がするよねん
59 18/02/14(水)23:04:23 No.485130696
そしてそして これで全てが終わったと思ってますか? Alimさんはとことんやってくださりますよ! キョウリュウジャーファンの皆さまへ なんと、もうひとつ企画をご用意して下さっております!! その詳細は後日!! https://ameblo.jp/maruyama-atsushi/entry-12352827312.html まだなにかあるのかよ!?
60 18/02/14(水)23:04:26 No.485130704
自己評価低いがクソ強い追加戦士 接点あった!
61 18/02/14(水)23:04:30 No.485130722
新幹部っていうより扱い的には最終決戦向けの強い怪人だったからなあ新喜びと新哀しみ
62 18/02/14(水)23:04:36 No.485130746
とことんやったよね!?
63 18/02/14(水)23:04:42 No.485130771
獣(10)電戦隊強竜者全員集合名乗りは燃えたな あとトリンのシルバー覚醒してからのトリニティストレイザーもかっこよかった
64 18/02/14(水)23:05:13 No.485130889
宣伝動画のえっキョウリュウジャー!?…何で…?がこっちのセリフすぎる…
65 18/02/14(水)23:05:36 No.485130986
>>あの五人って生身でみんな恐竜倒してる時点で普通じゃないよな >急募 強き竜の者 五人も来て五人が五人とも合格 ブレイブすぎるわあいつら…
66 18/02/14(水)23:05:41 No.485131007
本編作ったけどゲーム内コラボがまだ決まって無いからまだ何かあるだろうな
67 18/02/14(水)23:06:10 No.485131115
拗らせたオタク怪人にCV杉田がベストマッチすぎる
68 18/02/14(水)23:06:14 No.485131139
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21626084 ニコデスマン
69 18/02/14(水)23:06:21 No.485131157
なんだろう…あとやってほしい事と言えばソフト化くらいのものだが…
70 18/02/14(水)23:07:19 No.485131378
何で俺は命の大切さを知らなかったんだろう こんな気持ち分かっていたら人間を楽しんで殺したりしなかったのに…って死に際に改心して 友の仇の為に流したイアンの涙にお前の涙…沁みるわぁ…で泣いちゃったよ俺
71 18/02/14(水)23:07:20 No.485131383
>なんだろう…あとやってほしい事と言えばソフト化くらいのものだが… ゲームで出てもいいのよ?
72 18/02/14(水)23:07:29 No.485131413
杉田みたいな怪人ってキョウリュウに普通にいそうだからな
73 18/02/14(水)23:07:42 No.485131473
最近の特撮は何故そこまでやるのかとファンに引かれるのがノルマなのか
74 18/02/14(水)23:08:03 No.485131543
トリンやドゴルドたちデーボス細胞もちがブレイブを持つことなどあり得るのか? っていうのとブラギガスを応援して強くするっていう伏線回を四年後に作りました という時空のねじれいいよね…
75 18/02/14(水)23:08:09 No.485131568
メインキャストが見た目全く変わってないのいいよね
76 18/02/14(水)23:08:29 No.485131640
重みが違う哀しみいいよね…
77 18/02/14(水)23:08:30 No.485131641
トリプルドリルクリームいいよね
78 18/02/14(水)23:08:57 No.485131743
>http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21626084 >ニコデスマン 獣電戦隊!!キョウリュウジャアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!(突撃) が面白すぎる…
79 18/02/14(水)23:09:04 No.485131765
三連いいよねの落差で駄目だった
80 18/02/14(水)23:09:20 No.485131836
個人的にギガントキョウリュウジンって最近の戦隊の最終ロボでは 比較的箱っぽさというか無理くり乗っけた感が無くて好きな部類なんだよね
81 18/02/14(水)23:09:25 No.485131859
>トリンやドゴルドたちデーボス細胞もちがブレイブを持つことなどあり得るのか? キャンデリラなんて次代の賢神になるしなあ…杉田がオタでブレイブに目覚めかけてるのも伏線っていう無駄のなさよ
82 18/02/14(水)23:10:08 No.485132028
ブレイブ+怒り=誇りいいよね…
83 18/02/14(水)23:10:18 No.485132079
>杉田がオタでブレイブに目覚めかけてるのも伏線っていう無駄のなさよ 杉田本人は否定するもののキングの目から見れば十分ブレイブしてるっていうね…
84 18/02/14(水)23:10:24 No.485132098
本編に伏線仕込まれてるって気づくと興奮するよね…
85 18/02/14(水)23:11:08 No.485132261
これキャンデリラさまのデーボモンスターは強いけど言う事聞かなくなって失敗する典型的なやつだー!ってメタ発言のらっきゅーでダメだった
86 18/02/14(水)23:11:10 No.485132269
>http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21626084 >ニコデスマン 名乗りってポーズ含めて同じリズムで揃うようになってるんだなぁと変なところに感心する
87 18/02/14(水)23:11:23 No.485132320
キョウリュウジャーってそこまで市民に親しまれてたっけ?まあいいけど とちょっぴり思ってたんだギガントコール 回収しやがった
88 18/02/14(水)23:11:43 No.485132417
怨みの奴も結構クソ悪役として好き
89 18/02/14(水)23:11:48 No.485132442
>トリプルドリルクリームいいよね 夏休みいい… よくねえサボるな!1!
90 18/02/14(水)23:12:00 No.485132488
デーボモンスターがブレイブを持てるんだったらこんなに憧れるわきゃねえだろおおお!!! っていうめんどくさい愛だからね…
91 18/02/14(水)23:12:21 No.485132585
VSトッキュウの名乗りもひどいぞ!
92 18/02/14(水)23:12:42 No.485132680
>デーボモンスターがブレイブを持てるんだったらこんなに憧れるわきゃねえだろおおお!!! >っていうめんどくさい愛だからね… 闇の皇帝だこれ
93 18/02/14(水)23:13:17 No.485132818
>>杉田がオタでブレイブに目覚めかけてるのも伏線っていう無駄のなさよ >杉田本人は否定するもののキングの目から見れば十分ブレイブしてるっていうね… 今回の杉田はそういう意味でも本当に悲しいモンスター過ぎる まあ本人は十分満足して散ったっぽいからいいか…
94 18/02/14(水)23:13:37 No.485132886
>これキャンデリラさまのデーボモンスターは強いけど言う事聞かなくなって失敗する典型的なやつだー!ってメタ発言のらっきゅーでダメだった ある意味キャンデリラが一番強いのとかデーボスにとって危険な存在だったことも示唆されてたり
95 18/02/14(水)23:13:44 No.485132907
ニチアサ折れない三銃士を連れてきたよ
96 18/02/14(水)23:13:50 No.485132938
>闇の皇帝だこれ ナンデワレハアアジャナイ過ぎる…
97 18/02/14(水)23:13:52 No.485132946
>VSトッキュウの名乗りもひどいぞ! (名乗り爆発に巻き込まれるトッキュウジャー)
98 18/02/14(水)23:13:53 No.485132949
効率よく喜びの感情を集めるために効率よくブレイブを引き出してキョウリュウジャーにかっこよく倒される宿命を背負ってるっていうと悲しいけど杉田視点では大満足死だからな…
99 18/02/14(水)23:14:01 No.485132974
一番怖いのはあんたかもな…
100 18/02/14(水)23:14:04 No.485132987
キョウリュウジャーの名付けセンスってなんかいいよね 恐竜名とか幹部名とか武器名とか なんかクセになる
101 18/02/14(水)23:14:06 No.485132996
大地の闇にブレイブスキーがいなかったのも実はブレイブを宿していたからなのかもしれない
102 18/02/14(水)23:14:36 No.485133128
あれ?四年前この回やらなかった?リメイクじゃない? っていう完成度でダメだった
103 18/02/14(水)23:14:52 No.485133192
>あれ?四年前この回やらなかった?再放送じゃない?
104 18/02/14(水)23:14:54 No.485133207
>キョウリュウジャーの名付けセンスってなんかいいよね >恐竜名とか幹部名とか武器名とか >なんかクセになる ケントロスパイカーは元の恐竜も見比べて殺意の塊
105 18/02/14(水)23:14:58 No.485133226
>ニチアサ折れない三銃士を連れてきたよ 折れない 折れない 折れられない
106 18/02/14(水)23:15:22 No.485133340
>杉田視点では大満足死 知ってたーーー!!!!!!
107 18/02/14(水)23:15:30 No.485133380
>ニチアサ折れない三銃士を連れてきたよ 素で鋼鉄メンタルな人で意地でギリギリにいる人を挟む
108 18/02/14(水)23:15:44 No.485133426
>大満足死 俺は今ロボ戦をやっているううううう!!!!
109 18/02/14(水)23:15:46 No.485133435
メインはキングだけどそれでもちゃんと全員を主役として見せ場作るの良いよね ソウジも前半地味だったけど後半はトリンの剣の後継者になったし
110 18/02/14(水)23:16:02 No.485133506
放送当時にここで見た 新曲『トリンを殺して地獄に送れ』ってレスが今でも忘れられない
111 18/02/14(水)23:16:16 No.485133565
なんていうかキョウリュウジャーは本当に王道に沿って作ってるなと思った
112 18/02/14(水)23:16:33 No.485133623
どうしてヒリは死ぬのーん
113 18/02/14(水)23:16:35 No.485133639
設定を聞くと悲惨なんてもんじゃないけど杉田本人が知ってたー!!からのサイン貰って爆死だからな…
114 18/02/14(水)23:16:47 No.485133676
見直してたら寿飛立斗辺江洲に気付いてだめだった
115 18/02/14(水)23:17:13 No.485133783
>どうしてヒリは死ぬのーん あの世で下ごしらえするためですけどー
116 18/02/14(水)23:17:48 No.485133933
>見直してたら寿飛立斗辺江洲に気付いてだめだった これ読み方わかんなかったんだけどなんの当て字なの?
117 18/02/14(水)23:18:01 No.485133989
蜘蛛と忍者コンビでトリンをハントする回は割と覚えてた
118 18/02/14(水)23:18:01 No.485133991
ブレイブで…フロンティア?
119 18/02/14(水)23:18:08 No.485134019
ほかが殺意の塊な中でアーケノロンの癒し感
120 18/02/14(水)23:18:13 No.485134041
>これ読み方わかんなかったんだけどなんの当て字なの? キョウリュウジャーの基地
121 18/02/14(水)23:18:18 No.485134064
>ニチアサ折れない三銃士を連れてきたよ キングとマナちゃんに挟まれたただの気のいい兄ちゃんの晴人さん…
122 18/02/14(水)23:18:19 No.485134068
>>見直してたら寿飛立斗辺江洲に気付いてだめだった >これ読み方わかんなかったんだけどなんの当て字なの? スピリットベース
123 18/02/14(水)23:18:20 No.485134071
初代キョウリュウシルバーは剣士 二代目キョウリュウシルバーはステゴロ どっちが好み?
124 18/02/14(水)23:18:25 No.485134094
>ブレイブで…フロンティア? サブタイでノルマ達成きたな…
125 18/02/14(水)23:18:28 No.485134106
>>見直してたら寿飛立斗辺江洲に気付いてだめだった >これ読み方わかんなかったんだけどなんの当て字なの? スピリットベースか
126 18/02/14(水)23:18:29 No.485134115
杉田自身過去数回特撮に声の出演してるけど今まで等身大の時点でやられてて 今回初めてロボ戦参加したって聞いてなるほど…ってなった
127 18/02/14(水)23:18:29 No.485134116
>これ読み方わかんなかったんだけどなんの当て字なの? すぴりっとべえす
128 18/02/14(水)23:18:43 No.485134164
>ブレイブで…フロンティア? ブレイブスキーにとってこれ以上のフロンティアがあるとお思いですか
129 18/02/14(水)23:18:53 No.485134196
…これ、もしかして杉田の部屋なのでは
130 18/02/14(水)23:18:59 No.485134226
なるほどスピリットベース
131 18/02/14(水)23:19:20 No.485134308
>スピリットベース 修行から帰ってきて連戦なので基地が出てこなくても不自然じゃない構成 って言われて唸ったよ…伏線といい10分でなんでこんな本かけるの…
132 18/02/14(水)23:19:30 No.485134357
>初代キョウリュウシルバーは剣士 >二代目キョウリュウシルバーはステゴロ >どっちが好み? 森川ボイスでのトリニティストライザーが格好良すぎるので初代かな…
133 18/02/14(水)23:19:35 No.485134380
俺は今からお前を殴る!!
134 18/02/14(水)23:19:39 No.485134393
>杉田自身過去数回特撮に声の出演してるけど今まで等身大の時点でやられてて >今回初めてロボ戦参加したって聞いてなるほど…ってなった 俺は今ロボ戦をしているってそういうことでもあったのか
135 18/02/14(水)23:19:41 No.485134403
>キングとマナちゃんに挟まれたただの気のいい兄ちゃんの晴人さん… 一応生身でキングと互角程度にはあの人もおかしいし…
136 18/02/14(水)23:19:50 No.485134443
ひょっとしたらブレイブだな!って言っとけばなんとでもコラボ出来るのでは
137 18/02/14(水)23:19:53 No.485134452
>…これ、もしかして杉田の部屋なのでは でも直後に出て来るブラギガスとか34話以降のアイテムは置いてないという徹底ぶりという…
138 18/02/14(水)23:19:58 No.485134470
ブレイブでソシャゲコラボ企画の新境地を開いたからセーフ
139 18/02/14(水)23:20:16 No.485134547
これって最初から敵の旧世代最強の一角が尖兵だから キョウリュウジャーもデーボス軍も初期から超強いって解釈で良いのかな
140 18/02/14(水)23:20:27 No.485134599
>杉田自身過去数回特撮に声の出演してるけど今まで等身大の時点でやられてて >今回初めてロボ戦参加したって聞いてなるほど…ってなった そういやゴーバスのドリルロイドは巨大化しないタイプの敵だったな
141 18/02/14(水)23:20:30 No.485134611
デュクシ!デュクシ!
142 18/02/14(水)23:20:38 No.485134641
スライザーはきちんとソウジくんに受け継がれたから親父パンチにスタイルチェンジしても大丈夫!
143 18/02/14(水)23:20:45 No.485134658
ソウジの親父殿も二度ブラックやったレジェンドだしな…
144 18/02/14(水)23:20:54 No.485134702
>ブレイブスキーにとってこれ以上のフロンティアがあるとお思いですか まいったな…こいつ英雄だったか
145 18/02/14(水)23:21:17 No.485134788
>これって最初から敵の旧世代最強の一角が尖兵だから >キョウリュウジャーもデーボス軍も初期から超強いって解釈で良いのかな >獣電竜一体と強き竜の者ひとりのコンビで地球全部カバーできる程度にトリンは盛った
146 18/02/14(水)23:21:46 No.485134908
そういやキョウリュウジャーブレイブ見てて不思議だったけどトリン死んだんじゃなかったの?
147 18/02/14(水)23:22:00 No.485134977
ちゃんと剣使うソウジくんに受け継がせつつ 剣キャラでかぶったうっちーはもう一人の自分のドゴルドとの因縁を描くからな…
148 18/02/14(水)23:22:15 No.485135041
>ブレイブでソシャゲコラボ企画の新境地を開いたからセーフ 10年近く前の先輩達が反応して駄目だった
149 18/02/14(水)23:22:21 No.485135072
>蜘蛛と忍者コンビでトリンをハントする回は割と覚えてた タコとイカなんですけお!
150 18/02/14(水)23:22:36 No.485135120
>獣電竜一体と強き竜の者ひとりのコンビで地球全部カバーできる程度にトリンは盛った 作ったトリン本人が5組も強き竜の者が生まれると想定してなかったってのがブレイブすぎる…
151 18/02/14(水)23:22:48 No.485135188
>ソウジの親父殿も二度ブラックやったレジェンドだしな… うっちーの奥義を再現できるこの親父も大概おかしい
152 18/02/14(水)23:22:55 No.485135219
>そういやキョウリュウジャーブレイブ見てて不思議だったけどトリン死んだんじゃなかったの? スピリットになったみたい
153 18/02/14(水)23:23:08 No.485135287
パワレン版ウッチーは騎士で なるほどな…と思った
154 18/02/14(水)23:23:09 No.485135296
怪人の中でもゼツメイツはわりとガチの強敵だった気がする
155 18/02/14(水)23:23:37 No.485135413
>設定を聞くと悲惨なんてもんじゃないけど杉田本人が知ってたー!!からのサイン貰って爆死だからな… ライデン キョウリュウ ジン
156 18/02/14(水)23:23:41 No.485135426
>蜘蛛と忍者コンビでトリンをハントする回は割と覚えてた いけウッチー!今まで隠していた必殺技を見せるときだ!! の回ではなかったか確か
157 18/02/14(水)23:23:43 No.485135444
>放送当時にここで見た >新曲『トリンを殺して地獄に送れ』ってレスが今でも忘れられない 地球さんはロックな作曲者だな…
158 18/02/14(水)23:23:49 No.485135469
>怪人の中でもゼツメイツはわりとガチの強敵だった気がする 絶滅に追いやってるからな…
159 18/02/14(水)23:23:57 No.485135497
始祖鳥とラプトルって近いっちゃ近いよな 継承されたソウジの声で召喚されるフェザーエッジいい…
160 18/02/14(水)23:24:01 No.485135513
>そういやキョウリュウジャーブレイブ見てて不思議だったけどトリン死んだんじゃなかったの? スピリット体よ
161 18/02/14(水)23:24:13 No.485135566
>>蜘蛛と忍者コンビでトリンをハントする回は割と覚えてた >いけウッチー!今まで隠していた必殺技を見せるときだ!! >の回ではなかったか確か ウッチーがあざとすぎる
162 18/02/14(水)23:24:35 No.485135654
今回だけアキバレンジャーになってない?って指摘もあるけどアキバレは没ネタとイフでできておりますので…
163 18/02/14(水)23:24:37 No.485135659
ジュウレンジャーはスパクロに出てたし アバレンジャーもなんかねえかな
164 18/02/14(水)23:24:40 No.485135669
個人差はあるけど、生身のアクションが半端じゃなかったのを覚えてる
165 18/02/14(水)23:24:45 No.485135688
シリアスなゴーバスの後でサンバとかふざけてんのかと思ってごめん… ウッチー登場回で嫌味な6人目だな…って思ってゴメン…
166 18/02/14(水)23:24:52 No.485135729
>怪人の中でもゼツメイツはわりとガチの強敵だった気がする 一話で盛りに盛られた一人を倒し強者アピールしてその後チームの存在をほのめかせ 中盤で復活させてトリオ組ませるのはなるほど感あった
167 18/02/14(水)23:24:53 No.485135731
>ゼツメイツ サンバルカンでダメだった
168 18/02/14(水)23:25:03 No.485135776
弱点ないのがお前の弱点だ!なんて言われる主人公初めてみたよ
169 18/02/14(水)23:25:04 No.485135781
デーボモンスター紹介ページの下らねーダジャレが好きだった でも最終回後のキャンデリラ様の紹介には泣かされてしまった
170 18/02/14(水)23:25:08 No.485135797
トリン結構真っ当に司令官やってるはずなのに…なんかブレイブだ!としか言ってない気もする
171 18/02/14(水)23:25:27 No.485135877
>個人差はあるけど、生身のアクションが半端じゃなかったのを覚えてる キングの上半身バッキバキすぎる
172 18/02/14(水)23:25:34 No.485135905
>ウッチー登場回で嫌味な6人目だな…って思ってゴメン… >嫌われたでござる…!
173 18/02/14(水)23:25:47 No.485135960
ガブリボルバーがなくても変身できるんだぜ なあうっちー! えっそんなのないでござるよ…?
174 18/02/14(水)23:25:57 No.485135997
>パワレン版ウッチーは騎士で >なるほどな…と思った 当時情報を聞いた時はのっさん枠が原始人になってて駄目だったな…
175 18/02/14(水)23:26:08 No.485136045
カオス様とトリンが兄弟とか嘘だろ…似てなさ過ぎだろ
176 18/02/14(水)23:26:16 No.485136078
>トリン結構真っ当に司令官やってるはずなのに…なんかブレイブだ!としか言ってない気もする トリンは結構理詰めというかガチで頭いいはずなんだがブレイブすぎる連中を見て嬉しくなってブレイブだ!するタイプなので…
177 18/02/14(水)23:26:18 No.485136090
>怪人の中でもゼツメイツはわりとガチの強敵だった気がする 聞いて驚けーーー!!!! いや聞かないね!! 牙のゆうs…(ナガレボーシの攻撃で名乗りキャンセル)
178 18/02/14(水)23:26:43 No.485136172
>サンバルカンでダメだった デーボスジャーンプ!
179 18/02/14(水)23:26:49 No.485136194
>カオス様とトリンが兄弟とか嘘だろ…似てなさ過ぎだろ 生産ロットが1と2なくらいなんじゃない?
180 18/02/14(水)23:26:54 No.485136215
声優ネタ盛りもりのバスケ回がギャグ面白いだけじゃなくて お互いの知らない長所に気付く、っていう構成に舌を巻いたわ…
181 18/02/14(水)23:27:03 No.485136249
最近は怪人が何度も再登場するのは当たり前だけどこれはその理由付けがすごいうまかった
182 18/02/14(水)23:27:09 No.485136268
>弱点ないのがお前の弱点だ!なんて言われる主人公初めてみたよ 挫折を知らない?じゃあ肝心かなめの大一番のとき折れたらどうするんだ? っていうのはもっともだなって感心したけど >折れなかった
183 18/02/14(水)23:27:17 No.485136308
>>個人差はあるけど、生身のアクションが半端じゃなかったのを覚えてる >キングの上半身バッキバキすぎる 体脂肪率3%って聞いて だそ けん ってなった
184 18/02/14(水)23:27:18 No.485136313
ノッさんのよいしょー!どっこいしょー!が想像以上にそのまんまでびっくりした…
185 18/02/14(水)23:27:32 No.485136370
ダイノチャージはなんでトリン消えて変なETになってるの…ドギークルーガーといいなんで着ぐるみ司令官は改変されるの
186 18/02/14(水)23:27:54 No.485136448
>体脂肪率3%って聞いて >だそ >けん >ってなった だそ けん
187 18/02/14(水)23:28:12 No.485136525
期間限定って何日まで?
188 18/02/14(水)23:28:15 No.485136542
ノリでバカやると強くなるシステムを考えるくらいノリの凄さを解ってるインテリって印象だなトリン 一言で言うとブレイブっていう表現も使う
189 18/02/14(水)23:28:30 No.485136601
>怪人の中でもゼツメイツはわりとガチの強敵だった気がする 恐竜モチーフの戦隊で恐竜絶滅の原因(と思われるもの)モチーフだもの強いに決まってるぜ! 蝶絶神デーボスもそうなんだとは聞いたが詳しいことは忘れた
190 18/02/14(水)23:28:40 No.485136634
キングがキングすぎて最終決戦も一人だったり最終回でロボ戦しなかったことが心残りになったりはする戦隊
191 18/02/14(水)23:28:44 No.485136650
バスケ回は脚本の段階ではそうでもなかったのに キングの人がファンだからパロ要素がどんどん濃くなったって聞いてダメだった
192 18/02/14(水)23:28:44 No.485136652
圧倒的カリスマ性の王者 女性に優しいイケメントレジャーハンター 街の何でも屋 暴れん坊のセレブJD 暗殺剣の継承者にして現役高校生 現代に蘇ったラストサムライ カンフーマスターを先祖に持つ大人気少女漫画家 何でも屋の妹で一時の母 恋する天才少女科学者 地球の声が聴こえる放浪の鉄拳親父 最終メンバー濃ゆいよね…
193 18/02/14(水)23:28:46 No.485136659
>個人差はあるけど、生身のアクションが半端じゃなかったのを覚えてる カラオケで終盤のアクションが流れるんだけど 飛びながら回し蹴り二連発とかすんごいよね
194 18/02/14(水)23:28:49 No.485136667
みんな個性派だけどあんまりテレビで見ないね…
195 18/02/14(水)23:28:52 No.485136681
>期間限定って何日まで? 5月末
196 18/02/14(水)23:29:12 No.485136757
ノッさんの人アレでARC―Vで黒咲の声やったんだよな…
197 18/02/14(水)23:29:20 No.485136794
アフレコで酸欠になる杉田
198 18/02/14(水)23:29:30 No.485136832
>タコとイカなんですけお! マジかマジだ あいつタランチュラじゃなくてヒョウモンダコだったのか…
199 18/02/14(水)23:29:35 No.485136853
キングはアマプラで合法グルメやるよ PVだといい感じだ
200 18/02/14(水)23:29:37 No.485136860
>みんな個性派だけどあんまりテレビで見ないね… キングは結構忙しい方だぞ
201 18/02/14(水)23:29:59 No.485136942
>ノッさんの人アレでARC―Vで黒咲の声やったんだよな… マジかよ… 一番驚いた
202 18/02/14(水)23:30:06 No.485136977
>みんな個性派だけどあんまりテレビで見ないね… 一番よく見るのラミレスかな…
203 18/02/14(水)23:30:07 No.485136978
>最終メンバー濃ゆいよね… ハーブすれすれの人選だけどこいつら強ぇ!ってなるのいいよね…
204 18/02/14(水)23:30:16 No.485137004
>ノッさんの人アレでARC―Vで黒咲の声やったんだよな… しらんかったわ…
205 18/02/14(水)23:30:32 No.485137083
キングは声がすごくカッコいいからドラマとか見てるとすぐ気付く
206 18/02/14(水)23:30:37 No.485137099
ドゴルドとアイガロンの退場するくだりは三条の良い部分出てるけど キングとアミィくっつくくだりは三条のダメな部分おもいっきり出ちゃってるからなぁキョウリュウジャー
207 18/02/14(水)23:30:45 No.485137124
>みんな個性派だけどあんまりテレビで見ないね… バイオレット!
208 18/02/14(水)23:31:23 No.485137243
キョウリュウジャーの放送が終わったあとにキョウリュウジャーこのあとすぐ!した放送事故はブレイブだった
209 18/02/14(水)23:31:40 No.485137314
>キングは声がすごくカッコいいからドラマとか見てるとすぐ気付く 童貞卒業するドラマとか、今のアンナチュラルとかでも結構目立つよね
210 18/02/14(水)23:31:45 No.485137332
ノッさんの人はこれからも声優やって欲しいな 勿体無いから
211 18/02/14(水)23:31:49 No.485137347
でも今回キングの危機に真っ先に駆けつけるというフラグを立てて最後の唐突なラブの伏線を立てたよアミィ
212 18/02/14(水)23:32:17 No.485137457
イアンの色気なんなの…
213 18/02/14(水)23:32:39 No.485137518
名乗った後爆発が終わり切る前に走り出して必殺技決めた時はしばらくおなかいたかった
214 18/02/14(水)23:32:41 No.485137529
子孫の相棒はトバスピノかと思ったらキャンデリラがテキトーに割り振っただけだった
215 18/02/14(水)23:32:47 No.485137548
なんていうか怪人同士での横のつながりが凄かった記憶がある
216 18/02/14(水)23:32:56 No.485137577
イアンの女好きはキング好きのカモフラージュとか言われててダメだった いや誰でも惚れるけどさキングなら
217 18/02/14(水)23:33:02 No.485137603
イアンはこいつたしかにシャワーとか浴びてから来そうだわってのかしっくりくる
218 18/02/14(水)23:33:46 No.485137770
>バスケ回は脚本の段階ではそうでもなかったのに >キングの人がファンだからパロ要素がどんどん濃くなったって聞いてダメだった 左手は添えるだけ…(CV草尾毅)
219 18/02/14(水)23:33:47 No.485137774
ノっさんだって気づかなかったもんな遊戯王の不審者… クールキャラもやれるみたいだからぜひブレフロのほうで声優さんとして起用を…
220 18/02/14(水)23:33:54 No.485137804
千葉の孫はそうとう売れてるが 眼鏡がないとわからない
221 18/02/14(水)23:33:58 No.485137821
ウッチーとかキング殿好きすぎてヒロインムーブ連発だったしな…
222 18/02/14(水)23:34:00 No.485137831
お前そんなにピンク感推してたっけ…
223 18/02/14(水)23:34:09 No.485137855
ゴーオンとかキョウリュウみたいな何!?悪い奴がいるだと!じゃあ俺が行ってやっつけてやる!みたいなノリで集まってできた戦隊好きだよ
224 18/02/14(水)23:34:10 No.485137858
>左手は添えるだけ…(CV草尾毅) おめーはスラムダンクするほうだろ!!
225 18/02/14(水)23:34:17 No.485137878
>なんていうか怪人同士での横のつながりが凄かった記憶がある 旧幹部は何だかんだ仲よくて新幹部はブラックだよ ドゴルドは歩み寄ってくれてたのにプライドと劣等感で距離を置いてたよ
226 18/02/14(水)23:34:30 No.485137922
イアンは軽薄かと思いきや傷心の女性を笑顔にするのが好きという コブラみたいな好漢という
227 18/02/14(水)23:34:32 No.485137929
>左手は添えるだけ…(CV草尾毅) ミッチーじゃねーじゃねーか!!って言われるまで気づかなくてダメだった
228 18/02/14(水)23:34:40 No.485137954
皆変わってない中イアンだけなんか凄く風呂上がりっぽい…と思ったら 本当に風呂上りだった
229 18/02/14(水)23:34:53 No.485138006
めっちゃイロモノに見えて割とブレイブスキーみたいなタイプのモンスターいるよね…
230 18/02/14(水)23:35:14 No.485138083
黒咲の声は本当に驚いた 最初は全然分からなかったし
231 18/02/14(水)23:35:18 No.485138102
絶対に折れないキング 絶対に折れられない魔法使い 絶対に折れない生徒会長 ニチアサ折れない三連星
232 18/02/14(水)23:35:19 No.485138105
勇敢戦隊の方もひどすぎてひどい…
233 18/02/14(水)23:35:24 No.485138123
>>左手は添えるだけ…(CV草尾毅) >ミッチーじゃねーじゃねーか!!って言われるまで気づかなくてダメだった ミッチーはおっきーだからな…
234 18/02/14(水)23:35:33 No.485138162
>めっちゃイロモノに見えて割とブレイブスキーみたいなタイプのモンスターいるよね… ウイルスンに寄生されてたケーキのやつとかな
235 18/02/14(水)23:35:47 No.485138213
>皆変わってない中イアンだけなんか凄く風呂上がりっぽい…と思ったら >本当に風呂上りだった 風呂上がりでも駆けつける ブレイブポイントよし!
236 18/02/14(水)23:35:52 No.485138224
女装回でキングがスカートのまま変身するのは耐えられなかった
237 18/02/14(水)23:35:53 No.485138229
>勇敢戦隊の方もひどすぎてひどい… スライドする合体剣
238 18/02/14(水)23:35:56 No.485138235
>ノっさんだって気づかなかったもんな遊戯王の不審者… >クールキャラもやれるみたいだからぜひブレフロのほうで声優さんとして起用を… ほんとに採用されてたりして…
239 18/02/14(水)23:36:16 No.485138300
恐竜刑事とかの回は朝からゲラゲラ笑ったな…
240 18/02/14(水)23:36:18 No.485138309
ギャグが違和感ないし面白いのがいい
241 18/02/14(水)23:36:20 No.485138317
>>勇敢戦隊の方もひどすぎてひどい… >スライドする合体剣 全員カメラ目線
242 18/02/14(水)23:36:30 No.485138362
>なんていうか怪人同士での横のつながりが凄かった記憶がある キビシーデスとスポコーンのコンビに生徒役のアックムーンを付けるとまあ厄介な敵になった
243 18/02/14(水)23:36:39 No.485138397
櫻井が人妻と浮気したのはこれだっけ?
244 18/02/14(水)23:36:44 No.485138414
誰だよ刑事物見たやつ!
245 18/02/14(水)23:36:44 No.485138415
ブレフロののっさんは女子枠だからな…
246 18/02/14(水)23:36:56 No.485138453
>>>勇敢戦隊の方もひどすぎてひどい… >>スライドする合体剣 >全員カメラ目線 (刃の部分は特に使わない)
247 18/02/14(水)23:37:03 No.485138478
>キョウリュウジャーの放送が終わったあとにキョウリュウジャーこのあとすぐ!した放送事故はブレイブだった su2248710.jpg
248 18/02/14(水)23:37:16 No.485138518
>ブレフロののっさんは女子枠だからな… (モザイクがかかる)
249 18/02/14(水)23:37:19 No.485138528
>ブレフロののっさんは女子枠だからな… (自主規制の厳しい修行)
250 18/02/14(水)23:37:42 No.485138588
>櫻井が人妻と浮気したのはこれだっけ? ジェラシットはゴーカイじゃなかったか
251 18/02/14(水)23:37:53 No.485138631
>櫻井が人妻と浮気したのはこれだっけ? ゴーカイジャー
252 18/02/14(水)23:37:55 No.485138640
>su2248710.jpg 突然の二本立てはブレイブすぎる…
253 18/02/14(水)23:38:38 No.485138807
>>キョウリュウジャーの放送が終わったあとにキョウリュウジャーこのあとすぐ!した放送事故はブレイブだった >su2248710.jpg あったなそんなの… 2話連続でも一向に構わないぞ!って感じだった
254 18/02/14(水)23:38:40 No.485138815
>旧幹部は何だかんだ仲よくて新幹部はブラックだよ >ドゴルドは歩み寄ってくれてたのにプライドと劣等感で距離を置いてたよ オラつくゲス野郎なんだけどこういう所があって憎み切れないんだよ…
255 18/02/14(水)23:39:07 No.485138915
キョウリュウジャーのあとはトッキュウジャーに止まります で毎度7時30分発が遅延したりもしたね…
256 18/02/14(水)23:39:20 No.485138946
ドゴルドの根底はジニス様みたいなもんだからな…