虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/14(水)21:44:19 50kgの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)21:44:19 No.485110175

50kgのヨーヨー振り回して電気が使えて毒無効でアルカ所持してるってアホみたいに強いよね

1 18/02/14(水)21:48:39 No.485111469

>アルカ所持 殺されるぞ…

2 18/02/14(水)21:52:58 No.485112702

5年くらい出てないと聞いてそんなに時間が経ってたのかとショックを受けた

3 18/02/14(水)21:57:24 No.485113959

イルミが立てたスレ

4 18/02/14(水)21:59:03 No.485114406

キルアの物語は終了しちゃったしな

5 18/02/14(水)21:59:14 No.485114448

アルカはともかく攻撃力はさほど高くないんじゃないかな

6 18/02/14(水)22:01:36 No.485115084

ゴンとキルアの友情の物語は綺麗に終わったし もうこのままクラピカとレオリオの物語をひと段落させるまで続けてくれればいいよ

7 18/02/14(水)22:02:08 No.485115235

ジャイロは…?

8 18/02/14(水)22:02:19 No.485115279

電光石火と疾風迅雷が強すぎる

9 18/02/14(水)22:02:44 No.485115375

キルアのドヤ顔が恋しくなってきた

10 18/02/14(水)22:04:48 No.485115879

時間制限ありとは言えユピーボコれるのは強すぎると思う

11 18/02/14(水)22:06:23 No.485116201

オーラ込めた50㎏の塊強いよね ヒソカも人間じゃなくてこういうの使えば良かったのに

12 18/02/14(水)22:08:02 No.485116590

ゴンと別れてからもう5年経ったの? 嘘でしょ?

13 18/02/14(水)22:08:13 No.485116621

ゾルディック家謹製の肉体操作で兵隊長クラスなら素手でころころするのが怖すぎる 旅団クラスの能力者ですら能力なしの徒手空拳では倒せないのに

14 18/02/14(水)22:09:07 No.485116828

パパンやジジイは師団長なら楽勝だしゾルディック家めっちゃ強い 旅団はうn

15 18/02/14(水)22:10:00 No.485117034

ジャイロは「世界にはこういう人もいます」っていうだけのキャラで別に今後どうこうということもないと思う

16 18/02/14(水)22:12:36 No.485117629

設定的にはこれくらい強くないとおかしかった

17 18/02/14(水)22:13:16 No.485117807

>パパンやジジイは師団長なら楽勝だしゾルディック家めっちゃ強い そういえば不意打ちとはいえ師団長一撃でころころしてたな…

18 18/02/14(水)22:13:38 No.485117901

強いのにメンタルちょっとアレなとこがいいよね

19 18/02/14(水)22:16:50 No.485118636

プフの細胞焼くところいいよね

20 18/02/14(水)22:17:20 No.485118760

いま旅団と戦ったらどんくらい頑張れるだろうか

21 18/02/14(水)22:18:59 No.485119173

キルアの髪ってすごくもさもさしてそうだよね 触ってみたい

22 18/02/14(水)22:19:26 No.485119284

オート反撃って使いどころが難しい能力だと思う

23 18/02/14(水)22:19:46 No.485119345

ベンズナイフマニアのパパ可愛いよね

24 18/02/14(水)22:20:34 No.485119535

>いま旅団と戦ったらどんくらい頑張れるだろうか 兵団長や師団長で手こずったりしてたのに護衛軍のユピーぼこれる時点で次元が違うんじゃねえかな

25 18/02/14(水)22:22:21 No.485119958

>ベンズナイフマニアのパパ可愛いよね 転売したベンズナイフの話聞いたら俺に売れよってなるのかな… まああんまり高値じゃなかったしそんなにいい出来のベンズナイフじゃなかったのかもしれないけど

26 18/02/14(水)22:23:57 No.485120386

デザインから見てベンズの中期型!

27 18/02/14(水)22:24:01 No.485120400

ザザン隊の蟻は師団長クラスの強さだったんじゃないか

28 18/02/14(水)22:25:12 No.485120684

>ジャイロは「世界にはこういう人もいます」っていうだけのキャラで別に今後どうこうということもないと思う 出した当時はなんかあったと思うさ

29 18/02/14(水)22:25:30 No.485120764

出来悪くても番号振ってるんだから多分1品物なんだよな もっと趣味のこととか息子と喋らないからこうなる…

30 18/02/14(水)22:27:16 No.485121186

>5年くらい出てないと聞いてそんなに時間が経ってたのかとショックを受けた 流石に嘘だろと思ったけどブリオンとか出たの大分前だった気がしてきた……

31 18/02/14(水)22:27:27 No.485121229

200本くらいしかないんじゃなかったっけ そこそこ貴重だよね

32 18/02/14(水)22:27:36 No.485121264

クロロVSヒソカの成人男性頭部ヨーヨーいてえって場面でキルアのヨーヨー50kgを思い出した読者は多い

33 18/02/14(水)22:27:55 No.485121335

>兵団長や師団長で手こずったりしてたのに護衛軍のユピーぼこれる時点で次元が違うんじゃねえかな 攻撃が当たるってだけでほぼノーダメだし即電池切れてたし…

34 18/02/14(水)22:28:23 No.485121457

>兵団長や師団長で手こずったりしてたのに護衛軍のユピーぼこれる時点で次元が違うんじゃねえかな ダメージほぼ残せないからセリフ通りただのやつ当たりだよあれ

35 18/02/14(水)22:28:29 No.485121490

>ザザン隊の蟻は師団長クラスの強さだったんじゃないか 女王死ぬ前からサザンの部下だった連中だからみんな兵隊長以下のはず

36 18/02/14(水)22:28:40 No.485121544

充電自体に意味あんのかなあれ 要はオーラを変化させてるだけだよね…?

37 18/02/14(水)22:28:41 No.485121551

パパが案外まともなのが面白いよね

38 18/02/14(水)22:29:16 No.485121674

>クロロVSヒソカの成人男性頭部ヨーヨーいてえって場面でキルアのヨーヨー50kgを思い出した読者は多い 成人男性の頭部は7,8kg! えぇ…

39 18/02/14(水)22:29:17 No.485121681

>クロロVSヒソカの成人男性頭部ヨーヨーいてえって場面でキルアのヨーヨー50kgを思い出した読者は多い ボウリングの弾程度とかいうと放出系なのにボールをボウリングの玉程度の重さにしてた レイザーをディスる事になるからやめてあげてくれんかね

40 18/02/14(水)22:30:10 No.485121891

50kgのヨーヨーを入れてたズボンすごいよね

41 18/02/14(水)22:30:16 No.485121906

>充電自体に意味あんのかなあれ >要はオーラを変化させてるだけだよね…? ただの制約だよ そういうルールにしてるだけ

42 18/02/14(水)22:30:16 No.485121908

>充電自体に意味あんのかなあれ >要はオーラを変化させてるだけだよね…? 電気と融合するイメージ!って言ってるから放電するイメージで実際減っちゃうし充電することで増えるんだろう イメージだから無視しろよっていうのは正しいけど精神エネルギーだからイメージも大事なんだろう

43 18/02/14(水)22:30:46 No.485122026

>充電自体に意味あんのかなあれ >要はオーラを変化させてるだけだよね…? ちゃんとした説明無いから想像だけど 最初に能力開発した時に電気とオーラを融合するイメージって言ってたから実際の電気補充しないと使えないとかじゃないかな もしくは実際の電気補充すれば出力が上がるとか

44 18/02/14(水)22:31:08 No.485122098

>ボウリングの弾程度とかいうと放出系なのにボールをボウリングの玉程度の重さにしてた >レイザーをディスる事になるからやめてあげてくれんかね 意味がわからない

45 18/02/14(水)22:31:16 No.485122131

>レイザーをディスる事になるからやめてあげてくれんかね あれ外野の念獣経由してとツェズゲラにぶつかってなおこの重さって感じじゃなかったっけ

46 18/02/14(水)22:31:20 No.485122156

>攻撃が当たるってだけでほぼノーダメだし即電池切れてたし… >ダメージほぼ残せないからセリフ通りただのやつ当たりだよあれ でも旅団には攻撃必ず通るってことだよね? 初期ですらマチに吐血するくらいのダメージ与えられてたし

47 18/02/14(水)22:31:22 No.485122162

下手しなくても現状ヒソカより強そう

48 18/02/14(水)22:31:33 No.485122201

>充電自体に意味あんのかなあれ ネテロの拝む動作と同じでただの儀式だから続ければ簡略化していけると思う

49 18/02/14(水)22:31:36 No.485122212

>キルアの物語は終了しちゃったしな ナニカがガス生命体アイだって判明してる時点でナニカ関連でほぼ確実になにか起きるんじゃねえかな… まさしくキルアとアルカ共依存関係になっちゃったし

50 18/02/14(水)22:31:55 No.485122301

>充電自体に意味あんのかなあれ >要はオーラを変化させてるだけだよね…? イメージ補助に便利そう

51 18/02/14(水)22:32:04 No.485122337

対人間だったらもう最強クラスだよね

52 18/02/14(水)22:32:23 No.485122423

ちょっと神速の性能おかしいわ

53 18/02/14(水)22:32:25 No.485122435

>ネテロの拝む動作と同じでただの儀式だから続ければ簡略化していけると思う 思い込みでパワー上げてるから省略したらだいぶ弱くなりそう

54 18/02/14(水)22:32:31 No.485122459

念なしでグー耐えるラモットを念覚えた後に瞬殺するの強すぎない……?

55 18/02/14(水)22:32:42 No.485122504

充電しないと使えないけど超強いとか少年漫画っぽくていいじゃん!

56 18/02/14(水)22:33:56 No.485122853

キルア強くなったけどかなりキチガイ入ってて手段選ばないイルミからアルカを守りつつやっていけるのかな

57 18/02/14(水)22:34:02 No.485122885

キルアの能力すごい暗殺に向いてる気がする

58 18/02/14(水)22:34:18 No.485122952

>ネテロの拝む動作と同じでただの儀式だから続ければ簡略化していけると思う ネテロは祈りのスピードそのものが異常に発達しただけで別に簡略化してる訳じゃなくね? むしろ簡略化しないで続けたから強くなったって感じだと思う

59 18/02/14(水)22:34:35 No.485123024

円が苦手なのがちょっと辛いかな…くらいだよね

60 18/02/14(水)22:34:44 No.485123065

まだ未熟だから自前のオーラだと電気量が足りないのか 外部からの充電を制約にしてるのか よく分からん

61 18/02/14(水)22:35:03 No.485123144

>思い込みでパワー上げてるから省略したらだいぶ弱くなりそう 急速充電で肉体負荷はオーラで押さえる感じになると思う

62 18/02/14(水)22:35:07 No.485123162

念は思い込みや儀式で性能変わるからな… 指切った人も居るし…

63 18/02/14(水)22:35:13 No.485123191

>キルア強くなったけどかなりキチガイ入ってて手段選ばないイルミからアルカを守りつつやっていけるのかな 今のキルア強すぎるし大丈夫だろ

64 18/02/14(水)22:35:33 No.485123278

>キルア強くなったけどかなりキチガイ入ってて手段選ばないイルミからアルカを守りつつやっていけるのかな 家族は狙わないルールは結局どうなったんだっけ アルカは蚊帳の外のまんまだっけ?

65 18/02/14(水)22:35:36 No.485123295

大人になったら雷食らって一気に凄い充電とか出来るんだなきっと

66 18/02/14(水)22:35:44 No.485123327

充電とか言い出したのが神速覚えた後だからとにかく神速が多大にオーラや電力消費するのは間違いない

67 18/02/14(水)22:35:51 No.485123345

>指切った人も居るし… 指切っただけにしては強すぎ…

68 18/02/14(水)22:35:56 No.485123364

>あれ外野の念獣経由してとツェズゲラにぶつかってなおこの重さって感じじゃなかったっけ キルアがボールを持ったらうわっオーラでボールがボーリングみたいな重さになってる 念獣経由してこの威力になってるのもうなずけるわって感じだよ

69 18/02/14(水)22:36:04 No.485123410

キルアが再登場するとは思えないんだよなぁ 蟻編と選挙編で色々閉めた感がある

70 18/02/14(水)22:36:08 No.485123422

キルアはストレートな厨能力って感じでいいよね…

71 18/02/14(水)22:36:14 No.485123453

漫画の電気とか雷キャラって大体強いよね 見栄えもいいしやれることも多いしな

72 18/02/14(水)22:36:22 No.485123480

>念は思い込みや儀式で性能変わるからな… >指切った人も居るし… あれも別に意味はないけど思い込みで威力上がったって解説でダメだった

73 18/02/14(水)22:36:37 No.485123551

でもババアの見立ててでキルア今でもやっとイルミにも引けは取らない程度だし

74 18/02/14(水)22:36:39 No.485123559

イルミと戦ってもそこそこやれるだろうし アルカにお願いして家まで送るを繰り返す対策法もあるしで 問題ないでしょ

75 18/02/14(水)22:36:51 No.485123607

ヨーヨー技は重さよりも周の練度で威力が変わるんじゃないかな

76 18/02/14(水)22:37:06 No.485123663

カンムルって名前なにからきてるんだろ

77 18/02/14(水)22:37:25 No.485123728

>>指切った人も居るし… >指切っただけにしては強すぎ… いやでも第一関節から先動かせないのめっちゃ不便だよ… 念で補助 ㌧

78 18/02/14(水)22:37:27 No.485123732

>まだ未熟だから自前のオーラだと電気量が足りないのか >外部からの充電を制約にしてるのか >よく分からん 別に本当に電気をオーラに変換して体に蓄積してるわけじゃないんだから 充電してるというイメージの制約で力を使ってるんだろう

79 18/02/14(水)22:37:30 No.485123743

一番初歩と思われる念弾撃ってるだけだし指切った人ってめっちゃメモリ余ってるよね…

80 18/02/14(水)22:37:37 No.485123774

>キルアが再登場するとは思えないんだよなぁ >蟻編と選挙編で色々閉めた感がある アルカが何でもありすぎて話絡めにくそう

81 18/02/14(水)22:38:03 No.485123860

>>指切った人も居るし… >指切っただけにしては強すぎ… あの人の念弾って自動車とかヘリとか平気で貫通してるからね… 放出能力ではレイザーに次いで破壊描写派手

82 18/02/14(水)22:38:36 No.485123966

俺の両手は機関銃と信じることが大切なんだろうな

83 18/02/14(水)22:38:40 No.485123984

クラピカと合流して船乗り込んでたらバランスブレイカーすぎる

84 18/02/14(水)22:38:56 No.485124047

このままだとクラピカにアドバイスしたシーンが最後の登場になってしまう

85 18/02/14(水)22:39:02 No.485124080

リトルフラワー使う時ちゃんと自分の手ガードしなきゃいけないのと同じように 電気耐性あるとはいえ電気出してるキルア自身も結構ダメージ入ってるはずなんだよな 盗まれてもキルア以外使い物にならない能力すぎる…

86 18/02/14(水)22:39:05 No.485124093

暗黒大陸の電気石はまるでキルアのためにあるかのようなアイテム

87 18/02/14(水)22:39:24 No.485124166

強さだけじゃなくて思慮もあるしハンター協会員だし いろんな意味で強すぎるのがキルア

88 18/02/14(水)22:39:27 No.485124185

充電必要だからまあ多人数はきつい 暗黒大陸の電気石があればやばい

89 18/02/14(水)22:39:30 No.485124202

シルバのあいつは俺の子だぜ…?はなんだったの

90 18/02/14(水)22:39:41 No.485124245

発が強すぎて今のまま伸ばしても新しい発作って組み合わせても強い

91 18/02/14(水)22:40:17 No.485124394

キルアが電気石を手に入れるまで「」が生きてるか怪しい

92 18/02/14(水)22:40:33 No.485124457

何でもありなのは暗黒大陸出身の五大厄災でした ってなってる時点でもうカウントダウン中の爆弾みたいなもんだと思うわナニカ 世界観的に完全無制限のなんでもあり能力なんてあるわけねえし

93 18/02/14(水)22:40:59 No.485124575

>一番初歩と思われる念弾撃ってるだけだし指切った人ってめっちゃメモリ余ってるよね… 徹甲弾とか焼夷弾とか撃てるようになれるといいね

94 18/02/14(水)22:41:05 No.485124600

>シルバのあいつは俺の子だぜ…?はなんだったの なんだったんだろうね……

95 18/02/14(水)22:41:30 No.485124716

>暗黒大陸のニトロ米はまるでクラピカのためにあるかのようなアイテム

96 18/02/14(水)22:41:52 No.485124798

漫画的には回収されてないけど 数十年単位で見たらキルアもどういう人間になるかわからんしね

97 18/02/14(水)22:41:53 No.485124800

電気石を出しつつフェードアウトしそうだよね

98 18/02/14(水)22:42:08 No.485124884

ニトロ米食べるまで寿命持つかな…

99 18/02/14(水)22:42:15 No.485124918

>シルバのあいつは俺の子だぜ…?はなんだったの 実際戻ってきたじゃん

100 18/02/14(水)22:42:30 No.485124989

>シルバのあいつは俺の子だぜ…?はなんだったの 脳の針を過信してたんだろう

101 18/02/14(水)22:42:47 No.485125055

>一番初歩と思われる念弾撃ってるだけだし指切った人ってめっちゃメモリ余ってるよね… その分威力半端ないんだろう 9ミリパラベラムがどうとか言ってる中でアンチマテリアルライフルくらいの威力あるぞあれ

↑Top