虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/14(水)16:18:15 No.485044335

    アニメ化しないかな

    1 18/02/14(水)16:19:41 No.485044542

    来年くらいには…

    2 18/02/14(水)16:20:04 No.485044590

    でも本筋よくわからないじゃん!

    3 18/02/14(水)16:20:39 No.485044662

    でもちょっとパクってるデザイン多すぎない?大丈夫?

    4 18/02/14(水)16:21:12 No.485044717

    母港でダラダラ暮らしてる日常とかでいいよ

    5 18/02/14(水)16:21:43 No.485044782

    ゆるゆるな日常系でひとつ…

    6 18/02/14(水)16:22:10 No.485044832

    >でもちょっとパクってるデザイン多すぎない?大丈夫? 艦これがなんとかなったんだし大丈夫だろう…

    7 18/02/14(水)16:22:31 No.485044870

    世界観がわかる設定だといいよね…

    8 18/02/14(水)16:23:06 No.485044937

    デザインなんて色々被るものだしへーきへーき

    9 18/02/14(水)16:24:12 No.485045078

    1話 ジャベリン、全力で行きます! 2話 ゆーれーさんは頑張らない 3話 ホーネット墜つ

    10 18/02/14(水)16:24:47 No.485045155

    >艦これがなんとかなったんだし大丈夫だろう… 鋼鉄少女のデザインした作者OKだしてます故…

    11 18/02/14(水)16:24:56 No.485045174

    とにかく緩い感じでやろう デュエリストは出れない

    12 18/02/14(水)16:25:05 No.485045188

    主人公4人の学園生活!

    13 18/02/14(水)16:25:55 No.485045280

    無理やりストーリー作りたがる人がいないからゆるいオムニバス形式とかでやれそう

    14 18/02/14(水)16:26:27 No.485045347

    今週のにくい

    15 18/02/14(水)16:27:44 No.485045477

    謎の光と規制音だらけになるレンジャー先生パート

    16 18/02/14(水)16:28:00 No.485045501

    毎週鰤姉妹がどこかに居て見つけられたらハッピー

    17 18/02/14(水)16:28:16 No.485045529

    角川縛りみたいなのはなさそうだから ゆるそうな内容にはなりそう

    18 18/02/14(水)16:28:32 No.485045558

    アンソロが良い感じだったからあんな感じで

    19 18/02/14(水)16:28:54 No.485045600

    >アンソロが良い感じだったからあんな感じで 駆逐艦ランドを!?

    20 18/02/14(水)16:28:56 No.485045604

    アズレンも話がかなりふんわりしてるからよっぽど上手いことやらないと…

    21 18/02/14(水)16:29:00 No.485045610

    >アンソロが良い感じだったからあんな感じで 地味にアンソロよかったよね…

    22 18/02/14(水)16:29:44 No.485045691

    >アンソロが良い感じだったからあんな感じで ポ姉とアークロイヤルの出番多くない?

    23 18/02/14(水)16:29:45 No.485045693

    >アズレンも話がかなりふんわりしてるからよっぽど上手いことやらないと… ふんわりしてるならしてるで無駄にシリアスに舵切らなきゃどうとでもなるんだよ

    24 18/02/14(水)16:29:50 5XKfkTG6 No.485045704

    分かりやすい反面教師がいるからやりやすいだろうね

    25 18/02/14(水)16:30:00 No.485045729

    何がなんでもPoWの肉体を描写しようとする執念 僕は敬意を表する

    26 18/02/14(水)16:30:07 No.485045743

    KONAMIにダメよされそい

    27 18/02/14(水)16:30:46 No.485045806

    >ポ姉とアークロイヤルの出番多くない? ポ姉は多かったけどアークロリヤルがメイン張ってたのは1話だけじゃない?

    28 18/02/14(水)16:30:55 No.485045825

    どうしてアンソロに愛宕が出てくる話がなかったんですか?

    29 18/02/14(水)16:30:57 5XKfkTG6 No.485045829

    >ふんわりしてるならしてるで無駄にシリアスに舵切らなきゃどうとでもなるんだよ これより設定がふんわりどころか皆無なのにシリアスやって大爆死したのがあったからね…

    30 18/02/14(水)16:31:08 No.485045856

    >ポ姉は多かったけどアークロリヤルがメイン張ってたのは1話だけじゃない? 3話あるぞ

    31 18/02/14(水)16:31:25 No.485045889

    ダコタは常に胸元にモザイク掛かるんだろうな…

    32 18/02/14(水)16:31:39 No.485045917

    これは多分アニメ化するだろうな 日本市場でヒットしたのはでかい

    33 18/02/14(水)16:32:21 No.485045995

    ミニイベみたいな学園内のゆるーい話でいい 戦闘シーンとか入れると死ぬ人が出るし

    34 18/02/14(水)16:33:36 No.485046130

    >戦闘シーンとか入れると死ぬ人が出るし 主にユニオンばっかり死ぬんですが…

    35 18/02/14(水)16:33:42 5XKfkTG6 No.485046148

    キャラものでわざわざ死人を出すわけないでしょ やったら相当のアホだよ

    36 18/02/14(水)16:33:55 No.485046176

    これ艦これとどういう関係なの?

    37 18/02/14(水)16:34:07 No.485046198

    >3話あるぞ マジか マジだった

    38 18/02/14(水)16:34:17 No.485046216

    またヨークタウンが死んでるぞーーー!みたいなギャグなら良し

    39 18/02/14(水)16:34:17 5XKfkTG6 No.485046217

    >これ艦これとどういう関係なの? 後継者

    40 18/02/14(水)16:34:20 No.485046218

    死んでも次回予告で生き返ってる感じのノリでいこう

    41 18/02/14(水)16:34:24 No.485046228

    >分かりやすい反面教師がいるからやりやすいだろうね 失敗例より同じジャンルで成功例があった方が程度トレースしていれば一定はウケるし楽だよ ゲームは某作品の後追い的な所あったけどアニメは自分で築いていかないといけない

    42 18/02/14(水)16:35:11 No.485046336

    いろんなフィギュア出て欲しい

    43 18/02/14(水)16:35:24 No.485046367

    >ゲームは某作品の後追い的な所あったけどアニメは自分で築いていかないといけない 戦艦少女はどうして日本ではヒットしなかったのか…

    44 18/02/14(水)16:35:39 No.485046406

    ロイヤルのクリスマスとかお茶会とか そういうのでいいんだよ

    45 18/02/14(水)16:35:47 No.485046427

    >またヨークタウンが死んでるぞーーー!みたいなギャグなら良し そういうのでも怒る人いるし…

    46 18/02/14(水)16:35:56 5XKfkTG6 No.485046444

    >戦艦少女はどうして日本ではヒットしなかったのか… ほとんどあれの丸コピだったからかな…

    47 18/02/14(水)16:36:00 No.485046456

    いまアニメ企画始まってても放映する頃にはたぶん熱も下がってると思う

    48 18/02/14(水)16:36:24 No.485046510

    >戦艦少女はどうして日本ではヒットしなかったのか… 丸パクりはダメに決まってるだろ!

    49 18/02/14(水)16:36:26 5XKfkTG6 No.485046516

    >いまアニメ企画始まってても放映する頃にはたぶん熱も下がってると思う むしろアニメで再燃するんだろ

    50 18/02/14(水)16:36:30 No.485046526

    赤城と加賀以降のストーリーは追加された?

    51 18/02/14(水)16:37:01 No.485046581

    >>またヨークタウンが死んでるぞーーー!みたいなギャグなら良し >そういうのでも怒る人いるし… ヨークタウンのファンってそういうのも含めて好きなんじゃないんだ…

    52 18/02/14(水)16:37:07 No.485046598

    確かにケッコンをそのままパクったのは流石にちょっと驚いたが

    53 18/02/14(水)16:37:14 No.485046617

    >いまアニメ企画始まってても放映する頃にはたぶん熱も下がってると思う んなこと言ってたらソシャゲアニメの企画なんて立ち上げれないぜー!

    54 18/02/14(水)16:37:16 No.485046623

    >いまアニメ企画始まってても放映する頃にはたぶん熱も下がってると思う 今から始めれば超大作アニメほど手遅れな時期にはならないと思う

    55 18/02/14(水)16:37:17 No.485046630

    これ話がなんかフワフワしてるから いっそオリジナルでやってもいいと思う

    56 18/02/14(水)16:37:28 No.485046643

    壁ーん

    57 18/02/14(水)16:37:31 No.485046651

    イベントみたいにキャラ間で色々やるだけにするのかガッツリ戦闘するのか指揮官出すのかとかで大変そう

    58 18/02/14(水)16:37:33 No.485046657

    アニメ化でコンテンツが良くなるイメージないから嫌だ

    59 18/02/14(水)16:37:36 No.485046659

    >ヨークタウンのファンってそういうのも含めて好きなんじゃないんだ… そもそも別に死に芸やってるわけじゃないからね?死んだの一度だけだからね?

    60 18/02/14(水)16:38:18 No.485046758

    プレイヤーの大半が納得できる司令官が居てるれると嬉しい

    61 18/02/14(水)16:38:38 No.485046801

    一月から十二月までのそれぞれの目立ったイベントや季節ネタればいいと思う

    62 18/02/14(水)16:38:42 No.485046812

    >>ヨークタウンのファンってそういうのも含めて好きなんじゃないんだ… >そもそも別に死に芸やってるわけじゃないからね?死んだの一度だけだからね? 艦これでもあったけど二次創作で先鋭化したネタを公式がそのまま拾ってひどい事になったからね…

    63 18/02/14(水)16:38:47 No.485046825

    >プレイヤーの大半が納得できる司令官が居てるれると嬉しい !!!

    64 18/02/14(水)16:38:49 No.485046831

    >プレイヤーの大半が納得できる司令官が居てるれると嬉しい いっそ人外で…

    65 18/02/14(水)16:38:50 No.485046837

    死に芸やってるのはジュノーだからな

    66 18/02/14(水)16:38:54 No.485046847

    むしろ戦艦少女のUIそのままパクってくれ艦これ live2Dで動けなんて高望みはしないから

    67 18/02/14(水)16:38:55 No.485046850

    主人公はジャベリン綾波23のいつもの三人で

    68 18/02/14(水)16:38:56 No.485046853

    基本設定自体はシリアスなのでシリアスをやらないとそれはそれでこれじゃない感がある

    69 18/02/14(水)16:39:08 jQOLwTcs No.485046882

    シナリオ部分ふわふわし過ぎてて 一話30分で見たら絶対つまらない

    70 18/02/14(水)16:39:10 No.485046888

    >今から始めれば超大作アニメほど手遅れな時期にはならないと思う 今から動いたとして来年か…うーn

    71 18/02/14(水)16:39:18 No.485046901

    >いっそ人外で… ひよこが指揮官になっちゃうんだ…

    72 18/02/14(水)16:39:29 No.485046922

    >ジュノーがまた死んでおられるぞー!

    73 18/02/14(水)16:39:38 No.485046937

    死に芸ならジュノーが…

    74 18/02/14(水)16:39:54 5XKfkTG6 No.485046966

    >むしろ戦艦少女のUIそのままパクってくれ艦これ >live2Dで動けなんて高望みはしないから 無茶言ってやるなよ

    75 18/02/14(水)16:40:02 No.485046992

    おっぱい六割くらいで

    76 18/02/14(水)16:40:18 No.485047032

    アズ恋をアニメ化しよう

    77 18/02/14(水)16:40:23 No.485047045

    manjuuだってシリアスストーリーがヒットの原因じゃないことくらいわかってるだろう

    78 18/02/14(水)16:40:36 No.485047076

    ジュノーが死んだと思ったら死なない方のジュノーが死んでて大変だみたいな話が4話くらいにあるんでしょ

    79 18/02/14(水)16:40:40 No.485047088

    ゲーム4章くらいまで終わったけど誰がなんでなんのためにどういう陣営が戦ってるのかさっぱりわからないので 何かしら一本これというストーリーがわかるコンテンツが欲しい

    80 18/02/14(水)16:40:52 No.485047109

    そういや艦これ二期ってあるけどあの二期って言い回しアニメの企画潰れたから転用してお茶を濁したのかな…

    81 18/02/14(水)16:40:53 No.485047111

    シリアス30分はかなりの博打になるから五分枠の薬にも毒にもならないやつにしよう

    82 18/02/14(水)16:41:06 No.485047136

    轟沈ないから死なない

    83 18/02/14(水)16:41:37 5XKfkTG6 No.485047202

    >manjuuだってシリアスストーリーがヒットの原因じゃないことくらいわかってるだろう そこを理解してないと目もあてられないようなクソアニメになるからね…

    84 18/02/14(水)16:42:19 No.485047290

    わからない…俺達は雰囲気でアズレンをやっている ってプレイヤーが大半だろうな…

    85 18/02/14(水)16:42:21 No.485047299

    シリアスはまず新しいストーリー担当捕まえてどこかで漫画やるのがいいと思う…

    86 18/02/14(水)16:42:40 5XKfkTG6 No.485047337

    >そういや艦これ二期ってあるけどあの二期って言い回しアニメの企画潰れたから転用してお茶を濁したのかな… 左様

    87 18/02/14(水)16:42:54 No.485047364

    設定上は物騒なワードが飛び交ってるけどそれはそれとして平和に過ごしてるのがイベントストーリーだな

    88 18/02/14(水)16:42:55 No.485047370

    そもそも本編のシリアスストーリーとゆるゆる学園パートが何も噛み合ってない

    89 18/02/14(水)16:43:45 No.485047500

    5話からねぷねぷがくる

    90 18/02/14(水)16:44:05 No.485047544

    ループというか何度も実感してる設定のせいでイベントとストーリーが別物どころかイベントが繋がってないまである

    91 18/02/14(水)16:44:11 No.485047554

    >そもそも本編のシリアスストーリーとゆるゆる学園パートが何も噛み合ってない 明かされてる情報だと必要に応じて人格を抑制して戦うマシンみたいに出来るみたいだしな なのでいくらでもゆるふわと殺し合い?を両立させられる

    92 18/02/14(水)16:44:16 No.485047563

    kawaii!とエロに時々アザラシで戦艦落とすくらいのSTG要素があれば満足です

    93 18/02/14(水)16:44:23 No.485047576

    実際なんで途中からシナリオデモ一切なくなって短いテキストだけになってるの…

    94 18/02/14(水)16:44:34 No.485047608

    赤城ルートのアズ恋でもアニメ化しとけばいいのよ

    95 18/02/14(水)16:45:14 No.485047694

    >実際なんで途中からシナリオデモ一切なくなって短いテキストだけになってるの… ライターを解雇したからでは

    96 18/02/14(水)16:45:31 No.485047732

    あえてデュエリストで丸々1話使おう

    97 18/02/14(水)16:45:39 No.485047748

    イベントとか見てると運営はユーザーが何を求めてるかは分かってそうではある

    98 18/02/14(水)16:45:41 No.485047752

    集団を統率する指揮官の存在はいると思うけどなぁ 提督が留守にしがちだから艦が自分の判断で勝手に出撃とかやってた某アニメ

    99 18/02/14(水)16:46:04 No.485047801

    >実際なんで途中からシナリオデモ一切なくなって短いテキストだけになってるの… 大陸の方はどうなってるの?日本と同じ?

    100 18/02/14(水)16:46:27 No.485047843

    ユーザーの皆様の想像の邪魔をしませんみたいなくだらない気を使った気になるような事しないでちゃんとキャラの構成要素を抑えてくれればゆるふわでもシリアスでもいいよ 個人的にはアニメ化自体に懐疑的ではあるけどそれでユーザーやコンテンツとしての拡大に自信があるならやっていいとも思うし

    101 18/02/14(水)16:46:40 5XKfkTG6 No.485047862

    >提督が留守にしがちだから艦が自分の判断で勝手に出撃とかやってた某アニメ 提督は画面の前のあなたです!と言ったのにこれだよ

    102 18/02/14(水)16:46:42 No.485047866

    赤城が扇動するから問題ない

    103 18/02/14(水)16:46:45 No.485047873

    ジュノーも、が

    104 18/02/14(水)16:46:57 No.485047902

    ねぷコラボではジャベリンがああ言ってたがキャラのセリフ的にも実際の手動戦闘的にも指揮官はバンバン前線で戦ってるようだ

    105 18/02/14(水)16:46:58 No.485047911

    予告で何回かホーネットが乙

    106 18/02/14(水)16:47:12 No.485047934

    ストーリー書いてた人いなくなったとかって話なかったっけか

    107 18/02/14(水)16:47:21 No.485047955

    >赤城が扇動するから問題ない これダメなやつじゃん!

    108 18/02/14(水)16:47:35 No.485047975

    >ライターを解雇したからでは けど三笠のイベント見る限りだとシリアス方向もしっかり考えられてるし…日本マネー入ってからまたライター雇ったのかな

    109 18/02/14(水)16:48:13 No.485048069

    指揮官なんて要所で出撃だ!退却だ!って言ってくれれば満足よ ちゃんとそこに存在してる事が大切よね

    110 18/02/14(水)16:48:23 No.485048094

    統率するだけならリーダー格のエンプラとビスマルクにやらせればいいのでは

    111 18/02/14(水)16:48:30 No.485048114

    まぁ前線に指揮官来てないと赤城とかが執着しだす理由がよくわからなくなるし…

    112 18/02/14(水)16:48:41 No.485048128

    お船とこっちじゃ素から全然コンセプトが違うから比べてもね

    113 18/02/14(水)16:48:41 No.485048130

    黒幕ムーブしてた赤城加賀が3章であっさり退場するからそこから先の話作るの挫折したのかな

    114 18/02/14(水)16:48:45 No.485048141

    アニメやるとしてもハオラナイナーズだかが作ってセリフも展開も意味不明のクソ作画になりそう

    115 18/02/14(水)16:48:48 No.485048146

    何なら指揮官はアニオリでもええよと思える

    116 18/02/14(水)16:49:39 5XKfkTG6 No.485048255

    スレッドを立てた人によって削除されました

    117 18/02/14(水)16:49:51 No.485048285

    (ぺこり)

    118 18/02/14(水)16:49:51 No.485048287

    いい加減過去イベントの思い出新規にも解放して欲しいな…

    119 18/02/14(水)16:50:08 No.485048318

    大陸で放送できる内容にするかガン無視するかで評価割れそうだな…

    120 18/02/14(水)16:50:12 No.485048327

    花田に対抗してこっちは岡田マリーか高橋ナツコで

    121 18/02/14(水)16:50:30 No.485048368

    プレイヤーを出すのは何やっても文句出るのはデレマスでよく解った

    122 18/02/14(水)16:50:49 No.485048415

    なんか対立煽りくさいのが沸いてきたな

    123 18/02/14(水)16:50:52 No.485048423

    >コンセプトが似ているからあっちのファンをいただけたんだと思ってるんだけど あっちのコンセプトはプロデューサーのインタビューを読むと詳しいよ 実は結構マイナー志向を目指してたりする

    124 18/02/14(水)16:51:13 blyIbfl2 No.485048471

    スレッドを立てた人によって削除されました

    125 18/02/14(水)16:51:21 No.485048493

    分かりました 鏡面海域イベントを完全再現してアニメ化します

    126 18/02/14(水)16:51:22 No.485048494

    アンソロジーみたいな日常系でお願いします…

    127 18/02/14(水)16:51:24 No.485048498

    大陸がお得意の人形劇に日本のキャストが吹き替えをする合作はどうだろうか?

    128 18/02/14(水)16:51:25 No.485048499

    >なんか対立煽りくさいのが沸いてきたな わりと最初のほうからいる

    129 18/02/14(水)16:51:39 blyIbfl2 No.485048543

    スレッドを立てた人によって削除されました

    130 18/02/14(水)16:52:00 5XKfkTG6 No.485048590

    >プレイヤーを出すのは何やっても文句出るのはデレマスでよく解った プレイヤーを出さなかった艦これはどうなりましたか…?

    131 18/02/14(水)16:52:06 blyIbfl2 No.485048609

    スレッドを立てた人によって削除されました

    132 18/02/14(水)16:52:12 No.485048626

    敵が必要だったら赤城にやらせとけばいい

    133 18/02/14(水)16:52:39 No.485048691

    多すぎるキャラの捌き方的にもアニメはオムニバス形式みたいにするでしょ 人気キャラだけどストーリー上の出番が少ない子が結構多いんだから

    134 18/02/14(水)16:52:53 No.485048716

    >集団を統率する指揮官の存在はいると思うけどなぁ UFO刀剣ですらほぼチョイ役立った時点で 全権握っちゃったキャラがいるのは邪魔というかそいつがヒーローになるんだろう

    135 18/02/14(水)16:52:53 No.485048717

    花田のライバルなら吉野弘幸も忘れないでくれよな!

    136 18/02/14(水)16:52:57 blyIbfl2 No.485048725

    スレッドを立てた人によって削除されました

    137 18/02/14(水)16:53:12 blyIbfl2 No.485048753

    スレッドを立てた人によって削除されました

    138 18/02/14(水)16:53:12 No.485048754

    雑な赤城大暴走を?

    139 18/02/14(水)16:53:33 No.485048791

    パロネタはやらないほうが…

    140 18/02/14(水)16:53:43 blyIbfl2 No.485048818

    スレッドを立てた人によって削除されました

    141 18/02/14(水)16:53:54 No.485048847

    なんか毎回爆発して服が脱げれば顧客は満足するよ

    142 18/02/14(水)16:54:26 No.485048896

    アニメにするならするで可能な限りさっさとやるべきだと思う 年単位で人気を持たせられるとはあんま思えない

    143 18/02/14(水)16:54:29 No.485048904

    >なんか毎回爆発して服が脱げれば顧客は満足するよ このゲーム中破システムがないので…

    144 18/02/14(水)16:54:43 No.485048937

    >>敵が必要だったら赤城にやらせとけばいい >インディちゃんの核で射殺 ちゅどーん!もうグレイゴーストはこりごりだよー!

    145 18/02/14(水)16:54:46 blyIbfl2 No.485048945

    スレッドを立てた人によって削除されました

    146 18/02/14(水)16:54:50 No.485048956

    >アニメにするならするで可能な限りさっさとやるべきだと思う >年単位で人気を持たせられるとはあんま思えない >むしろアニメで再燃するんだろ

    147 18/02/14(水)16:54:51 No.485048959

    >パロネタはやらないほうが… >あえてデュエリストで丸々1話使おう

    148 18/02/14(水)16:54:59 No.485048979

    そういえばid出したい時は荒れネタでスレ立ててわざと対立煽りするんだってね それでid出して本命のスレで暴れるんだって聞いたことある

    149 18/02/14(水)16:55:33 No.485049048

    >このゲーム中破システムがないので… じゃあ毎回お風呂入れよう

    150 18/02/14(水)16:55:37 No.485049057

    >花田に対抗してこっちは岡田マリーか高橋ナツコで >花田のライバルなら吉野弘幸も忘れないでくれよな! その三人で共同制作すれば名作が生まれるのでは?

    151 18/02/14(水)16:55:41 No.485049068

    >アニメにするならするで可能な限りさっさとやるべきだと思う >年単位で人気を持たせられるとはあんま思えない そう言われ続けてもうすぐ5周年まで来た艦これとかあるから「」の言葉は信用してない

    152 18/02/14(水)16:55:48 No.485049082

    >そういえばid出したい時は荒れネタでスレ立ててわざと対立煽りするんだってね >それでid出して本命のスレで暴れるんだって聞いたことある 削除されてるのにスレ「」にdel誘導とか…

    153 18/02/14(水)16:55:53 No.485049101

    訓練→出撃→勝利→お風呂で最後に指揮官が日誌を書くハム太郎方式でいこう

    154 18/02/14(水)16:56:24 No.485049183

    つまらないというかかわいい女の子出してれば国内ではウケるし 外野から見ればおかしな市場だと思われるのは納得

    155 18/02/14(水)16:56:35 5XKfkTG6 No.485049205

    スレッドを立てた人によって削除されました

    156 18/02/14(水)16:56:41 No.485049213

    >訓練→出撃→勝利→お風呂で最後に指揮官が日誌を書くハム太郎方式でいこう むしろその回の主役が日記として締める形のほうが毎回メインキャラ変えられるからいいかもしれん スタッフは死ぬ

    157 18/02/14(水)16:57:02 No.485049243

    30分枠じゃなくて5分とか15分で緩いのやってほしい

    158 18/02/14(水)16:57:07 blyIbfl2 No.485049259

    スレッドを立てた人によって削除されました

    159 18/02/14(水)16:57:31 No.485049308

    >あれはもう落ち目じゃん 作品が延々と上に伸びていくほうが怖いわ

    160 18/02/14(水)16:57:53 No.485049347

    アズレン神すぎる!

    161 18/02/14(水)16:58:11 No.485049378

    アズレンは艦の実装ペース早いから長寿を狙ってないのかなとは思う事はある

    162 18/02/14(水)16:58:16 No.485049392

    >ID:blyIbfl2

    163 18/02/14(水)16:58:20 No.485049402

    デター

    164 18/02/14(水)16:58:22 No.485049408

    毎週終わりに意味深なポエムを歌わせてシリアス分を補給だなんなら次回予告でもいい

    165 18/02/14(水)16:58:23 No.485049409

    >ID:blyIbfl2

    166 18/02/14(水)16:58:38 No.485049429

    スレッドを立てた人によって削除されました

    167 18/02/14(水)16:58:43 No.485049441

    >ID:blyIbfl2

    168 18/02/14(水)16:59:02 No.485049480

    >アズレンは艦の実装ペース早いから長寿を狙ってないのかなとは思う事はある 連合国を出し惜しみしなければネタは山ほどあるんですよ そもそも日本の目玉艦が全然残ってるのに何を

    169 18/02/14(水)16:59:03 No.485049483

    日本の恥のIDが出たな

    170 18/02/14(水)16:59:06 No.485049494

    うわっ!

    171 18/02/14(水)16:59:10 No.485049499

    人気のバロメーターとしてスレ立つ頻度ってのはどうなんよ…

    172 18/02/14(水)16:59:10 5XKfkTG6 No.485049505

    書き込みをした人によって削除されました

    173 18/02/14(水)16:59:15 No.485049517

    そうだね深夜12時にバレンタインテキストで大盛り上がりする程度だよ

    174 18/02/14(水)17:00:03 No.485049617

    >だからっな 落ち着いてくだしあ

    175 18/02/14(水)17:00:11 No.485049639

    IDマジ恥ずかしい…

    176 18/02/14(水)17:00:13 No.485049643

    うわぁ…

    177 18/02/14(水)17:00:37 No.485049704

    伸びると来ちゃうんだなあめんどくさい

    178 18/02/14(水)17:00:53 No.485049732

    こっちもやっぱり巨女なの?

    179 18/02/14(水)17:00:56 No.485049739

    >人気のバロメーターとしてスレ立つ頻度ってのはどうなんよ… ここが全てな人なんだろう

    180 18/02/14(水)17:01:02 No.485049751

    普通に普段のイベントみたいなものをアニメにしてくれればいいや

    181 18/02/14(水)17:01:18 No.485049785

    スレッドを立てた人によって削除されました

    182 18/02/14(水)17:01:18 No.485049786

    ビリビリがスポンサーで声優やOPの歌手に日本のを採用するゲームで中国産アニメにするとは思えない…

    183 18/02/14(水)17:01:33 No.485049823

    >伸びると来ちゃうんだなあめんどくさい 最初の方から変なのいるじゃん… ちゃんと管理しないと

    184 18/02/14(水)17:01:39 No.485049832

    >こっちもやっぱり巨女なの? ネバダさんは身長2mくらい欲しい

    185 18/02/14(水)17:01:39 No.485049835

    >こっちもやっぱり巨女なの? あっち?も巨女じゃねーよ!

    186 18/02/14(水)17:02:57 No.485050005

    ここでネタにされるのが全てではないよね いやほんとに

    187 18/02/14(水)17:03:02 No.485050013

    イデオンみたいな内容で作ってもらおう!

    188 18/02/14(水)17:03:12 5XKfkTG6 No.485050038

    >あっち?も巨女じゃねーよ! 設定は皆無のくせして巨女だけは否定するのはなんなんだろうね…

    189 18/02/14(水)17:03:30 No.485050080

    アニメ化するとして水上をフロートみたいにスーッと移動する戦闘方法をかっこよく見せるには大変そうよね

    190 18/02/14(水)17:03:44 No.485050111

    >こっちもやっぱり巨女なの? 雑魚戦艦が見た目通りの大きさなら巨女になるな

    191 18/02/14(水)17:04:31 No.485050226

    >アニメ化するとして水上をフロートみたいにスーッと移動する戦闘方法をかっこよく見せるには大変そうよね いっそ水上スケートじゃなくていいんじゃないかな

    192 18/02/14(水)17:04:41 No.485050249

    30分ずーっと姉さんの可愛いシーンを続ける感じでお願いします むしろそれ以外認めません

    193 18/02/14(水)17:04:48 5XKfkTG6 No.485050258

    >アニメ化するとして水上をフロートみたいにスーッと移動する戦闘方法をかっこよく見せるには大変そうよね 水上スキーだといくらシリアスぶっても絵面が大爆笑必須になるのがね…

    194 18/02/14(水)17:04:59 No.485050287

    >いっそ水上スケートじゃなくていいんじゃないかな ゲームエアプかな

    195 18/02/14(水)17:05:04 No.485050300

    戦闘はやらなくていいまである アズレンって敵にセイレーンっているけどほとんど相手にしないし

    196 18/02/14(水)17:05:15 No.485050327

    >いっそ水上スケートじゃなくていいんじゃないかな 飛んじゃえばいいよね ストライクウィッチーズだこれ

    197 18/02/14(水)17:05:23 No.485050346

    じゃあこうしましょう SGアズレン

    198 18/02/14(水)17:05:24 No.485050354

    >アニメ化するとして水上をフロートみたいにスーッと移動する戦闘方法をかっこよく見せるには大変そうよね 普通にやったら作画班が苦しむのは分かる 艦これは3Dに逃げた

    199 18/02/14(水)17:05:31 No.485050365

    >水上スキーだといくらシリアスぶっても絵面が大爆笑必須になるのがね… もしかして:必至

    200 18/02/14(水)17:05:34 No.485050377

    >アニメ化するとして水上をフロートみたいにスーッと移動する戦闘方法をかっこよく見せるには大変そうよね まぁそれ先にやっちゃったアニメが…

    201 18/02/14(水)17:05:38 No.485050384

    1話 がんばれジュノー 2話 死ぬなジュノー 3話 死ねジュノー今死ね 4話 なぜ生きてるジュノー 5話 完全敗北

    202 18/02/14(水)17:06:11 No.485050474

    じゃあ逆に死霊官が小人で相対的に巨女になるように…

    203 18/02/14(水)17:06:14 No.485050478

    3Dは別に逃げじゃないだろ

    204 18/02/14(水)17:06:31 No.485050516

    アズレンは広告の金の掛け方がすごいからアニメはありそう

    205 18/02/14(水)17:06:49 No.485050566

    最終回でマイトガインする事は分かる

    206 18/02/14(水)17:07:12 No.485050622

    >大陸がお得意の人形劇に日本のキャストが吹き替えをする合作はどうだろうか? 人形製造 川本喜八郎

    207 18/02/14(水)17:07:16 No.485050634

    お船の方はもう出せる国内艦が枯渇してるから連合国側実装するにしてもだいぶ慎重って感じだけど アズレンの方は逆に早過ぎね?って気がしないでもない

    208 18/02/14(水)17:07:30 No.485050662

    何が涌いたのかだいたいわかる

    209 18/02/14(水)17:07:31 No.485050665

    特殊弾幕とかあるしただ撃ちあうだけじゃない派手な戦闘シーンはできそう

    210 18/02/14(水)17:07:40 No.485050692

    動きが無い見せ方が悪かっただけでアイススケート方式は別に悪くなかったと思うけどな…

    211 18/02/14(水)17:07:41 No.485050694

    アルペジオみたいに船でも召還しよう

    212 18/02/14(水)17:07:54 No.485050748

    メインストーリー基本的に重すぎない? ケモ桜とユニオンのメンバー墜つしまくってるよ?

    213 18/02/14(水)17:08:04 No.485050777

    >アズレンは広告の金の掛け方がすごいからアニメはありそう すごいよね一時期どこのネット広告にも出てきた アベマ見てたら毎日CM流すし

    214 18/02/14(水)17:08:12 5XKfkTG6 No.485050796

    スレッドを立てた人によって削除されました

    215 18/02/14(水)17:08:18 No.485050813

    まだ長門陸奥も来てねーんだぞ!

    216 18/02/14(水)17:08:21 No.485050822

    >3Dは別に逃げじゃないだろ でもそのせいで戦闘の盛り上がらなさが際立ってたし…

    217 18/02/14(水)17:08:49 No.485050908

    >引き延ばして役に立たない新キャラ増やすよりも強キャラ大盤振る舞いの方がいいと思う 引き伸ばした分ぶっ壊れ性能にするに決まってるじゃん!!!

    218 18/02/14(水)17:08:55 No.485050922

    実体弾は画面映えしないからカラフルなビームもいいと思うけど賛否が分かれそうね

    219 18/02/14(水)17:09:01 No.485050941

    スレッドを立てた人によって削除されました

    220 18/02/14(水)17:09:02 No.485050947

    連合艦隊の旗艦そろそろ来るってインタビューで書いてたね

    221 18/02/14(水)17:09:05 5XKfkTG6 No.485050956

    スレッドを立てた人によって削除されました

    222 18/02/14(水)17:09:10 No.485050985

    >動きが無い見せ方が悪かっただけでアイススケート方式は別に悪くなかったと思うけどな… 棒立ちじゃなくてギアスのランスロットの発進みたいなポーズとらせればいいのでは

    223 18/02/14(水)17:09:15 No.485051002

    シリアスは全部鏡面の複製品で本物は学園やってるということで

    224 18/02/14(水)17:09:17 No.485051011

    >すごいよね一時期どこのネット広告にも出てきた それが中国と日本の違いだよ

    225 18/02/14(水)17:09:24 No.485051025

    >動きが無い見せ方が悪かっただけでアイススケート方式は別に悪くなかったと思うけどな… 実際劇場版は結構好評だったよね ただ魅せれる水上戦闘ってなるとかかる手間暇すごそうだけど

    226 18/02/14(水)17:09:38 5XKfkTG6 No.485051069

    スレッドを立てた人によって削除されました

    227 18/02/14(水)17:10:02 No.485051140

    手描きなら必ず盛り上がると? んなわけないじゃん

    228 18/02/14(水)17:10:07 No.485051157

    >アズレンの方は逆に早過ぎね?って気がしないでもない 出し切ったら改造するだけだしそんなに気に病むことでもないと思う

    229 18/02/14(水)17:10:11 No.485051169

    >お船の方はもう出せる国内艦が枯渇してるから連合国側実装するにしてもだいぶ慎重って感じだけど >アズレンの方は逆に早過ぎね?って気がしないでもない レアドロップにけもざくら偏りすぎ問題

    230 18/02/14(水)17:10:44 No.485051262

    近接戦闘できそうな娘が多いし主砲を撃ち合いながら肉薄して格闘戦おっぱじめよう

    231 18/02/14(水)17:10:56 No.485051289

    >酷かったね棒立ち戦闘 あれだったらデッサン狂ってても盛り上がるような手書きの構図で戦闘したほうが良かったような気がする

    232 18/02/14(水)17:11:16 No.485051344

    >近接戦闘できそうな娘が多いし主砲を撃ち合いながら肉薄して格闘戦おっぱじめよう グローウォーム様ならいつもやってる

    233 18/02/14(水)17:11:20 No.485051354

    指揮官が出張でいなくなったのでどの陣営が代わりに指揮をするのか勝負して決めましょうみたいな話でいいわ

    234 18/02/14(水)17:11:28 No.485051374

    ついに綾波ソードが火を噴くか

    235 18/02/14(水)17:11:30 No.485051378

    >近接戦闘できそうな娘が多いし主砲を撃ち合いながら肉薄して格闘戦おっぱじめよう やはりグローウォーム様か

    236 18/02/14(水)17:11:46 No.485051413

    お船以上にデザインとか艤装に統一感はないので戦闘なんてしたいすごい画面にはなりそう 無難にやるなら4コマ系がいい感じだろうね

    237 18/02/14(水)17:12:00 No.485051448

    お船は角川のアレが落ち着いてからのほうが おとなしくなって遊んでる側からしたらほっとしてるわ

    238 18/02/14(水)17:12:41 No.485051517

    むしろアンソロが誰もシリアスぶっ込んでこなかったのが予想外だった 最初だからか

    239 18/02/14(水)17:12:44 No.485051524

    デュエル回がある

    240 18/02/14(水)17:13:57 No.485051704

    >むしろアンソロが誰もシリアスぶっ込んでこなかったのが予想外だった >最初だからか そんなん誰も望んでないってこった 可愛い女の子がキャキャッウフフしてるだけでいーの!史実とか暗い要素はぽいっちょするのねん

    241 18/02/14(水)17:14:03 No.485051715

    >ID:5XKfkTG6

    242 18/02/14(水)17:14:10 No.485051737

    >野球回がある

    243 18/02/14(水)17:15:03 No.485051870

    ジャベリンと綾波が得物で近接戦闘繰り広げる中酒瓶で殴りかかるラフィーが見れるのか

    244 18/02/14(水)17:15:19 No.485051918

    >アークロイヤル回がある

    245 18/02/14(水)17:15:25 No.485051940

    >動きが無い見せ方が悪かっただけでアイススケート方式は別に悪くなかったと思うけどな… ダリフラなんかホバー移動してるだけなのにカッコイイコンテ切れてるしセンスだよね

    246 18/02/14(水)17:15:50 No.485052006

    どんどん でてくる

    247 18/02/14(水)17:15:51 No.485052010

    鉄血陣営に話回せそうなのが少なすぎる

    248 18/02/14(水)17:16:22 No.485052092

    正直ちゃんとストーリーあるゲーム原作でもアニメ化した際の出来って悪いこと多いし… 戦闘とかあるような作品だと特に

    249 18/02/14(水)17:16:48 No.485052159

    >動きが無い見せ方が悪かっただけでアイススケート方式は別に悪くなかったと思うけどな… アイススケートが悪いわけではないね 演出次第

    250 18/02/14(水)17:16:59 No.485052194

    >正直ちゃんとストーリーあるゲーム原作でもアニメ化した際の出来って悪いこと多いし… >戦闘とかあるような作品だと特に 格ゲーによくあるやつ

    251 18/02/14(水)17:17:17 No.485052235

    >格ゲーによくあるやつ いまぶr…いやなんでもない

    252 18/02/14(水)17:17:43 No.485052302

    ブレイブルーは許さないよ

    253 18/02/14(水)17:18:51 No.485052483

    格ゲーアニメは鬼門 っておもてったけど劇場版ストⅡとかめっちゃ出来が良い

    254 18/02/14(水)17:19:36 No.485052597

    劇場版ストⅡの不満点はリュウの声だけだった

    255 18/02/14(水)17:19:54 No.485052660

    >鉄血陣営に話回せそうなのが少なすぎる 常識人枠に回らざるを得ないヒッパーちゃんいいね…

    256 18/02/14(水)17:20:32 No.485052749

    アンディー

    257 18/02/14(水)17:20:32 No.485052751

    >鉄血陣営に話回せそうなのが少なすぎる 憎んでいる すべてを

    258 18/02/14(水)17:21:37 No.485052963

    A1にアニメ化してもらうか

    259 18/02/14(水)17:22:15 No.485053073

    恨み芸か

    260 18/02/14(水)17:23:48 No.485053315

    ほいそ爆

    261 18/02/14(水)17:24:51 No.485053517

    誰が暴れたのか分かりやすいな

    262 18/02/14(水)17:24:57 No.485053531

    敗北宣言来たな…

    263 18/02/14(水)17:25:14 No.485053580

    えぇ…

    264 18/02/14(水)17:25:33 No.485053637

    大爆笑必須でスタンしてたんかな…

    265 18/02/14(水)17:25:34 No.485053640

    ナニココ

    266 18/02/14(水)17:25:47 No.485053674

    IDボーイ消すだけでめっちゃ話題が平穏だもんな…

    267 18/02/14(水)17:26:19 No.485053758

    IDチェックしてでも敗北宣言したいのか小僧