虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/14(水)22:05:11 神回す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)22:05:11 No.485115953

神回すぎた…

1 18/02/14(水)22:06:25 No.485116209

いろんな意味で一番遊戯王してるキャラだよねリボルバー

2 18/02/14(水)22:07:17 No.485116410

リアルデータストームを巻き起こしたカリスマ

3 18/02/14(水)22:08:11 No.485116617

ホントによき力もってやがった

4 18/02/14(水)22:08:27 No.485116671

こんなに頭の中がミラフォでいっぱいになったのは初めてかもしれない

5 18/02/14(水)22:08:39 No.485116721

やっすいなお前の神

6 18/02/14(水)22:09:41 No.485116976

>やっすいなお前の神 今ヲーの悪口言った?

7 18/02/14(水)22:11:08 No.485117280

思わせぶりな伏せカードがミラフォだったってだけだからまぁ安いかもしれない それはそれとしてめっちゃ笑った

8 18/02/14(水)22:12:06 No.485117509

安い神だったから驚いてるんだろうが!

9 18/02/14(水)22:12:33 No.485117608

攻撃反応罠に相手がかかった時はテンション上がるもんな

10 18/02/14(水)22:12:55 No.485117705

ミラフォがここまで強いカードの扱いされてるの久々に見た気がする でも奥の手はミラフォって言われるとミスリードなのかとも思うしどうなんだろうなあ

11 18/02/14(水)22:13:22 No.485117831

ただのミラフォじゃなくて丹念にお膳立てしてからのミラフォだからそりゃリボ様もポーズ取りたくなる

12 18/02/14(水)22:13:56 No.485117971

リボルバー様は独特なセリフといいなんか妙に親しみやすい感じがあるよね

13 18/02/14(水)22:13:57 No.485117973

ものすごく光っていたね

14 18/02/14(水)22:14:05 No.485118001

罠とはこう使うのだ!

15 18/02/14(水)22:14:38 No.485118121

面白いことをめっちゃええ声で熱演するのがいい

16 18/02/14(水)22:14:42 No.485118137

>でも奥の手はミラフォって言われるとミスリードなのかとも思うしどうなんだろうなあ あれ突破しそうな相手だと筒に換装する

17 18/02/14(水)22:15:27 No.485118310

ここんところハノイの騎士が変態集団にしか見えないから最後の良心

18 18/02/14(水)22:16:22 No.485118534

この若さでハノイのリーダーだけあるわ…

19 18/02/14(水)22:17:44 No.485118846

デュエリストならうっかりミラフォを踏んだことはあるはずだからな…

20 18/02/14(水)22:18:28 No.485119041

あのスペクターでもミラフォには無力?

21 18/02/14(水)22:19:00 No.485119181

攻撃反応なんて古いぜー!っていう奴ら程引っ掛かる

22 18/02/14(水)22:19:09 No.485119209

>>でも奥の手はミラフォって言われるとミスリードなのかとも思うしどうなんだろうなあ >あれ突破しそうな相手だと筒に換装する 今西暦何年だっけ…

23 18/02/14(水)22:19:14 No.485119234

ハーピィの羽箒とかサンダーボルトとかファイアーボールとか出ないの?

24 18/02/14(水)22:19:48 No.485119356

アニメのライフで筒はよせ!

25 18/02/14(水)22:20:33 No.485119531

むしろ不意打ち気味に引っ掛かる今の方が罠らしいよねミラフォだの筒だの

26 18/02/14(水)22:20:40 No.485119563

出るたびに面白いこの人

27 18/02/14(水)22:20:42 No.485119570

リンク並べさせる展開にしてからのミラフォはうまいなと思ったけどそれ以上に面白すぎた

28 18/02/14(水)22:20:49 No.485119595

筒使ったら今度は筒がトレンド入りしてしまう…

29 18/02/14(水)22:21:06 No.485119670

鬼塚は名デュエル多すぎる

30 18/02/14(水)22:21:10 No.485119687

リンクモンスターに守備表示はないからミラフォのテキストは相手の攻撃宣言時に相手リンクモンスターをすべて破壊すると読み替えられる

31 18/02/14(水)22:21:53 No.485119847

アニメで噛ませ多かったミラフォをここまで使いこなすとは…

32 18/02/14(水)22:22:18 No.485119942

ちゃんと心理誘導してるからプレイングの賜物なんだけどミラフォというだけで面白すぎる

33 18/02/14(水)22:22:25 No.485119975

かっこいい口上→すごい光→マジでミラフォ の流れが完璧すぎて…

34 18/02/14(水)22:22:36 No.485120028

playmakerもだけど鬼塚もやたら良い声だからデュエル中の覇気が違うね…

35 18/02/14(水)22:23:04 No.485120133

一戦一戦が面白いよね

36 18/02/14(水)22:23:39 No.485120304

鬼塚今日かっこよくリボルバーに食い下がってやるなーって思ってたのにこのやろう!

37 18/02/14(水)22:23:39 No.485120306

でも実際使われたら恐ろしいよねミラフォ 忘れた頃にやってくる

38 18/02/14(水)22:23:42 No.485120318

遊作のデッキは破壊耐性付与が居るからミラフォは案外刺さらないんだよね だからミラフォだろうって耐性つけて殴ってきたところに筒でカウンターする

39 18/02/14(水)22:24:31 No.485120513

今の環境だとミラフォ踏む方が悪いし…

40 18/02/14(水)22:25:46 No.485120824

氷室さんは生まれる時代が早すぎた…

41 18/02/14(水)22:26:06 No.485120889

単純にミラフォを使ったとかじゃなくて ミラフォが有効な環境で最大限効果が出る場を作って使ったのがポイント高い ただのファンサービスじゃなくてちゃんと戦術やってる

42 18/02/14(水)22:26:57 No.485121109

>単純にミラフォを使ったとかじゃなくて >ミラフォが有効な環境で最大限効果が出る場を作って使ったのがポイント高い >ただのファンサービスじゃなくてちゃんと戦術やってる その辺脚本もかなり頭捻ってるよね

43 18/02/14(水)22:26:58 No.485121111

鬼塚頑張ってるじゃん… 頑張ってたのに…

44 18/02/14(水)22:27:30 No.485121243

三流おばさんしっかり伝えろや!!

45 18/02/14(水)22:27:47 No.485121298

スペクターの時も言われてたよブルエン超がんばってるのに…って…

46 18/02/14(水)22:27:55 No.485121329

攻撃反応系罠は本当に罠って感じがして楽しいよね 綺麗にハマるとすごくテンション上がる

47 18/02/14(水)22:28:14 No.485121410

>鬼塚頑張ってるじゃん… >頑張ってたのに… あいつはこの程度で折れる男じゃない…!

48 18/02/14(水)22:28:17 No.485121423

完全に手のひらの上だからな… こんだけ展開できる~? からのミラフォって格が違いすぎる

49 18/02/14(水)22:28:39 No.485121542

>三流おばさんしっかり伝えろや!! あいつミラフォすごいタイミングで使ってくる!とでも言えばいいのか!

50 18/02/14(水)22:29:24 No.485121721

鬼塚もプレイメーカーもミラーフォースの効果は知ってるわけだよねこれ…

51 18/02/14(水)22:29:33 No.485121754

>あいつミラフォすごいタイミングで使ってくる!とでも言えばいいのか! めっちゃミラフォに気をつけて!!スゥー 三流だこれ

52 18/02/14(水)22:29:37 No.485121765

>スペクターの時も言われてたよブルエン超がんばってるのに…って… マンジュシカ2からのリンカネ3連は頑張りを越えたおぞましい殺意だ

53 18/02/14(水)22:30:05 No.485121868

>三流おばさんしっかり伝えろや!! ミラフォ踏んで負けた!とか 真面目な空気の時に伝えられる?

54 18/02/14(水)22:30:13 No.485121899

ミ、ミラフォ踏んじまった~…っ! って鬼塚のリアクションで吹く

55 18/02/14(水)22:30:24 No.485121952

力及ばずミラフォ踏んじゃいました~許してくださいってかぁ?

56 18/02/14(水)22:31:13 No.485122120

>ミ、ミラフォ踏んじまった~…っ! >って鬼塚のリアクションで吹く 伝説のカードとか未知のカードとかじゃなくて あ…ミラフォ!って反応

57 18/02/14(水)22:31:15 No.485122129

ミラフォ気をつけてあと筒とか 初心者にたいするアドバイスだよね…

58 18/02/14(水)22:31:34 No.485122206

>めっちゃミラフォに気をつけて!!スゥー >俺だこれ

59 18/02/14(水)22:32:23 No.485122424

ヴァレット組むデュエリスト激増だろうなこれ…

60 18/02/14(水)22:32:38 No.485122489

ミラフォはリンクヴレインズで使うにはコストがかかりすぎてVR内ではレアカードなのかもしれない

61 18/02/14(水)22:32:38 No.485122492

>ミラフォ気をつけてあと筒とか >初心者にたいするアドバイスだよね… こういうのは忘れた頃に効いてくるからな…

62 18/02/14(水)22:32:55 No.485122560

>ミラフォピン刺しヴァレット組むデュエリスト激増だろうなこれ…

63 18/02/14(水)22:33:08 No.485122627

>ヴァレット組むデュエリスト激増だろうなこれ… 自分の既存デッキに一枚ミラフォ入れて リボルバー様ファンデッキ名乗っていい?

64 18/02/14(水)22:33:27 No.485122720

そりゃおばさん三流呼ばわりされるのも仕方ないわ

65 18/02/14(水)22:33:33 No.485122742

>自分の既存デッキに一枚ミラフォ入れて >リボルバー様ファンデッキ名乗っていい? 二枚以上ならいいよ

66 18/02/14(水)22:33:48 No.485122813

メイン2が無いスピードデュエルとそれに慣れた状態でのマスターなら攻撃反応罠はリアルより強いかもしれない

67 18/02/14(水)22:34:13 No.485122928

>自分の既存デッキに一枚ミラフォ入れて >リボルバー様ファンデッキ名乗っていい? 良きデッキだ

68 18/02/14(水)22:34:17 No.485122947

ヴァレットと相性良い激流葬かつり天井かブラックホールにも期待してしまう

69 18/02/14(水)22:34:20 No.485122957

召喚反応罠ヨシ!カウンター罠ヨシ!フリチェ除去ヨシ! 展開補助用罠だろうから攻撃してヨシ!

70 18/02/14(水)22:34:48 No.485123078

書き込みをした人によって削除されました

71 18/02/14(水)22:34:50 No.485123087

TFだとミラフォはマジで怖いからな…

72 18/02/14(水)22:34:58 No.485123117

これで鬼塚がリカバリーしてリボルバー様にダイレクト通れば勝ち!!ってとこで筒されたらめっちゃ笑うわ

73 18/02/14(水)22:35:17 No.485123208

>そりゃおばさん三流呼ばわりされるのも仕方ないわ 思えばミラフォ食らった相手デュエル中コケにするマナー違反も 王様リスペクトだったのか…?

74 18/02/14(水)22:36:38 No.485123555

剛鬼すげぇ展開してたのにひどい…

75 18/02/14(水)22:36:45 No.485123580

手札事故?ゴーズって知ってるか?ってブラフが効く時代まだ回顧したと思うよ今日ので

76 18/02/14(水)22:37:12 No.485123682

神って使うと軽い感じがするけどリアルにデータストーム起こした今回は…神回

77 18/02/14(水)22:37:27 No.485123733

>王様リスペクトだったのか…? 髪型も王様っぽいし

78 18/02/14(水)22:38:21 No.485123926

まあフリーだと踏んでそんなカード入れてんじゃねえ!ってなる たまにバウンスの方踏んでマジで困る

79 18/02/14(水)22:38:35 No.485123959

これ手札全然減らない剛鬼だから次週に続く!ってなれるけど Playmakerがあんなん食らったらひとたまりもないよね

80 18/02/14(水)22:39:58 No.485124327

オリンピックとおじゃまっぷ最終回を差し置いて瞬間トレンド一位にミラフォを輝かせる手腕

81 18/02/14(水)22:41:41 No.485124761

あんまり乱発されると萎える表現だけど今回ばかりは神回だよ…

82 18/02/14(水)22:43:11 No.485125152

>オリンピックとおじゃまっぷ最終回を差し置いて瞬間トレンド一位にミラフォを輝かせる手腕 まさにエンタメデュエル

83 18/02/14(水)22:43:22 No.485125193

相手Tに全滅させる恐ろしいカードってミラフォリスペクトのハノイ式カードかとばかり思ってたから純粋なミラフォだったのは耐えられなかった

84 18/02/14(水)22:43:32 No.485125228

昔は警戒したカードってこれ筒ゴーズあとなんかあったかな

85 18/02/14(水)22:43:51 No.485125308

鬼塚のやっちまった感とリボルバー様の爽やかな笑いがリアルそのもの

86 18/02/14(水)22:44:04 No.485125350

テクニシャンだよなリボルバー様は

87 18/02/14(水)22:44:19 No.485125425

>昔は警戒したカードってこれ筒ゴーズあとなんかあったかな 奈落 強脱

88 18/02/14(水)22:44:20 No.485125432

>昔は警戒したカードってこれ筒ゴーズあとなんかあったかな 奈落

89 18/02/14(水)22:44:32 No.485125491

書き込みをした人によって削除されました

90 18/02/14(水)22:44:47 No.485125554

ミラフォ食らうと底知れぬ絶望に沈むからな… 心が折れない剛鬼塚はやっぱりすごい

91 18/02/14(水)22:45:17 No.485125671

>昔は警戒したカードってこれ筒ゴーズあとなんかあったかな 人食い虫

92 18/02/14(水)22:45:32 No.485125730

実際にミラフォ使おうとする ツイツイで除去られる

93 18/02/14(水)22:45:47 No.485125773

オネストは今でも警戒するか

94 18/02/14(水)22:46:05 No.485125851

>昔は警戒したカードってこれ筒ゴーズあとなんかあったかな 相互みたいな感じで幽閉とか

95 18/02/14(水)22:47:23 No.485126171

奈落って今刺さらないの?

96 18/02/14(水)22:47:43 No.485126266

>昔は警戒したカードってこれ筒ゴーズあとなんかあったかな 激流葬

97 18/02/14(水)22:47:55 No.485126334

次は裏伏せモンスター殴ったら異次元の女戦士でしたーだな

98 18/02/14(水)22:48:46 No.485126579

>次は裏伏せモンスター殴ったら異次元の女戦士でしたーだな 相手のデッキが次元斬なんだ…

99 18/02/14(水)22:48:55 No.485126625

>奈落って今刺さらないの? P召喚に対してキメるとめっちゃ気持ちいいよ

100 18/02/14(水)22:51:11 No.485127275

ハノイって悪役ムーブが激しいけど 子供を犠牲に悪のAIを作った博士をワルモノにしておけばハノイ自体は正義の味方ぶれたんだよな

101 18/02/14(水)22:52:09 No.485127506

ゴーストガールもそりゃ今のご時世に勝ち確信して攻撃したらミラフォで全滅したとか言えないよな…

102 18/02/14(水)22:56:37 No.485128702

あれだけ有能オーラ出してミラフォ踏んで負けたとか恥ずかしいからな…

103 18/02/14(水)22:56:59 No.485128803

えーっとミラフォと筒とゴーズとトラゴとオネストと強脱と激流葬と奈落とスタロに気をつけてスゥー って言いたかったけど時間が足りなかったんだろう

104 18/02/14(水)22:59:19 No.485129379

>って言いたかったけど時間が足りなかったんだろう シンクロ全盛期だこれ

105 18/02/14(水)23:01:07 No.485129820

XYZ期で言えばなんだろうな… あなたのエースカステルかライトニングされるわ…とか言えばいいのか

106 18/02/14(水)23:01:11 No.485129838

本当に恐ろしいカードってミラフォなのかな...ミスリードなんじゃないかな...

107 18/02/14(水)23:01:25 No.485129898

>>って言いたかったけど時間が足りなかったんだろう >シンクロ全盛期だこれ (今更…?三流デュエリストじゃあるまいし…)

↑Top