虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/14(水)21:47:29 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)21:47:29 No.485111131

好きな銃貼る

1 18/02/14(水)21:52:55 No.485112684

ださい

2 18/02/14(水)21:53:16 No.485112786

ひどいことを言うな

3 18/02/14(水)21:53:30 No.485112855

戦略自衛隊

4 18/02/14(水)21:53:46 No.485112936

真っ白にすれば未来感がより増して良いかもしれない

5 18/02/14(水)21:54:02 No.485113009

ケースレス弾だっけ

6 18/02/14(水)21:54:47 No.485113245

戦略自衛隊は何でこんなものを

7 18/02/14(水)21:55:02 No.485113314

もうそっとしといてあげなよ

8 18/02/14(水)22:00:28 No.485114775

構えてる所見るとサマになるんだけど単体で見るとださい

9 18/02/14(水)22:00:55 No.485114889

バースト発射時は発射サイクル2000発/分ってすごくね? https://youtu.be/E_didDgUjn0

10 18/02/14(水)22:01:12 No.485114965

まあ薬莢回収しないといけない組織向けではあるし…

11 18/02/14(水)22:02:17 No.485115269

フルオートでガンガン撃たなければ普通に使えるのでは?

12 18/02/14(水)22:03:10 No.485115484

なぜ作ってる最中に気付かなかったのか

13 18/02/14(水)22:11:03 No.485117260

う~んこれは流行る

14 18/02/14(水)22:12:33 No.485117613

今出回ってるこれのマガジン1本約5万円らしいな

15 18/02/14(水)22:14:21 No.485118066

昭和のセンス

16 18/02/14(水)22:19:25 No.485119281

bo1での愛銃

17 18/02/14(水)22:19:47 No.485119347

なんかうちづらそう

18 18/02/14(水)22:20:49 No.485119596

>今出回ってるこれのマガジン1本約5万円らしいな たかがマガジンでそんなにするのか…

19 18/02/14(水)22:22:20 No.485119955

ケースレスは滅びる種族なんだろうか…

20 18/02/14(水)22:24:13 No.485120445

カタ逆光のスーパースコープ

21 18/02/14(水)22:25:14 No.485120692

反動がなんかかなり強そうに見える…

22 18/02/14(水)22:26:32 No.485121011

リロード仕方が素敵

23 18/02/14(水)22:28:08 No.485121388

prototype13あたりが一番カッコいい

24 18/02/14(水)22:30:34 No.485121992

マグネティックアクセルレーターガンきたな…

25 18/02/14(水)22:32:46 No.485122521

この外見のままレーザー銃にしたいくらい

26 18/02/14(水)22:34:16 No.485122946

ケースレス解決してもそもそもデカすぎだろこの銃

27 18/02/14(水)22:34:38 No.485123038

この前のがドラグナーに出てくるライフルそのもの

28 18/02/14(水)22:35:01 No.485123135

当たり前だけど試作のチグハグ感抜けないからちょっと

29 18/02/14(水)22:35:14 No.485123193

これで打ち出すのが弾丸じゃなくてレーザーなら納得のフォルム

30 18/02/14(水)22:35:33 No.485123283

超ダサい 未来が来る前に古臭い銃になった

31 18/02/14(水)22:36:08 No.485123424

性能的には解決できたけど弾薬を製造ラインから流通から変えるのは無理でした

↑Top